1read 100read
2012年6月漫画169: 【星守る犬】村上たかし 3【ぎんなん】 (679) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やっぱり大橋ツヨシって天才ですよ。Part6 (394)
【こどものじかん】私屋カヲル Part17 (328)
【村岡ユウ】 『むねあつ』 1ッ本目【馬鹿者のすべて】 (249)
【いかさま博覧亭】小竹田貴弘 第四幕【またたびぶ】 (338)
ながいけん総合「第三世界の長井、神聖モテモテ王国、他」第20巻 (323)
井上行広 Vol.2 (285)

【星守る犬】村上たかし 3【ぎんなん】


1 :10/12/22 〜 最終レス :12/06/29
「星守る犬」コミックス絶賛発売中。漫画アクション不定期掲載中。
映画版「星守る犬」2011年6月11日(土)ロードショー
またーり かたりましょうよ。
・作者公式サイト
村上家.com (検索してください。)
・関連スレッド
[ゆっくん]漫画アクション16[遠藤君]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277199922/
【ぱじ】村上たかし〜ぎんなんもよろしく〜【大阪いや〜んばか〜ん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1186756095/l50
【西田敏行】 星守る犬 【川島海荷 余貴美子】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1283772995/
・前スレ
【星守る犬】村上たかし 2【ぎんなん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1257636971/
関連サイト
映画『星守る犬』公式サイト
ttp://hoshimamoru.com/
web漫画アクション-作品紹介:星守る犬
ttp://webaction.jp/title/104.php

2 :
ぬるぽ守る犬

3 :
スレ守る俺。
つーか、映画はまだ上映されないし、
村上先生は今度いつアクションに描くかわからないから、
話題がなくてたいへんだねー。

4 :
>>3
ハッピー乙w
んだねー
前スレ落ちてからこのスレ立つまでの間もずいぶん開いてるもんね
新刊は、映画の公開に合わせて出してくるかな?

5 :
>>4
>新刊は、映画の公開に合わせて出してくるかな?
分量的には、いちおう一冊分あるかな?
だけど、それまでに「哲夫編」を完結させるか、
後々につづく体裁にもっていかないとねー・・・

6 :
「おとうさん」みたいな人が、当り前にいるような
世の中になっちゃたねー。
http://www.asahi.com/national/update/1226/TKY201012250323.html
この人には、ハッピーみたいな存在はいなかったんだろうな・・・。

7 :
>>1
鯖が変更されたのかリンク切れてたので
【ぱじ】村上たかし〜ぎんなんもよろしく〜【大阪いや〜んばか〜ん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1186756095/l50

8 :
あけおめっす!

9 :
猫の漫画よかったよ

10 :
俺のアパートにフラッとやって来たセピア色の歳取った猫が今日実家から帰ったら
アパートの部屋の入り口前の靴箱のそばで死んでいた。
凍死だった。
部屋に入れてから実家に帰ればよかった。
2ヶ月ほどの奇妙な共同生活だったが、胸にポッカリと穴が開いてしまった。
利口な奴だった・・・。

11 :
了としました。

12 :
戦えよそして奪え。

13 :
>>10
わかる
星守る犬見て号泣しながら抱きしめに行ったうちの犬が
去年亡くなってしまった。

14 :
>>14
俺のところの16歳の柴も、いま瀕死だよ。
もう立つことも、食べることもできない。
息を引きとる瞬間は、数日以内にくるだろうが、
sめてそのときは、そばにいてやりたい・・・。

15 :
なんてこった・・・。
もう長くないってことはわかっていたけど、
俺が出かけていた今日の数時間のうちに逝っちまいやがった・・・。orz
泣いても悔いても仕方ないから、お前の分まで生きることにするよ。
今日までありがとう。
星になって、俺を見守っていてくれ。

16 :
マジで飼い犬が死んだら俺がどうなっちゃうかわからん。
無事に会社とか行けるかな

17 :
まさかのナマケモノ作者に驚かされたけど
無理のある美化というか犬の視点に無理がありすぎる
現実的にはおっさんの寂しさ紛らわす為にに道連れされた感
犬は他の飼い主見つけて貰った方が幸せになれた
おっさんは可哀想だけど世の中こんなもんだ金の切れ目が縁の切れ目
犬だって他の良い飼い主の方が良い訳で結局利害関係でしかない

18 :
少し言いすぎな気もするけど、たしかに美化されすぎているね。
あのお父さん、やけっぱちにならなくても良かったのに・・・

19 :
映画の特報映像だって
ttp://meta.yahoo-streaming.jp/webevents/yahoo/movies/hoshimamoru/trailer01_1m.asx

20 :
>>19
あかん、それだけで泣く(´;ω;`)ウッ…

21 :
ttp://murakamiblog.blogspot.com/
3月に次巻出るらしい

22 :
こんな駄目な飼い主なのに
いい子すぎて涙がでてくる
ごめんねごめんね

23 :
あざとい

24 :
test

25 :
>>19
ハッピーは死後時間経たないうちに発見されるんだな。
映画向けアレンジだなあ。
しかし、何度見ても冒頭の
ハッピーの前足がおとうさんに触れている
のを見るだけで泣ける・・・・

26 :
>>17
映画はそういう意見出るの見越してか、
「ハッピー、俺と一緒に行ったってダメなんだってば」 ってセリフあるのな。

27 :
歳をとったら軽トラックで犬といっしょに旅に出ようと思ってたけど、これはキツイわ。
でもどこかでこういう死に方も悪くは無いと思ってしまう。

28 :
最後の負傷さえなければ、ハッピーもそんなに不幸じゃないよな。

29 :
>>28
一年間、お腹を空かしてひとりぼっちにされたんだぞ。
作中では、「たぶん ぼくは 7つ としをとった」とある。
人間でいえば、7年間もそんな状態に置かれていたんだから、
これが不幸でないはずはない。
ただ、最終的には、人からどう哀れと思われようと、
このうえのない幸せを手にしたけどね……。

30 :
>>29
お前は犬と人間の年の取り方の比較知らんのな。

31 :
>>30
お前は、相対時間と絶対時間の比較知らんのな。
「相対性理論」の入門書を読みんしゃい。

32 :
相対性理論()

33 :
死を扱って感動路線のつもりか。
ぱじもその路線だし、売れない漫画家は卑怯な手を使うもんだ。

34 :
冷静に分析する>>33さんかっこいー!(笑)

35 :
>>34 作者乙

36 :
動物作品書いてる売れない作家乙

37 :
>>33-36
お約束の流れ過ぎてワロタwww

38 :
奥村公延が生きてるうちにぱじを映画化してほしかった

39 :
>>13
絞め殺したのか!!
>>14
老衰で死んだのは美味くないのか!!
絞め殺さないで天寿を全うさせてやれよ

40 :
ツマンネ

41 :
>39
食うこともできないって、
口や喉が衰えて餌を食う力が無くなったことだろうが、常考。
「sめてそのときは」が「しめて〜」にみえてきたじゃないか。

42 :
新作かと思ったらリメイクか。

43 :
星守る犬を読んだ。
ネッツでたまたま知って、巷で大反響とか映画化決定とか知らんかった。
犬とか生死とか家族とか、どの部分についての感想が強いかは人によって
違うだろうから意見云々置いといて、僕が思ったのは
「今までふつう〜と思い込んでた生活基盤の弱さに対する”怖さ”」だった。
みんなも何となく分かってるけど、何かイマイチ本当にピンとこない。
しかしこんなに簡単に社会生活から転落する可能性もある。
財産とか仕事とか安定性の多い少ないはあんまり関係ない。
しかも今現在日本でも現実化している。
この怖さは実際に社会に出て例え一人暮らしでも自分で家庭を維持していないと、
本当に理解出来ないだろう。
作者はナマケモノで知ってたけど、こういうマンガも描くんだな。
後半のケースワーカーの生活様式で、「作者頭いいな」と思ったけど京大かよ。
そりゃ偉いわ。ああいう生活も憧れる。
初めに出てきた時、「まさか、あの財布パクった少年の数十年後か?」と思った。

44 :
最初本屋でチラ見したとき、後篇は単行本にありがちなページ余りの為の他の作品だと思って完全スルーしてた・・・・

45 :
もうすぐ続巻発売か
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4575303003/

46 :
これって心臓病の犬の話かな。
哲夫編はまだ完結してないよね?

47 :
内容紹介文見たら、雑誌掲載分と内容変わるのかな?

48 :
大筋は変わらなくても細かい変更は有りそうだね

49 :
ダ・ヴィンチ取材だのサイン会だのあるみたいだし
ttp://murakamiblog.blogspot.com/

50 :
>>43
俺も同じ感想だったよ。
本を読んだ感想は「おやじ働けよw働いて犬くらい食わせてやれよw」
って感じだった。
お父さんは多分、年齢的には50代ってとこかな。
でも50代って言っても、ずっと会社の雇われだったから、いざ会社から放り出されると
すぐに路頭に迷ってしまうんだよね。それは動物に例えると「ずっと飼われていたから
いざ野生に放たれても、自分で獲物を取ることすらできない」ってこと。
今時、終身雇用は崩壊してるんだから、いざ会社から放り出されたらどうやって食って
いけるのかも考えなきゃいけない時代。お父さんは確かに悪人じゃないんだけど、諦め
が良すぎるよ・・・

51 :
この漫画はツッコミ出したらきりがないけど
泣けるからよし

52 :
>>50
劇中でおとうさんが何度も職安行ってる所は見てないんですか?

53 :
そういや、今号と次号のアクションに哲男編の改筆分が載ってる(載る)んだよな

54 :
遺体発見されたとき、なんで車のガラス割れてたんだろう
一年や一年半放置されてただけで自然には割れないだろう

55 :
>>53
まじ?買いに行かなくちゃ
>>54
長い時間が経ったよって演出だろうけど、たしかに現実的じゃないね

56 :
北海道なら雪の重みで割れる可能性もなきにしもあらず

57 :
DQNが壊したんだろ。
夜中に遊び半分腹いせ半分でバットやアイアンでばこーん!
中におとうさんが眠ってることには気付かずに。

58 :
ドアが開いてる状態で台風や暴風を受けたに1票

59 :
暴風では割れないだろう

60 :
退院後のハッピーちゃんがおとうさんの頭の上乗ってる方がもっと現実的じゃないぞ。
演出だと思っとけ。

61 :
映画版だと秋田が頭の上にw

62 :
おとうさん体きたえてあっから
感謝しなさい

63 :
今週のアクション見たが、ただの再録じゃねえか!

64 :
話は変わってないよな。追加のシーンがあるだけで。
おじいちゃんと哲男がいっしょにいるシーン、哲男が腹こわすシーン、
男の部屋で哲男が飢えてるシーンが追加になってるか

65 :
で、次回は 「返さなきゃいけないものがあるんだ」 で終わって、
続きは単行本で って事なんだろうな。

66 :
地震でハッピー役の秋田県死んで無いだろうな・・・
無事でありますように。。

67 :
ロケ地も被災してるよね……

68 :
こりゃ公開中止or延期だな・・・・

69 :
続・星守る犬読んだ! 
感想として、何か消化不良というか、いまいちだった。
もっときちんと終わらせてほしかった・・・。
もしかして、まだ続き書くつもりなんですか?

70 :
楽天ブックスからコネー!

71 :
今までずっと名無しだったお父さんの名前が 
『○川信行』 という事がわかった。

72 :
お医者さんいったら○川ハッピー って書かれてたんだね。

73 :
続編読みました。
ハッピーはいなくなってしまったけど、みんなの心には生き続けているんですね。

74 :
>>67
マンガは岡山・広島あたりのイメージが舞台だったはず
映画もその辺でロケしてたとすれば被災はしていない

75 :
映画は
ハッピーとお父さんは東京から北上して北海道で終わるようになってる
で、奥津が北海道から南下して東京に辿り着く。
ttp://eiga.com/news/20100823/6/

76 :
続編のエピソードも似たような形で映画版にありそうだなあ。
ハッピーとおとうさんにかかわった人達。

77 :
続編は綺麗に終わってくれて良かった
双子星はコンビニで立ち読み中に号泣してしまって大変だったのを思い出した…
もう一冊保存用に買ってくる

78 :
最初見た時、表紙の犬はハッピーだと思ってたが、違うんだね。
読んで良かったです。

79 :
発売したのかぁ。
開いてるコンビニが無いんで単行本待つわ。

80 :
「怖さ」を感じたのは、コンビニのレジ係や獣医やリサイクルの店員や
レストランのウエイター達色々と、お父さんとの「距離感」なんだな。
普通ならば、ただの店員と客として取引を行っているに過ぎない。
店員達も、いつもの普通の業務や生活を行っているに過ぎない。
特別に偉い訳でもないごく普通の人達。
しかしお父さんとそれらの普通の人達とは妙に距離感がある。
お父さんもついさっきまでは普通のそっち側の人間に過ぎなかった。
しかし、もうそっち側には戻れない。

81 :
考えすぎ

82 :
何度見てもあのクソガキ殴り殺したい。お父さんも財布くらい肌身離さずもっとけよ全財産なんだから…。

83 :
>>82
普段からおとうさんがそんな感じなら
そもそもこのお話成立しないと思う
ハッピーが普通に老衰とかで死ぬだけ。
もちろんおとうさんは旅に出たりなどしない

84 :
まぁ言ってしまえば、病気になったのも、クビになったのも、ローン組んだのも、
慰謝料払ったのも、クソガキに財布盗られたのも、ノライヌの治療代払ったのも、
お父さんを急速に経済的に追い詰めるための「演出」だからな。
てか、本当ならば財布の中身は分散して管理しとくべきだったんだろう。
恐らく数十万〜百万近くあったのだろうし。

85 :
多くて10万チョイくらいじゃね?
雀の涙って言ってたくらいだし。

86 :
映画版ではこの手のつっこみどころは全て改変されてるんだろうな。
犬の幸せ考えて一度はハッピーを手放そうとするみたいだし

87 :
物流がわやだったんでやっと読めた。
・・・訪ねて行ったんだから、たまたま会う事もあるわな。
「おまけ」がいくつかあってよかった。

88 :
ペトショップのおねいさんかわいい

89 :
チビがハッピーやおとうさんの記憶を繋いだってのはいいな

90 :
>>87
名古屋ですか

91 :
>90
道内某所・・・途中がダメだったって事

92 :
雑誌掲載時の
パグ「えーっのじゅくー」
が無くて残念だ。
俺的にはこれがないと後の一カ所の台詞の意味が薄く感じられる。

93 :
>>91
>途中がダメ
自分はそこに住んでるんで、
いつ見れるかも分かんないわ…@とーほぐ

94 :
いつの間にかこんなの上がってたんだな
http://www.youtube.com/watch?v=vercE2cuhyw

95 :
うみにはいらねーよな
ってか、いかれちまった娘じゃないんだな

96 :
>>95
犬による
人と一緒。
泳ぐの好きな奴もいれば嫌いな奴もいる

97 :
あのパグフゴフゴうっとうしいわ。

98 :
いじわるばあさんと弟は幸せになってよかった。
ハッピーの分まで長生きしておくれ。

99 :
でも足上げないでおしっこしてるよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コインロッカー】週刊漫画Times Part6【釣り船】 (360)
ひらのあゆ総合2 (913)
三家本礼 【血まみれスケバン・チェーンソー】 1殺目 (780)
漫画ゴラク de SとM 14 (567)
★☆犬上すくね総合スレッド その7☆★ (613)
【天体戦士サンレッド】 くぼたまこと総合スレ 13 (417)
--log9.info------------------
名古屋市営地下鉄・市営バス (478)
嗣永桃子と岡井千聖 Part23.1 (365)
ミ☆ツグナガ星人の奥さんこれが欲しかったんだろ☆ミ (937)
嗣永桃子と熊井友理奈のピーチベアーズが好きな人集合20 (670)
横山由依応援スレin狼 18 (457)
Buono!(ボーノ)ファンクラブPart238【桃子・雅・愛理】 (408)
吉澤ひとみ総合研究所89 (420)
フェアリーズがモーニング娘。のドーピング商法に乗っかってキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!! (644)
まったりと矢島舞美を語ろうか Part33 (306)
須藤ブスと菅谷ブスヲタってズッキスレのみならず他メン叩きばかりしてるよなwwwwwwwwwwwwwwwww (490)
リンリンこと銭琳を応援するスレ 川*^A^)<39バッチリ (977)
Berryz工房について語りまくる!Part206.1 (877)
石川ヲタ「OGは梨華ちゃん以外みんな消えた。まともに活躍できてるのは梨華ちゃんだけ (590)
石田亜佑美ちゃん大嫌いクラブ Part 2 (975)
Fairiesの下村実生ちゃんがTwitterを始めた件 (1001)
【文化放送】Berryz工房のラジオを語るスレ228【超!A&G+】 (713)
--log55.com------------------
Fallout:NewVegas 30
No Man's Sky Part17
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part63
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part33
【HotS】Heroes of the Storm Part91【鰤dota】
【AOW】Age of Wonders その18
Diablo2質問雑談スレ その467
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 173