1read 100read
2012年6月公務員試験152: 明石市職員になりたい人→ (737) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【平成22年度】地方中級解答スレ【教養編】 (477)
【五七五】公務員試験板【短歌】 (218)
国Uの難易度って大学受験に例えるとどこレベル? (555)
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその18 (881)
◎ 公務員予備校総合スレッド ◎ (880)
■□■東京消防庁 最終合格者待機スレその3■□■ (943)

明石市職員になりたい人→


1 :09/09/13 〜 最終レス :12/06/15
明石市職員の民間企業経験者募集が始まりました。
ttp://www.city.akashi.hyogo.jp/soumu/jinji_ka/h_saiyou/minkan_index.html
公務員試験勉強を前提としない「教養試験」を行うとこのことですが、
具体的に何を出題されるのでしょうか

2 :
SPIみたいなもんだろう。他だって併願するのが普通なんだから公務員試験の勉強しとけよ。

3 :
平成22年度大阪府公立義務教育諸学校事務職員採用選考
受付期間:9月11日(金)〜9月25日(金)
1次試験日:10月31日(土)
採用予定者数 60名程度
1次試験内容:一般教養のみ
受験資格:昭和55年4月2日〜平成4年4月1日生まれの人
     学歴問わず
     ※日本国籍以外の人も受験できます
申し込み期間が短いです
国Uや地上受からなかった人が多数流れ込みますが、内定がない人は諦めずに申し込みしましょう

4 :
県外出身だけど明石市好き!
特に西明石☆

5 :
>>3
それってもし内定もらえたら、2010年4月1日から勤務ということ?

6 :
>>3
とりあえず平成22年度大阪府公立義務教育諸学校事務職員採用選考に電子で応募してみた・・

7 :
みんな勉強してる?

8 :
公務員目指して勉強して来た人は受けるべきではないね、ここは。

9 :
>>8
kwsk

10 :
死んでもなりたくありませ〜ん

11 :
明石ってそんなに酷いの?
確かに事故・事件起こしてるけど

12 :
市長からして退職金を騙し取るほどの糞さ

13 :
ここの市役所はうさんくさい
人物重視の定義が曖昧
得点・順位の成績開示請求ができない(←!)
ここの新入職員座談ページ見てみ
待遇がいいから公務員になりましたって言ってるから
面接で言ったら即死亡だよ
本心では腐りきったこういうことを考えているくせに
面接ではいいこぶって通過する
こんな心の汚い人間を採用する、不透明で胡散臭い試験受けないほうがいいと思う
裏で何やっているかわからないから(成績開示しない・発言レベルの低さ)

14 :
ここの市役所はうさんくさい
人物重視の定義が曖昧
得点・順位の成績開示請求ができない(←!)
ここの新入職員座談ページ見てみ
待遇がいいから公務員になりましたって言ってるから
面接で言ったら即死亡だよ
本心では腐りきったこういうことを考えているくせに
面接ではいいこぶって通過する
こんな心の汚い人間を採用する、不透明で胡散臭い試験受けないほうがいいと思う
裏で何やっているかわからないから(成績開示しない・発言レベルの低さ)

15 :
行きたくありませ〜ん!

16 :
ここの市役所はうさんくさい
人物重視の定義が曖昧
得点・順位の成績開示請求ができない(←!)
ここの新入職員座談ページ見てみ
待遇がいいから公務員になりましたって言ってるから
面接で言ったら即死亡だよ
本心では腐りきったこういうことを考えているくせに
面接ではいいこぶって通過する
こんな心の汚い人間を採用する、不透明で胡散臭い試験受けないほうがいいと思う
裏で何やっているかわからないから(成績開示しない・発言レベルの低さ)

17 :
成績開示を行っていない時点で意味不明
公正な競争試験(地方公務員法)を行っていると堂々と主張するならば
明石市役所は即座に成績開示せよ!といいたいね

18 :
明石なんて大嫌い
そのうち、汚職とかで逮捕者続出にならないことを祈ります

19 :
ここの市役所はうさんくさい
人物重視の定義が曖昧
得点・順位の成績開示請求ができない(←!)
ここの新入職員座談ページ見てみ
待遇がいいから公務員になりましたって言ってるから
面接で言ったら即死亡だよ
本心では腐りきったこういうことを考えているくせに
面接ではいいこぶって通過する
こんな心の汚い人間を採用する、不透明で胡散臭い試験受けないほうがいいと思う
裏で何やっているかわからないから(成績開示しない・発言レベルの低さ)

20 :
ここの市役所はうさんくさい
人物重視の定義が曖昧
得点・順位の成績開示請求ができない(←!)
ここの新入職員座談ページ見てみ
待遇がいいから公務員になりましたって言ってるから
面接で言ったら即死亡だよ
本心では腐りきったこういうことを考えているくせに
面接ではいいこぶって通過する
また、こんな発言をHPに晒す 頭がお花畑かと思われても仕方ないな
こんな心の汚い人間を採用する、不透明で胡散臭い試験受けないほうがいいと思う
裏で何やっているかわからないから(成績開示しない・発言レベルの低さ)

21 :
人物重視って言ってたら成績悪くても入職させられるからね
コネ重視とは言えないでしょ

22 :
成績悪けりゃ無理だろ。教養の得点結果も開示してくれないのか?

23 :
市役所ほど秘密主義だねぇ…。
まあSPIみたいな筆記をやらせる時点でふざけんなってな。

24 :
明日試験だな
行く人いるかい?

25 :
>>24
受けに行きますよ!
でも、全然勉強してないからダメやろうな…

26 :
おらのコネ力を見せてやんよ

27 :
かなりの人がいたな。

28 :
ここはFラン神戸学院の奴らがたくさん湧いてるから
注意

29 :
教養簡単だったな。

30 :
大卒事務で受験者492人いたな。枠10名なのに。
>>29
俺時間足りなかった
やっぱあれ、普通の国U、地上の教養レベルより簡単だったの?
仕事しながら予備校の講義DVD見てるけど、やっぱそれじゃだめか
もう講義受けずに過去問に集中したほうが良いかな

31 :
電車の中吊り広告やティッシュ配りまでして
職員募集してる役所なんて聞いたことがない
バカ過ぎるだろ、ここの人事は

32 :
全部で70問あったけど、70点中50点以上ということなんだろうか?

33 :
今回は成績を開示するんじゃないの?

34 :
70点中50点なら難しい気もするが、100点換算として35点なら
簡単すぎる気もするな。

35 :
たぶん70点中の50点だろうな。

36 :
教養、時間が足りなかった。

37 :
>>31
まじか
そんなに程度が低いのか、明石の役所って
受かったら今の会社辞めて行こうと思ってたけど、やめといたほうがいいのかな

38 :
>>31
そんな金あったら他に使えよ。

39 :
時間が足りなかった。問題自体は難しいとは思わんが。
これで、50/70だったらヤバいな。

40 :
時事の論文ってどういうのがでるの?
どういう対策で勉強してけばいい?

41 :
もう受かった後のこと考えてるのか

42 :
地元民ですが…
受験された方は、この町に何の魅力を感じたんですか?

43 :
JR中吊り広告の「公務員試験の勉強は不要!」に惹かれて・・・

44 :
817 :非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 08:14:16
>>801
アホか、お前
コネがあるんだから、当たり前だろ
人物重視ってところほど、学歴や学閥やコネがものを言うんだよ

45 :
>>40
論文というよりも文章題だよ。
問題自体は難しくはないけど時間が足りないなあ。

46 :
>>45
なんか参考書買って勉強〜って意味ないの?
そういう時事じゃないって?

47 :
参考書はいらないと思う。

48 :
人物重視ってどういう意味だ?
教養悪くても受かる可能性があるって意味なのか?

49 :
筆記の結果きた?

50 :
>>48
私は筆記9割あったけど一次で落とされました
集団討論も課題からして現実味の無い訳わかんないものだったし
あれで一体何が人物重視なんだか

51 :
>>50
逆か?
筆記よくても落ちるが、
筆記悪いと、もちろん落ちる。と

52 :
>>51
人物重視ってことは、コネ枠が入ってくるということで間違いない
コネ枠を除くと、相当な狭き門だと思われる
筆記はできて当たり前で、その上、面接もできないとまず受かりませんてことでしょ

53 :
>>52
なんらかの枠(コネ、身障とか)があるのは理解できるし、
それはそれで別にいいと思うが、
教養9割できて、意味不明なグルディスで落とすってのは納得行かん。

54 :
ここの教養で9割ってそんなすげぇの?

55 :
今回は点数を公開するのか?

56 :
前回は点数公開しなかったの?合否の通知のみ?

57 :
コネなら公募の意味がない。

58 :
いつ発表よ

59 :
21日発表だったと思う。

60 :
明日になれば分かるよ。

61 :
人物重視=コネ  市職員の間で周知。 北口市長はその他もろもろ縁故で雇い
自給5000円の臨時職員もいる。

62 :
HPに明日載る?

63 :
コネなく受験した者は落ちたか・・・

64 :
筆記試験半分くらい受かってるね・・・
受けた意味あるのかこれ?

65 :
100点満点中50点だからな。
いくら学生からブランクがあるとは言え、半分も落ちるのか?

66 :
落ちましたよ。

67 :
実際半分以上は落ちてる訳で
面接詰め込みすぎだろって思う

68 :
スレ主です。
筆記落ちました

69 :
>>68
おつかれさまです。
で、他も受けますか?
私も、落ちましたが、なんか、くやしいですよね。

70 :
>>69
お疲れ様です。すごいくやしいです。
受験票破り捨てます。
これから受けるのは以下の通りです。
平成22年度大阪府公立学校教員採用選考
京都市職員採用試験(民間企業等職務経験者)

71 :
明石の試験で落ちるようじゃ、今のままだとどこも受からないっすよ!ケツまくって勉強しましょう。

72 :
落ちました。
7割は正解していたのに結果に驚きました。
やっぱりコネなんでしょうか・・・

73 :
>>72
7割正解していたという根拠はあるのでしょうか?

74 :
自分も50点は取れてる確信があるのに落ちたよ。
ここの試験よく分からん。

75 :
通知が郵送で届きました。
43点で不採用とのこと。
なんだこの微妙な点数は。。

76 :
あのテストで7割も取れないのは教養が無いから。コネのせいにするのはみじめだよ。問題数考えりゃ後半の数的の配点は国語の2倍だろうし、時間無くって後半解けなきゃそら落ちるでしょ。

77 :
38点で不合格と。70点はあるはずなのにウソだろ。

78 :
65点だた。

79 :
22日に郵便来て73点だったけど、そもそも21日までに結果て言うてなかった?
いい加減?

80 :
私は60点でした。
それにしても金曜日に面接って、土日に空きはなかったのかな?!
外せない仕事が入ったら、それで終わりだ…

81 :
>>80
金曜日50人
土曜日125人
日曜日69人
土曜日は時間的にきつそうですね。

82 :
あ、俺土曜やけど辞退するからどうぞ。

83 :
>>82
そうなんですか。
同じ日ですが私は行ってきます。
82さんより遙かに低い点数なので空気ですが。

84 :
>>81
レスありがとう!
日曜に空きがありそうな感じですね。
履歴書見れば在職中ってわかるやろうから、初めから日曜にしてくれたらいいのに…
万が一の時は市役所に頼み込んでみます。

85 :
ある予備校講師から、
明石市役所って面接を超超超重視で民間の企業とかわらないって聞いたけど。

86 :
>>84
届いた用紙を見る限りは変更効かなさそうな事書いてたと思います。
単純に受験番号1〜から振り分けてますね。
私は有給届け出してきます・・・

87 :
うかってるのにおちた。

88 :
>>86
まあ緊急性の事情でも変更が無理なら、来年は受験番号が遅めになるように調整して
再チャレンジしようかと思います。
こういう事は民間的ではなく役所的なんだなあ…

89 :
明石市役所の筆記試験、全員受かっていると思っていたら
半分以上落ちてるじゃないかw
本当に「大学」を卒業したの?落ちるやつって、本物の馬○としか思えないなぁ

90 :
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <筆記、7割の自信があったのです
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておww その根拠無き自信はどっからくるんだおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン

91 :
>>57
その考え、パフェに蜂蜜ぬりたくるが如く甘いぞ・・・
合格者は最初から決定済み→でもそんなあからさまに入れたら怪しまれる
→そこで形だけ公募で募集をかける
ってこともありうるかもね
つまり、俺らみたいな普通の受験者は コネ採用者を囲む雑兵みたいなかんじかもね
あーやだやだ 受かりたいよw

92 :
面接?ばいいのに

93 :
誰もいないのかよ

94 :
明石市内の公立中から早稲田上位入った俺が神扱いのレベルの市だもんな、ここは

95 :
時事の論文ってどういう問題がでるの?
心やさしい方、教えてください。

96 :
面接はどうだったのさ?

97 :
落ちた
いろんな意味で全て終わった。

98 :
明石市役所はFラン神戸学院どもが受けるのでレベルが低い

99 :
もう内定とかでた?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
立命館大学公務員講座 (787)
教養のみの戦士たち2 (826)
【東京競馬場は】府中市【こちらから】 (653)
【働くなら】市役所 VS 国税専門官【どっち?】 (784)
★★★堺市スレ その8★★★ (393)
3ヶ月独学で地上に受かったけど何か質問ある? (611)
--log9.info------------------
◇◇王菲の音楽について語るスレ◇◇貳◇◇ (793)
■■ 地方にラテンの灯を ■■ (226)
Ojos De Brujo (350)
【4分33秒】ヤン富田【ドゥーピーズ】 (413)
PENGUIN CAFE ORCHESTRA (609)
【ムビラ】親指ピアノ【カリンバ】 (422)
李博士 (387)
パディ&ブリジット守安とその周辺を語ろう! (497)
エリスレジーナ!大好き! (519)
Sissel Kyrkjebo〜シセル・シルシェブー〜 (228)
パシフィックムーンってどうよ? (603)
オシャレなインド音楽を教えてくれよ (528)
久石譲。 (285)
箏、三味線、尺八 (841)
★。・中国揺滾・。★ (707)
ワールドミュージックってなによ?☆雑談スレッド (671)
--log55.com------------------
【韓国】 日本が「拉致問題」を言うのか?日帝時代の拉致、「強制徴用」と「慰安婦」の謝罪が先だ★3[07/18]
【中央日報】 外国人観光客減少・最低賃金引き上げ…冷え込む韓国の中心商圏 [07/23]
【北朝鮮】日本がやるべきことは、一にも二にも過去罪悪に対する誠実な謝罪と賠償である[07/19]
【韓国】文大統領「ヘリコプター殉職将兵を忘れない。崇高な犠牲精神を称える」
【話題】シンスゴ「何で自分は全てを犠牲にして、あらゆる差別に声を上げるのだろうか」
【米国】 「勤務中に韓国語を使ったという理由で解雇された。差別だ」〜韓国人元職員4人がデルタ航空を提訴 [07/18]
【ムンジェノミクス】韓国製造業の3軸「自動車・鉄鋼・造船」が危機
【韓国】旧日本軍慰安婦の証言、英語で出版予定