1read 100read
2012年6月公務員試験56: 技能・現業職員採用情報 part38 (421) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
公務員就職総合偏差値ランキングPart26 (973)
★★★特殊法人採用情報Part7★★★ (719)
【愛愛名中】愛知大学から公務員目指すスレ【古豪】 (513)
【B日程】市役所上級教養解答スレpart2 (769)
【資格取得】最終合格・内定者集まれー!【バイト】 (291)
☆☆☆国家II種技術職 part9 ☆☆☆ (479)

技能・現業職員採用情報 part38


1 :12/02/26 〜 最終レス :12/06/17
(便利リンク)
ハロワ
http://www.hellowork.go.jp/
中小自治体の現業募集が載っていることがある
特別区・人事厚生事務組合
http://www.tokyo23city.or.jp/
東京23区の現業募集があると、選考採用のページにのる
裁判所
http://www.courts.go.jp/
裁判所の現業募集がたまに掲載される
国会
http://www.shugiin.go.jp
http://www.sangiin.go.jp
運転手等
KC庁技能(年齢49歳まで受験可能
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyou/jimu/ginou.htm
千葉市技能
http://www.city.chiba.jp/boshu/
前スレ
技能・現業職員採用情報 part37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1322743657/l50

2 :
ひとまず作りました。

3 :
>>1>>2


4 :
前スレの入間基地の求人はどこに載ってますか?
入間基地のHP見ても見当たらず…

5 :
>>4
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_5661296/
たぶんこれの事だと思います。公務員じゃないですよ。

6 :
>>5
ありがとうございます。

7 :
教養対策の参考書って何使ってますか?
今までの勉強殆ど忘れててやばい

8 :
腰のヘルニアの人は、どうやって仕事してるの?
注射や薬ではごまかしてるだけで将来、大きく跳ね返ってくるんじゃないの?

9 :
俺も腰悪いけど壊れてから考える
ゴミ拾ってプラント眺めるだけの簡単なお仕事しか経験ないからどうしようもない

10 :
前スレ>>985
入間基地は有期雇用だね。
平成25年3月31日までの雇用。

11 :
西多摩衛生の面接行ってきた
二回面接あってワロタ

12 :


13 :
橋下徹市長の功績
大阪市営賃金四割カットだってさ

14 :
待遇考えたら民間より低くても構わん

15 :
国家公務員は賃金カットになったけど地方公務員って国が賃金減らすこと出来るの?
そんなニュース見て不安になったんだけど

16 :
>>15
自治体は国の下部機関じゃないから、直接は無理。
でも、地方交付金を強制カットすることで、間接的に人件費削減はできる。
勿論、自治体が人件費以外の支出を弄る事で人件費カットを防ぐ事もできるけど、
政治的・自治体運営的に考えて出来るとは思えない。
但し、東京都や原発関連の自治体、マツダのある安芸郡府中町のような不交付団体には無効。

17 :
横浜で受かったけど採用決まらないって言うのは
採用期間が平成25年3月末までとかなんでしょうか?

18 :
>>17
そう言う認識で良いんだけど、
名簿の有効期限までに採用されなければまた最初からやり直し。

19 :
>>18は今年横浜に合格した人?

20 :
東京地方検察庁連絡ありました。

21 :
ここ横浜合格した人、結構みてる感じ?

22 :
みてますよ
橋元下市長の事もあって最近は肩身狭いです・・・

23 :
いいぞ、橋下! もっとやれ!!
バス運転手給与4割カットがんがれ。

24 :
警視庁の海技受けたいの
ですが2級河川小出力で
受けれますか?

25 :
東京地方検察庁、面接と作文はいつですか。教えて下さい。又、頑張って下さい。

26 :
>>23
俺もそのニュース見たけど…4割って結構だよな。
他自治体の現業まで影響が出てくるのも時間の問題かもな…orz

27 :
あれだけ赤字垂れ流して走ってるんだから
給与削減は理に適ってると思うが。民間なら路線廃止&人員削減だろうけど。

28 :
いずれ大阪の給与4割カットが全国に波及していくだろう。
一般市民から嫌われている以上、現業職員の頼みの綱は、
年々組織率が低下している労働組合しかない。
要するに、今までと同等の給与・待遇を求めて現業職員を目指すのは、
タイタニック号に乗るようなものだな。

29 :
>>22
横浜合格した人に聞きたいのですが、面接では何を聞かれましたか?時間は何分間くらいでしたか?

30 :
明日はお肉の発表ぉ

31 :
>>29
22ではないけど、自分は既卒転職組だから退職理由や前の仕事を辞めて何で現業なの?
とか前職に関わる話が8〜9割って感じ。
時間は20分くらいだったか忘れたけど、最初からきっちり何分って決まってて
ぴったりその時間で終了した。

32 :
今年もKC庁は去年みたいにGW明けに試験するのかなぁ〜?
去年てKC庁の募集要項出たのいつ頃だったか覚えている片いませんか?大震災の後に出たということだけは記憶に残っているのですが・・・

33 :
>>24
海技は受験者少ないから電話して聞いた方がいいと思う。
用務は腐るほどいるけど…w
>>32
もうHPに選考スケジュール載ってるよ。
今年は例年通り9月。

34 :
東京都の食肉の合格発表ありましたね。
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/news/23/saiyo/2_28.html
前スレで書かれてた受験番号37番の合格予想の書き込みは外れましたね。

35 :
あれ、今日だったんかい!

36 :
大阪年収四割引w
現役は傾斜的に減るだろうけど新規採用から新給料表適用かもね

37 :
今年4月から中核市の現業で働くけど給料カットはしゃーないわな
今や民間も厳しいしな
これから先は事務も減るだろうしなるようになるわ
残業なし週休2日あるから我慢するわ

38 :
>>32
警視庁って事は警官目指すのかい?
そんなら専用スレやら関連スレがいくつかあると思うが、また別物?

39 :
ここは現業スレなんだぜ

40 :
>>38
このスレッドの1番
KC庁技能(年齢49歳まで受験可能
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyou/jimu/ginou.htm
って書いてありますよ。1番に。

41 :
都庁で実習助手募集。
工業系の高校卒の人は
急げ。

42 :
>>41
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/24senko/24jisshu/24jisshu.pdf
これ、明日必着の締切りですよ・・・

43 :
宝塚市の結果来ましたか?

44 :
>>39-40
あら、そんなんあるのか。
無知でスマン、まぁ関西在住の俺には関係ないわ。

45 :
>>44
警視庁であるってことは、他府県の警察本部でも採用あるかもしれないですよね?
ってちょっと思いました。調べてないですけどね。

46 :
肉だめだった・・
正直ちょっとホッとしたw

47 :
>>31
ありがとうございます。なんで落ちたのかを検討したくて。自分も同じ既卒転職組で面接の内容的には多分似ていたんだと思うんですが。他にも横浜で受けてた人いますかね?

48 :
肉 たぶん隣の奴受かった。体格が大事かも。

49 :
今日は大阪の肉の発表日だな。
東京の肉も辞退者を見込んで採用人数+2名合格してるから大阪もそうかもな。

50 :
補欠合格とはなんだったのか。

51 :
>>48
やっぱ最終合格した人達って体格のいいのばっか集まるのかな?
確かに頭より体力勝負って感じだよね。
まぁもっとも細身の俺は一次も通らなかったわけだが(泣)

52 :
最終面接3人まで残って落ちた
もう疲れた、ちょい休む('A`)ノ

53 :
どこ受けたんですか?

54 :
肉受かったやつは一生独身+異臭で首チョンパがんばれよ。

55 :
TBS筑紫キャスター「屠殺場」発言事件
http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/17651114.html#

56 :
>>52
原因とかわかる?

57 :
肉おちたー。
俺がよろこんで首チョンパしてやるからみんな辞退してくれねえかな。
豚とか追い込むのやりたかったのに!
やりてー。

58 :
補欠合格の通知きた。
辞退者も出ないだろうし、採用はされないだろうなぁ‥

59 :
>>58
東京の肉ですか?補欠の順位とか書いてあるのかな?

60 :
>>59
いえ、違います。

61 :
>>57
ドS杉 ワラタ

62 :
阿南市臨時ごみ収集員募集中。
初の公募。
今迄はコネ採用。
昨年、臨時職員(ごみ収集員)の不祥事があり、市議が市議会で臨時職員の採用方法を質問し、公募していない事が判った。

63 :
>>60
どこ?

64 :
横浜市、入庁式って2日(月)じゃないんですね。

65 :
>>64
1日みたい。日曜なのに。配属もわからないし。

66 :
>>65
ですね^^;
しかもお勉強ファイル分厚いし^^;;

67 :
>>66
お勉強ファイルって何書いてんの?

68 :
>>67ゴミ収集車に人を投げ入れてはいけません。
とか

69 :
羨ましいな 楽そうで

70 :
東京肉って年に数回採用試験あるよね?
次はだいたいいつ頃かわかります?

71 :
横浜、まだ全然わからないけど
ファイル読んでいよいよって感じで緊張してきた!
研修もみんなで頑張りましょう!折角受かったんだし、良い公務員になろう!

72 :
>>51
見学の時働いてる人みた感じではDQNっぽい人が結構多かったよ。口髭とか、プロレスラーみたいのも居たし、ある程度そういう系の方が続くのかもね。

73 :
オツムより精神的にも強くないと
年下先輩からタメ口呼び捨て当たり前な世界
ひ弱なヲタク系にゃ長続きしないだろう

74 :
工作乙。
そんなDQNは一部。
こちらが腰を低くしてれば、相手も年上には普通に気を使ってくれるから。
ただ体は鍛えとかないと仕事はキツイよ。
つーか鍛えないと体力試験で落ちるw

75 :
>>16
お前のレス
人生を変えたかもしれない

76 :
ただし仕事出来ないと苛められるよ

77 :
ネガキャンしてるヤツは一体何なんだ?
コースさえ覚えたらあとは体力さえあれば誰でも出来るw
最近の高倍率を勝ち残って入った職員(コネ除く)でコース覚えられないアホなんていないから。
バブル期に入った先輩職員にはコースを覚えるのが苦手な人もいるけどなw

78 :
>>75
どう言う意味でだwww
つか、自公&財務省が言ってる地方公務員の給与カットは
地方交付税のカットで実現させるもんだからな。

79 :
>>77
補欠合格者とかだろ?
辞退者が出れば自分が採用される可能性が高まるからな。
あとは受験ライバル減らし工作だな。

80 :
KC庁にしろ肉にしろ、20代のやつは辞めた方がよいよな。
20倍とかで受かるようなやつは優秀だし、警察でも消防でも行けるだろうし
民間でも色々あるだろうし、わざわざつまらない仕事選ぶことない。
35過ぎて手に職ないような人は必死でがんばれw

81 :
>>27
公務の場合は赤字だけじゃはかれない事も多いけどね。
一番簡単な例でよく言われるのは、給与削減によって夜間バイトとかして職務中にウトウトされたら、公務の安全性が保てない、とかね…。
あくまで一例だが

82 :
>>81
例えの話を壊して悪いが公務員は副業禁止だからその話は成立しないんだよ。

83 :
合格した〜
スペック晒すね
専門学校電気系学科卒
日本大学法学部法律学科三年次編入・卒業
職歴 電気工事屋8年
資格:消防設備士こう、1&2電工、危険物乙4&甲、電験三種、二級電気工事施工管理技士
   クレーン・デリック運転士(限定なし)、二級ボイラー技士、小型移動式クレーン
   高所作業車、玉掛け

84 :
>>83
J隊か?おめ。

85 :
俺も電気屋だが資格それだけありゃ年収700あるだろ
なんとなくこのスレは底辺の溜まり場だと思ってた・・・

86 :
>>82
こちらこそ、その意見を壊して悪いが、これは例え話じゃなくて公務員給与削減の反対意見としてはごく一般的に言われているイチ意見だよ。
別にオレの考えじゃない。
それから、隠れてバイトやってる公務員なんてわんさかいるから。
だからこそ問題になってるんですよ。
隠れてやってるからこそ、何か起きた時には重大事故になりやすい。

87 :
>>85
現業狙いは共通だろう。
ちな俺
国立大院理系→事務系公務員→心労で・・・ってやつもいるだろうし。
面接で
努力することを放棄したの?
とか言われたやつも少なくないだろう、きっと。

88 :
国立院出となると、現業じゃ逆にスペック高杉で敬遠されるぞ
実力だけで採用してくれる所は数打たないと当たらないんじゃないか

89 :
心労で公務員を自ら辞めた前歴があるならまず面接試験には通らんだろうな。
うちでも同じくらい辛いことがあったらどうするの?とかフルボッコにされるだけ。

90 :
高学歴者は使いにくそう

91 :
>>87
>>
現業狙いは共通だろう。
どういうこと?

92 :
肉の仕事って友達とかには隠さないよね?
俺の周りはデリカシー無いやつ多いから、おっ、必殺○殺人っ!!とか飲み会で言われそうで嫌なんだけど…

93 :
その前に続くかどうかが問題じゃね?

94 :
清掃は人間関係もだけど体力以外にもコースや集積場所を覚えないとだな、工事通行止あれば順番狂うし取り残し現金、マジ頭を使うと聞いたよ

95 :
それで頭使うとか・・
どんな環境で生きてきたんだよ

96 :
小学校中退とか…?w

97 :
その前に選考合格しろよwwwwww

98 :
これが現業志望者の標準レベル

99 :
専門学校電気工学科卒(夜間)
日大法三年次編入・卒業(通信制)
けっして高学歴ではないよ。
最低でも受験職種に関連した専門学校は出ておくべき。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
特別区内定者スレ4 (874)
財務専門官採用試験 Part3 (310)
東京都内の市町村Part7 (560)
模試の結果について語り合うスレ Part18 (793)
一日の勉強成果を報告するスレ66時間目 (794)
高槻市職員(職務経験者)採用候補者試験 (393)
--log9.info------------------
近江知永 + 2 + (767)
島みやえい子 ひぐらしのなく頃に (652)
アンチJAM Project その4 (785)
いまごろ真行寺恵里のよさに気がついた (458)
コロムビアのアニソンについて語るスレ 3曲目 (278)
栗林みな実portrait9 (318)
アニソン紅白2009 (615)
[樋口秀樹] Tynwald music[White-Lips] (292)
【気が早いが】平野綾が紅白に出る可能性を語る (255)
Barbarian On The Groove (443)
【元声優飯島真理に】飯島真理の断!【天罰を】39 (337)
レイズナーのOPって・・・ (415)
本気のアニソンバンド「Rey」 (204)
結婚式でアニソンを流したい (393)
【colorless wind】solaの音楽【mellow melody】 (288)
【アルトネリコ】志方あきこ 【花帰葬】part1 (735)
--log55.com------------------
大江健三郎と古井由吉
【ノーベル賞 受賞】村上春樹 Part1
タブーなし!ビートたけし「安倍政権メッタ斬り」
【岩窟王】アレクサンドル・デュマ2【三銃士】
1950年以降の海外文学で最高傑作を選ぶなら2
【素粒子】ミシェル・ウエルベック【地図と領土】
英語の詩(英詩)を鑑賞するスレ
【安倍晋三所属】『日本会議の研究』菅野完著【自民党議員】