1read 100read
2012年6月大学受験サロン383: 【高3】受験勉強マラソンスレ9週目【理系】 (859) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【高齢者】薬学部再受験【一発逆転】 (536)
地方の自称進学校にありがちなことPART26 (857)
インフレ高校偏差値70 = 大学(理系)偏差値55 (858)
中卒以下の学力の人間が旧帝目指す (218)
25歳NEATが首都大学東京を目指すスレッド (495)
中卒以下の学力の人間が旧帝目指す (218)

【高3】受験勉強マラソンスレ9週目【理系】


1 :11/11/09 〜 最終レス :12/06/03
2011年4月から高3で理系の人のスレです
来春、一緒に笑えるように頑張ろう!
次スレは>>980辺りが立ててください
・参加用テンプレ
【名前】
【志望大学・学部】
【偏差値】
【目標時間】
【一言】
・レス用テンプレ
名前@志望大学・学部【勉強時間/目標時間】
※塾の時間、宿題時間も勉強時間に含みます
※必ずしも毎日レスする必要はありません
前スレ
【高3】受験勉強マラソンスレ8週目【理系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1314971051/
前々スレ
【高3】受験勉強マラソンスレ7週目【理系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1312676565/
文系スレ
【高3】受験勉強マラソンスレ4週目【文系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1315998322/
【高3】受験勉強マラソンスレ3週目【文系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1307834803/

2 :
新スレに着いたぞ!

3 :
+5

4 :
1乙ポニーテールなんたら

5 :
いちもつ
8 +2
9 +5
10 +4
こんな時期にやる気が急降下。。
なにやってんだろ…

6 :
>>1
図書館の隣にいたやつの足臭過ぎワロタ…

7 :
>>1乙 ポニテうんたら...

8 :
+10.5
>>1 乙です

9 :
+5
>>1
乙です

10 :
スレ立て乙!
+9(3日分)
先を見通して何で頑張れないんだ…

11 :
+10

12 :
+11
>>1 乙

13 :
>>1
+5

14 :
+0.5
>>1乙忘れてた…
いちおつ!!!!!

15 :
+1
>>1乙です
悩んでる暇あったらシャーペン動かそう 頑張れ私

16 :
+3
諦めよっかなー……

17 :
+10(まとめて)

18 :
+5
>>1乙
前スレで言ったからいいかと思ったけど空気読まない人になったようだ…

19 :
寝落ちで昨日0だ…
土日で挽回せねば!

20 :
この3連休はマジでしっかりやろう

21 :
+3.5

22 :
+1
代ゼミのセンタープレ受けたけどボロボロ過ぎて笑った
地方国立のボーダーも怪しいレベル…英語今まで190点前後安定だったのに120点だったわ

23 :
+5

24 :
明日早大プレ死んできます
確率n回とか入った途端訳わかんなくなるww

25 :
+25.5
国語やりたくないー

26 :
+10

27 :
+1

28 :
+37
なんだかんだ諦めきれん

29 :
+1
昼間〜夕方にかけてやる気出なさすぎる…
休日も平日のペースでしか勉強できない

30 :
+17
新しいシャーペン買ってきた
何これ楽しい

31 :
+20
駿台実践終了
得点源の英語しんだあp(^-^)q

32 :
いつぐらいからセンター過去問始める?それとも、もう始めてる?

33 :
早大プレ終わった
英5割 数1割 物2割 化3割
物化は名問と重問極めれば良いとして
数学青チャだけじゃ物足りないかなあ
応用力なんとかします

34 :
+11(土日)
リスニングまだほとんどやってなかったorz
今からでセンターに間に合うかな?

35 :
>>1乙です
+33

36 :
+3
センター過去問は数日前から国語だけ1日1大問のペースでやってる
センター国語は個人的には本当に恐ろしい科目だと思うから早めに対策始めた
リスニングも過去問じゃないけどセンター対策問題集みたいな学校で買わされたやつをやってる
リスニングはセンターレベルならまだ間に合うはず

37 :
+3日分

38 :
センターはつい最近物理始めました
英語は6月くらいに90点台をとってやばいと思ってマーク模試の問題を20回分くらい解いた
物理国語1Aが厭すぎる

39 :
>>32
もう、遅いでしょ。

40 :
>>39
まじか

41 :
土曜日は一日中フリゲと色々なゲームの体験版をしてた。反省
今日塾の帰り道でうずくまってる人がいて何だろうと顔を向けてみると野グソしてた…分子嗅いでしまった…
個人的に理科はセンターの問題といても全く実力付かないと思うからしない。2次試験の勉強をしていた方がいい
数UBと英語は定期的にやってる。公民はセンターベストセレクションって奴で勉強してる
国語は…やってない。正直捨てる気でいますはい

42 :
場合の数確率と古漢と有機化学がヤバい
無機は無理やりゴロ作ってなんとかしのげるが有機は雰囲気からダメ

43 :
+8.5
リセット。取り敢えずセンターまであと60日らしいがそれまでに480h

44 :
+6.5
>>32
気が向いたら始めます

45 :
+1
センターまで2ヶ月か…頑張る

46 :
+6
+4
交流暗記多すぎだろ

47 :
+1
やっぱり6時間以上は絶対に寝ないとダメだな

48 :
+3
古典もそろそろ手をつけなきゃ

49 :
+1

50 :
俺もセンターやらないとやばい...

51 :
初めまして
高3東大理T志望です
今日からブログ書くことにしました
以下のURLです
ttp://ameblo.jp/studious-t
もしよければコメントとかしてください
俺は先日の駿台実戦で多分160行ってないです
ですが今まで勉強してなかった、ということで受かる気は満々です
みなさん一緒に頑張りましょう

52 :
寒いね。深夜露出徘徊には厳しい季節だわ

53 :
+7

54 :
+313(〜10/8)
過去問≠赤本

55 :
+15(数日分)

56 :
>>1
乙でしたm_ _m
昨日+7h
越境入試(?)をするみなさん、受験日前日のホテルってもう予約してますか?

57 :
俺は親の仕事上割と楽にとれるからまだしてない

58 :
日本を代表する・大企業400社就職率ランキング 
★★★就職が有利な一流有名大学・ベスト40★★★
【国公立19大学 私立21大学】
順.−−−−−−|割.-|順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%|位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.東京工業大− |56.2|21.同志社大− ◎|23.9|
02.一橋大−−− |53.2|22.学習院大− ◎|23.5|
03.国際教養大− |45.7|23.東北大−−− |23.3|
04.豊田工業大◎ |40.5|24.津田塾大− ◎|23.1|
05.慶應義塾大◎ |40.5|25.九州工業大− |22.9|
06.京都大−−− |32.0|26.青山学院大 ◎|22.4|
07.電気通信大− |31.9|27.国際基督大 ◎|21.7|
08.上智大−−◎ |30.8|28.芝浦工業大 ◎|21.4|
09.名古屋工業大 |30.0|29.東京女子大 ◎|21.0|
10.大阪大−−− |29.9|30.大阪府立大− |20.3|
11.東京理科大◎ |29.0|31.立教大−− ◎|20.3|
12.名古屋大−− |28.9|32.関西学院大 ◎|20.0|
13.早稲田大−◎ |28.9|33.北海道大−− |19.9|
14.神戸大−−− |28.0|34.横浜国立大− |19.8|
15.東京大−−− |27.1|35.明治大−− ◎|18.7|
16.東京農工大− |26.9|36.聖心女子大 ◎|18.6|
17.東京外国語大 |25.2|37.東京都市大 ◎|18.0|
18.豊橋技科大− |24.9|38.日本女子大 ◎|17.6|
19.学習院女子◎ |24.9|39.立命館大− ◎|17.5|
20.九州大−−− |24.2|40.成蹊大−− ◎|17.4|
400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数)             
                   サンデー毎日 2011.11.13 

59 :
+12
>>56
もう予約した
東京の方だともう少なかったから早めにしといた方が良いと思うよ

60 :
+5.5

61 :
+2

62 :
+6.5
明日からはもっと勉強できるようにしよう
こう言っておけばいくら私でも

63 :
+2

64 :
+22

65 :
+12(2日)orz

66 :
+3,5
椅子にすわりながら寝てしまった…orz

67 :
昨日+2h
今日内職+3h
レスくれた人どーもです
探すのに時間かかったけど安くて近いところ見つかりましたー
2人で5千円だいって安くないっっ?

68 :
ギ酸はフェーリング液の還元を示さないって認識でいいのかな?

69 :
>>68
アルデヒドの形だから還元性は示すと思う

70 :
+5.5
wikipediaにふぇーリング反応は示さないって書いてた

71 :
還元性はあり
銀鏡反応は示すがフェーリング反応は起こりにくい
新研究p518あたり

72 :
そうだったの
知らなかった(´・ω・`)

73 :
坂田アキラの本には示すと書いてあってどっちかわからなくなってたw
ベンズアルデヒドも示さないらしい

74 :
早速存在を忘れていた…
とりあえず、ここに毎日記録するのを日課にするか
モチベーション維持にもなるしね

75 :
学習は音楽聞きながら、
なおかつ1、2問毎に数分の細かい時間設定をして学習するスタイルだったんだが、
いっそのこと曲を時間の目安としてタイマー替わりに勉強してみたらちょっといつもより捗った
気がする

76 :
+6
今日も頑張りましょう。

77 :
昨日追加分2h

78 :
+4

79 :
>>75
音楽聴きながらはマジでやめとけ
大体本人は集中できるとか言うが、耳から入ってくる情報ってのは脳が勝手に処理するから
勉強に対して100%の脳の力が向かないぞ
いいことなんて全くない
周りがうるさいとか言うなら耳栓しろ

80 :
適度なノイズがあった方が集中ができると言う意味で、
ホワイトノイズとかピンクノイズとか、波の音とかが使われてると思うけど、
歌はまだしもボーカル無しの曲だったらそれに当てはまらないかなぁ
まあ波なんかと比べて明らかに複雑だからなぁ

81 :
それは人によるらしい

82 :
+6
期末考査とかどうでもよすぎワロタ

83 :
+8
>>79
BBCのラジオとか聞いてたらリスニングの点数上がるかな?

84 :
>>83
っ洋楽
BGM替りになる
なおかつ英語の文節を切るタイミングが何となくわかってくるからリスニングにも少なからず効果はある

85 :
+30
E判定からC判定に上がった

86 :
俺も参加していい?

87 :
駿ベネCだった
明後日の実践に向けて頑張る

88 :
駿ベネ記述帰ってきた
東工大C、東北A

89 :
+7

90 :
+6
>>84
ありがとうやってみる
>>86
高3理系の人なら良いんじゃないかな

91 :
+11(三日分)
基礎固めが終わらない…

92 :
+7
+3

93 :
代ゼミのセンター模試英語が爆発して8割すらいかんかったわ
しかも最後のセンター模試なのに物理でまた選択肢ミスで100点逃すし…
今日はメガストアとアゲインとAKB49買って読んで寝るか

94 :
+5
睡眠時間はきちんと取らないとまずいな

95 :
+23

96 :
+3

97 :
+21

98 :
+6

99 :
+3
昨日は京大実戦だった。これで現役生の間に受ける記述模試は全て終了
もう受けることがないように頑張る

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2011年度 浪人生勉強マラソン part7 (849)
底辺の俺が (244)
【前期 理2】誠意大将軍part10【後期 山梨】 (936)
そろそろ受験に向けてオナ禁しようぜwww (687)
【純粋】5浪スレ【実質】 (290)
【前期 理2】誠意大将軍part10【後期 山梨】 (936)
--log9.info------------------
鮫島事件について教えろ (262)
2002〜2004年 (364)
中学生になっても半ズボン穿いてた男子5人目 (439)
自販機のハンバーガーと自販機のそば・うどん (362)
昔、好きだった女の子の名前を叫んでみるスレ (271)
とりあえず昔の良スレを紹介するスレ (481)
昭和に流行ってた物を教えてください。 (451)
書き込むと願いが叶うスレ (422)
ネコの『こげんた』って知ってる? (444)
20年位前の自分に伝えたいこと (501)
昔好きだった歌手・歌手グループ (338)
昔盗まれた物 (323)
【クサレ】先生にひどいことをされた【ティーチャー】 (472)
オウムについて思い出すスレ (353)
たぶん誰もレスしないスレ (879)
昔からあるお菓子 (607)
--log55.com------------------
女流プロ・麻雀プロの中学・高校時代を語る
AKB48は麻雀するのかな?
雀荘の客ってろくなのいないよな
沖ヒカル
人工知能vs人間で麻雀やったらどっちが勝つ?
【無駄口】麻雀マナー23【煽り】
瀬戸熊直樹、多井隆晴、小林 剛の3人なら誰が一番強い?
麻雀法の条文を考えるスレ