1read 100read
2012年6月旧シャア専用57: 【ギレ暗】ジョニー・ライデンの帰還 8【光芒】 (514) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガンダムMk-II&ガンダムMk-IIIスレ (444)
ガンダム史上最も器がでかいキャラは? (670)
ザビ家林明大の歴代強化人間計画 (284)
大っ嫌いなMSについて存分に語ってください (447)
ガノタのここが駄目 (318)
何故ガンキャノンはビームサーベルを使わないのか? (353)

【ギレ暗】ジョニー・ライデンの帰還 8【光芒】


1 :12/05/23 〜 最終レス :12/06/15
ガンダムエースにて執筆中のArk-Performance作「ヤザン・ケーブルの帰還」をミナレっと語るスレです。
「ギレン暗殺計画」及び「光芒のア・バオア・クー」も併せてどうぞ。
ギレン暗殺計画既刊(全4巻)
第1巻 2008/*2/26 発売中
第2巻 2008/12/26 発売中
第3巻 2009/*7/26 発売中
第4巻 2010/*3/26 発売中
光芒のア・バオア・クー
第1巻 2010/12/25 発売中
ジョニー・ライデンの帰還
第1巻 2010/12/25 発売中
第2巻 2011/*4/26 発売中
第3巻 2011/10/26 発売中
第4巻 2012/*3/26 発売中
作者blog
Ark-Performanceて、最近どうなのよ?
ttp://blog.goo.ne.jp/ark-performance
前スレ
【ギレ暗】ジョニー・ライデンの帰還 7【光芒】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1332863304/

2 :
>>1


3 :
>>1ボブ

4 :
>>1000
フィーリウス・ストリームの名前では出ないだろ・・・

5 :
いちもつ
フィータソの偽名ってなんだろうな

6 :
フィー・タン少尉で良いだろ

7 :
アキラ・トーヤ

8 :
まあ似てるけど

9 :
>>1
あなたを>>1乙する。同じ2chの住人として…

10 :
こういう>>1乙が難しいんだよ
何せ殺しちゃいかん>>1がいるんだからな

11 :
>>1 立て乙
>>999
0083公式サイトではデラーズは
宇宙攻撃軍所属のグワデン艦長→ア・バオア・クーで艦隊司令官ってなってるな

12 :
ただギレンの思想を信奉する普通のジオン軍上級将校だったんだろう
親衛隊を匂わせる描写が劇中にあった訳でもないしな
キシリアとギレンの確執なんてジオン軍将校にとっちゃ常識だろうし

13 :
>>1
元キマイラ隊はこれ以上増えないのかな?

14 :
>>12
デラーズの演説にはギレンの名前出てこないし、
胸像が目立ってるけど肖像がビッターの私室にあるから割と一般的な代物かもしれんし、
実は真意は暈されてるよな、デラーズ。

15 :
それがお前らのデラーズ評か?
憶えておこう

16 :
>>13
決戦参加者でありながら本国で終戦を迎えているというサカイが出ない筈がない
あと、パイロット以外にキマイラの乗組員でメカニックやらエンジニアやらを出すと思うな、ジャコビの話的に

17 :
ライバッグは元キマイラなんだろうか
あっさりやられたハイドとカイルは違うだろうけど

18 :
お前は幻獣じゃねぇとか言われてたけどなライバッグさん

19 :
あのヤz・・・ヴァースキさんが違うと言ってるから違うんじゃね?

20 :
ヴァーs・・・ヤザン隊長が言ってるんだし違うよな

21 :
前スレ>>999
よくわかったサンクス
あれだけレス早いならだれか立てろよとか思ってたりw

22 :
旧シャアって立てにくいのに率先して立てようって人少ないよね
しかもそういうのに限って減速しない

23 :
ボランティア精神がないからな
俺たちは魂を重力に惹かれた人間なのさ

24 :
>>17
ゴーグルつけてた禿はやられたのかな?

25 :
ビームライフルの試験場にはいたからジャコビアスにやられた奴ではないんだろうな
ハイドかカイルのどっちかだったらやられてる

26 :
ジェラルド・サカイきたーーーーーーーーーーーー

27 :
島での位置関係がわからん…

28 :
ネオジオンの影がちらついてきたな
ホルスト・ハーネスとはまた渋いところを突く。Arkは割と本気でジオン共和国に手を入れる気だな
キマイラは何の為に集まり始めてるんだろ。ユーマ支援だけとも、ネオジオン参加の為とも思えんが

29 :
ライデンが第一中隊長で少佐って考えると
クリストバルは高くても大尉だろう
キマイラの艦長?は中尉だろうか

30 :
そもそもキマイラの大隊長って謎に包まれてるけどどうなんかね

31 :
それよりコア・ファイター
実物持ち出して、コピーを残したってのは意味あるのかね
コピー持ち出して、本物は元に戻した方が安全に思えるけど

32 :
>>29
少佐で艦隊司令のグラードルが同じ少佐でMSのりのガトーに敬語使ってるから
時と場合と人間関係に寄るんじゃね。

33 :
>>31
コピーがきちんとオリジナルを複製しているか確認出来ない状況では、依頼主はオリジナルを要求すると思うが

34 :
遅ればせながら光芒読んだら微妙にチョビ見えてワロタ
スコットがチョビ訪問の時に同席してたのは写真の事知ってたからだよね?
ギレ暗はまだ読んでないんだけど読んだら帰還もっと楽しくなるかな

35 :
さすがにクルツは戦死したんだろうな

36 :
>>35クルツはリミアパパの部下だった時期があるように作品によっては描かれてるから
出しても面白そうだけどな

37 :
>>34
今のとこ繋がりはないかなぁ
このスレでよく出る「フィーたん」に会ってくるのはいいと思うけど

38 :
終戦の日にリミアが寒い思いをしたのは何故かというのが克明に描かれてはいるけど

39 :
>>29
1st富野小説で、シャアが司令をやっていた艦は、シャアが少佐、副官のドレンが中尉か大尉でその他に大尉?の艦長がいたかと。
0083 U801艦長ドライゼは中佐、0080グラーフ・ツェペリン艦長フォン・ヘルシングは大佐と艦長の階級も色々。
1st富野小説版3巻のキシリア艦(テレビではザンジバル級脱出艦)の艦長は大佐?だった。
>>31
持ち出されたコアファイターが「アムロの本物」であるかどうかはわからない。
それこそ、長谷川漫画や種ASTRAY、果てはAEなど「コアファイターを手に入れた」話は結構ある。

40 :
いやアムロのではないだろ

41 :
>>26
ジェラルド・サカイ→共和国で終戦をむかえる(戦史)
艦長らしき奴→ジェラルドを共和国に残した甲斐があった
となるとフーバー会長はやっぱり別人?

42 :
ホルスト・ハーネスはハマーン軍の共和国進駐とかに関わってたりしそうだな
軍閥官僚とか言われてるし

43 :
>>41

フーバーがサカイってこと?
そんなの匂わせる描写あったっけ?

44 :
>>43
w 前スレで似てるって話があったのよ

45 :
>>44
うーん確かに髪型は似てるけど、Arkの描くサカイとは肌の色とか細部が結構違ってるからなぁ・・・w

46 :
>>39
AEって何?

47 :
ジーメンス、エメ、クリストバルのゲルググもアナハイムで改良したみたいだな
気になるのは資金源

48 :
現金と見せかけて爆弾ってことはあるんだろうか

49 :
昨晩からシャア板の調子が悪いんだけどなんかあったの?

50 :
あんな簡単にデータのやり取りされちゃうんだったら
リミア達が基地に戻ってきたころにはスモリアノフの手でハロが破壊されてるな

51 :
簡単だったのはそもそもコア・ブースターのテスト自体が仕組まれていたものだったからでは

52 :
今月のMSVR、トンデモないもんが出てるんだけど、
あれが活躍する場面が想像できん。

53 :
>>49
kohadaが不安定

54 :
>>52
ああ、マンガでなくてか
なんか見落としてただろうか?と悩んだw
…そして、なんだろうな、アレは

55 :
>>53
d

56 :
>>52
もう帰還には無理に出さなくてもいいんじゃないかな
兼房光さんのMSV-R漫画もあるし
シンマツナガMSV-R漫画も始まるし

57 :
これいつかと思ったらUC89なのか
でてくるの旧式すぎね?
ゲルググて青の部隊かい

58 :
ちゃんと読めば旧式かどうか分かるよ
89でもないし

59 :
アニメ本編は次々新兵器出てくるけど(プラモ発売の都合で)
末端はこんなもんだろう。
ゲルググについてはキマイラの象徴として扱われてるけど。
設定はリゲルグとほぼ同じだし改修すればまあこんなもんだろうな。

60 :
90だった
しかしこのガンペリー糞高そうでワロス

61 :
ってか、本当にゲルググなのか…?あれ
と、前々から思っていたが、今回のAEにおねだりでますます怪しく思えて来た…

62 :
06R-2は、ザクの皮を被ったゲルググとMSVで謳われたが、
このゲルググという羊の皮の中に隠れた狼さんの正体はなんだろう?

63 :
ギラドーガ

64 :
ゲルググのガワに最新MS詰め込んだモノ、というか
そのゲルググのガワ自体も形を再現して有るだけで
構造とか変えてあるみたいだしな
設計思想としてはゲルググというよりオールズモビルのRFゲルググに近いのか

65 :
ユマゲル考察ん時、リミアたんが連邦系のスペクトラムパターンだと言ってたからジェガン系かと
連邦系MSはスリムだから、ガワはなんでもイケそーだ

66 :
MSもコスプレする時代になったのか…

67 :
Zガンダム本編でも、中身ネモのゲルググ(レコア搭乗)でてきたから、中身ギラドーガやジェガンかも知れないな。
アナハイムならやっちゃいそうだ。

68 :
産地偽装はいけないとおもいます><

69 :
Zガンダム本編でも、中身ネモのゲルググ(レコア搭乗)でてきたから、中身ギラドーガやジェガンかも知れないな。
アナハイムならやっちゃいそうだ。

70 :
ジェダ

71 :
と言うことはアナハイム印の食品は買っちゃダメってことだな。
地球産と表示しておきながら中身はサイド3産とかありそうだ。

72 :
リミアって院卒上がりで技術畑の姫にしては修羅場慣れしすぎていると思う
ゲルググの中身なんて本編で説明されてるからむしろこっちのほうが気になる

73 :
幼いとは言え一年戦争以降の戦乱を見て来たら肝も座るだろ
人類の半数が死んでる戦争なんだし
それに首都防衛大隊の内乱も経験している
親父も行方不明、親戚も同様
オレ達の感覚じゃ判断なんて出来るわけが無い

74 :
>>72
再現映像なんだし
実物はゴリラかもしれん

75 :
ルナタンクは別に出てきてもおかしくないんじゃね?
なんてったってアナハイムに斬り込むんだから月面にも話が行くだろう
設定的には昔からあったしな、ルナタンクなんて

76 :
>>75
ルナタンクが大量に損失された一年戦争中の事件とやらが気になるよな

77 :
>>75
それにしたってデザインなんとかならんかったのかと
それでもArkなら……Arkならカッコよく描き直してくれる……

78 :
ルナタンク?と思って画像検索してみたら玉ねぎ野郎とセルフ比較画像になっててワロタwwww
MSV-R ルナタンクでチェケ!

79 :
>>77
無理に出さなくてもいいだろ…
arkだって選ぶ権利ぐらいはあるんや…

80 :
素材的にはルナタンクみたいな設定好きだしArkに出してほしいけど……
デザインどうしてああなった

81 :
もっとこうRFアッザムの作業用みたいなの想像してたのにな

82 :
ガワラ師匠もそろそろ年貢の納め時か・・・・・

83 :
いっそ攻撃衛星って扱いにして
色合いをもう少しまともに調整すれば…うーん
先月のグフといい、もうガワラは引退でいいわ

84 :
キマイラの面々が続々合流中なのは良いんだけど、「キマイラで数少ない生き残り」というサカイの貴重なアイデンティティは一体何処へ・・・

85 :
キマイラ同士のバトルロワイヤルが始まるんだよ
んで最後に生き残った勝者がサカイなのだ

86 :
>>84
「公的には」で十分じゃないか
しかも技術士官の素質アリって時点で結構なアイデンティティ

87 :
レオニー・ベルナールはキマイラ所属として登場すんのかね

88 :
あの読者公募キャラもすぐに漫画に出すとか
あるいはMSVRで専用機でも出すかと思ったがサッパリ出番が無いな

89 :
まあ編集部は平常運行ってこったな

90 :
予備パイロット→野戦任官で少尉に→グラナダで技術士官→大尉、パイロットとしてキマイラに
って考えると確かにサカイの経歴は異色だな
この作品の時点で41歳か

91 :
>>83
ふたばであのグフ作ってる奴がいたけど
あれはかなり見れるデザインだって分かった
ルナタンクも模型化やクリンナップすれば化けるかもしれない
ジュリックは

92 :
サカイもそうだが、戦後共和国に行ってたり生存が確かなMSVエースってそこそこいるんだよな
グレーデンとアルフレディーノ・ラムのコンビとか
カーミック・ロムとかエリオット・レムとか

93 :
おねだりして何くれるんだろうか?
やっぱゲルググかな?

94 :
ジュリックがアップをはじめました

95 :
ジュリックはヤザ・・・ヴァースキ様がもうご予約入れられてまして

96 :
>>95
ちゃんと任務こなしてるんだし
も少しいいの回してあげて

97 :
なんだかんだでゲゼっぽいメカじゃないと
満足できない体になっちまったんだよ…

98 :
フェダーインライフルつながりでガブズレイカスタムとか出ないかね。

99 :
そういえば、月面や宇宙要塞内部の戦闘ってどうなってんだろうな
MSが入れる場所なんてスケール的に限られるし、かと言って地上戦のように機甲戦力(戦車・IFV・APC)
を真空の場所で使えるとは思えんし・・・バッテリー駆動にしたって戦車やIFVみたいな装甲車両動かすのは
馬力的に難しいだろうし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なんで作ったの?っていうMS・MA 5機目 (820)
アムロやブライトの給料はどれくらい? (245)
カミーユは相手が範馬勇次郎でも殴れるの? (352)
ヤザンvsサーシェス (343)
劇場版「オールガンダムVS大ジオン軍」を考える (505)
何故ガンキャノンはビームサーベルを使わないのか? (353)
--log9.info------------------
錦糸町 パトリオットM part3 (734)
キャッツアイ手稲店 (574)
ゲームセンター業界悲鳴、ゲーセンがさっぱり売れん (214)
福井13 (352)
【ゲーセン】 - 新潟のゲーセン事情64 (237)
「ガンダムVSガンダム」プレイヤーのマナー (810)
●○ 京都のゲーセン事情 52th ○● (760)
東京都のQMA事情 その24 (496)
ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 38店舗 (727)
ゲーセンの店員に質問するスレPART10 (974)
岡崎・豊田・刈谷・安城のゲーセン事情スレその8 (725)
札幌清田猫について語ろう (268)
★☆★群馬のゲーセン事情その45★☆★ (877)
麻雀格闘倶楽部 愛知スレ3 (429)
麻雀格闘倶楽部京都本スレ (798)
【寝屋川】アメッツォ【店員乙】 (617)
--log55.com------------------
【説教症】 沢村直樹38 【狂人症】
【ネット弁慶】しばき隊FC★873【なんですよ!】
【弁当に】古谷経衡71【フケ混入】
【自称国士】青山繁晴part89【ミスターアオヤマ】
表現者クライテリオン11
【ヤバいとこに】しばき隊FC★874【火が付いた】
ゴー宣道場 216
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 89IP