1read 100read
2012年6月大学受験35: [東工大]東京工業大学に合格するためのスレ205 (986) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
明海大学 Part1 (676)
筑波大学スレ18 (677)
防衛医科大学校 Part4 (621)
【夜間】二部の大学part4【2部】 (215)
【2011年度京大】京都大学part1【文理総合復活】 (793)
【数研出版】チャート式数学11【赤青ワ黄白黒緑】 (833)

[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ205


1 :12/05/21 〜 最終レス :12/06/17
入試まで先は長いですが、五月病にならないよう、毎日頑張っていきましょう。
合格者・在学者からのアドバイスも随時募集です。
2012前期試験の難易度に関するアンケートを行なっているので、ぜひご協力を。(>>4参照)
荒らしはスルーで。詳しくは>>3を参照。
※頻出な質問の回答はたいていはWikiに載っています。質問するまでによく読んでください。
http://tokyotech.net/index.php?FAQ (携帯可)
・このスレはsage進行でお願いします。板の上位にきて荒らしの標的になるのを避けるためです。
http://tokyotech.net/index.php?FAQ%2Fsage%A4%CB%B4%D8%A4%B7%A4%C6
★過去スレ一覧(過去ログが観覧できます)−近日中に追加します。
http://tokyotech.net/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
前スレ
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ204
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1336053977/

2 :
▼TOKYOTECH.NET(東工大スレまとめページ・携帯可)
http://tokyotech.net/
▼東工大スレblog(携帯可)
http://blog.tokyotech.net/
▼学参.info(東工大志望者向け参考書紹介)
http://gakusan.info/
▼東工大スレうpろだ
http://up.tokyotech.net/
▼大学受験@2ch掲示板 東工大別館
http://jbbs.livedoor.jp/study/6317/
▼国立大学法人 東京工業大学
http://www.titech.ac.jp/
▼東京工業大学 モバイルサイト
http://mobile.titech.ac.jp/
▼東京工業大学 携帯電話サイト(DCJ)
http://daigakujc.jp/u.php?u=00131
▼東工大の研究室紹介冊子 LANDFALL
http://www.titech-coop.or.jp/landfall/
★twitterアカウント―いくつか用意しています。ご利用ください。
▼blog更新情報
http://twitter.com/#!/reitensan
▼化学oxボット
http://twitter.com/#!/chem_ox

3 :
▼東工大の肩を持つことは不要
東工大を罵倒したり、「○×大学以下だ」というような書き込みも多く見られます。
しかし、スレにいる人のほぼ全員は東工大関係者ではなく受験生でしょう。
東工大関係者ではないのなら、東工大がどう罵倒されてようと、肩を持ったり援護をする必要はありません。
なぜなら東工大関係者じゃないのですから。
無駄に一喜一憂して神経をすりつぶさなくてもいいです。
荒らし対策とは関係ないのですが、必要以上に東工大を神聖化したり絶対化したりしないほうがいいです。
そのような態度を取った上で不合格になるとかなりつらいです。変な言い方になりますが、コンプになるかもしれません。
人によっては荒らしになってしまうことも…。
あくまでも受験生として、東工大は受験する大学の一つとして考えるといいですね。
荒らし対策
http://tokyotech.net/index.php?cmd=read&page=%B9%D3%A4%E9%A4%B7%C2%D0%BA%F6&word=%B9%D3%A4%E9%A4%B7

4 :
▼前期難易度調査
1日目・2日目とも、アンケートよろしくお願いします。
アンケートで得られたデータや、出題に関する不満点・問題点は入試課にお伝えする予定です。
※2ちゃんねるをみていない友だちにも、ぜひ教えてあげてください。
▼blogの解説記事
http://blog.tokyotech.net/?p=281
▼調査会場
http://tokyotech.net/ques2012/
----------
「予備校が発表する試験の難易度って受験生の感覚とズレてない?」…という意見のもと始まった前期難易度調査。
2011年度入試ではtwitterでも「レジェンド化学」というキーワードが東工大受験生以外にも広まりました。
※難易度の評価は昨年比の「相対評価」ではなく「絶対評価」を採用しています。
※PCで投稿する場合、コメント欄で2回「Enter」を押すとそのまま投稿されてしまいます。お気をつけ下さい。
▼途中経過(1日目)
http://tokyotech.net/ques2012/day1.php?u=print&txt=MAX&sort=
▼途中経過(2日目)
http://tokyotech.net/ques2012/day2.php?u=print&txt=MAX&sort=
▼途中経過(数学アンケート)
http://tokyotech.net/ques2012/math.php?u=print&txt=MAX&sort=

5 :
天賦令嬢
私事だがここんとこ3回連続でここのスレ立てしてるわ
そろそろ入試から3ヶ月経つし、>>4はどうしたものか

6 :
いちおつ

7 :

いびつなサイコロがあり、1から6までのそれぞれの目が出る確率が1/6とは限らないとする。このサイコロを2回ふったとき同じ目が出る確率をPとし、1回目に奇数、2回目に偶数の目が出る確率をQとする。
(1)P≧1/6であることを示せ。また、等号が成立するための必要十分条件を求めよ。
(2)1/4≧Q≧1/2 - (3/2)Pであることを示せ

8 :
過去問何回も貼ってどうしたの?

9 :
  木直 牛勿 糸田 月包  
┻━┳━━━━━━━━━━━━┻━━┳
    ┃。   ・  ξ   .  、 ,。      .┃
    ┃    。              γ  ┃
    ┃   ゜    ”    ●  ' 、...   ‘    .┃
    ┃η (”””’'::;・;:`⌒丶、・         ┃
    ┃    ヽ _______ノ    @    ┃
┳━┻━━━━━━━━━━━━┳━━┻

10 :
駿台の物理Sと化学Sと過去問だけで東工大の問題に対応出来る?
他にも問題集やろうと思ってたんだが、予想以上に予備校生活忙しくて出来てないんだ

11 :

        / ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

12 :
168 名無しさん@4周年  :12/05/21 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日が金環日食本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
日本人の皆さん、今日くらいは仕事は休んで明日に備えますよね?

13 :
>>7
解けないんだが答え教えて

14 :
>>13
荒らしだから聞いても教えてくれないよ

15 :
がんばるぞー

16 :
>>13
(1)はシュワルツ不等式から一撃
(2)は相加相乗から上限だして、下限はシュワルツ不等式からだす
解法が美しいと思われ

17 :
申し訳ないが男は虹以外NG

18 :
勉強捗りまくりング

19 :
991 名前:大学への名無しさん [sage] :2012/05/21(月) 21:56:06.72 ID:Az6sSPg50
勉強したいなら東工大
遊びたいなら慶應
お前らには東工大は向いてないわ
勉強できないから東工大なんだが

20 :
そもそも、慶應は勉強厳しいだろ。
矢作キャンパスなんか、「〜の城」(忘れたw)っていう異名もあるし。

21 :
そういう意味じゃなくて
女引き連れて遊べるだろ慶應なら

22 :
たとえ理工でもか

23 :
学内じゃなくても、すごいモテそうなイメージ
イメージだけども
だが俺のストライクゾーンは中学生だからあんまり関係ないな

24 :
>>20
ぜんぜん
おれの先輩(家は金持ち)は遊び放題(バイトやりまくり)で卒業できた
ただ就職では散々でソニーの面接では無知がばれてこけにされたらしい
しょっちゅう女のケチ追いかけてるようなアホだった
今小さな会社で働いてる
バイトやってるときは社員の子にもてたらしいよ

25 :
>>24
訂正
女のケツ
もうどうしょうもない奴
ああはなりたくない

26 :
早慶はピンキリだよひどいやつはパR店に就職とか普通だから

27 :
>>23
俺は小g(ry
>>24
あれ、俺の知ってる情報と違う……
勉強する奴はすごい頑張るってだけか。

28 :
>>23>>27
おまわりさんこいつらです

29 :
>>28
お前も俺のストライクゾーンだから

30 :
>>28
しゃぶれよ

31 :
>>29
実は俺もなんだ

32 :
新数演楽しすぎるwww

33 :
へ、だー

34 :
>>31
ドピュッ

35 :
>>34
すなあ

36 :
twitterからコピペ
ハロワの検索端末、新卒3年以内に関しては院卒以上の選択肢が出来てたが、
情報系に関しては正社員を条件に入れたら該当0件。派遣の求人しか無いから
受験生は情報系行っては駄目。

37 :
就職に影響出ないのって2浪までって聞いたんだが本当ですか?

38 :
本当です。ただし留年しないように頑張れ。

39 :
>>35
これでも3秒は我慢できたんだ……
記録更新したんだ……

40 :
留年前提とか馬鹿かと
てか絶対留年して一年も頑張れる気がしない

41 :
>>36
5類で情報工学やりたいんだけど、それまじ?
うちの伯父もコンピューター系の会社に務めてたけど、そこ潰れちゃって今ニート
だから情報工学に進むことを親に反対されてたりするんだよね

42 :
大学受かって一人暮らしするようになったら
抱き枕に穴開けるんだ

43 :
>>41
ソフトの業界はいいところ30代まで
その後は管理職になる
だからつぶしが利かない職業
俺の場合はそれを考慮しても情報系を希望してるけどね
俺は就職しないで独立するから

44 :
43
30代前半までに訂正

45 :
俺も情報工学志望だけど、将来はグリーかモバゲーに就職する予定だから大丈夫だな。

46 :
ソフト開発は日立製作所のような大手だと研修所があってそこで2,3年勉強するらしいけど
中小の会社だと悲惨だぞ

47 :
モバグリ行き先危ういだろ
おっさんになるころまでに今の地位を保ってられるのか?
初任給1000万越えは魅力的
けど東大ばっかとも聞いたけど
まぁネット上だけど

48 :
そうなのか……
ぐぬぬ

49 :
モバグリはこの前のコンプガチャで結構ダメージ負ったんじゃないの?
まあそれしか知らないからようわからないけど

50 :
株価はやばいよな
こっから先はイタチごっこになりそう

51 :
俺は情報工からAppleかMicrosoftに入って勝ち組人生生きたるぜ

52 :
本気で入りたいなら東大いけ

53 :
>>52
国語と社会まで高得点取らなきゃならないがな
理系で文系科目を一橋超えるレベルまで持っていくことが
どれだけ大変かわかってて言ってる?
11 エリート街道さん [] 2012/05/22(火) 20:13:34.93 ID:Ct734xEL Be:
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
これどう思う?
理Tだけ92%
他は85%以下

54 :
情報工(笑)

55 :
9割とか無理だよぉ・・・

56 :
>>53
お前には言ってないからレスしなくていいよ

57 :
相変わらず気持ち悪いな
実におめでたい

58 :
なんで>>51からの流れで>>53みたいな反応になるんだろうアスペにもほどがある

59 :
>>58
東大行けとか軽々しく言ってる時点で鬼畜
東大から行くのと東工大から行くのじゃそこまで変わらんって

60 :
あんまり他大学の話題やめようぜ
東大関連の話題なんて荒れる原因だから
あくまで東工大の受験の話にしようぜ

61 :
ぶっちゃけ東工大の情報工なら安穏だろ
理科大とかだったら死ぬかも知れんが

62 :
数学科行きたいのに就職で良い話聞かない

63 :
理科大は就職は早慶を凌ぐらしい。
理科大はかなりスパルタだから、企業からの評価が高いとか。

64 :
理科大が早慶凌ぐは言いすぎじゃね?
でも理科大は同じレベルの大学と比べても就職はかなりいいとは聞くな
化学って、新演習と100選どっちがいいと思う?
俺は100選買おうかなーって思ってるんだが意見聞きたい

65 :
理科大は東大とか東工の院に進む人が多いイメージ
実際はどうか知らないけど

66 :
深淵週

67 :
>>41
マジ。情工院卒OBのtwitterから。
>だから情報工学に進むことを親に反対されてたりするんだよね
その親は正解。
>>44
>30代前半までに訂正
(実質)派遣だからね。派遣先プロパー社員より歳食ったら、チェンジ。
独立する程、金貯まらないよ。
>>51
どっちもブラック。Oracleも含めて、健保組合がのフロント企業。
目指すならGoogleにしとけ。過労で鬱に成っても、Googleなら死なずに済む。
>>58
まぁ昔は、
東工大5類、1類(情科)>東大理1>理2>東工大4類>...>地方宮廷医
だったからな。派遣26業種に「情報処理技術者」が含まれてしまってから、
情報系に力を注力し過ぎた東工大の凋落が酷い
>>65
Yes. 学歴ロンダと呼ばれてる。就活ばっかで、大学で研究しないので迷惑
がられてるが、就職は連中の方が良かったりする。

68 :
まぁ普通に考えて、派遣26業種に認可されてるのに、ワザワザ正社員で雇う
馬鹿な経営者は居ないってことだ。学生ではなく、経営者の立場で考えれば自明。

69 :

一辺の長さが1の正八角形A1A2…A8の周上を3点P,Q,Rが動くとする。
(1)△PQRの最大値を求めよ。
(2)Qが正八角形の頂点A1に一致し、∠PQR=90°となるとき△PQRの面積の最大値を求めよ。

70 :
いい加減にして欲しいな

71 :
モバグリは朝鮮資本

72 :
だれか>>10の質問に答えてやってほしい

73 :
青本出てたのか

74 :
>>67
マジで?
MicrosoftもAppleも世界的超大企業なのにブラックなのか
それじゃあ、GoogleかFacebook目指そうかな

75 :
実際問題数学科行ったとして
就職有利にすすめるには
院いる間にアクチュアリーとっておくのが望ましいのかな?
数学勉強したいけど就職ないのは怖い

76 :
米国本社はどうだか知らんが、日本法人はブラック。経営者ではなく雇用される側
なんだから、株価や四季報なんかではなく、厚生年金と社保(特に健保組合)で
判断しろ。
とにかく言えることは、派遣26業種だけは絶対に避けろ。大学の学費と時間と労力
が全て無駄に成る。特に第1号「情報処理」は真っ先に避けろ。2〜26号は各自でググれ。

77 :
>>74
大学生にすらなってない奴の言うことを鵜呑みにして人生決めるなんてすごいなお前は

78 :
昨日までID:p0YQY8XS0だったカス。
お前、このスレに必用ないからレスしなくていいよ。

79 :
高卒のジェネラリストと違って、大卒は専門性を要求される。
その専門性の方向が間違ってることに気付くのが、大学生に成ってからでは遅過ぎる。
AppleやMicrosoftみたいな「サイコパス経営者」に釣られるな!

80 :
有機と理論は楽しいのに無機はつまんなすぎてワロタ

81 :
石油資源枯渇や再生医療(IPS細胞)を見越して、7類一択だろw
残念ながら日本の電機・自動車産業の先は暗い、早晩韓国や中国にとって変わられるよ

82 :
>>78
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

83 :
>>81
日本は材料強いイメージ
つーか東工大ならどこでもいいわ

84 :
2類へようこそ
>>82
ID:RjkZAZP6i=p0YQY8XS0だったカス

85 :
>>84
必死すぎ

86 :
さすがにキモいどす
やっと学校の授業極限に入った

87 :
どこの底辺校だよ

88 :
まだ高2だよ高3だったらさすがに浪人

89 :
高3で授業は化学Tの芳香族に入ったところなんだけど
これではやっぱり底辺ですか

90 :
>>86
十分だろ自虐自慢か

91 :
行列がまるまる残っとる...

92 :
まだベクトルが終わってないけどなー
(O、O)って書き方やらずに空べまでやって
そのやり方でまたベクトルやるらしい
なにこれ普通なん?

93 :
駿台出身のかたいましたら>>10をお願いします

94 :
>>10
対応できません

95 :
逆行列求めるのって
簡約化からやってもいいんですか?

96 :
高3でまだ数Bの数列までしか履修してないんですが間に合いますか><

97 :
はい

98 :
第2類って就職どうっすか
もちろん院に行く前提で

99 :

座標平面上の2 点P, Qが, 曲線y = x^2 ( -1≦x≦1)上を自由に動くとき,
線分PQを1 : 2に内分する点R が動く範囲をD とする。
ただし, P = QのときはR = Pとする。
(1) a を−1≦a≦1を満たす実数とするとき, 点(a, b)がD に属するためのb の条件をa を用いて表せ。
(2) D を図示せよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Sophia】上智大学122【University】 (382)
専修大学part3 (654)
【東大】東京大学 後期日程対策スレ【2012】 (224)
甲南大学受験スレ (433)
NMARCH筆頭 若きエンジニア日大理工学部 (316)
【都心の生活】大東文化大学part15【楽しいよ!】 (950)
--log9.info------------------
LOSTONLINE ユニ鯖対人スレ part1 (226)
パンドラサーガ 反省会 (289)
Second Life お勧めスポット (282)
LOTRO・DDO住人がWoWをやらない理由 (353)
【エテン】LotRO-PvMP-2戦目【高地】 (388)
コンチェルトゲート−CONCERTO GATE− Part242 (419)
【ニー藤】信On天翔隔離スレ四【タヌキ】 (382)
SiLKROAD Revolution Part1 (289)
【のんびり】楽しい釣りゲームMILU・11【ほのぼの】 (210)
Lineage エミュ鯖 雑談 Part59 (235)
【Funcom】The Secret World - part 2 (830)
【GW2】Guild Wars 2 Part11 (516)
[NF2] NAVYFIELD 2 : オンライン海戦ゲーム Part3 (647)
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ336 (730)
Uncharted Water Online Part 2 (771)
征服 【等級なし】 運営放置 (817)
--log55.com------------------
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15578【うんち】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3043【youtuber】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15577【早くスレ立てるカス】
【Virtual faniconer】おとりざ(みらとり)を懐かしむスレ66【羅生ぬーん】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15580【絶望へのカウントダウン】
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart3221【高田健志】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3044【youtuber】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3044【youtuber】