1read 100read
2012年6月軍事373: 【火力戦闘車】野砲・自走砲総合スレPart6【CAESAR】 (625) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間21回目 (450)
5.56x45mm 弾や5.45x39mm弾 って失敗作じゃね (210)
航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ 4 (243)
沖縄に米軍は必要無いよな? (247)
【月光改】日本航空機開発史改竄編15【陸軍彗星?】 (862)
ゴキブリは天下無敵なのだ 第22連隊 (344)

【火力戦闘車】野砲・自走砲総合スレPart6【CAESAR】


1 :11/11/19 〜 最終レス :12/06/17
野砲や自走砲関連の総合スレ七代目
過去スレ
【99HSP】野砲・自走砲総合スレPart6【K9】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/
【CAESAR】野砲・自走砲総合スレPart5【ズザナ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1276162221/
【AUF1】野砲・自走砲総合スレPart4【M109】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255618443/
【99式】野砲・自走砲総合スレPart3【PzH2000】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1222298585/
【NLOS-C】野砲・自走砲総合スレPart2【M777】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1183450657/
【AS90】戦後の野砲・自走砲総合スレ【FH-70】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1110625553/

2 :
お女学院

3 :
このスレはPart7、次スレを建てる人はPart8でお願い
関連スレ
要塞・重火砲について語るスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1237104576/
装甲列車・列車砲スレ 3編成目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1262797411/
【台車】陸自車両全般8【リヤカー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1284529863/

4 :
>>2

5 :
>>1さんスレ建て乙!!

6 :
数字も満足に扱えない輩が野砲を語るとは

7 :
(´・ω・`) _,. - ‐‐ - .,,_       こ、これは>>1乙じゃなくて
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,   ただ小便をかけてるだけなんだから
  ))            >>1   変な勘違いしないでよね!

8 :
              (~) 
.            γ´⌒`ヽ  >>1乙 
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか? 
   |[\_498]|\ ( ´・ω・) 
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::) 
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい 
   |                 .|.  |  し   i    します 
   |__________|./   しーJ 
                    (~) 
                  _γ´⌒`ヽ______ 
            / {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ     ) 
           /  (  ´-ω)ω- )  / 
         /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄) 
        / ※※※※※※※※  / 
      / ※※※※※※※※  / 
     / ※※※※※※※※   / 
     (____________ノ 

9 :
前スレ
>>969
M110の一撃の威力は砲弾重量で2〜3倍
HEで2倍
直接的な範囲で2倍
MLRSのように日本の地形だと威力が多少余る砲弾に比べて威力が妥当であり大変使いやすく。
一撃のヒット、必中性がよい(155ミリの場合近似箇所に数回あてねばならずそのために範囲2倍でも実質3〜5発は打たないといけない)
で高威力で使いやすい。火力があまりにくく制圧力が高い
で大変使いやすく、アレがGPS、誘導砲弾になったりすれば大変有意義で強力でしょう。
GPSなどで射程も40qほどになりましょう。
でも高くて使いにくいからなしだろう。威力他なら有意義ですよ。配備当初は
1分に1〜発しか打てなくても、1分5発の自走砲と同等効果があった。
でも高いんでね。実用性はないですよ。
今の戦術なら重迫か、ないしミサイルか、MLRSもってこいってなりますね。
分割時の場合、最終弾体重量はほぼ同じだったと思う。でも、MLRS重いんでね。
一撃が確かM110より強すぎて使いにくいと思う。
HEは20sくらいでAGM並み以上 最終弾体100s近くで威力半径が50メートルだろうが、100メートルだろうが
高威力すぎて対装甲撃破レベルの(つまり中心部の威力が高いところが)5メートルはゆうにオーバーして10メートル代とかいう化け物だ。
これ分かりやすくいうと、81ミリ〜120ミリでも対装甲撃破間合いなんてなたかが数メートルもいかないレベルだ。半径5メートル近くがただしいレベル。
ところがMLRSとかになってしまうと威力がありすぎて10メートル。
普通のビルの1階層が外堀全部含めて吹っ飛ぶとかいうちーと威力だ。
当然威力がありすぎて、ちょっとでもずれると前線のこっちの装甲車でも軽くいかれるレベル。
うまくは扱いきれない。かりに歩兵なんかが隠れてちかくにいると終了。
110も含めて、沿岸使用前提だったと思う。あれは威力がありすぎる。

10 :
日本の市街になってしまうと、加害半径が広すぎて120ミリでも打てない。
半径2メートルくらいが総攻撃は間合いで、威力半径が実15〜20メートル相当の81ミリが妥当。
それくらいなら遠くの窓ガラス貫通程度以下ですむ。だいたい30メートル×30メートルくらいいないの敷地なら使用可能
郊外になってくるがいりょくが 不足するが、それでも一般的には120ミリくらいで十分
あれなら対装甲3〜5メートル 他で20〜30メートル 威力があるが、ボディアーマーつけたりLAVくらいならかなり近くでもいい。
だいたい100メートル弱×100メートル弱のマスなら使用可能。
郊外なら40ミリグレネード使用し。これ対装甲で半径数十CMもいかないと思うが、たいした威力もない。
これの玉はぶれるので、100メートル弱×100メートルくらいないとしようがあぶない。
そして最大レベルでも推定対装甲7メートルいかない。他で40メートル相当の155ミリでもかなり十分で。いくばくか威力が強すぎるくらい。
確実にこれはかなり威力もあり、ぶれもいくらかあるし20メートルのぶれですら(つまり精密誘導弾レベルでも)やばいので200メートルかける200メートル以上の郊外の妥当な遮蔽がない大き目の地形くらいが限界。
まあ、ただしこれだけの地形も少ないで、主力火力はだいたい120ミリまで。それでもでかいくらいの感覚。
かなり威力は高威力。だいたい120ミリでも79式ミサイル〜01ミサイルの間くらいの加害半径ぶれるからもっと〜ある。
で155ミリは使いにくく、出番がない印象もある。三道を機動する敵などを狙えばいいか感覚。
尚日本だと200メートルかける200メートルで、せいぜい農家の用具庫程度しかない地形となると何気にそれほど
多くなく。かつ其の上で前線でかつそれだけのちけいとなるとそれほどないのが現状。
郊外、畑でも実は155ミリつかうほど道路余裕なく、GPS弾使用条件でもできれば120ミリまででいいのが現状。
それでも威力半径がかなりでかく。その都合もあっても本来は105ミリくらい軽いほうが安全か?くらい。
かつその条件でも尚不満があり。それ以上になるなら。L16で膨大な網を張りながら、MPMSなどで自走砲のように狙撃するのがいい。
あれの威力は確実に155ミリ弾なみにあり、尚半径は非常にせまくなるため安全。

11 :
推定も混じるが
日本ではたぶん120ミリ弾との互換ないし上位補助でミサイルを使う可能性がある。
120ミリは最大にして、山岳を移動する敵を狙撃するのがもっとも優位、有効な戦い方だと思う。
どちらかというと、後方から狙撃して、戦術支援をするより、直近縦深阻止をする盾だと思う。
L16は完全に網。
自衛隊の場合。確実にL16〜40ミリの大量導入が都合がいい。

12 :
http://www.epco.mod.go.jp/about/pdf/23lifecyclecost_houkokusyo.pdf
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet009644.jpg
息の長いうpロダがあればいいんだが・・・

13 :
火力戦闘車は装輪自走砲としては良いバランス取れてそうだし良さげだな
カエサルみたいな超安価でもないし幾つかある高級装輪自走砲でもないし
部隊の火力管制指揮システムは凄そうだけど

14 :
先進軽量砲の技術流用らしいが結構99式の155mmと変わってるのかな?

15 :
どーん

16 :
復活記念

17 :
MLRSの装甲撃破能力はどんなもんなの?
さすがに14.5ミリ耐性のものは直撃弾でもないと倒せない?
いわゆる赤外線直撃弾でもなければ155ミリでもほぼあたらないか倒せない?

18 :
たとえば湾岸でも実戦使用。対歩兵でやくにたったのであって、
対装甲だと戦火例なし 少ない。
そもそも250個の子弾を半径100メートルに分散しても。密度単位としては
20メートル×20メートルに子弾が2個くらいなので、上面積6.5メートル×2.5メートル
面積比率20分の1になる装甲車は確実に、20分の1以下でしかあたらないんだよね。
散会してる部隊にまいても何気に2個中隊にたった1両しからくだつはでない。しかもそのヒットでクリーンヒットとなると
実質1個大隊に1個しかクリーンヒットしないだろう。またあの子弾の爆発力自体はきわめて小さいため。
古い装甲車でもないとせいぜい対人制圧以上の威力がでない。
なんせ1発たった250グラムしかない。その条件だと同時一箇所に5〜10発連続で巻く位して
やっと装甲中隊の3割とかすか〜くらいの威力しかでない。尚MLRS5〜10連発のコストは装甲車10〜台以上
硬い装甲車だと無理。つまるはそこまで装甲破壊威力があるわけじゃない。基本は対人
いわゆるBONUSとかくらいにならないとそこまで対装甲威力がでない。つまるところ
対装甲能力がそこまでないばあい。主力はMLRSだろうが、155ミリだろうが対歩兵になる。
つまるところ、自走砲+MLRSの最大の目的は対歩兵、対壕で、歩兵、MBTの直近を防ぐ対歩兵遅延〜ことなの?

19 :
>>17
155榴の至近弾なら結構なAFVでも厳しいのに
あれは弾頭が20榴並みだで?

20 :
G3MBTでも155榴を直射で直撃喰らったら正面でもヤバいんだっけ?

21 :
MBTの主装甲を抜けるかどうかはともかく
直撃したらセンサーその他が機能不全になって戦闘継続はほとんど不可能だと思う

22 :
実際は直撃しなければokとか貫通しなければokみたいなデジタルなもんじゃないんだろうな。
貫通してなくとも、センサー類はもちろん衝撃で電気系統なり駆動系で故障したり、乗員が怪我することもあるだろう。
ところで、火力戦闘車の近くに砲弾が落ちたらどうなるんだろう。ひっくり返ったりしないかな?

23 :
砲撃

24 :
火力戦闘車、自動装填装置積むと思う?

25 :
イラスト見る限り砲塔型じゃないし
積んだとしても装填補助装置(FH70みたいな砲弾トレイ持ち上げ)程度でないの

26 :
>>25
アチャーは、放蕩式じゃないが、自動争点だぞ?

27 :
ところで俺の放蕩式自走砲を見てくれ、こいつをどう思う?

28 :
放蕩するって取り外し式なのか?性犯罪に使うなよ

29 :
>>27
自走するのは凄いな。

30 :
>>22
多重対戦車地雷でようやく持ち上がる程度だから、ひっくり返りはしないと思うな。

31 :
>>33
意外に耐えるんだ

32 :
>>31>>30

33 :
>17
stanag4569だと、14.5mm拮抗に相当するLEVEL4での榴弾耐性は25mでの炸裂に耐える、になってる。
LEVEL5だと10m炸裂に耐える、だけど、運動エネルギー弾は25mmAPDS弾という、IFVクラスの防御要求に。

34 :
25ミリAPDS 漏れの記憶なら距離1000メートルで60ミリいかない程度だったと思う希ガス
まぁ、ひととおり防ぐにはそんくらいいるわな。
この大砲と装甲のページのりゅう弾ページを見ると
今の自走砲はだいたい1000~2000発の5.56ミリ程度の破片(ゼロ距離貫通10ミリ相当)
1000発に満たない平均20〜40グラムの12.7ミリ相当の破片
にわかれるんだが、この1000発という案外おおそうなのが曲者で、これそれほど破片は当たらないらしい。
散布範囲半径40メートルに1000発以下で計算すると、装甲車12両で10パーセント以下程度の計算になる。高さの概念を
高度2メートル相当 5メートル相当 10~20メートルの三段階散布で分けてみるとほぼあたらない。よくて(破片量を増やしても)5パーセント以下とかになる。
そうなるとほぼ装甲撃破なんかは期待できない。まったくあたらんのだな。100グラムベアリング500発内臓とかならかわってくるけど。

35 :
またMLRSの200グラム弾空中炸裂もあれ弾丸がたった200発くらいしかないから
対ソフトスキンであればいいけど、対装甲だとうまく散布しなくてあたらない。
1発で命中率は0.01パーセントよりも低くなる。せいぜい100発以上打って当たる確立でてくる。
とどのつまりあたらない。MLRSで装甲撃破とかいうのは物理的にむずいらしい。
また湾岸で合計10個大隊が打ち込んだが、肝心の装甲撃破記録はない。かなり打ち込んだが。
めったにあたらない。たぶん10000発で合計100両も撃破できないくらい少ない。戦車撃破はあきらめたほうがいい。
またサンケイの嘘MLRS1発射機が1特化連隊とかいうフィクションあるが、
1門でせいぜい自走砲3両程度。尚これアメリカでもMLRSの保持弾薬は限られるので(せいぜい2~3せいしゃそれでも1発1000万以上36発3.6億以上で非常に高い)
攻撃回数が限られるため。
自走砲が1回 20発 最終弾400kg(MLRSの4割程度)を打ち込んで、かつその攻撃を即時弾薬+補給1回分
合計5せいしゃを1日に行えばそれだけでMLRS2~3せいしゃに匹敵してしまう。
自走砲のフル争点薬50発はMLRS1回分以上になる。妥当な評価だと火力総量はそこまで変化しないし
平原にうちこめばいいものでもないので、自走砲<<MLRSともいえない。
MLRSは瞬間攻撃のためおもったほど使いにくく、弾薬と補給でもめるし、かつ
自走砲投擲火力量は1日フルに交戦するだけでもMLRSの即時的に発射できる量はこえる。
MLRSは補給の限界でそれほど打ち込めない。射程のみ極端に長い。もっとも長射程版は1発2000万
3回分で合計7億以上 1000基で7000億にもなってしまう。戦術的には重すぎてそう好きに補給もできんのだがな。
タイプとして扱い違うだけで、戦力、戦略としては自走砲、MLRSは並ぶ。
この状況でMLRS並みの自走砲がほしければ多少砲弾でかくすればいいだけだと思う。

36 :
あのクソ思いM110が
進入3分 発射2分 で1回2~3発
1日10回
も攻撃するだけで合計25発もうちこめてしまう。それだけでMLRS並みの火力になってしまう。
とどのつまりMLRSはその程度の兵器でしかない。
長射程弾なんかはあきらかに弾頭重量を減らしてしまうタイプのもの。
個人的には自走砲の威力不足、精度不足をなんとかしてほしいんだが。
日本ではGPSがいつきれるかもわからないし、精度をまったく出せないから
GPSなしでも当てる必要があると思う。
所詮MLRSは1回こっきりのある意味使いにくいタイプで
自走砲はまさに自走し補給を繰り返したたくもの。
現実的には補給手間を考えて1時間に投擲できる火力量はそれほど差がつかないと思う。
自走砲が2~3回進入をくりかえし、MLRSが1.5回も攻撃すればほぼ投擲量は差がなくなる。

37 :
小文字の妄想タイム!

38 :
>>34
計算間違ってるぞ
着弾点から全方位に機関銃弾が発射されてるのと同義なんだよ
威力範囲てな国によって条件が多少違うが
大体1平米の的に1個以上当たる条件が維持できる範囲なの
だから半径40m≒約250m個の1m的に略均一に1個以上当たりますってこと
言い換えると半径内にある装甲車には側面だったら12個、前後面なら6個当たる
1/3が12.7mm級相当なら、側面で4、前面で2発当たるわけ
ちなみに破片の密度は着弾点に近いほど濃密だし
炸裂した瞬間の破片速度は2000m/sを超えるので着弾点近くだと耐えられないだろう。

39 :
>>38
話がややこしくなるから、小文字につっ込むな!ヴぉけ!

40 :
>進入3分 発射2分 で1回2~3発
カウンターバッテリーで撃ち合ったら惨敗じゃん

41 :
たろちんは一度に一つ以上のことを考えることができないのだw
瞬間的な制圧能力など永遠に理解できないw

42 :
03:23で火を吹いているのはコクサン?
大口径大威力長射程の「正統派」自走加農は違うなぁやっぱ
http://www.youtube.com/watch?v=2XmbcWOmY8k&feature=feedu

43 :
虎の子MiG-29とともにMiG-19?やIl-28が飛んでるのが泣かせるな

44 :
>42
T-55ベースのM1978の方か

45 :
ところで03ICMの子弾数って公表されてたっけ?

46 :
ヘリで運べる自走砲って造れないかな。
例えばFH-70を基に、M777のようにチタン合金採用と低重心化を図れば、約半分の重さにできるかもしれない。
そうすれば砲と人と弾をCH-47で運べるはず。
更にAPUの出力が同じで砲の重さが半分なら、砲に操作員と弾を乗せて運ぶ余裕もありそうだ。
無装甲で雨晒し、長距離走れない、従来の牽引砲より高価な事に目を瞑れば、ヘリで運べる便利な自走砲になりそうだけど。

47 :
つまりヘリに榴弾砲を搭載だな
それはともかく何か犠牲にするのをちゃんと割り切れば作れるんじゃね?

48 :
先進軽量砲でぐぐれ。火力戦闘車に積むのもそれだろ

49 :
>>45
以前に何処かで見たような……?

50 :
>>48
ベースは99式に載せてる52口径のになるそうだ
そこに電子制御駐退器とか、先進軽量砲の技術が加味されるのかに関してはよくわからん
結局コストかかるので数そろいませんじゃ意味ないし

51 :
>>50
それってソースは軍研12月号? それならソースにならんよ。
(〜前略)
「99式自走一五五o榴弾砲の五二口径砲を搭載したものというイメージでよろしいか」。
この問いに対して「そうです」との返答であった。(後略〜)
イメージという言葉は無視できない。同じ号の田村尚也氏の記事(P47)では先進軽量砲の
技術要素を取り入れるのではと推測している。
ポンチ絵見ても先進軽量砲の方が近いし、自動装填装置を積むようにも見えない。

52 :
それと重量要素を加味しても99式砲塔の流用は考えにくい

53 :
>>48
先進軽量砲自体は自走しないし、火力戦闘車はヘリで運べないから>>46で言ってるのとは違うよ

54 :
何言ってんだ?
FH-70の自走機能をもって自走砲と言うつもりか?

55 :
>>46
FH−70は自走砲では無いよ
そもそもFHに弾を載せるスペースはないし(砲班員全員を載せるスペースも)、それを作ったらさらに重量がかさむだろう
ちなみに弾は1発60kg強は見ておいたほうが良い
加えて低重心化するとどこが1番割を食うか、それは砲の下方にあるでっかい色々
ということで新規設計したほうが完全に早い

56 :
>>46
追加
砲弾と装薬の体積もすごいからな
数発撃って終わりなら良いけど

57 :
そんなFH70をそのまま軽量化するわけじゃあるまいしw

58 :
泥濘地からサルベージ!

59 :
NHKの坂の上の雲って戦争ドラマ見たんだが
あの時代の砲は最高射程何kmくらいだったのかね?
ロシア側の固定砲台は結構大きく見えたけど
日本のはかなり貧弱に見えた

60 :
日本の31年式野砲が最大射程6200m、日露中におろしや砲に対抗するため射程を延ばして7750m
おろしやの3インチ砲M1902は7800m

61 :
日本の戦艦が最大射程13700mで旅順の砲台に対抗できなかったそうだが
装甲巡洋艦春日の25cm砲が仰角が取れるんで最大18km
こいつは旅順港の射程外から嫌がらせ砲撃を何度かやってる
よって旅順港の最大射程は18km未満13km以上ってあたりじゃないかな

62 :
佐山氏の「要塞砲」に日露の旅順で鹵獲した火砲も出てた
45口径25センチカノン(ロシア製)が最大射程15km
シュナイダー式15センチカノンが最大射程13.3km、他に23センチもあったみたい
日本の東京湾要塞なんかはもう少し大きいのも備えてるし
当然だがロシアだってセバストポリとかセントピータースバーグとかには
もっととてつもないもの備えてるはずなんで、射程20km級以上のもあったかもね

63 :
100年前で15kmか・・・

64 :
>>46
APU付きの軽量牽引砲なら造れるだろう
だが自走砲というには気が引けるw

65 :
なあに大丈夫ですよ
http://www.flickr.com/photos/globalnix/2124664562/sizes/l/in/photostream/

66 :
>>64
APU(補助動力装置)と呼ばれているもので移動する物が自走砲と言えるのか疑問だw
他の問題は、構造的に軽量化しづらかったり、弾薬等の運搬に別途車両が必要なことか

67 :
>>66
それは俺ではなく>>46に言ってくれw
M777でなくともM198位の重量ならとりあえず操砲要員とその場で使う程度の弾薬を
CH-47で運べるがCH-47で運べる軽量弾薬輸送車輌もセットで運ばないと
APUによる限定自走能力を活かして比較的長めに移動しても
弾薬はまたヘリに載せて運ぶ事にw

68 :
>>65
より大きなMi-26のペイロードは20dだから、それ以下の重量に作れば運べるな。
M109A6が24d弱だからもうちょい頑張れば何とかできるだろう。

69 :
http://www.youtube.com/watch?v=-ZPHHfX5LsI
機動中の2S1グヴォズジーカの車内の動画
半自動装填装置と発砲シーンもあるでよ

70 :
http://www.youtube.com/watch?v=Aj8fuH17eoo
もう一つ。後のハッチから弾薬が入ってくるよ

71 :
つかCH-47でいいならFH70は運べるはず

72 :
>>つかCH-47でいいならFH70は運べるはず
 砲員と弾薬を積むと乗員と飛ぶための燃料が積めない勘定だけどね。

73 :
というわけで結論が出たようだな
http://operatorchan.org/n/arch/src/n76838_German%20Wiesel%202%20120mm%20Airborne%20Mortar%20Combat%20Syste.jpg

74 :
>>73
あずきバーに見えた

75 :
>>73
これこんな形して手動装填なんだよな。

76 :
まあ重迫でもいいよね。

77 :
>>76
結局自走砲ではなくAPU付きで限定自走機能がある軽量155mm牽引砲が欲しかったん?

78 :
そうだったんだけど思った通り「有れば便利だがあんまり必要じゃない」感じだな…。

79 :
陸自はヘリも砲も足りないから不要だと思う

80 :
>>78
つかAPU付き155mm軽量牽引砲なら何処か作っても変じゃない
ただ>>46に書いてるような砲自体に弾薬を載せるのは成立しないだろうけど

81 :
まあそうかな。
運用は東北から増援のために南西へ空輸するようなことを考えてた。
砲だけ増援しても仕方ないのでもちろん歩兵なども空輸するつもりだった。
弾の補給は陸路なり空輸なりで運ぶが、それまでは手持ちと現地部隊の備蓄に頼るつもりだった。

82 :
>>81
それが可能な状況は相当限られてくるからね
ヘりで空輸可能な門数でどうにかなるならもともと必要性は薄いし
空輸で送り込んだ牽引砲は機動力が欠ける(牽引車を別途用意しなければならない)から、対砲迫撃に弱い

83 :
>>82
>空輸で送り込んだ牽引砲は機動力が欠ける(牽引車を別途用意しなければならない)から、対砲迫撃に弱い
そのための自走化なんでしょ。

84 :
>>83
FHでは坂道まともに登れないんですが…高出力のAPU装備させたらなんとかなるか?さらに重くなるだろうけど
>>46のだと低重心化で自走部分が思いっきり割を食うことになりそう(タイヤの直径減少、APUの置き場所が無くなる)
ちなみに相当準備期間があるか(それだったら空輸しないが)重機を使えるかの状況じゃないと人力で火砲用の塹壕は掘れないと思っていただきたい

85 :
ぶっちゃけAPUではまともな155mm級軽量牽引砲でも
陣地転換時の補助、起伏の緩い場所を自走する程度だろうしね

86 :
>>85
10Hに比べてFHは色々な面で重い(重量面でも運用面でも)と聞いた

87 :
どっちかと言うと逆で一定以上の能力の10Hだと15Hと大して変わらん手間だから
陸自は15Hに一本化したんじゃなかった?
まあ、最近だとまた違いそうだが
後、ヘリ輸送155mm自走砲は軽量155mm積んだ縮小M110みたいに
駐鋤頼りの自走砲ならなんとかなるか?
と思ったがやっぱりCH-47に運ばせるのは無理か
どうせ弾薬輸送車輌は別になるし

88 :
>>87
重迫の射程が10Hより長くなったから15Hにしたと聞いたぞ

89 :
時期的に微妙にタイムラグがある気が

90 :
90

91 :
>>89
いや、合ってるよ

92 :
いや、やっぱりおかしい
FH-70で特科を固めにかかった時期と120mmRTの採用時期は離れてるし
少なくとも陸自では空挺特科だけの話だろう

93 :
米軍が一部を除いて105mmやめたから自営業もやめたんじゃなかったかしら

94 :
>>92
昔はFHー70と10Hが元々混在していた
これは15Hと10Hはお互いに利点があり
10Hにも意味があった
展開する地域が狭くても設置できたし速度も早かった
しかし戦略上野戦特科より射程の長い120mmRTが出てくると
部隊配置に問題が出てくるため
10Hは引退させることになった
俺自身、10HからFH-70の変換期に部隊にいたが
その時には重迫で120mmRTは配備されていたよ
一気に揃える訳にはいかないだろうから
部隊によって早い遅いの差があったとは思うけど
俺が上から聞いた理由は上記のことだったよ

95 :
確かに混在してる時期はあったけど120mmRTって92年度から配備開始なんだけど……

96 :
>>95
平成6年まで10H使ってた記憶がある

97 :
最後まで残してたの空挺特科だし
どのみち120mm重迫の陸自による採用と関係無く
10Hは退役コース

98 :
>>97
俺は騙されていたのか・・・

99 :
>>97
10Hは1特が礼砲用に残してたのが最後じゃなかったっけ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
T-55中戦車02 (869)
オサマ・ビン・ラディンですがアメリカに殺されました (844)
北朝鮮戦力分析スレ28 (670)
【スピット】WW2英国空軍戦闘機スレ【テンペスト】 (689)
萌え漫画家・野上武志2 (650)
軍事板書籍・書評スレ47 (986)
--log9.info------------------
◆◇◆ 横浜F・マリノス part968 ◆◇◆ (489)
ファジアーノ岡山の応援・動員を語る 第8節 (365)
━○○○ ファジアーノ岡山196羽目 ○○○━ (383)
【セレッソ】大阪の応援を語るスレ【ゴール裏】10 (792)
INAC神戸レオネッサ 9 (300)
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 581 ■□■□■ (520)
東京ヴェルディだめだこりゃ(笑) (896)
【toto】サッカーくじBIGスレ part14 (952)
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 13019≡ (618)
☆:.,;*。ベガルタ仙台レディース。.:*:゜☆Part6 (623)
富山新庄クラブJFLを目指す!! (316)
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part953 ↑↑↑ (777)
ブラウブリッツ秋田 part24 (638)
【J1】定点観測してみよう!!のスレ その175【J2】 (527)
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart62 (575)
サカ敵視の関西メディア 78 (356)
--log55.com------------------
【サッカー】「2002年、2002年、2002年…。もう聞いてられなかったね」 韓国代表前監督ドイツ人指揮官、韓国代表に苦言[06/27]
【韓国】文大統領 今週の全日程キャンセル=疲労で風邪[06/27]
【日韓】韓国首相 韓日・日韓議連と面会=「両国関係生かしていこう」[06/27]
【竹島問題】 独島入り朝鮮半島旗の使用、南北がアジア・オリンピック評議会と協議へ=アジア大会合同入場[06/27]
【中国メディア】<W杯>日本と韓国、何が明暗を分けたのか 「日本はボールを蹴りに、韓国は人を蹴りに来た」
【米中】習主席「領土は一寸たりとも失わない」 米国防長官と会談、リスク管理で一致も譲歩せぬ姿勢鮮明[06/28]
【北朝鮮】「自衛隊の攻撃能力は世界一流」と主張する金正恩の真意[06/27]
【サッカーW杯】韓国、1次リーグ敗退〜★4