1read 100read
2012年6月軍事585: なぜドイツは分断されたのに、日本はされなかった? (620) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
T-38、F-5、F-20 Part 2 (649)
空母不要論スレッド3番船 (329)
【6.5】旧日本軍の歩兵火器を語る10【7.7】 (828)
みんなのじいちゃん等は戦争中どこに行ってたの?3 (300)
【あやまれ!】三八式歩兵銃殿に【あやまれ!!】2 (388)
海自 ひゅうが型DDH 107番艦 いせタン (902)

なぜドイツは分断されたのに、日本はされなかった?


1 :10/09/29 〜 最終レス :12/04/23
大陸打通作戦〜大地を駆ける3000`の雄叫び
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history2/1285595666/
第二次世界大戦後、アメリカ軍はテューリンゲン州をソ連軍に受け渡し、
BMW・アイゼナハ工場はソ連の設立した企業・SMADが所持することとなり、
Sowjetische AG Maschinenbau Awtowelo, Werk BMW Eisenach(ソビエト
Awtowelo会社アイゼナハBMW工場)となる。工場は6割が破壊されていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/VEB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%8A%E3%83%8F%E7%A4%BE
その結果、本来、欧州の戦後秩序を打ち立てることを目的として行われたポツダム
会議(1945年7月17日−8月2日)で成立した協定は、表面化した緊張を解きほぐす
どころか、かえって対立を深めるものとなった。ドイツの非ナチ化、非軍事化、
経済力の拡散化、ならびにドイツ人の民主化教育については、各々の意見の一致が見られ、
さらに西側諸国は、ポーランド、ハンガリー、チェコスロバキアからドイツ人を追放する
という重大な決議にも同意した。しかし、追放は「人道的に実行すること」という西側諸国
の但し書きがあったにもかかわらず、その後約675万人のドイツ人が残酷に放逐された。
http://www.doitsu.com/doitsu/reisen/doitsujouhou/history02.html
戦線別ドイツ軍戦死者統計
Losses per theater
Theater      Dead      %
Africa       16.066     0,3   ←アフリカ戦線ww
Balkans      103.693    1,9
 North      30.165     0,6
 West       339.957    6,4
 Italy       150.660    2,8
Eastern Front
(- Dec 1944)  2.742.909    51,6   ←ソヴィエト赤軍は
Germany (1945) 1.230.045   23,1   ←頼もしいよなぁ♪
Various       245.561   4,6
 Total       4.859.056
http://www.axishistory.com/index.php?id=3612

2 :
1. 第二次世界大戦終了60周年記念式典
 冒頭、小泉総理より式典参加は意義深かったとして、式典の成功に祝意を述べたのに対し、
プーチン大統領より「隣国であり重要なパートナーである日本の総理が参加されたことは
極めて重要である。」と述べて、小泉総理の参加に対して謝意の表明があった。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/j_gmn_05/j_r_gai.html
小泉総理大臣の訪露 日露首脳会談 平成17年5月10日
小泉総理は日本代表として、モスクワの第二次世界大戦終了60周年記念式典に出席し、
式典の成功に祝意を述べた。赤軍がナチスドイツを撃破してベルリン入りを果たしたのは、
自由主義共産主義の理念対立を越えた偉業であり、日本人の一人として自分も祝意を表明する。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/Peace/J/pNuclear1_1.html
核兵器開発の歩み_核兵器の開発
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa198401/hpaa198401_2_045.html
2.  米国における基礎的研究の動向
(2)  スプートニク・ショック
世界で二番目に核実験を成功させ、世界初の宇宙衛星を打ち上げたソ連の工業技術。
これがドイツのコピーなら、米国だってドイツから輸入すればいいだけで独自開発なんて必要ない。
なおイギリスは同じ戦勝国でありながら核開発はソ連よりもはっきり遅れていたと確認される。
戦後もメッサーシュミットBf109なんて敗戦ドイツの二番煎じやってたスペインやルーマニアとは全く違う。
共産主義ソ連は日本に特需景気をもたらし、また宇宙開発で人類に夢を与えてくれた。
         あ  り  が  と  う  ソ  連  邦  !

3 :
中国軍の懲罰行動来るよ
おそらく沖縄県のどこかで在日米軍のいない、できるだけ大きな都市を選んで短期間の占領と都市機能破壊、選択的な処刑をして
撤退時に百ないし千人程度の「捕虜」を連行することになるだろう。これは引き際の安全を確保するため。
アメリカには撤退の予定を内示することで介入を避ける。

4 :
当時半島は日本だったんだがな

5 :
そりゃあ強いドイツだって強いアメリカ・ソ連と両方戦ったら負けるよ。
日本の場合は、ソ連抜きでアメリカと中国だけど、アメリカはともかく
中国なんて戦力の足しにさえならないザコ敵だから。ドイツ軍だったら
中国人を一人残らず虐殺して、中国に中国人は一人も居なくなってた。
あの程度の下等生物さえ絶滅させられなかった日本軍はヘタレwww

6 :
>>4
半島は『余計な出っ張り』として切捨てられただけww

7 :
それより、なぜだつおがほめごろし的陸軍礼賛をやめ
ソビイェト賛美に至ったのか?という題のほうが面白い

8 :
日ソ中立条約のおかげで命拾いしたんだよな弱小日本w
弱小日本は共産主義ソ連のおかげで分断を免れた。
逆に強豪ドイツは、ソ連にケンカ売って返り討ち。
人類初の宇宙飛行を成し遂げたソ連の工業技術をなめてはいかん。

9 :
ドイツのパクリだろ

10 :
>>9
>ドイツのパクリだろ
(1) 第三帝国(*ナチス・ドイツ)において強制労働に従事させられた
強制労働者の数は、700万人から1000万人と推測されており(外国人、戦争
捕虜、強制収容所に収容された主としてユダヤ人等)、うち生存者の数は
約100万人と言われている。一口に強制労働者といっても、強制収容所に
おける奴隷労働者から、農場や民間企業、あるいは教会での強制労働者に
至るまで、そのおかれた状況はさまざまである。
(2) 独政府は、以前は、強制労働は戦争行為に該当する賠償問題であ
るとの理由から、強制労働そのものに対する補償は行ってこなかった。(注1)
 また、さまざまな形で補償を受けてきたユダヤ人などと異り、中東欧諸国
の元強制労働者は、冷戦の終了まで何ら補償を受けとることができなかった。
(90年代になってポーランド、ロシア、ウクライナ、ベラルーシとの間で
設立された和解基金を通じて、これらの被害者に対しても補償が行われたが、
明示的に強制労働を対象としたものではなかった。)(注2)
独(*ドイツ)の元強制労働者に対する補償
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~kj8899/deutsch.html

11 :
>>9
>ドイツのパクリだろ
 上述の枠組みで実施された代償物資の引き渡しにあたって、
実際には相当多数のトラブルが発生し、完了期限の1937年3月22日
は1938年末でやっと完了した16。 駐日満州国財務官の発表では、
1937年9月時点で承認件数は839件、承認総額は9,251万7,000円であった。
表〜2にみるように、ソ連の技術装備を高めるような機械類や船舶類の
輸出の割合が高く、機械類では移動式発電装置、電動機、発電機、変圧器、
電気溶接機、電気起重機、各種ディーゼル機関、車輪、旋盤、ポンプ等である。
船舶類は川崎船、蟹漁船、カッター、等の生活必需物資が供給される一方、
人絹、織物類が輸出されて日本製品を身につけたロシア人がモスクワの
メインストリートを闊歩する姿がみられたという。このいわば奢侈品は
モスクワ政府が仕入れ値段よりはるかに高価な価格で市民に販売すること
によって国庫収入を増やすことを目的としたものであった。
2)日ソ基本条約締結以後1945年までの日露貿易
http://www.ier.hit-u.ac.jp/COE/Japanese/discussionpapers/DP98.4/honbun2-2.htm

12 :
>>7
>なぜだつおがほめごろし的陸軍礼賛をやめ
>ソビイェト賛美に至ったのか?
『敵の敵は味方』理論さ。今は左翼よりもアメポチを集中的に叩いている。
というのは左翼は日本の非も批判するが同時に東京大空襲や原爆といった
米英の非も批判しているのに対し、アメポチは米英の非は批判しないからだ。
こういう場合は、負けた日本よりも勝ったソ連を引き合いに出して対抗する。
そもそも日本はドイツと違い、最後の半月を除けば、ソ連とは交戦していない。
ベルリン入りを果たしたのは米英ではなくてソ連であり、ソ連の勝利は米英独
にとっての脅威であっても、日本にとっての脅威ではない。またドイツの工業技術
が日本よりも上なら、ソヴィエトはそのドイツよりさらに上。何しろソヴィエト
は人類初の宇宙飛行を完遂したのだから、ドイツの技術なんて霞んでしまう。
ここでソ連の技術は西側のパクリ云々を言い立てる言説に対してはその根拠を
求めるとともに、ドイツの対ソ収奪>>10やソ連の対日貿易>>11などを引き合い
に出して反論する。つまりアメポチがいくら共産主義ソ連の悪口を言い立てて
みたところで、旧日本軍や戦前日本に関しては『否定』の一点張りなのだから、
これに対しては徹頭徹尾赤軍ネタで冷や水を浴びせてやろうとの狙い。
共産主義ソ連は米英独中韓の天敵、つまり『敵の敵は味方』が導き出せる。
なおドイツもまた日中戦争で国民党軍に多大な軍事支援をやっていた敵性国。

13 :
分断されたよ。台湾、本土、朝鮮南/北で4分割

14 :
あと、樺太・千島も

15 :
単にアメリカが一国で占領したほうが戦後に防波堤として使えるって判断したからだよ

16 :
>アメリカが一国で占領したほうが戦後に防波堤として使える
第二次世界大戦後、アメリカ軍はテューリンゲン州をソ連軍に受け渡し、
第二次世界大戦後、アメリカ軍はテューリンゲン州をソ連軍に受け渡し、
第二次世界大戦後、アメリカ軍はテューリンゲン州をソ連軍に受け渡し、

17 :
>>13
>>14
未だに樺太千島や朝鮮台湾に関する大日本帝国の領土圏を主張するとは、
まさか大東亜戦争はアジア民族解放の聖戦だったと叫びたい右翼なのか?

18 :
米軍が原爆を落としてくれたおかげで日本は助かった

19 :
大日本帝国は分割された、
本州四国九州北海道沖縄と南朝鮮が米、
北朝鮮と南樺太・千島列島がソ、台湾が中
>>17侵略地や征服地でも領土は領土

20 :
ドイツも最初から分断される予定ではなくソ連占領地が東独になり
米英仏占領地が西になった、面積が3:1なのはそのため
第二次世界大戦の結果ではなく東西冷戦が始まった結果

21 :
結果論的にはまさしくその聖戦だったよな
否定できるか?

22 :
ドイツと違って本土決戦してないからでしょ。
イタリアも一時南北で戦ったが、分断はされていない。

23 :
>>17
個人の考え方の問題じゃなくて歴史では明らかに日本の元領土

24 :
「本土」という言葉が既に日本列島とそれ以外の領土に対する帰属意識の違いを表してるんじゃないの

25 :
>樺太千島や朝鮮台湾
当時の国際ルールに照らして正当に得た領土であったな。

26 :
>>24 BBSのレスが()や注釈だらけにならないように用語を選ぶのは当然だと思いますがね。

27 :
>>24
台湾韓国南樺太千島列島は、もちろん日本領だったと思いますけども何か?

28 :
ドイツも原爆を落としてもらえば分割されなかった

29 :
>>23
>歴史では明らかに日本の元領土
つまり、大東亜戦争はアジア民族解放の聖戦だったのだとw

30 :
>樺太・千島も
 北方四島にはロシア人が居住している。日本の領土要求は、彼らにとっては、
安住の地からの追い出しに他ならない。このため、千島列島を含むサハリン州
では、日本の領土要求に対する反発が強い。
 国後島ユジノクリリスク(旧:古釜布)郷土史博物館に、日本語のパンフ
レット「クリル列島はロシアの領土」が置かれている。ロシア中央で作られた
ものではなく、現地で作られたものであると思われる。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/RussiaKunashir/index.htm
>ドイツも最初から分断される予定ではなくソ連占領地が東独になり
>米英仏占領地が西になった、面積が3:1なのはそのため
旧ドイツ東部領土(きゅうどいつとうぶりょうど、ドイツ語: Ehemalige deutsche Ostgebiete)は、
二つの世界大戦中と戦後にドイツが失った現在のドイツ東部国境の東の州や地域を、集合的に呼ぶ
用語である。この領域にはポーゼン州(第一次世界大戦後喪失)、東プロイセン、東ポメラニア、
東ブランデンブルク、シレジア(第二次世界大戦にて喪失)、およびいくつかの小地域が含まれている。
現在のドイツでは、通常、「旧ドイツ東部領土」とは、第二次世界大戦で失った領域のみを指す[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E6%9D%B1%E9%83%A8%E9%A0%98%E5%9C%9F

31 :
>>30
南樺太と千島は日本の領土だったものをソ連が奪ったんだろ
何をほざいてんだボケ

32 :
>>31
それもともとロシア領だったのを、日露戦争で日本が強引に奪ったわけだが?

33 :
>ドイツも最初から分断される予定ではなく
第二次世界大戦後、アメリカ軍はテューリンゲン州をソ連軍に受け渡し、
第二次世界大戦後、アメリカ軍はテューリンゲン州をソ連軍に受け渡し、
第二次世界大戦後、アメリカ軍はテューリンゲン州をソ連軍に受け渡し、

34 :
>>29
>つまり、大東亜戦争はアジア民族解放の聖戦だったのだとw
『問
 では五番目の質問です。赤化支那(中共:共産中国)に対し海と空とから封鎖してしまへ
といふ貴官(マッカーサーの事)の提案は、アメリカが太平洋において日本に対する勝利を
収めた際のそれと同じ戦略なのではありませんか。
 答
 その通りです。太平洋において我々は彼らを迂回しました。我々は包囲したのです。
日本は八千万に近い膨大な人口を抱へ、それが四つの島にひしめいてゐるのだといふことを
理解していただかなくてはなりません。その半分近くが農業人口で、あとの半分が工業生産
に従事してゐました。
 潜在的に、日本の擁する労働力は量的にも質的にも、私がこれまで接したいづれにも劣ら
ぬ優秀なものです。歴史上のどの時点においてか、日本の労働者は、人間は怠けてゐる時よ
りも、働き、生産してゐる時の方がより幸福なのだといふこと、つまり労働の尊厳と呼んで
もよいやうなものを発見してゐたのです。
 これほど巨大な労働力を持ってゐるといふことは、彼らには何か働くための材料が必要だ
といふことを意味します。彼らは工場を建設し、労働力を有してゐました。しかし彼らは手
を加へるべき原料を得ることができませんでした。
 日本は絹産業以外には、固有の産物はほとんど何も無いのです。彼らは綿が無い、
羊毛が無い、石油の産出が無い、錫が無い、ゴムが無い。その他実に多くの原料が欠如して
ゐる。そしてそれら一切のものがアジアの海域には存在してゐたのです。
 もしこれらの原料の供給を断ち切られたら、一千万から一千二百万の失業者が発生する
であらうことを彼ら(日本政府・軍部)は恐れてゐました。したがつて彼らが戦争に飛び
込んでいつた動機は、大部分が安全保障の必要に迫られてのことだつたのです』
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/jiei_sensou.html

35 :
アジア解放うんぬんは後からつけたおまけだったにせよ、大東亜戦争が自衛
の戦争だったというのは、マッカーサーがそのように証言しているとおり。
朝鮮・台湾はやむをえない事情で帝国統治下にあったにせよ、日本の固有領土ではない。
残るは北方領土だが、ロシア側からするとあちらの領土権ということらしい。
あれは分断されたというよりは、領土の一部を割譲させられたと言うべきだろう。
日本の場合は北方領土の領土権を主張するよりも、大東亜戦争の正当性を主張したほうが筋が通る。

36 :
負けた後に言われても後の祭り

37 :
ゴルゴ13で得た俺の知識によると
ソ連は枢軸国より戦死者がひどくて
国土も疲弊してて日本に上陸出来るだけの
艦船の余裕すらなかったので太平洋の利権を
アメリカが独り占めしたらしい。

38 :
日本が分断されたつーなら、植民地を失ったイギリスもオランダはもちろん、
アメリカだってロシアだって旧領からの独立で分断されてることになるよな。
キューバとかウクライナとか。

39 :
>>38
WW1後のオーストリア帝国解体は、まぎれもない分断だからな
朝鮮台湾南樺太千島列島は日本帝国の分断だろ

40 :
>朝鮮台湾南樺太千島列島は日本帝国の分断だろ
それを言うならインドネシア独立はオランダ帝国の分断だし、
キューバ革命はアメリカ合衆国の分断ってことになるが?

41 :
あと北方領土が分断だというのなら、日露戦争で樺太と千島を
割譲させられたロシア帝国は、『分断』されたって言うのか?
歴史上、分断されなかった国が一つでもあるというなら挙げてみよ!

42 :
インドネシアはオランダの植民地
キューバは保護国
台湾や朝鮮は日本だから
帝国大学もおかれてたし
千島と南樺太が日本領なのは千島樺太交換条約及びポーツマス条約の結果

43 :
パラオも日本領

44 :
>>42
>千島と南樺太が日本領なのは
それをいうなら千島と樺太がソ連・ロシア領なのは、ヤルタ協定の結果だろう。
『無条件』降伏に固執するのなら、こうした戦勝国の取り決めは絶対であり、
敗戦国日本がそれに異を唱えることは許されないはずだ。

45 :
>>44
だからヤルタ協定の結果で台湾朝鮮樺太千島と分断されたんだろうさ

46 :
ロシア帝国だってポーツマス条約で国土分断させられてるよな。

47 :
ヤルタ協定は米英のお墨付きだから、『ソ連が奪った』という言い方はおかしい。

48 :
誘導
このスレは放置のうえ、以後は下記スレを御利用ください。
[外交・防衛]日本の安全保障政策06[安保・在日米軍]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285596042/
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 658
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285848430/
【赤と黒】 軍ヲタが政治を語るスレ13 【究極の選択】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1283097307/
>>1  熟読推奨:2ch利用・軍板利用時の注意事項
2ch削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
軍板利用時の注意事項 (自治スレのテンプレより)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1284412140/4-8

49 :
WW2終焉時に、日本から台湾韓国千島樺太が分断された事は歴史的事実だから

50 :
外地(植民地)である韓国台湾と内地(日本本土)の樺太千島沖縄小笠原を区別できない馬鹿が多いな

51 :
ぶっちゃけモスクワが日本と日本人にあまり興味持ってなかったんじゃないか。
ドイツしか見てないしドイツに夢中だったんで。
だから割とあっさり手を引いたのであろう。

52 :
まあ、ヨーロッパの半分も勢力圏に入れちゃったからな
そりゃシベリアの向こう端なんてどうでもいいよな

53 :
>>50
台湾も韓国も日本帝国の一部だったからよ
信託委任された南洋諸島とは違うんだよな
そこら辺の事を理解できないバカは哀れだな

54 :
歴史的に言えば本州四国九州と沖縄北海道は違うよ
沖縄が日本で台湾は日本ではないことを誰も疑わないのは今がそうだから

55 :
>>54
松前藩とか白河の関を知らないというのは恥ずかしいやつだな

56 :
>>52
強姦するにしても金髪のゲルマン娘のほうが気持ちがいいからな。
東洋の黄色い猿が相手では立つもの立たん。

57 :
西側には天皇がいるけど、東側は誰を立てるんだ?
って話

58 :
南北朝って知らんか?
むしろ、東が後の昭和天皇で西が熊沢天皇だったり

59 :
>>57
東は野坂三造か宮本賢治を国家主席にするんだろう、
日本民主主義人民共和国

60 :
東日本が樺太千島の領域で成立していればよかったのに
再統一で領土が帰ってきたはず。在留ロシア人問題は残るが。。。

61 :
あと軍事境界線が国内にあったとすれば、国防意識も違っていたんじゃなかろうか

62 :
日本ってアメリカ単独で落としたからな アメリカが落としたのに他の国と分割はありえないだろ
イギリスも参加してたけど足手まといだったらしいし

63 :
降伏が遅く北海道がソ連の手に落ちれば北日本共和国が成立して
津軽海峡が軍事的緊張の海になる、朝鮮半島も丸ごと北朝鮮なので
北と東から日本が挟撃される、朝鮮戦争でおこったことが日本国内でおこる
怖い怖い

64 :
>>17
民族解放の面も有っただろが、
基本はマッカーサも認める防衛戦争だったけどね。

65 :
>>64
まだマッカーサーとか言うやついるんだなw

66 :
>>65
マッカーサーも認めた、安全保障のための自衛戦争だが?

67 :
それから日本はドイツと違って無条件降伏などしてないし。

68 :


69 :
>>67
え?そうなの?なんで?

70 :
ポツダム宣言受け入れてんじゃん

71 :
>>70
だからそこにも、『吾等ノ条件ハ左ノ如シ』って書いてあるだろ。

72 :
わかったわかった、日本からは一切の条件を出しませんって条件で降伏したんだな

73 :
現代のこういう惨状で無条件かそうじゃないかなんて本気で言ってんのかね。

74 :
>>72
>日本からは一切の条件を出しませんって条件で降伏
いや残念ながら日本降伏の翌日、日本代表重光葵から条件が出されて交渉となっている。
1945/09/02   降伏文書調印 (全権:重光葵、梅津美治郎/第二次世界大戦終結)
1945/09/03   重光・マッカーサー会談 (軍政中止)
http://www.c20.jp/1945/09gunse.html

75 :
米英を別とすれば、強いソ連に挑んで惜しくも敗れたドイツと、
弱い中国を苛めていただけの日本との差。
良かったね弱いもの苛めしかとりえがない二流工業国日本ww

76 :
強いロシアと強大なシナを破った大日本帝国ね。

77 :
●●カリーニングラードをドイツに返還すべき2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1284476560/

78 :
>>75
ソ連が強いって、どこから来た発想なんだろうか?

79 :
日本は世界3大大国である「アメリカ・中国・ロシア」全部と戦争して
そのうち2つには勝ってるんだからたいしたもんだ
(・o・)ノ ウリャー

80 :
地域大国がまじってるな

81 :
>>78
もしソ連の工業技術が二流なら、その二流工業国の軍隊に膜を
ブチ抜かれてしまったゲルマン女性は、が腐ってしまうぞw

82 :
>>75
てか、イギリスには勝ったからよ
フランスにもオランダにも勝ってるし

83 :
>>78
周辺国の有様からじゃないの?軍靴で蹂躙、履帯で蹂躙、カラシニコフで蜂の巣だよ。

84 :
>>1
君、しらないのかね?
日本も2つに分断された。かつての日本併合領土朝鮮と傀儡国家満州国の
ほとんどは共産圏に分断されてる。
しかし日本の場合はドイツよりもひどくて資本主義側に残った明治以降
に獲得した台湾・韓国も独立という形で分断され明治以降で残った日本
獲得領は琉球王国領と蝦夷地とわずかな島嶼でしかない。
ようは分解されすぎて2つどころじゃなかったから分かり難いだけなん
だよ。

85 :
>>84
>日本の場合はドイツよりもひどくて
http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4768477720/
1945年・ベルリン解放の真実―戦争・強姦・子ども
あーあ。
野獣みたいな劣等スラブ人種に、優秀なゲルマン人女性が犯られちまったよ・・・
ところでゴリラのオスの男根を、人間女性の膣にぶち込んだら、どうなると思う?
大抵の女性は強姦されると、大量のドーパミンとアドレナリンが分泌されるから、ありえないほどの快感を覚える。
吊り橋効果と似ていて、強姦魔に襲われて恐怖を感じた時に、アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、
自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、
挿入からしばらくすると、 膣が充血する事で、膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
や膣内の性感帯が過敏になり、痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
http://www.rakueden.com/archives/576
女は強姦されるともの凄く感じるって本当?

86 :
サハリン州
あの領域は日本の中に作られたロシアといってもいい
北日本がサハリン州
南日本が現日本にあたる
日本は南北に分割されていて
統一のめどすらたっていない

87 :
日本も似たようなものだよ。
満州からの引揚船が舞鶴等についてから婦女子は何の検査をされたか・・・
君達の父母の何割かには、支那の血が混じっている可能性は否定しないよ。

88 :
ってか千島と樺太取られてますやん

89 :
>>88
国民は分断されてないから何も問題は無い。
残ったのは朝鮮民族だけだし。

90 :
当時のソビエトに大量の占領軍を派遣する船は無かったがアメリカには有った。これに尽きる。
もし日本が大陸と地続きならシベリア抑留がシベリア強制移民になってただろうな。

91 :
ヨシフはファシストとの戦争を利用して、東ユーラシアの共産圏民族の淘汰
弱体化を考えていたとしか思えないしな。
シベリア送りにするより大義名分と致死率は保障できるからねぇ。
「死が全てを解決する。人間が存在しなければ問題は起こらない」とはよく
いったもの。

92 :
ロシア、中国、アメリカが組んだら日本の勝ち目ゼロ
こんな単純なことすら気づかないなんて頭わいてるとしか思えない
戦場で勇敢に戦った兵士はまだしも、上にいて日本の破滅計画を推進してた連中が英霊だなんて冗談だろ

93 :
いきなり何を言い出すんだ?
頭わいてんのか?

94 :
>>86
>サハリン州
>あの領域は日本の中に作られたロシアといってもいい
いやあれは日本が奪ったものを、ロシアが取り返しただけなのだが?
2 1904年の日本国の背信的攻撃により侵害されたロシア国の旧権利は、つぎのように回復される。
(イ) 樺太の南部及びこれに隣接するすべての島を、ソヴィエト連邦に返還する。
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/yarutakyutei.htm
無条件降伏を主張するのであれば、ヤルタ協定の全文は正しいものとして
受け入れなければならない。

95 :
『日本は分断された』などと反ソ反露を扇動する言説に対しては、
北方領土は米英ソで合意したヤルタ協定で『ソヴィエト連邦に返還』
されたのだと反論する。無条件降伏を主張するのであればヤルタ協定
という米英ソの合意見解は絶対であり、これを否定するのは無条件降伏
の趣旨に反する言説だと返す。
ヤルタ協定はあくまで米英ソの合意であって、ソ連単独の主張ではない。
東京裁判にしてもソ連代表も出席しており、ソ連だけを外すことはできない。

96 :
サンフランシスコ条約をソ連が結ばなかったんだから何を言ってもダメだわな

97 :
>>78
>ソ連が強いって、どこから来た発想なんだろうか?
米軍がノルマンディ戦で戦ったドイツ軍は、東部戦線で消耗し尽くした後の、
平均年齢36歳(パウルカレル「彼らは来た」)の、『劣化ドイツ軍』だよ。
だから米英だけの大西洋憲章よりも、米英ソで合意したヤルタ協定が優先。
米英抜きの対独戦は有りだが、ソ連抜きの対独戦は絶対にありえない。
なお中国とか中国人とかは、ただただ日本軍に虐殺されるために涌いてきた蛆虫で、
国際社会からみればその地位も役割も取るに足らない雑魚だった。
もしも日本軍がドイツ軍よりも下なら、その格下の日本軍にさえ支配されていた、
この地球上で最も惨めなゴミのような下等生物だったということになる。
逆に強いドイツ軍を撃破してベルリン入りを果たした赤軍は、ナチの暗黒支配から
世界人類を解放した救世主ということで、まさに世界史的偉業ということになる。
ソヴィエトの工業技術をパクリだ二流だなどと言ったら、そのソヴィエトの赤軍
に強姦されたベルリン女性はということで、キミの大好きなドイツ軍を心ならず
も貶めることになってしまう。ドイツ軍は強かったし工業技術も優れていた、
しかしながらソヴィエト赤軍はもっともっと強かった、そしてソ連の工業技術は
さらに優れており、人類初の宇宙飛行を成し遂げた最先端科学技術大国だった。

98 :
ID:EPcH1Egz
ボケ老人
今すぐ

99 :
国が一つにまとまっていれば分断は防げる。
日本は天皇の下にまとまっていたけれど
朝鮮は天皇がいなくなったことでばらばらになった
ドイツはヒトラーがいなくなったことでばらばらになった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TPPで銃刀法改正されたら欲しい銃は? (898)
もしもロシア軍が北海道に侵攻してきたら? (902)
エースコンバット総合隔離スレ R-31 1 (689)
狙撃銃 狙撃技術総合 3発目! (718)
自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間21回目 (450)
( ゚Д゚)ΨΨΨΨ 農業 と 軍事 (708)
--log9.info------------------
エロ動画見て鬱をなおそーよ (311)
【Xbox360】スカイリムやってるヒキpart1【神】 (450)
散歩スレ(大阪) (915)
断食するヒキコモリ (286)
昭和57年生まれのひきこもり part80 (242)
おまいらの好きなエロゲ教えて9 (709)
ヒッキーの けいおん! スレッド (235)
ヒキと声優 3人目 (453)
家が糞貧乏なのに引きこもってるヒキ (283)
人を殺したいヒキ (244)
無気力だったららageるスレ (352)
ファッションに疎くてひきこもり (398)
適当にキーボードを叩いてみるスレ (361)
原付の免許取りませんか?5代目 (446)
ひきこもりサークルP-CE Part2 (589)
美少女ヒキちふゆさん(14歳)Part2 (678)
--log55.com------------------
本田を代表から外せ!が正しかったと証明されるW杯
【ジーコ】歴代監督戦術徹底討論大会【トルシエ】
ロシアW杯日本代表の勝敗・スコア・成績予想スレ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 434
長友「年齢で物事判断する人はサッカー知らない人」
ハリルホジッチとは何だったのか?
ハリル解任で選出が絶望的になった選手
W杯後に俺たちのサッカーに回帰する可能性