1read 100read
2012年6月携帯ゲーRPG452: 【DQ4】ドラゴンクエスト4DS 第18章【天空三部作】 (826) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DS】エレメントハンター (378)
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 マターリスレ (283)
ファントム・キングダムポータブル Part3 (547)
【PSV】魔界戦記ディスガイア3 Return=校則第19条= (351)
ヘラクレスの栄光 魂の証明 (241)
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 143F (1001)

【DQ4】ドラゴンクエスト4DS 第18章【天空三部作】


1 :08/12/13 〜 最終レス :12/06/23
物語は、はるか“天空”へ――
「ドラゴンクエスト」“天空”シリーズ3作品、ニンテンドーDSで次々登場!
『ドラゴンクエスト4 導かれし者たち』 ジャンル:RPG
発売日:2007年11月22日、発売:スクエアエニックス、機種:ニンテンドーDS
開発:アルテピアッツア(SFC版DQ3、PS版DQ4、DQ7、PS2版DQ5を開発)
◆公式HP
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/dsdq4/index.html
テンプレは>>2-5あたり
また次スレは>>950が責任をもって立てること

2 :
◆攻略サイト
(1)携帯の人向け攻略サイト
http://dq4-ds.ek-pro.com/ 〔イイカンジプロジェクト〕
http://kyokugen.info/dq4/i 〔極限攻略データベース〕
※携帯からPC向けの攻略サイトを見たい場合は、ファイルシークを利用。
http://fileseek.net/proxy.html
↑に、見たいサイトのアドレスをコピーして張り付ければOK。
(2)PC向け攻略サイト
ttp://kyokugen.info/dq4/index.html 〔攻略・マップ・各種データ〕
ttp://dragonquest.oops.jp/dq4/index.html 〔マップ(町内含む)〕
ttp://www.kirafura.com/dq/4/4-zukan1.htm 〔モンスター出現率〕
ttp://www.kirafura.com/dq/4/4-seityou.htm 〔各キャラ成長値〕
ttp://kyokugen.info/dq4/dq4_endurance.html 〔防具の耐性〕
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~erika/dq4/index.html 〔称号・本棚等〕
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~aba/dq4re/monsu.html 〔モンスター耐性〕
ttp://kumicyou.sakura.ne.jp/gs/dq4ds/damage.html 〔ダメージ計算〕
ttp://sutton-kyouwa.com/g/index.htm 〔セリフ集〕

3 :
◆前スレ
【DQ4】ドラゴンクエスト4DS 第17章【天空三部作】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214443721/
◆過去スレ
第16章 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1204405708/
第15章 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1200134437/
第14章 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1197943128/
第13章 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1197096234/
第12章 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1196566924/
第11章 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1196261138/
第10章 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1195961100/ (重複スレ再利用)
第9章 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1196005648/
第8章 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1195961037/
第7章 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1195885229/
第6章 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1195885229/
第5章 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1195741128/
◆関連スレ
DQ4総合スレッド part113
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1226334905/
◆攻略に関する質問は専用スレッドにて。
【DQ】ドラクエなんでも質問スレ その22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1227807017/
【エェー】FF・DQ(・3・)質問箱25【アルェー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1210432024/
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ第69章
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1216902068/
※質問スレが落ちている場合には、↓下記アドレスで検索可能
http://find.2ch.net/?STR=DQ+%BC%C1%CC%E4&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

4 :
◆よくある質問その1
Q,○○の場所がわかりません。
 →A,まずは地図見れ→ http://www.d-navi.info/dq4/map.gif
Q,エンドール、はぐれメタル鎧の売ってるお店の宝箱が取れない
 →A,コロシアム行く道の一番奥(降り階段の所)でL2を2回押せ
Q,いどまねき、いどまじん、人食い箱、ミミック、ヘルビートル、しびれだんびら、ミノーン、
  スライムベス、合体スライム(キングスライム)、とんがりあたまが出ないYO!
 →A,ホイミンのいた洞窟で出るYO!
Q,ダークドリアード(図鑑No.56)はどこだ?
 →A,アネイルの北の砂漠の中だよ
Q,モンスター図鑑No.169のプラチナキングはどこ?
 →A,DS版は謎の教会の次の墓の並んでるフロア。PS版と違うから注意。
Q,それ以外にモンスター図鑑で気を付けないといけない事は?
 →A,いしにんぎょうとつかいまは4章にしか出ないので注意
 →A,ピサロナイトは5章終わると出なくなる(6章になったら消える)。
Q,賢者の石ってどこにあるの?
 →A,デスピサロ城で魔人の像が並んでる所の裏に道がある。像を動かせ
 →A,地図 http://dq4-ds.ek-pro.com/dungeon/dungeon5_11.html
Q,カジノで838861枚とか、逃げる8回ってあったよね?
 →A,それFC版のみの裏技。リメイクでは消えました
Q,風神の盾はどこ?
 →A,デスパレスの左上で□ボタン押してみ?
◆よくある質問その2
Q,戦闘スピードが遅いんですが…
 →A,最速は1だから1にしろ。5はボタン連打すれば速い。
Q,その章で持っていたアイテムは引き継げますか?
 →A,1〜4章で手に入れたアイテムとふくろの中身は5章に引き継げる。お金は無理。
Q,カジノコインは引き継げますか?
 →A,アイテム同様引き継げる。コインは仲間との合流前に手に入る。2章の余り金はコインに。
Q,ふくろ関係kwsk
 →A,各章ごとにリセットだが5章で仲間になった時にふくろの中身追加。
 →A,装備していたものは5章でそのまま持っているのでわざわざふくろに入れる必要は無し。
Q,DS版独自の追加要素はありますか?
 →A,ラックの種がまもりの種に、移民の街のシステムが変更、アリーナの会心率の変更等。
 →A,ボス、新特技等は特になし。http://kyokugen.info/dq4/dq4_ds.html
Q,移民が出てこないんだが…
 →A,PS版とは仕様変更。街にいる移民に話しかけると次の移民情報が聞ける。
Q,移民の街って何種類作れる?
 →A,カジノ、バザーなどの要素も持った城1種類のみが最終形態。アイテム取り逃しに注意
Q,3章で客が破邪の剣を売ってくれないのですが?DS版ではなくなったんですか?
 →A,今作でも破邪の剣は売ってくれる。確率が低いので根気よく試す事。
Q,破邪の剣関係kwsk
 →A,客が売りに来たのを買取ると店頭の販売リストに追加。来たら親方に話し速攻バイト終了。
 →A,客に売ると無くなるので注意!自分が客として買う分には無くならず何本でも購入可能。
Q,鉄の金庫と銀の女神像って5章でとれるの?
 →A,取れるがコレクター向け。5章では女神像は売れないし、鉄の金庫の効果は無くなってる。

5 :
◆初心者向け質問
◎1〜4章
Q,章ごとに引継げる物は?
 →A,お金以外すべておk。袋の中身は仲間になったときに。コインも引き継ぐ
◎第2章
Q,黄金の腕輪を取ったらどうすればいいの?
 →A,夜のフレノールの墓場に行く
Q,鉄の爪はどこですか?
 →A,コロシアムの道具屋
◎第3章
Q,破邪の剣が〇〇回もやったのにまだ出てきません
 →A,そうですね
Q,鉄の金庫をとったあと洞窟から出られません
 →A,石をスイッチの上に置く
Q,鉄の金庫についてkwsk
 →A,3章で取ると消える。3章以外で取ると効果が無くなっている
◎第4章
Q,バルザックがベホマを使ってくるので倒せません
 →A,静寂の玉で魔法を封じましょう。オーリンのいた洞窟にあります。
Q,4章キングレオが倒せません
 →A,必ず負けた事になる戦闘です。全滅してもリセットしない様に。
◎第5章
Q,〇〇が倒せません
 →A,レベルをあげましょう
Q,移民の町!
 →A,フラグを立てる事。 http://kyokugen.info/dq4/dq4_ds_imin.html
 →A,初期→バルザック撃破→盗賊バコタ撃破→エスターク撃破→天空の城到着→クリア後
Q,牢屋には誰を預けたらいいですか
 →A,こんなことを質問するあなたが牢屋に入獄すべきです
【DS版でのバグ・仕様】
・女神像の洞窟でイカダが沈む
・トルネコははじゃの剣を放り投げた!
・時の砂は「そのターンの敵を含めた最終行動者が使うと効果が発動しない」
・敵がザオリク世界樹の葉使用で透明のまま復活する事がある
・希望の祠でセーブ&ロード→エンドールから再開→ラナルータ使うと希望の祠にワープ
・敵の大防御はメッセージ表示されてから発動
・マネマネがモシャスした後回復呪文をかけられると何故か姿だけマネマネに戻ることがある
・キングレオの城庭でルーラすると頭をぶつける
・その他… http://www.d-navi.info/dq4/urawaza.htmlhttp://kyokugen.info/dq4/dq4_ds.html
【小ネタ】
・種の使い方……戦闘中に食べさせて時の砂でリセット。電源リセットより早く吟味できる
・DS版ピサロ…隼の剣装備でドラゴン斬orメタル斬すると、隼剣の0.75倍補正が掛からず威力Up
・DS版トルネコ…盗みがどの敵にも一律1/40の確率で発生。種集めやはぐメタヘルム集めに
・メタル系討伐…アリーナ+キラピ、ピサロ+隼の剣+メタル斬、はぐメタ剣+バイキルト、毒針他
・経験値稼ぎ…トーテムキラー狩り(星のカード)かメタキン狩り。1時間に経験値80万位を目安に
・お金稼ぎ…ミステリードール、デーモンスピリット狩り、3章のアイテム持ち越して売却、等
・エグチキ1ターン撃破…マダンテ使用。http://happy.ccsakura.to/dq/dq4_egchik.html
・DS版限定裏技…「トルネコ体当たりで2383ダメージ」「邪心の面防御」「凍れる時の秘法」
http://sky.geocities.jp/mokomokotoruneko/

6 :
>>1
テンプレも総合スレのを持って来たんだね。
この方が詳しくて見やすいな。ほんと乙。

7 :
馬車の中から(女)勇者さんやマーニャさん、ミネアさんらがモンスターと
闘っているのを眺める日々…
今日も私の出番は無かった…ふぅっと溜め息
最後にお弁当を食べたのはいつだったろう。
でもそんな私にも楽しみがある、戦闘で汗だくになった
若く色香漂う娘と、狭い馬車でしばしの時間を過ごすことが
私の明日へ生きる希望の糧となっているのですから。



8 :
※リメイク(PS、DS)版しか知らない人のために
■FC版DQ4のあらすじ
魔族の王のピサロにロザリーと言うエルフの恋人がいた。
エルフの涙は宝石に変わるというところに目をつけたあくどい人間がロザリーを虐待し、ついに殺してしまう。
ピサロは悲しみ人間を憎み、人間に対する復讐を誓う。
復讐のために地獄の帝王エスタークを復活させようとし、それを倒す可能性のある勇者を幼少のうちに殺そうと探し求める。
魔族に住む村を襲われた勇者は旅に出る。
仲間達と、魔王エスタークを完全復活の前に倒すが、
ピサロはそれでも復讐を諦めずに、自分自身が力を得るために進化の秘法を使うが、
肉体的に異様な速さで進化していく副作用で自我を失っていく。
最後の戦いは、進化の秘法の副作用で何もわからなくなったピサロを仲間と力を合わせて。
その後勇者は壊滅してもう誰もいない村に一人で帰っていく。
【デスピサロ】
魔族の王でありながら平和に過ごしエルフのロザリーと愛し合い、ささやかな幸せの日々を過ごしていたが、
ロザリーの流す「ルビーの涙」を狙った人間に彼女を殺され人間たちに復讐を決意する。
単純な悪人ではなく、悲しみとそこから生じる怒りによって悪に走ってしまった悲劇の悪役。
【考察】
デスピサロが悲劇の悪役になってしまったため、彼の「人間を滅ぼす企み」に正当性が与えられてしまったと同時に、
善玉側の勇者一行の、デスピサロ討伐の正義にかげりが生じてしまった。
プレイヤーもわりきれない気持ちを抱えてストーリーを進めることになり、エンディングもどこか後味の悪いものとなったのは異論の余地がない。
ドラゴンクエストシリーズの歴代ラスボスを思い出してほしい。竜王、シド―、ゾーマ、ミルドラース、デスタムーア、オルゴ・デ・ミーラ、ラプソーン。
デスピサロを除く全てのラスボスが絶対悪である。ドラクエよりもストーリーにおいて深いといわれるファイナルファンタジーシリーズでさえ、傾向は同じである。
悪人にはくくれないような敵役が中ボスとして登場することはあっても、ラスボスは、皇帝、ゼロムス、ケフカ、魔女、エクスデス・・・ほとんどが絶対悪であろう。
「勧善懲悪」の構造を作るためには、絶対悪のラスボスは不可欠なのである。
結局、デスピサロは「悲劇のヒーロー」としては一流であったが、「悪の象徴」としては三流だったのだ。

9 :
その書き方だとロザリーが殺された原因で
勇者抹殺を指揮してたみたいだよ
勇者抹殺は魔族の長として役目であってロザリーとは無関係

10 :
>>9
その文章は何度も貼られてるコピペだから突っ込むだけ無駄
ちなみに後半部はここからの転載
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/nukamisso/aku/meibo/aku_meibo_pisaro.html
前半部は別のところから持ってきたようだけど
「■FC版DQ4のあらすじ 」と謳ってるのに
>魔族の王のピサロにロザリーと言うエルフの恋人がいた。
ここから始まってる時点で恣意的な物が含まれてる事丸出し。

11 :
>>8は完全に頭オカシイ人なんだろな。自分でスレ立てできなくてざまぁwって感じだな。

12 :
やっぱパフパフ
ぶ〜
お″お″っつ

13 :
デスピサロは、勇者の手によって斃れた。
デスピサロによって、愛する者を奪われた勇者。
人間によって、愛する者を奪われたデスピサロ。
勇者は、「天空の武具」の力と仲間との絆で己を強め、
デスピサロは、「進化の秘法」によって己を強めた。
「天空の神」マスタードラゴンの力を得た勇者。
「地獄の帝王」エスタークの力を得ようとしたデスピサロ。
あまりに、あまりに近しいその魂。
己のもっとも近いところにいた男を、勇者は討ち滅ぼした。
もしも、立場が違えば、勇者こそが世界を滅ぼす者だったのかもしれず、
デスピサロこそ世界を救う者だったのかもしれない。
いや、世界樹のエルフやロザリーヒルのホビットにとっては、実際にそうだった。

14 :
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~aniki/game/dq4/04.htm
ID:E1YM4k1i=ID:NKGLdz9v ちょい改変コピペ乙。
この文章は何度も見せられた文章な上に根幹に関わる誤認があるな。

15 :
4はシリーズの中で唯一"勧善懲悪"じゃないんだよね。
結果として"善vs悪"にはなるんだけど、そこに至った経緯は"人間の強欲、傲慢さ"。
例えば、敵である「ピサロ」は魔族の王であり人間から恐れられてはいたんだけど、
人間を根絶やしにするまでの決意をさせたのは、他ならぬ人間の強欲。
彼には、ルビーの涙を流す「ロザリー」という大切な女性がいて、
高い塔の一室に隠れさせ、強い門番で守っていた。
けど人間に見つかり、そのルビー欲しさに人間がロザリーをなぶり殺しにする。
そして逆上したピサロは、人間を根絶やしにする究極の力を入れるための秘法を使い、
その副作用で自我が崩壊してしまい、ただ「人間を滅する」意志だけの怪物になってしまう。
なんで門番もつけていたのに、人間がロザリーを捕まえられたのかって?
それは、主人公がロザリーの話を聞くために、その門番を倒してしまったから。
この物語、全てが皮肉で全てが悪い方向に進んでいく。

16 :
>>15
ツッコミ待ちだと思うので敢えて流します。

17 :
最初っから相手すんな
4のスレ立つたびに反応して喧嘩して
ウンザリだよ

18 :
アッテムト

19 :
鉱山が駄目になったアッテムトの今後が気になる
農業に転向してメロンでも作るんだろうか

20 :
荒らしに反応するのも、キャラに嫉妬するのもダメダメ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1228641924/282-285

21 :
どなたか、ドラクエ1でマイラの温泉てどこにあるか教えて〜m(__)m

22 :
マイラの温泉でぐぐれ

23 :
キチガイジジィは温泉で溺れて逝ってしまえば良いのだ。

24 :
なぜマイラ・・・。
アネイルの温泉ならぴったりなのに。

25 :
キチガイジジィは温泉で溺れて逝ってしまえば良いのだ。

26 :
前スレ終了age

27 :
スレが立ってから一週間か、随分ゆっくりな世代交代だったな。

28 :
タイムアタックをやっているわけではないのに、プレイタイムが表示されるため、早くエンデイングまで行った方が良い気がする。
同じように逃走と全滅ゼロの方が良い気がする。
ありませんか?

29 :
そう感じる人は居るだろうね。でも十人十色ってやつじゃね?
プレイ時間は今やほぼ全てのゲームに表示されるから、気にしなくなったな。
一応早解きもやったけど。

30 :
あると思います
タイムは気にならないが、全滅逃走はゼロで貫きます

31 :
埋め立てに書いちゃったから、
もっかい書くけど、
FCよりはるかにぬるくなってるよね?
いま2章中盤。
それとも二十年前の作品だからやってた
オサーンがいないだけ?

32 :
優しくなってるよ。
DSは特に一般層が多いから、
敷居を低くしてユーザーの間口を広げるため。

33 :
じゃあ、PS版よりやさしくなっているんだ。
文句はないんだけど、あまりにも感触の違いに、
びっくりして。

34 :
コイン30万何に使うのがいいんでしょうか
特に欲しいもんない

35 :
欲しいものがありすぎて何に使うか迷うってならわかるけど、
欲しいものがないなら使わなきゃいいだけじゃん

36 :
>>31
FCでリアルタイムでやってたオサーンです。
今回は、やりやすくなってますね。
実はDSって容量が小さいらしいから、ライトさというのと同時に容量の都合ってのもあるかもしれませんね。
どうせならアドバンスぐらいのソフトの大きさにして、もっとプログラムが入れられるようにすればよかったのに…任天堂はなにやってるんだろ

37 :
容量小さいといっても、さすがにFCよりははるかに余裕あるんじゃねw
経験値や金は(特に序盤)かなり入りやすくなってるよね
まぁ当時はDQに限らず、レベル上げや金稼ぎで時間を消費するRPG(DQもどき)が多かったけど
(それが内容の薄さをカバーする意図的なものだったかまではしらんが)

38 :
逃亡0目指してたのに、闇の洞窟で遂にやってしまった
デーモンスピリット×3とかどうすりゃいいんだよ…

39 :
DS版FCとPSと
何が違うの?
グラフィック変わっただけ?

40 :
>>39
漏れもそれ気になる。
ダンジョンにおける2画面は非常に楽やな。

41 :
>>28
そう思ってた時期が俺にもある、
だけど今は気にならなくなった。
ふと思い立って、逃げまくり死にまくり時間かけまくりのダメプレイをやった時に対してショックも受けなかったんだよね。
「今まで俺がこだわって神経をすり減らしていた“記録”なんてこんな物だだったんだな」
と感じて以降はどうでも良くなった。
同じ事をやって「わざとだろうとこんな屈辱には耐えられない!やり直しだ!!」
って余計奮起する人もいるだろうけど、それはそれで尊重する。
どうか拘り通して(ただし愚痴や弱音はこぼさずに)いただきたい。

42 :
あまり詳しくないので教えて頂けると助かります。
レベルアップ時のステータスの上昇率は固定ではなく、
バラバラだと思うんですが何か法則があるのでしょうか?

43 :
>>42
機種によって微妙に違うが、基本は標準値の25%以内で推移する。
↓ここが詳しい。ドラクエ5のサイトだが、基本は同じ。
『レベルアップによる能力上昇値の決定法則』
http://uniright2.fc2web.com/dq5ds/index.html
後は、>>2のリンクにある「各キャラ成長値」を参考に、
『そのレベル時に3ポイント以上上がるステータス』にだけ注目して、
それが3ではなく4上昇する様に頑張れば良い。
HPとMPは上昇量の幅が大きくて大変なので、ある程度妥協する。

44 :
>>42
なので、上昇値が高くなるまで粘る「吟味」と呼ばれる作業は、
レベル50を過ぎてからやっても意味が無い。
>>2の「各キャラ成長値」を見れば分かる様に、殆どのキャラは成長期が
レベル40位で終わり、以後はレベルアップしても0か1しか上がらなくなる。
標準の上昇値が0か1なら、いくら吟味しても2上がることは絶対無い。
つまり、レベル50になってから、いくらリセットして高い数値が出る様粘っても無駄。
成長期、つまりレベルアップ時に「力が8上がった」とか、「HPが15上がった」など、
ガンガン上がる時期に吟味して延ばさないといけない。

45 :
>>41
「逃走ゼロ」とか、PS版で戦歴残るようになって余計に、
「ゼロのままの方が綺麗」という先入観持ちがちだけど、
同時に、PS版で加わった称号要素が、逃げないと出ないのもあるんだよね
色々な称号見て楽しめると思えば、無理せずなりゆきに任せるのもアリだ

46 :
逃げまくったり全滅しまくったり無計画に金使いまくったりした方が
ユニークな称号になったりして面白いこともあるよなw
いろんな発見があるから試してみるのマジオススメ
>>39
戦闘速度がめちゃくちゃスムーズに進む。
2画面で奥行きが見やすくなった。
コマンドウィンドウにアイコンが併記されるようになった。
武器防具道具にアイコンが(略
それに伴って若干ウィンドウのレイアウトが変更。
クリア後の隠しダンジョンが7の使い回しではなく全て刷新された。
移民の町が簡略化+カエルの王様(オリジナルストーリー)が追加。
仲間会話が少し減った(PS版で顰蹙買った一部の台詞)。

47 :
DSで良かった!

48 :
顰蹙をかったセリフって何かあった?
思い出せない

49 :
顰蹙は語弊があったな。スマン。
クインローザに対する仲間たちの反応とか、
意味が伝わりにくい台詞がDS版では削られてる。

50 :
移民の町の改良は最高だった、PS版は史上最低の出来だったし

51 :
PS版の移民は、7みたいにデータ交換できないのが辛かったな。
交換できればあの仕様でも揃えやすかったのに。
DS版だと逆にアッサリしすぎてる気もするけど、
王様シナリオ追加でプラマイゼロにごまかしてる感じ。

52 :
PSの街の発展形に合わせて移民調整するの面倒だったんで
というか、手間かけないと分岐した他が見られないというのが嫌いなので
DS版の簡素化して、最終形1通りで全部詰め込みの方が好みだ
カジノが、景品違うだけで、
エンドールと何も変わらない以下だったのがどうかと思うくらい

53 :
移民のカジノの景品をエンドールと差別化したのは正解だと思った。
5とかやろうと思えば序盤でメタル装備が手に入っちゃうからな。
その点、エンドールのカジノは隼止まり。
隼は低LVでは効果薄いからバランスも崩れにくい。

54 :
ただ、コイン集めるのがしんどい。
もっとたくさん賭けられて儲かる方法が欲しい!

55 :
Wが異色作である要素の1つに、ラスボスのデスピサロが絶対的な悪役と描かれていない部分がある。
ピサロとしての悲しみや絶望の部分を描くのに、これまでのドラクエの悪役より多くの部分が割かれている。
これまでの、そしてこれ以降のドラクエって、ある種の二項対立図式が主人公×ラスボス間にあるけど、この作品だけは絶対的な二項対立図式にはなっていない。
今のブッシュ政権じゃないけど、ドラクエシリーズの根底にあるのは正義と悪の対立図式。
けれど、Wだけは思想と思想のぶつかり合いって部分がある。
この「思想×思想」という図式は、どちらかと言うとスクウェア作品に多く見られるシナリオの形。
カジノとか小さなメダルとか作戦とか、今後に続くファクターが数多く登場したということで、
システム的には大きなターニングポイントとなった作品だった。
シナリオの部分でもターニングポイントになりえた作品だったのに、
スーファミのXからは再び正義×悪という純ドラクエ的シナリオに戻っていった。
世界征服を狙う魔王が〜〜ってシナリオに。

56 :
>>54
4のカジノだけやたら難しいんだよな。
FCだと40Gバグ、リメだと図鑑コンプで救済措置はあるけど、
もう少し当たりやすくした方がゲーム的には面白いのに。

57 :
極限データベース覗いたら、DSはバグとフリーズだらけだと知った
まさに史上最低の移植だな

58 :
カエルの王様の体ってどこにあるの?

59 :
>>57
そうなのか?
ピサロの装備揃えるまではやったが、バグもフリーズも起こらなかったが
ロットによっても違うのかな

60 :
極限サイトのバグ&フリーズの項目は
起こらない人には全然起こらないな。
有名な「イカダが沈んでる」のも1回も見たことないや。
いわゆるPS2の型番違いによる不具合みたいなことが
DSにもあるのかも知れないな。

61 :
中古で買うと結構面白いデータ入ってたりするな

62 :
では俺は当たりかな?何の問題もない。
でも確かに移植のやり方の一部に問題ありだね。ウィンドウに出たボタン指示が○とか×だもんな。それぐらい直せばいいのに。興醒めだよね

63 :
シンシアって復活したの?

64 :
エンディングがあるから不可能ではないかと…

65 :
ゲーム自体は悪い出来じゃないんだけどね。
バグだけじゃなくて画面の処理落ちとか音楽の途中再生とか、
天空シリーズ1発目ってことで突貫工事だったんだろうなぁ。
5ではしっかり直ってるしw

66 :
今年最初の書き込みは俺だ!
あけましてギガソード

67 :
49時間近くも書き込みがなかったスレで勝ち誇られても‥‥

68 :
先を越された67、涙目w

69 :
ドラクエ\ 残り46本 予約はお早めに
http://www.medianetjapan.com/2/20/entertainment/soko/asoko.html

70 :
1580円て安い?

71 :
4の値段? なら安いよ。
5000円でも元取れるくらい面白いんだから。

72 :
ファミコン版DQ4でのラスボス戦の救いのなさはハンパじゃなかった。
敵のピサロが戦うのも人間どもに嬲り殺された恋人の仇討ちと、勇者側が戦いはじめた理由とさして変わらないのがまた。
DQ4のラスボスは、人間側からは悪と恐れられてても、動物たちからは慕われていたのが普段の勧善懲悪のDQとは違っていたなぁ。

73 :
ついこないだ始めたんだけど、トルネコ編にいって急に面倒になったww

74 :
今までと毛色が全く違うからな、3章。
戦闘が必要ないRPGってのは斬新だった。

75 :
二章で黄金の腕輪とって夜フレノールの墓場にいったんだが誰もいない
洞窟でリレミトしたからバグったとかありえる?

76 :
>>39
今更だけど5章の最初でFC版はモンスターが「勇者の首を取ったぞー」
とか言ってなかったけか?
そこで子供ながらに鬱になった記憶が

77 :
>>75
黄金の腕輪をただ取るだけじゃダメだ
犬と一緒に遊んでる子供に話しかけないとフラグが立たないぞ

78 :
へぇ、キチガイシンシアは首をぶっ切られた訳か。
どうせなら毒沼には首が落ちてりゃ面白かったのにな。

79 :
ついでに>>78の死体もあればおもしろかったのにな(笑)

80 :
一章のライアンで集めた金って五章でも残ってる?それともファミコン版みたいに武器買って五章で換金するしかないの?

81 :
>>80
>4を100回嫁。

82 :
シンシア首チョンパ!

83 :
コイツのせいでピサロがくだらん因縁つけられて迷惑してんだし、5章エンディングで生き返って来たら首でも絞めてやるか。

84 :
>>75
話の内容をすでに知っていると、
村人と話さないまま先に進めちゃう弊害だなw
実は細かい会話フラグが結構あったりする。

85 :


86 :
いきる

87 :
ライアンさん素敵

88 :
アリーナさん素敵

89 :
FC以来久々にやってエンディング感動しちった。
てか勇者の親父って勇者の村の下に住んでるきこりか?
母親は天空城にいる泣き出すやつだよね?

90 :
>>89
>勇者の親父って勇者の村の下に住んでるきこり
ダウト
>母親は天空城にいる泣き出すやつ
そうとれなくもないが、俺は別にいると踏んでいる

91 :
親父は雷に打たれて死んでるだろうに

92 :
ドラクエのストーリーすら理解出来ないって・・・・・一度死んでやり直せ

93 :
久々に来て呆れちった。
シンシアじゃなくてお前が身代わりになりゃ良かったのにな。

94 :
もう一度プレイして、あの親父が何故あんな複雑な態度を取るのか考えてみるんだ

95 :
今DSでクリアしたよ
天界で泣いてる女、オレもあれ勇者の母親だと思うわ
エンディングで勇者のこと
「父親と母親がいなくても良い友達がいるのね」みたいなことわざわざ言って
「なんでか涙が止まらない」っつって泣きじゃくるあたり
他の天空人と違って勇者のことをすごく案じてる感じがある
自分が母だと明かさないのは
天界のルールを破ったことへのお咎めで話してはいけないとされてるか、
自責の念とか息子を思う気持ちで敢えて黙ってるか、だと思った
ってか、そのくらいのドラマ性は欲しい

96 :
ほのめかす程度で終わっているのがまた心憎い。
断言するよりも想像の余地を残してる。
天空シリーズは特にプレイヤーに委ねる部分が多いな。

97 :
子供の頃は悪の化身デスピサロを倒して正義は勝つんだ!!!!ぐらいでおわったんですが
やっぱ大人になると、色々考えますね。
悪になる理由ってのがアルって事ですよ。
ピサロの大事なロザリーが人間共に殺されたわけですからそりゃ憎いですよ。
ロザリーの流す「ルビーの涙」で一儲けと考える人間の欲のためだけに
殺されてしまったわけですから。。。当然、人間は滅ぼされて当然ぐらいおもいますね。
それを悪の化身を滅ぼす事を命じてるマスタードラゴンこそ悪(オイ
世を正す事こそマスタードラゴンの仕事では?
DS版に第6章があってヨカッタなぁ。
エッグラとチキーラがいなければ世界樹の花さえ手に入りませんから。
EDでピサロとロザリーが勇者達の気球を見つめる姿を見る事が出来て幸せです!!!!!!

98 :
モシャスしたついでに男塾のファラオチームの逆立ち男みたいなトリックを使ったのであろう
これなら首を刎ねられても大丈夫
また仮に首を刎ねられた上に灰燼になっていようとも、マスドラならカドルトくらい使えるだろ

99 :
首はねられるってどんな感じなのかな
シンシアさん気持ち良かったのかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エルミナージュゴシック葬式スレ3 (948)
【PSP】新種族のデューマンを愛するスレ2【攻略】 (393)
【PSP】PSPo2iのレンジャーについて語るスレ part14 (966)
ペルソナ2のリメイクではこうして欲しい!! (228)
【PSV】魔界戦記ディスガイア3 Return=校則第19条= (351)
スナップキッズやろうぜ (270)
--log9.info------------------
test (514)
マリナーズがパ・リーグに参加したら優勝できるの? (797)
宇宙戦士バルディリス 第九話 (247)
かわいいかわいい川島慶三ちゃん (797)
【大器晩成】高木啓充【素質開花】 (743)
12球団ネタキャラ交流スレ13 (202)
巨人が勝てないのは四番が足りないせいだ 第4章 (927)
伊藤隼太と大田なぜ差がついたか,強奪Gとの育成の差 (267)
【西武】十亀剣・小石博孝☆2【社会人ルーキーコンビ】 (350)
【捕逸王】嶋基宏スレ9【盗塁フリーパス】 (249)
3位に転落した巨人ファンを慰めるスレ (854)
【虎の隼】 藤川俊介part4 【核弾頭7】 (353)
プロ野球の視聴率を語る4286 (597)
視スレ本や法人化を語る (928)
ナベツネ千回祈願 19巡目 (499)
VIBして一時間IJされなかったら五輪卒業 (294)
--log55.com------------------
JUMP FORCEのグラフィックだけが凄すぎる
Switchしか買わない日本人って馬鹿だよな?自ら市場の競争なくしてどうすんの
桜井政博アンチスレ part.164
SwitchでWiiUのスーパーマリオブラザーズ登場か
■■速報@ゲーハー板 ver.48775■■
なんで任天堂は低スペック&ギミック路線を辞めないのか・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.48776■■
声優の石塚運昇さん、死去。オーキド博士、ジョセフ等