1read 100read
2012年6月ハードウェア508: THE king of trackball is Kensington (442) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
AGPスロットがない人の為のグラボPCI Part10 (941)
HYUNDAIモニタ総合スレ  (310)
【イイ仕事】TOTOKUモニター総合スレ【してます】 (600)
■USBバスパワー出力のACアダプタ■【iPod】 (204)
エコワット (207)
IEEE1394で高速LAN (268)

THE king of trackball is Kensington


1 :05/01/21 〜 最終レス :12/05/05
http://www.kensington.com/html/1436.html OHP
http://www.nanayojapan.co.jp/products/tball/index.html 代理店

2 :
コロコロ・・・・

コミック。

3 :
ヒロシです。
パッド部分のロゴがkensinになりかけてるとです。

4 :
勇様

5 :
Wireless欲しい
エキスパートの

6 :
MSのtrackball Explore持ってるんだが、
orbit opticalがカッコよくて買ってしまいそう。

7 :
スクロールのホイールが甘いっていうか
ひとこまひとこまスクロールできないよな

8 :
俺Orbit Optical使ってる

9 :
ケンジントン好きでずっと愛用してるけど、
いい加減フルサイズのマウスにワイヤレス出てほしいよ…
って本家じゃ普通にあるのね。
PilotMouse Optical Pro Wireless と
Optical Wireless Mouse って
日本じゃ売ってないの?
秋葉とか言ったら輸入の置いてないかな…誰か情報キボン

10 :
>>9
PilotMouse Optical Pro Wirelessならドスパラで見たよ。
俺は大阪だからアキバで売ってるかどうかは知らんけど。
でもだいぶ前の話だし、今は売ってるかどうか・・・。

11 :
>>9
輸入ものならU-Worksだったかで買える
ただ保証が・・・

12 :
Expert Mouse Whiteが出たけどデザイン微妙。
元祖Expertにリング付けた方が売れると思う。

13 :
もっこり感がたまらなくてTurboBall使ってるんだけど、
ボールをささえてる赤い玉が一個なくなっちゃった・・・・
どうしようもないのかな?
買ったのだいぶ昔なんで、当然箱もなく並行品かどうかもわからないんです。

14 :
>>1はShopUの社長。タイミング良杉だろ。

15 :
>>14
競合店の人ですか?
てかたとえば
http://www.iijnet.or.jp/MJSOFT/price_list/kensington.html
ここでも打ってるし検索すればイパーイでるのだが

16 :
>>13のレスの前日にShopUにTurboBall(日本未発売)が入った。
ぁゃιぃ...

17 :
>>16
俺は単なる厨ユーザーだが・・・・
日本未発売・・・・・
七陽にメールしてみちゃった・・・・
返信さえ来ないのかも。

18 :
>>17
報告を待つ
健闘を祈る

19 :
EM5をKensingtonMouseWorks6.0.3を使ってるんだけど、時々
KMW_SYS.sysがエラーを起こしてブルーバックになっちゃうんだけど
STOP 0x000000D1 DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
(0x00000000,0x00000002,0x00000001,BFAFABAF)
誰か似たようなエラー起きたこと無い?OSはwindows2000です。

20 :
>>19
Windows2000だけど起きないなあ

21 :
保守

22 :
>>18
17は帰らぬ人となったようだ
残念ながら

23 :
保守
白いやつよりワイヤレス出せアホ代理店

24 :
ExpertMouse7買ったのですが2台のパソコンで切替えて使うとカーソルが動かなくなるの
ですが、切替機使っている人いますか?

25 :
ピンクだって!

26 :
USBなら切替OKのようだ、かなりいいのでMSに戻りたくない。

27 :
すみませんどなたか助けてください。
EXPERT MOUSE PROを買ったのですが、どうやってもEASY LAUNCHの設定が
うまくできません。
アドレスを入力してOKを押して適用を押しても最初に入っているケンジントンの
サイトになってしまいます。
ラベルを変えたりサイドインストしてみたり色々としているのですがダメです。

28 :
私はPROでないExpertMouseなのですがふつうにEasyLaunchの
ポップアップメニューでエントリーの追加/編集でOKでした

29 :
PilotMouse Optical Proのホイールぶっ壊れた。
全然ホイールがきかねぇ・・・・・。
ばらしてみたけどどこがぶっ壊れてるんだよー 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
お気に入りだったんだけどもう引退かなぁ・・・・。

30 :
age

31 :
最近Expert Mouse5を買いました。
皆さんは各ボタンにどんな機能を割り当ててますか?
ちなみに私は
通常
ほぼデフォルトで4キーにポップアップメニュー
iTunesやWinAmpなどプレイヤー
3、4キーに音量調節
といった感じです。
今使いづらいなと思ってることはブラウザでのスクロールですね。
何かいいソフトあったら教えてください。
よろしくお願いします。

32 :
Expert Mouse(4ボタン)のボタン4にWinDVDで再生してる時のCtrl+Qを
設定したのですが動いてくれません、Globalでボタン4にに設定すれば
動くということはなんでしょ?
設定の仕方が悪いか?、windvd.exeではなく別のexeファイルを指定しな
ければいけないか? だと思うのですが、誰か動く人いますか?

33 :
まえから欲しくて昨日買ってきたExpert Mouse USB/PS2の
上下方向のベアリングの回転に何か引っかかる部分がある・・・
使い込んで慣らすことで直るだろうか

34 :
なんとなく私も最初は引っかかる感じがあったような記憶もなくもない

35 :
困ったことにカーソルが動かないくらい明らかに引っかかるんですよ(ノ∀`)
素直に返品しようと思ったけど購入店までの電車賃が往復3500円くらいかかるw

36 :
3500円はきびしいですね、リングの上下左右を平均に押えてグリグリなんて
すでにやってると思うので、いちおー電話してみる?

37 :
七生にはペーパーがいるのか?
あんなショッキングピンク
サッチーでも買わないぞ
そんな子としてる暇あったら
はやくワイヤレスだしやがれ

38 :
本スレ誘導
トラックボールPart23チョコもコロコロ(((((○
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1139832304/

39 :
英語版の最新版Mouseworks6.20
XPProSP2
ExpertMousePro(ランチャーが6個ついてるやつ)
という環境で、MouseworksのButtonsタブにある
「アプリごとにボタンの機能切り替える設定をするのに使うApplicationSettings」で、Selectedが選択出来ないために
各ボタンに全アプリ共通の機能割り当てしか設定できないで困っています。
同じ症状の方、回避策をご存知の方、よろしくお願いします。

40 :
てst

41 :
ここのマウスの評価って聞きませんが近くのヤマダで3000〜3200円くらいで売ってます
使ってる方いません?

42 :
あげ

43 :
>>41
>>38

44 :
保守

45 :
あげさせてもらう。
2000、XP用の日本語のドライバーが文字化けするの、なんとかならんのか?
何年このままのつもりだ。

46 :
(*´∀`)ノ..._((●コロコロ〜

47 :
保守イラネのケンジソトソまんせー

48 :
>>43
自治中うざいよ

49 :
パームレストの一部が切れた
パームレストだけ販売ってしてないの?

50 :
EM8マダ-?

51 :
マダカナー

52 :
EM5再販してくれるだけでいいよ。

53 :
>>49
パームレストなんて飾りですよ。

54 :
はずしてやってみたけどあったほうがいい。

55 :
EM5使いだけど、100円ショップのマウス用クッション使ってる。

56 :
100均のリストバンド使ってる

57 :
EMで、親指で玉転がして、右上ボタンを人差し指で通常クリックにしてる人っていませんか?
何気に使いやすいそうだけど・・・どうなんだろう。

58 :
エキスパートマウスの人工ルビーが一個行方不明
「七陽商事(株)情報機器事業部」からの返信は
「保証期間内製品の交換を行っております
(修理、部品のみの販売、部品のみの交換等のサポートは
行っておりません)」
「保証期限切れの品は交換しないし、修理も受け付けない。
 買い替えろ」
としか受け取れません
皆さんならどうする?

59 :
黒を買うかちょっとだけ安いピンクを買うか・・・

60 :
どうでもいいけどVista対応のドライバまだ〜?

61 :
出さないって名言してなかったけ?

62 :
mouseworkは出さないって話だったゴメン
http://kensington.custhelp.com/cgi-bin/kensington.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=sIyQ2Zti&p_lva=&p_faqid=959&p_created=1170104638&p_sp=cF9zcmNoPSZwX2dyaWRzb3J0PSZwX3Jvd19jbnQ9MzQ5JnBfcGFnZT0x&p_li=
Mouseworks and Microsoft Vista compatibility
Question
Is Kensington planning to release Mouseworks software compatible with Vista?
Answer
No. With the release of Microsoft Vista there is no further need for the Mouseworks
application as most of the features and functionality formerly provided by Mouseworks
is incorporated into Vista. Vista supports programmability and configuration needs such
as acceleration, application launch, settings for right or left handed users, scroll speed,
et cetera. Our plan is to continue to tap into the rich functionality, configuration, and
programmability which Microsoft Vista incorporates.

63 :
     ハ_ハ
   ('(゚∀゚∩
    ヽ  〈
     ヽヽ_)

64 :
>>58
英国本部に告げ口する(とも言う)
日本代理店が今のままというのは代理店以外の者にとって不幸。

65 :
だから、ヨドとかの展示機の支持球がなくなるのですね。

66 :
ビリヤードの玉で代用

67 :
最初からはずして展示?

68 :
     ハ_ハ
   ('(゚∀゚∩
    ヽ  〈
     ヽヽ_)

69 :
Kensington MouseWorks 6.03(日本語版)をVistaにインストールできたので報告
1.ドライバーの更新
コンパネ→マウス→ハードウェア[タブ]→プロパティ→設定の変更→ドライバーの更新→
手動で検索してインストール→解凍したフォルダを指定して次へでインストール完了
2.ドライバーソフトウェアのインストール
 解凍したフォルダーのSetup.exeを起動してインストール(途中警告が出るが続行)
 再起動後インストールしたフォルダー内のkmw_ucp.exeとkmw_prb_xml.exeを実行
 システムトレイのアイコンをクリックすると各ボタンなどの設定ができるようになる。
kmw_ucp.exeとkmw_prb_xml.exeを実行しないとアイコンやメニューから設定しようとしても
Vista標準の設定画面しか出ない
Vista Business 32bit
ExpertMouse Black
設定などはちゃんとできて動作にも不具合はないが設定画面の起動時に
登録画面を二度と表示しないにチェックを入れても次回設定時にまた登録画面が出てくる。
そんなに設定を変えるわけではないので問題はないがセキュリティの関係だろうか?

70 :
Kensington MouseWorks 6.03(日本語版)をVistaにインストールできたので
こっちで報告
   ↓
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1106313188/

71 :
>>70は書き込む場所間違えた

72 :
登録画面が毎回出るのも解決できた
UACを無効にしてから登録画面で[二度と表示しない]にチェックを入れて[後で登録する]にしたら出なくなった
その後にUACを有効にしても出てこなくなった

73 :
hoshu

74 :
hoshu

75 :
七陽で日本語の方のドライバいれました。スリープから再開すると
左右のクリックが逆だったり、左クリックが効かなくなったりした。
ドライバをアンインストールしたら直った。環境はXPです。

76 :
hoshu

77 :
sage

78 :
必要ないならここのドライバは入れない方がいいよ
不具合の元だから

79 :
>>78
でもこれ入れとかないとカーソルの動きめちゃくちゃ遅くない?

80 :
>>78
MouseWorksかなり、好きだけどな。
Logiとかでも使えればなとか思うよ。
あの、ホイールのやつ買ったんだけど、ドライバがイマイチなんで、使ってない。
ハードは、良さそうなんだが...。

81 :
>>31
> 最近Expert Mouse5を買いました。
どこで買った?

82 :
     ハ_ハ
   ('(゚∀゚∩
    ヽ  〈
     ヽヽ_)

83 :
 

84 :


85 :


86 :
>>69
このやり方で一応使えているけどコントロールパネルの「マウス」を開こうとすると
「Windowsホストプロセス(Rundll32)は動作を停止しました」
のエラーが出て開けない。
ultemate32bit+EM7
Logiのマウスを共用なのでSetPointもインストールしている。

87 :
誰も居ないんかい?

88 :
マターリと保守

89 :
>>87
新製品でないかラナー
暫く保守。

90 :
男前豆腐店の社長がピンクのEM7を使ってた

91 :
今日EM7買ってきたんだが、スクロールリングのザラザラ感
なんとかできないんだろうか・・・(´・ω・`)

92 :
きめ細かい紙やすりで研ぐ

93 :
可動部にシリコンスプレー

94 :
このスレでは定番の
鼻脂だろう…

95 :
あれは完全に設計ミスだもんな
摺動面とは反対の方にシリコンオイル注入して暫く使ってると
マシにはなるけど完全には直らない・・・
磁石も撤去されてクリック感もゼロだしほんと使いにくい

96 :
Ci70 Wireless Desktop Set
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070630/etc_ci70.html

97 :
orbit opticalを今日購入したんだけど、まとめサイトとかないのかな?

98 :
まとめサイトではないが、個人のファンサイトならある。
勝手にリンク春
つttp://mineko.fc2web.com/box/tb-room/items/kensington-orbit-optical.html

99 :
ちょw今落としてEM7の球にヒビ入っちゃったよw
球だけで売ってんのかなぁ
売ってなかったらどうしよう・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Bluetoothスピーカースレッド (378)
【e-IPS】DELL U2212HM/U2312HM 2台目【FHD/LED】 (708)
【応答速度】3Dゲームに適した液晶【残像】Part.2 (447)
Bluetooth総合 Ver.10 (915)
GPS レシーバ買えば パソコン がナビになる?8 (704)
■TN専用■目にやさしいTN液晶モニタ■3■ (373)
--log9.info------------------
あなたの心がすさむとき*120 (673)
絵の上手い下手は性格の問題 (217)
【嗚呼】修羅場に起きた大惨事3【やっちまった】 (348)
絵を晒してイメ描きの練習法を議論するスレ (470)
【管理人】メールに纏わる悩み3 (270)
遅筆な絵描き集まれ〜\(^o^)/ (510)
絵師用レベル別スレ住み分け案内スレ1 (559)
同人音楽について語るスレ (841)
「上手くなったけど前の方がよかったよ」 (207)
Gペンだけで作品を描く人 (258)
背景も大変だぞ!八枚目 (595)
('A`)スランプ@同人  1日目 (297)
鰯最下層から万年浪人で墓場まで5 (702)
男に媚びる腐女子 (525)
【プロファイリング】この絵、何歳くらいのセンス?13歳 (367)
【どんな曲】同人者の作業用BGM【聴いてる?】 (217)
--log55.com------------------
新品限定ノートPC購入相談スレッドその95
【平板電脳】TECLASTタブレット Part19【台電科技】
【¥48,600】新装整備品、略して新品 L470を語ろう
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.30
Microsoft Surface Book Part11
【10インチ】Microsoft Surface Go Part5【522g】
中古ノート総合スレ 54台も買うなんて
【構成変更¥49,680】 E585を語ろう 【Ryzen】