1read 100read
2012年6月Web制作622: 【RDF】セマンティックウェブ【メタ情報】 (899) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【YSTは】Yahoo!に見切りをつけました【糞だ】 (515)
WinのIE6はそろそろ見捨てていいですか? (910)
色々なHTML (543)
【パク】ソース見てんじゃねーよ!!ウワァァァン【覗き】 (466)
主婦SOHO友の会 (220)
芸能事務所から損害賠償のメールが来て (425)

【RDF】セマンティックウェブ【メタ情報】


1 :03/07/09 〜 最終レス :12/04/29
セマンティックウェブなんて所詮妄想なんでしょうか。
[メタ情報とセマンティック・ウェブ]
http://www.kanzaki.com/docs/sw/
[RSS]
http://rss-jp.net/

2 :
妄想です。
■■■■■■■■終了■■■■■■■■■

3 :
( ´_ゝ`)フーン

4 :
----------------再開-------------------
----------------終了-------------------
----------------再開-------------------
----------------終了-------------------
----------------再開-------------------
----------------終了-------------------
----------------再開-------------------
----------------終了-------------------
----------------再開-------------------
----------------終了-------------------

5 :
セマンティックウェブって何?

6 :
秘密だよ(*゚д゚) 、ペッ 

7 :
顔が来る悪寒

8 :
いつの間にスレが…
それはさておき、いくつかリンクを。
[SemanticWeb.org]
http://www.semanticweb.org/
[W3C Semantic Web]
http://www.w3c.org/2001/sw/
[Dublin Core]
http://dublincore.org/

9 :
スマンテック

10 :
というかセマンティック・ウェブ総合スレでいいよね。

11 :
RDFを勉強してきます。

12 :
MSが興味を示さないWeb技術は全部妄想。

13 :
M$は無関係。セマンティックウェブの最大の壁は
安易に小手先のSEO対策に走る制作者なので。

14 :
セマンティックウェブの例って何がある?
RSSとP3PとFOAFと?

15 :
>>12 >>14
P3PってMSの技術じゃないのか?

16 :
ひぇーっぷしゅっ

17 :
カトチャンハッケーン

18 :
オマンティックウェーブ

19 :
お、いいスレ発見

20 :
オントロジーって分からん

21 :
swに興味を持つ人ってそんなにいないのか

22 :
>>7
的中おめ
こんなスレがあった。過疎。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1039316509/l50

23 :
>>22
最後の書き込みは随分最近じゃないか。
WebProg板か。

24 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

25 :
お前らちゃんとやれage!

26 :
>13
それ言えてるなあ。
素人さんが Google呼びたさに妙ちきりんなコード書いては掲示板で低能質問しまくりとか
最近もう見てらんない感じだ。

27 :
RDFがまともに機能しはじめれば
瞬く間に問題になるのはメタ情報の詐称だろうな。

28 :
いみろん 2 【意味論】
〔semantics〕
(1)〔言〕 言語の意味現象を研究する分野。意味の本質探究、意味構造の分析、意味変化の原因・類型の分析などを行う。意義学。
(2)〔論〕 記号論の一分科。記号とそれが指し示す対象や事態との間の関係を取り扱う。特に論理学では、記号の解釈と真理概念を扱う分野を指す。
→構文論
→語用論

29 :
Resource Description Framework
 WWWを利用するアプリケーション間での
効果的なデータ交換を可能にするためのメタデータフレームワーク。
 RDFでは、メタデータのプロパティを定義可能にし、
異なるアプリケーション同士が、WWWを通じてデータの交換を行なえるようにする。
このプロパティセットを利用することで、異なるアプリケーション間で人間が判別可能な状態でデータを交換したり、
ソフトウェアが解釈可能な形でデータを交換したりできるようになる。
 現在RDFは、W3CのRDFワーキンググループにおいて仕様案の策定が進んでいる。
W3Cの概要説明によれば、サイトマップやレーティング、ストリームチャンネルの定義、サーチエンジン、認証の発行などで
RDFの技術が活かされるとしている。

30 :
http://www.semblog.org/archives/000103.html
今話題のRSSアンテナだそうだ。

31 :
日本語で読める易しいRDF入門はないですか。

32 :
>31
易しくないけど取り合えず神崎氏のところが入門としては定番。

33 :
RDFが使えるソフトってどういうものになるんだ?
ブラウザーで使うしかないのかな?

34 :
>>33
検索システムとか文書管理システムとか
文書のデータ本体でなくメタデータのみを処理するようなもの。

35 :
Webでの利用例ではないけれど
Mozillaは結構色々なアプリケーション情報をRDFで管理してるよね。

36 :
>35
RDFは結構利用例あると思うんだが。
RSSとかDoblinCoreMetadataとかFoaFとか。

37 :
適当に英語圏のBlog眺めてみたけどRSSを用意してるところ多いね。
大抵はBlog toolが出力するのをそのまま使ってるぽいけど
手書きの人も居たりする。

38 :
>>36
や、>>33に対して「RDFを使っているソフト」として利用例を挙げてみた。
RSSやFOAFはそれ自体はソフトじゃないなと思って。

39 :
RDFが使えるソフトって...
SharpReaderとか NetNewsWireみたいなニュースリーダはどう?
激しく便利だと思うんだけどな。

40 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

41 :
>38
あほど。
RSSアンテナとかはどうスか。

42 :
RNAよさげだね

43 :
FOAFってどう読んでる?

44 :
ふぉーふ

45 :
ふぉあふ

46 :
フォォォォ(略

47 :
FOAFは私のおいなりさんということか・・・。

48 :
(*゚ロ゚)フォォォォ!!

49 :
RSSってほとんどBlog等の更新情報ばかりに使われてるけど
あれって更新情報とかだけじゃなくて
普通にサイト内の記事一覧として使っても良いんだよね?

50 :
XSLTでRSSをHTMLにするのが流行ってるみたいだけど、
RSSを一から勉強する気の起きない俺としては、むしろ
HTMLの雛型とHTMLをRSSに変更するXSLTをキボンヌ。
クレクレ〜。

51 :
いやRSS勉強した方が早いと思うが。

52 :
サイトマップをRDFで表現するとヨサゲ。
イマイチな分類方法使ってると上手く構造化できないんで
何となく「良いサイト構造」って奴の勉強になりそう。

53 :
>>52
その話ってこれ?
サイトマップ、RDF/XML
http://members.jcom.home.ne.jp/jintrick/Personal/d20032f.html#d3_2

54 :
>53
いやそれは知らんかった。
てかそのサイト結構興味深い記事多いな…

55 :
はてなダイアリーからRSSを出力
http://antipop.zapto.org/id_798.php#articles
で、それをlolipop用に改造
http://dac.lolipop.jp/diary/200307.html#d20030728

56 :
日本にFOAFの最新状況をヲチしている人がいたらURL知りたいんだけど

57 :
この分野は当面かんざきたん頼りだと思ってみるテスト

58 :
彼はオピニオンリーダーですな。

59 :
(^^)

60 :
application/rdf+xmlってMIMEタイプってどうよ。
見たところtext/xmlかapplication/xmlで済ましてるサイトが多くて、
これでもいいのかと思いはじめている。
だけどMovableTypeのテンプレート見ると、meta要素でRSSのMIMEタイプを
application/rss+xmlって指定しているし。
何がどうなっているんだか。

61 :
RSS1.0では今のところapplication/xml推奨で、RDF用(またはRSS用)のMIME Typeが登録されたら
それを使うべき、とあるが。

62 :
ネタスレに。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1058198392/78-79

63 :
登録されたのか?

64 :
登録されるのとその情報がWebに載るタイミングに差異があるかは分からないけど、
http://www.iana.org/assignments/media-types/application/
にはまだないね。

65 :
>>60
application/xmlだと、
IE6でxmlのようにブラウザ画面で表示できるから、俺はそうしてる。
application/rdf+xmlだとダウンロード画面に・・・。
大概の人はそんな適当な理由だったりするんじゃないだろうか(w
もちろん正式なMime Typeが登録されていないってのもあるだろうけど。

66 :
60
RSS専用クライアントで対応しているものあるんだろうか

67 :
さあ、転送データをダンプするツールとかで
何を送っているか見て調べてみたら?

68 :
ひゅぇいっぷしゅっ!

69 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

70 :
本当に伸びない… 前期大衆よ来たれ。

71 :
漏れは英語弱いヘタレなんで神崎たん頼りです。

72 :
RSS1.0は2.0や0.91よりマイナーってきいた
お前らはどのバージョンをつかっていますか

73 :
>>72
RSS 1.0

74 :
誰だよ1.0がマイナーなんていってるやつは
2.0は糞

75 :
ここじゃないかな?
@IT W3C/XML Watch - 8月版
http://www.atmarkit.co.jp/fxml/column/w3c2003/08.html
> RSS 2.0の所有権が移動し、Creative Commonsライセンスで提供
>
> 最近各種WebサイトでRSSのバナーを見かけるようになりました。
> RSSはサイトにある情報をXML形式で提供するためにあります。
> 実は@ITでも新着記事をRSSフィードで提供しています。そのRSSの話題です。
>
> UserLand SoftwareがRSS 2.0の所有権をBerkman Centerへ移動すると発表がありました。
> 移動に伴い、各自が自由に複製や利用ができるCreative Commonsライセンスで提供するとのことです。
>
> ちなみにRSSは現時点では0.9x系、1.0、2.0が乱立している状態です。
> RSSは大きく分けると2通りあります。まずRSS 0.9と1.0。
> これらはRDF(Resource Description Framework)をベースとしたRDF Site Summaryという意味だといわれています。
> もう片方はRSS 0.9xと2.0。これらはRDFを使用せず、
> Rich Site SummaryまたはReally Simple Syndicationという意味になるそうです。
> 現時点ではRSS 0.91が広く採用されているといわれています。
> 今後は0.91の採用または2.0への移行が進むのか、1.0が巻き返すのか、
> 勢力分布がどう変わるか興味あるところです。

76 :
http://www.asahi.com/national/update/0825/010.html
RDF排除

77 :
RDFもうだめぽ

78 :
RSSリーダー
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1055962775/
RSSってどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1061109526/

79 :
>76
俺新聞でこの記事見てやっぱabbr(またはacronym)は大切だなと一人納得してしまった。

80 :
どうでもいいけど、ついさっきまで、WordNetをWorldNetだと思ってた…

81 :
Top > Insider.NET > 特集 > サイトの更新情報を提供する標準言語RSS
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/rss/rss_01.html

82 :
セマンティックが止まらない

83 :
フッ とまらない

84 :

   /\__/\
  (   ̄∀ ̄  )
  (         )
  |   |    |
  (____)____)

85 :
>>80
仲間発見。
神崎さんの記事読んだ当時は思いっきり読み間違えてた。

86 :
11月のW3CDayにTimbernnersLeeが来るという噂をきいた

87 :
http://www.w3.org/2003/11/14-W3CDay-Japan/
一般人も参加できるのね。

88 :
XML使いのスレ 2.0
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1057198990

89 :
http://www.net.intap.or.jp/INTAP/s-web/data/conference2003/index.html
「SemanticWebカンファレンス」
よりによってW3C Dayと同じ日かよ。

90 :
どちらも慶應義塾大学SFC研究所が関わってるね。
…派閥争いか?

91 :
>>89
> よりによってW3C Dayと同じ日かよ。
違うじゃん。
>>90
オマエも確認しろよ。
…まあそれはさておき、平日の真っ昼間とはいえ学生無料か…
行ってみようかなあ…。

92 :
気づかんかった…

93 :
寂れてますな。
保守代わりに、マイナーな話題を。
現在DCMI DocumentのPRである
Expressing Dublin Core in HTML/XHTML meta and link elements
がPublic Comment Periodです。
何かしら思うところがある方はどうぞ。
http://dublincore.org/documents/2003/10/31/dcq-html/
http://dublincore.org/news/communications/public-comment.shtml

94 :
>>93
ところで、これが勧告? 承認? になったら、
RFC2731 を replace する RFC も出るのかな?

# prefix と property name の区切りは結局ピリオドを使う方向で
# 統一されるのかな? コロンは認めないみたいね。

95 :
>>94
どうなんだろう。個人的には出そうな予感。
コロン云々の話はメーリングリストにあったね。
↓この方の意見を皮切りに、
http://www.jiscmail.ac.uk/cgi-bin/wa.exe?A2=ind0306&L=dc-architecture&P=3109
Andyさん(当該文書の作成者)が撤回して、ピリオドのほうに流れが傾いた後、
DC-2003やらabstract modelの話題に飲み込まれてしまい、
いつの間にかproposed recommendationになってpublic comment、
みたいな感じが。(詳しく読んでないので違うかも。)

96 :
>>95
お、ポインタありがとう。参考になるよ。
しかし、ピリオドとコロンは併存でよかったと思うけどね…。
XML Namespace の QName との混同云々って言うけど、
むしろ XML Namespace にあわせた書式の方がわかりやすくていいじゃない。
まあどっちでもいいっちゃどっちでもいいけども。
つか、個人的にはそんなのより case-insensitive なのをどうにかして欲しい。
HTML4 での埋め込みを念頭に置いてたせいで必然的に
そうなっちゃったんだろうけど、HTML4 に Dublin Core 埋め込んでもなあ…。
まあ、今更変更のしようもないだろうけどさ。

97 :
こないだの慶応のやつ、いったひといますか?
どんなんだった?面白い話聞けた?

98 :
>>97
W3C Day とは違って、どちらかというと実装よりの話が中心でしたけど、
興味深かったことは確かです。
OWL を N-Triples に変換して、それをさらに自然言語または
論理式に変換して出力する「RDF Analyzer」(SFC 研)とか、
「おおっ」って感じでしたね。
理屈で分かっていても、やっぱり実装を見ると感動もひとしお(w
あと、こないだスラドで話題になってた富士通の
「ヒューマンナレッジナビゲーター」も結構面白かったです。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/11/18/0128244
その他、プログラム全体については、下記の weblog が詳しいと思います。
http://www.chimimo.com/mt/archives/000247.html

99 :
こんなスレがあったとは...
W3C Dayのレポは
http://www.cybergarden.net/w3c_day_japan_2003.html
にもあるよ
私も行きたかった。。。
> セマンティックWebの例
PICS(Platform for Internet Content Selection)なんかもセマンティックウェブに近いかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
su-jineスレ (571)
HTML覚える気がない人のためのホームページ作成ソフト (264)
掲示板へのカキコ向上スレ【常連獲得】 (324)
個人サイトは1日50hitあれば成功の域 (921)
【ゆとり】画像掲示板が狙われています【教育】2 (647)
無料掲示板について語ろう (その3) (356)
--log9.info------------------
プログラミングの能力上げるにはどうすればいいの? (210)
     (858)
女PGが集うスレ (702)
日本信号のプログラム書いた奴ちょっと出てこい (756)
【逆に言えば・・・】プログラマの好きな名言0x02 (359)
javaしかできない奴 (368)
プログラマーはきもい (594)
無限ループって怖くね? (323)
ふざけた変数名を使う奴 (693)
偽装請負会社の社長は人格異常さ (450)
日本のソフトウェア産業がいつまでもダメな理由2 (643)
テストデータに「test」とか「てst」とかもうやめろ (357)
政府がMSOffice→OpenOffice移行でVBA厨マジ脂肪w (621)
日本のIT技術者にウィンドウズは作れるか? (459)
週間マガジン連載中のBLOODY MONDAYって (531)
糞な開発キットを愚痴るスレ (211)
--log55.com------------------
【【【【【 法人成について 】】】】】
司法、会計士、医師資格合格を大学入試で例えると
クズな顧問先あれこれ
オリンパスやばいよやばいよ…w
修了考査合格発表専用サロン
【祝】公認会計士二次「論文式」合格者ラウンジ
〓なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?〓なぜ5つ星?
<所得隠し>林家正蔵さん申告漏れ1億2千万円