1read 100read
2012年6月自転車123: お前ら本当にロードバイクが必要なの? (648) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【6インチ】極小径車ってどう?その19【8インチ】 (554)
【CXC】 SURLY サーリー 15 【LHT】 (422)
【0・1】GIANT FCR 31台目【TRINITY】 (701)
【小鳥は】幻の鳥を求めて6処目【何処へ】 (578)
1本2000円以下のロードタイヤ700 23-28C Part2 (480)
縮小版?兵庫っ子 スレ17周目 (222)

お前ら本当にロードバイクが必要なの?


1 :12/03/24 〜 最終レス :12/06/21
競技指向じゃないのにロードですか?
ファンライド系、コンフォート系のロード?
アホか
スポルティーフのほうが余程快適なわけだが

2 :
ママチャリ最強

3 :
山岳200kmコースにはロードが必要だと感じるね

4 :
コスプレメタボローディに物申すスレですねわかります

5 :
まともな思考の持ち主はクロスバイクに乗るわな

6 :
スポーツとしてやるっていう考え方が無いのかね。
快適で荷物が積めるっていうだけなら別にクソ高い上に店にほとんど置いてない
スポルティーフなんていう骨董品を買うよか、ママチャリかクロスもどきにカゴ付けた
ほうが要求を満たせるだろ。
コンフォート系ロードはこれからロード始める人向けの入門車だろ。
あれでもスポルティーフなんかより余程軽くてちゃんと走るしな。

7 :
漢は黙ってMTB

8 :
適材適所、ロード、リアキャリアの付けれるシクロクロス、29er
趣味を充実させようとすると、3台ぐらい要るだろ

9 :
オートバイじゃ駄目ですか

10 :

アラヤ・フェデラルで十分

11 :
自転車は旅の道具であり嗜好品や美術品でもあるので、ランドナーをオーダーするのが正解。
スポーツ用品?公道でスポーツすんなよ。

12 :
安ロード並で買えるスポルティーフ教えれ

13 :
>>8
実に羨ましいが、近くにMTBで遊べそうな山というものがない。。。

14 :
>>12
エクセラスポルティーフ

15 :
>>14
20万だとアホか!
ソラのロード買うわ

16 :

こうゆう貧乏人が、クソスやロードを買うのはやもえないことです。

17 :
てことでスレ終了

18 :
ロードバイクっつぅよりドロハンなスポーツチャリがほしいだけでさ、ジャイのエスケープが
お値段据え置きでドロハンなら言うことないんですよ。北米仕様にそんなのあるんだってな

19 :

escapeR3を越える快走性を得るには
どの位のロードが必要よ?

20 :
>>3 BRM324 富士山一周 トップでゴールしたのはフラペのマウンテンバイクだったぞ。

21 :
つまりビンディングペダルのロードが最高だとかほざいても
結局はスタイルしか見てないだけだってことだよね

22 :
スポルティフなんて売ってませんし

23 :
>>16
やもえない→×
やむおえない→○
バカのくせにレスするな(笑)
ソラのロード、最高の選択だろ。
ソラのロード→貧乏
おまえの頭の中のほうがよっぽど乏しいのお(笑)

24 :
>>23
やもおえない→×
やむをえない→○
バカはレスすんなよ?WWW

25 :
ぼくは60歳のスポルティーフ大好き男子です。
みんなでスポルティーフのチームを作ってカーボンロードを鴨りましょう。
いちようチームの名前は考えてます。
志駆路TOURINGと書いてシクロツーリングと呼びます。
壱番隊から拾参加番隊まで作るつもりです。
隊長は早い人がなれます。
総隊長はトーエイに乗る人がいいですがいないときはやもえず一番早い人がなります。

26 :
おもんないコピペ貼るソラ貧乏人w

27 :
>>24
やもえない→×
やむを得ない→○
漢字使えよ、小学生(笑)
wを使うとこが頭が幼稚。プッ(´Д`)

28 :
>>26
言われてるそばから低脳猿

29 :
スポルティーフってどんな自転車かと思ってググってみたら、出てきた画像が俺が
子供のころに流行ってたロードマンとかのタイプだった。懐かしいなあ。
ロードマンってスポルティーフって種類だったのか。

30 :
BSロードマンは、今で言うクロスバイクだよ。
本格的に自転車やらない一般人向けの普及機。
純粋なスポーツ車と軽快車の中間みたいな造りで、中学生や高校生が通学に使ってた。
クロスバイクと同じで通学には使いにくいんだけど、当時の一般人から見たら
ステータスなもんで、とりあえずロードマン乗ってるのがカッコイイみたいな。
でもステンレスリムやごっついフレームで重く、本格的スポーツ車とは違うんだよね。
で、みんながロードマン乗ってるもんで、周りと差別化したいカッコツケ君は
本格スポーツ車のユーラシアとか買うんだけど、ツーリングに行ったりしない。
このあたり、現代のカッコツケ目的でロード買う半端者と同じわけですな。

31 :
オーダー車のマニアな世界があって、その下にマスプロ車の世界がある。
さらに下に一般人や少年が乗るロードマン。
こんな感じかなあ。

32 :
シクロクロス車トスポルティーフってどこが違うの?

33 :
『ジュラ10くん名語録 その1』

124 名前:ジュラ10[] 投稿日:2006/12/06(水) 12:02:57 ID:fnso8ghR [9/26]
スポルティーフの成立条件に明確に否定を入れた。
音痴が勘違いしちゃうからね。

○アヘッドは絶対不可
○スローピングは絶対不可
○完組は絶対不可
○エルゴとSTIは絶対不可
○ビンディング(特にSPD)は絶対不可

○アメリカ製及び中国製部品がどこにも使われない事
○ホリゾンタルフレーム
○ラグ付きスチールフレーム(特にクロモリ)+スレッドねじ切りコラム
○センタープルブレーキ+直付け台座
○Wレバー
○電装はダイナモ発電+バッテリーランプ(金属製筒)の併用
○泥よけ(アルミ合金などの金属製に限る)
○700C
○フロントダブル
○トークリップ&皮ストラップ
○皮サドル(ビニール製のコンフォートサドルは不可)

あとは、中古パーツ使うも最新パーツ使うもお好みで


┣╋╋╋╋┫スポルティーフ vol.2┣╋╋╋╋┫より抜粋
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1165030632/

34 :

不要。乙

35 :
だってみんなギンギンに決めた格好で必死に乗ってるんですもの@ロード

36 :
選手でもないのになw

37 :
普段着で乗ってる方が恥ずかしいわボケw
単なるウェアだ、スポーツするのにそれ用の快適なウェアを着てるだけって話なのに
いつになったら理解できるんだ?

38 :
俺は要らん。
あれこれ選んで買い物して組立たり
セッティングするのが好きだ。
嫁がロード欲しいと言ってきたから、
俺が選んでフルカーボン30万のロード買った
コケて壊すだろうから、もっといいのを選んでやろう
弟もロードが欲しいとのこと、こっちはスポーツ経験者かつ
予算たんまりだから、組むのが楽しみ

39 :

スポーツ(笑)

40 :
競技とかレースって書けばよかったか?

41 :
スポーツしたことない運動音痴クソスだから仕方ないか

42 :
ロードスレで笑われて逃げ出したニワカピザのエセローディーさんは今日も元気ですね

43 :
スポーツしたことない運動音痴クソスのロードコンプレックスはすさまじいな

44 :
運動音痴底辺クソスの粘着はルサンチマンからくるのか
こりゃ一生付きまとわれるストーカーなみの恐怖だなw

45 :
>>37
それはお前の普段着がださいからだw
おっとお前の普段着とお前の容姿がださいからの間違いだったわwww

46 :
一番薄気味悪いのはニッカポッカのスポルティーフ・・何処で買うんだろう?

47 :
>>45
クソスワロスw

48 :
おまえらスポルティーフなめてんの?
あさひのラトゥールてスポルティーフ乗ってるけど
ロード系コンポだからクロスバイクよりスピードが出るし

49 :
>>48
超かっけーっす先輩!

50 :
なんかのりりんの1巻のやり取りみたいだな

51 :
スポルっ言うか泥よけ付きの凄そうな自転車もCRで見かけるが
降水確率が高いと絶対に走ってないな
何のための泥よけなんだろう

52 :
結局、ドロハンの普通のツーリングやサイクリング向けバイクが正義ってことだよな
ロードは速く走ることに特化しすぎでその代償も大きい
クソスは素人は騙せても自転車乗りは騙せない
MTBは舗装路じゃ無意味

53 :
コンフォート

54 :
>>52
そうかねぇ、STIなんか楽チン過ぎて戻れないが
ポジションやサドルもコンフォートに振ればロードほど楽なサイクリング車は無い

55 :
んなこと言っちゃダメでしょ
ロードバイク買わないように我慢してるのに

56 :

まったく必要ないね。w

57 :
ママチャリのメカメカしい乗り心地に比べてロードは単調でつまらん

58 :
ロードバイク乗ってる奴はレースとかに出るの?

59 :
>>58
そんなやつはいない

60 :
必要とか不必要とか、自転車買うのにいちいち考えない。

61 :
>>1
誰からも掛かってこないのに携帯電話必要なの?
それくらい大きなお世話だよww

62 :
今のロードバイク一辺倒の風潮は、昔のMTBブームと同じだな。
MTBを本当に必要としてない連中までがブームに乗せられて
買ったはいいが、やがて使いにくさに気がついて乗るのをやめてしまった。
歩道走ってるフラペのロード乗りも一年後にはもう乗るのをやめてるだろう。

63 :
半パン+ランニング用シャツで観光地行ってそのままスポット巡りとかやりまくってるから
体力的に非力な俺はむしろロードじゃないと観光地まで届かない。

64 :
最終的にドロハンvブレーキ安クロスがレギュラーになった

65 :
なぜ日本人の大半はロードバイク競技スーツが異常なまでに似あわないのだろうか?
集団で走ってる時はカラフルなhン屋みたいで笑っちゃうよW

66 :
hン屋で結構だよ石投げられるワケでないし
動きやすくて風でバタつかず車に対して視認性が良ければそれでいい
一度レーシングジャージ着ると路面保護色みたいなカッコでは怖くて走れない

67 :
やっぱ、そのまま飲食店に入れる格好じゃないとな。
レーパンジャージみたいなみっともない姿じゃコンビニが限界だろ。

68 :
昨日クロスにレーパンのオッサンがやよい軒に入ってくのを見たわ

69 :
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |   イヤラシイ番号GET!!!
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

70 :
>>67
店行くなら、レーパンはかなきゃいい。
ニッカ辺りにしとけば入りやすいぜ。

71 :
なんだよ今度はスホルティーフがわき出したか。
ロードは自転車乗りからも嫌われるんだな。
いや、でもこっちはクロスと違ってかっこいいし貧乏人の僻みでもないし、だから良いです。

72 :
じゃあ次はリカンベントが

73 :
>>65
70年代風のちょっとレトロなジャージーにしとけばさほど違和感無いのに
なんでチーム走行してない連中まで派手なの選ぶんだろうな。
今のはテレビ中継で目立つようにド派手にしてるだけなんだからさ。

74 :
9kgのクロモリロードにウールジャージでも快適にロングライド出来るしな

75 :
まったく必要ない.

76 :
>>65
体格が貧弱でスタイルが悪いから、ガリが多すぎる

77 :
>>73
昔はロードもランドナーも同じような服装で乗ってだけどね

78 :
>>1
ギクッ
確かに…物欲に任せて買ってはいるが、乗るのはあまり…

79 :
>>77
自分も初ロードのレイダックにTシャツ短パンだったよw

80 :
>>79
俺はロードマンに学生服で乗ってた

81 :
>>73
それはちがうだろう。
目立つのを着ること自体は、山ガールとかが入ってくる以前の登山ウェアと同じで、
目立つことで危険回避ができるからって理由がある。 Primal のジャージとか。
アースカラーとか黒とか紺とか夜着てると、反射材てんこ盛りでないと怖い。
チームとかスポンサーロゴとかはまた別の話。

82 :
ぶっちゃけ蛍光イエローのウインドブレーカーなしで車道を走る気にはなれん

83 :
最近は衣類じゃなくてLED付けまくりの方で対処してるんじゃねーの?

84 :
>>81
昔風のジャージも色自体は明るい奴多いぜ、むしろ黒は最近の流行りだし
自転車降りて違和感少ないのは今の奴ほどタイトフィットでないからじゃね?

85 :
昔風の落ち着いたデザインは好みなんだけど
商品自体まだまだ少ないよな

86 :
90年代のスキーウェアってなんであんな無駄に蛍光色使いまくりだったんだろ
アレを考えると今のスノボウエアなんてよっぽど落ち着いてるわw

87 :
好みとかより対自動車視認性優先だ死ぬな

88 :
ぶっちゃけフレームを派手な色にする方が手っとり早い
パールイエローとかマジオススメ

89 :
>>86
ガンダムにこんな色のモビルスーツがあった気が…
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/10/2a/hiroronn100/folder/997179/img_997179_64833005_5?1309933566

90 :
流石にクラクラしてくるな
ttp://blogs.yahoo.co.jp/icarus777z/48695472.html

91 :
>>88
前後から見ればフレームなんかほとんど見えないヨ

92 :
フレームは面積狭すぎでクソの役にもたたん

93 :
ロードにシートポストキャリアや、でかいサドルバッグつけてる奴。
意味わからん。
ツーリングバイクにしろよ。

94 :

ツーリングバイクにするよ。
最近、静かなブームで?ちょこちょこ新型車増えてきてるからな。w
これからはツーリングの時代だぜ。

95 :
おれもシクロクロスに戻ろうかな、ピチパンも脱いで

96 :
フルチンはよせ

97 :
被災地見てるとシクロクロスに普段は23c履かせて乗ってるのが生き残る鍵に見える。

98 :
ああなったらMTBかシクロクロスだわ

99 :
キャリアダボ付きシクロクロスやMTBベースのツーリングバイクが
汎用性の意味じゃ最強かもな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岐阜のサイクリスト【9】 (718)
【眼鏡】ド近眼の自転車乗り Part3【コンタクト】 (327)
【地球を】RITEWAYライトウェイ3【楽しくしたい】 (773)
スマイルプリキュアスレ (332)
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その16 (803)
キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 4 (357)
--log9.info------------------
【I-O】GV-MC7/VS・VZ・RCKIT Part5【WMC 7対応】 (634)
2011年10月、12年4月に始まる新BS準備情報スレ2 (656)
RecTaskについて語るスレ Part.2 (939)
【Adobe】Premiere Elements【簡単】Part.9 (342)
GV-MVP/IDV (737)
亀によるTS抜きスレ2【半田ごて必須】 (921)
★放送機器★業務用機器★綜合駆け込み寺★02 (653)
いまどきXVD使ってない奴はバカだろw (577)
SKYHD CaptureX HDMI (824)
T S 抜 き 全 般 Part16 (921)
【AVC】Hauppauge "HD PVR"【キャプチャ】 (955)
●キャプチャ向けのビデオデッキは? Part.3 (664)
カスカ 懐石・研究 16枚目 (292)
【H.264】 PS3動画スレッド8 【1080p】 (764)
【HDMI】BMD Intensity 17枚目【キャプチャー】 (461)
地デジのロケフリシステムを作るスレ (280)
--log55.com------------------
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part30
【倉本聰】やすらぎの郷・やすらぎの刻〜道【石坂浩二】10郷目
【テレ朝木8】科捜研の女 part57【沢口靖子】
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part31
実況 ◆ テレビ朝日 55775 はーげんはー
相棒〜673杯目は令和になっても花の里難民なのでお預け
【NHK土23時半】腐女子、うっかりゲイに告る。【金子大地・藤野涼子・小越勇輝・安藤玉恵・谷原章介】2
【TBS日曜劇場】集団左遷!! part4【福山雅治・香川照之】