1read 100read
2012年6月メンヘルサロン293: 前向きに勉強に打ち込んでいるメンヘラ日記10 (792)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
煙草1本吸ったらageるスレ (728)
恥晒し雑談スレッド3 (233)
■場面緘黙症■談話室(仮)■ (496)
メンヘラでどうしようもないから筋トレでもしようぜ (880)
コーヒー好きなメンヘラー集まれ 4杯目 (497)
【メンヘラによる】恋愛相談所【メンヘラの為の】 (390)
前向きに勉強に打ち込んでいるメンヘラ日記10
- 1 :12/05/06 〜 最終レス :12/06/15
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1333249950/l50
前スレ
大学受験を控えて勉強する人(俺)や資格試験、日常学習をする人などの日記スレです。
参加は気軽にどうぞ
- 2 :
- >>1 乙
- 3 :
- 今日はまさかの11時半起床。夜更かしはするもんじゃない。まあ眠くないのもあったが薬飲めば眠れるわけだから…毎日11時には飲む事に決めよう
- 4 :
- 一乙。
あ、すいません。スレ立て協力できなくて。気づきませんでした。
このスレ、10番まで来たかー。
1から居た自分は古株やね。早く税理士にならなきゃ。
- 5 :
- >>1
乙でありまーす!
ぼくはTOEICを地道に上げていきます!目標700点!
現在420点、わたしのスコア低すぎ!w
- 6 :
- すんません、固定つけ忘れました<-だから凡ミスが多いのだよ!w
- 7 :
- 宿題はあらかたオワタ。
生涯学習論の予習したら
ひたすら前置詞の本読もうかな。
でも同じものをやり続けたら作業効率がさがる。
休憩したらかえって作業効率があがる。
息抜き的に違う分野をやってる。
違う分野をやれば作業効率が上がる。ただし自分の好きな分野に限る。
飽きてきたら別のをやり、それが飽きてきたらもとに戻るという
自分をだますやり方。
だから前置詞の本に飽きてきたら原論をちょろっと読む
- 8 :
- >>1さん乙であります! 自分は近く、職業訓練校に問い合わせをします。
ハロワで適職診断してもらって、診断結果に合った訓練校のコースに通います。
- 9 :
- 英語できるようになりたいが、勉強法がわからない。
NHK「おとなの基礎英語」を暗記するまで繰り返し見てるけども。
- 10 :
- 英語の勉強法は、フレーズで暗記することと心理学の本に書いてありました。
主語もしくは主語述語のフレーズで覚える主語フレーズ。
述語もしくは述語目的語のフレーズで覚える述語フレーズ
接続語の接続語フレーズ
前置詞などの各条件を表す条件フレーズ。
なぜなら脳は単語を単位として覚えるようになってないからだとか。
記憶とは二つのものをつなげて記憶というそうです。
あと英英辞典でわからない部分を調べて、そこから出てきたわからない単語を
調べる作業を繰り返していたら、よく説明に使われる単語が何かわかってきます。
- 11 :
- あと日記をつけて、そこから英語で表現したい文章を選び出して英訳するのも
いいかと思います。
それは自分の記憶、エピソード記憶と結びつけることができるからです。
洋楽を聞くならば、日本語の歌詞と英語の歌詞がどのようになっているか
相互に意識して聞くことです。
- 12 :
- そうなんですよね。フレーズでおぼえるのに一苦労してるわけですが。
昔英検2級受かったけど、しゃべれないし。洋楽、詳しくないし。
英英辞典の引き方のコツがわからないというか。
- 13 :
- では厚めの文法書を一冊読んでみるのもいいかもしれませんね。
動詞の次には何がくるのかとかはもとより、
いろいろと詳しいことが書いてあるので、前置詞には何用法があるのかとか
わかっておけば文も分析できて
すっきりと頭に入るようになり、覚えるのも楽になるのでは。
洋楽は知っている曲でも聞けばいいかと思いますよ。
ただリズムも歌詞も覚えられるくらいがいいでしょうね。
知っている中で好きな曲を探したらいいかと。
英英は気になった単語や類義語に出会ったときに調べて見たらいいと思います。
微妙なニュアンスの違いを知る意味もあるし、読む練習にもなります。
電子辞書は簡単に調べることが可能です。
- 14 :
- 生涯学習論の予習オワタww
各年齢期で学ぶべき事柄が書かれていた。
25歳から成人期なんだそうです。
成人式で使われる聖人と成人期のそれって違うのかな。
- 15 :
- そういえば究極の英語学習法という本があって、それを参考にするのも
いいかもしれない
- 16 :
- >慶應の学生がリクルートスーツ着てドトールで「俺たち勝ち組はー」なんて話をしているところに出くわして、
ほとほと人間嫌いを自覚したんだが、慶應の勝ち組は就活なんてしないだろう…と思ったりもした。
高学歴なのはいいんだが、これは一気に低学歴の人間を下に見ている発言だなあ。
ほとんど低学歴の人間ばかりで暮らしの支えが成り立っていると言うのに。
しかも高学歴だからって評価に値する結果を出せる人間は限られているし
なんだろう、高学歴だからっていうのと勝ち負けでわけてしまう表現がおかしいと思う。
高学歴は高学歴に値する知識はもちろん、それ以外も持ち合わせてほしいものだなあ
しかも心からの
いずれ上司になるんだったら俺たち高学歴は勝ち組なんて思って欲しくない。
問題は自分が何を社会に生きる者として他者に対してしてあげられるかだと思う。
高学歴だから上と思うのは、かつての貧民が成りあがって金持ちになって
喜んでいるようなもののように映る。しかしながら彼は心は貧民の時と
変わらないのであった。
- 17 :
- 何かおかしいと思ったら、こんな感じだな
首相が市民に、お前らは俺より下だろwって言ったら皆が激怒するようなもの。
高学歴という社会的地位を利用するならば相応のものが期待されるが
他者を見下すと、人格と不釣り合いにみえてしまう現象。
つまりはファウストに出てくる下層市民の学生が歌うように、王の服を着たノミのようなものに見える。
これは極端なんですけどね。
- 18 :
- >>13
厚めの文法書というと私の手元にある「チャート式基礎からの総合英語」
ですね。「第10章 動名詞」で挫折して、今度は逆にうしろから
「第29章 文の転換のまとめ」から「第22章 句動詞」までを
ノートに全部書き写しましたが、真ん中がすっぽり抜けているのですね。
手がすばやく動かないという障害を持っているため、書き写すのに
膨大な時間がかかってしかも頭に入らないという最悪のパターンです。
- 19 :
- >>16 ->>17
まあまあ、ユーリさん。
ああ言う事は、高学歴の人に言わせるだけ言わせとけばいいのですよ。
ぼくは尋常小学校中退です。冗談です。
ぼくは、国勢調査だと高校中退で大検取得の高卒みなしでも最終学歴中学校卒です。
心理学にも、下の人間を差別する奴らって最低だよね〜っていっている人自身も
「下方比較」って言って高学歴の人たちを見下すことになっちゃうから。
ぼくは、肩書きはあってもなくても、そんなのは置いといて、
受け売りですが、自分のまわりが幸せなら、自分も幸せ(なはず!)。
これも受け売りですが、まわりが笑顔ならそれで充分ですよ。
(^ー^)ノさあ、勉強しよう!
- 20 :
- 明日は、特別障害者手当を申請できるかどうか聞いてみます。
ぼくは、複数障がいをもってるけど、
難病だけど難病指定されていない且つ障がい者手帳ができないのがある。
手帳かまたは手帳と同等な障害が二つ以上あれば審査も通るはずなのだけど。。。
イロイロと調べたら、最終的には先生か、役所に聞いて下さいと出ました\(^o^)/
- 21 :
- >>18
書かずになんども読めばいいと思いますよ。
>>19
まあ上にいけばいくほど社会の地位にはそれなりの責任が伴うといいたかった。
- 22 :
- >>13
私が持ってる英語のCDは、椎名林檎がカバーしたカーペンターズやジャニス・
イアンのベスト盤とアメリカのミュージカル三作品のCDだけですね。
あと文化人さん達から「歌詞が歌詞になっていない」とバカにされてる
ウタダの全英語詞の二枚のアルバムもか。
>>21
そーっすね。なぜ高校生のときに気づかなかったのだろう。
古文の文法は簡単におぼえられたのに英文法はなぜか全然できなかったですよ。
英作文もまるでできない。
- 23 :
- no3bです。
コテ変えました。
今日は朝9時から夕方5時まで勉強会に入り浸ってました。
メンバーの人たちが凄くいい人で本当に楽しかったです。
迷惑掛けなかったかな、心配。
昨日過去問を解きましたが、初めてボーダーライン超えました。
76点です。
まだまだ点数は伸び白あるので頑張ります。
今日やったのは特殊商品売買と過去問見直しと本支店会計。
本支店会計は復習だったのですが、
特殊商品売買は根本的な仕訳の意味や処理方法が何を意味しているか
「理解」に徹して問題を解きました。
教科書を重点的にやったのですが、かなりよさそうです。
おかげで苦手意識が無くなったかもしれません(復習しないとすぐ忘れるでしょうが・・・復習大事
仕訳の意味やどんな意図で処理をやっているかわかると仕訳を切る時に凄くイメージしやすくて
仕訳を切ってて楽しいです。
朝の勉強会では場所を間違えるというハプニングが発生したのですが
急いで違う区民館に行く途中動物の死骸を見つけると言う更にハプニング。
今日行った勉強会は中小企業診断士の勉強している人しか居なかった。
ギャグセンスが素晴らしい人たちだった。
ああいう人たちになりたいです。
中小企業診断士で財務?っていうのがあるらしいのですが本支店会計、
棚卸減耗とか精算表とかが出るらしいです。
二級の処理より難しいのだろうか。
試験に電卓が持ち込めないらしいのですが、暗算苦手の私にはちょっときついです。
- 24 :
- >>23
お疲れ様です!さっそくですが、コテは「くん」?、
普通に読んで「かおる」が妥当な読みですが、、、。
no3bさんのときも最初は、ナンバー3ビーって何だろうかとw
ボーダーライン突破おめでとうございます!
ぼくは、明日は明治業から鉄分とカルシウム一日分の牛届きます!たのしみ!\(^o^)/
- 25 :
- rです。
前に某ボカロPと同じなのが気になってやめたがこれにしようかなあやっぱ。
というわけでコテをかなり前のに戻す。本名です。漢字表記だと良です。
慶應で勝ち組云々言う人なんて居るのか。
Wは早稲田だが多分そういう面倒な事は考えていない。
あと俺自身勉強ができるとか就職で有利とか収入が高い職に就けるとかが人生において重要とは思わない
まあ東大とか行く人は普通に尊敬するし(世間の判定基準からして)勝ち組だとも思うし、そういう人達が俺は勝ち組だから、と言う事にも何ら異議は無い。事実だから。
ただ、そういう勝ちとか負けとか面倒な事を常に意識してるような人とはあまり近づきたくない。そういう言葉に敏感な人も。
さっきWとカラオケ行ってきたがやっぱDAMは駄目だな。joy soundじゃないと。ボカロ歌いたかった。
ていうか今日あんまり勉強してないぞ…
寝るまでにセンター数学二回分は解くかな
- 26 :
- >ただ、そういう勝ちとか負けとか面倒な事を常に意識してるような人とはあまり近づきたくない。そういう言葉に敏感な人も。
同感です。大学卒業していないぼくが意見言うのも変だったかな。
rさん、改めryoさん、常識人ですね(^-^)エライ意見だ!
あと、水をさすのでなく、ネット控えたら、偏差値上がりやすいかも。ガンバ!
- 27 :
- なんで大学卒業してない人が意見いったら変なんだ?
>>22
まあ自分のペースでいけばいいと思いますよ。
- 28 :
- 自分は高校に行きたくてもいけなかった人を知っているので
それを生み出してしまった周辺の環境に対して反感を抱いている。
その人は絶望的な状況で、これから先になすすべがないかと思われる。
いわゆる負け組勝ち組という言葉にも、必ずしも本人の力が因を成しているとは
言えないと思っている。 自分で周囲を変えていけなかった彼にも問題はあっただろうが
なすすべもない様が浮かび、他人事とは思えない。
- 29 :
- その状況を生み出してしまった周辺の
- 30 :
- ネットはもはややめられないんですよね
だから極力家に居ないようにしてます。近くの公民館は午前9時〜午後9時まで開いてるんでそこを活用してます
しかし今日のように寝坊してしまうと貴重な午前の3時間が失われ…
深夜にネットしてたせいです。はい。
というわけで夜は早く寝るようにします。
勝ち組とか負け組とかをどうして人は考えなくてはいけないんだろうか?と切に思う。
その人が勝ちだと思ったら勝ちで良いだろと思う。
なら、無条件で全員勝利だ。
ただ、自分を認められるかどうか、それだけが問題だ。
- 31 :
- 自分に劣等感をもつ人は簡単に自分を認めることはできない。
また、誰かが誰かの邪魔をしてその人よりもかなり良い生活をしているのに
邪魔された方はろくな経験もできなかったとしたら、悔しい思いをして
比較的に負けていると思うだろう。なにせ自分に害をなした悪人が自分よりも
良い生活をしているのだから。悪人が罰せられないことが悔しいだろう。
この悔しさが、周りはしているのに自分は成しえなかったとか程度が大きいほど、大きく
ふと、こんなはずではなかったと思うだろう。。
- 32 :
- 前スレ980、青レンジャーさんの質問に答えます。
> 何の勉強をされているのですか?
今後数年間の期間で考えて、職、収入を得るための勉強。
(1)情報処理技術者試験、
まず基本情報技術者、その次に応用情報、ネットワークスペシャリスト、情報セキュリティスペシャリスト。
ExcelVBA、シスコ技術者認定のCCNA。
(2)法律・法務 社労士、行政書士、ビジネス実務法務検定。
(3)英語 TOEIC、TOEFLで高得点、実用英検1級など。
個人的な関心から研究(というには大げさですが)としての勉強。
人類史、文明、資本制、地球環境、地方の過疎化・衰退問題、社会保障、民族問題、階層・格差、メンタル。
具体的に現在関心があるのは、
消費税(なぜ品目によって、または必需品・奢侈品によって税率を変えようという案が出ないのか)、
TPP、教育への給付の奨学金、東日本大震災被災者への生活保障。ワーキングプア世帯への何らかの支援等の政策。
- 33 :
- 教育歴を誇って他者を見下したり、教育歴で個人を判断するのは良くないですね。当然ですが。
地域による有利、不利、家庭の経済的問題、親の志望校への口出しなど様々なことが影響しますから。
高校進学では、交通の便が悪く、学校の数も少ない地域だと、
第一志望に落ちてしまうと、ずっとランクの低い高校に行かざるを得ないというケースも多いです。
事情があって地元国立にしか進学できないのに、
旧六・旧文理科大未満の国公立には例えば法学部が無い所が多いです。
教育環境も、三大都市圏や、その他、学校の帰りに三大予備校に通える地域に住んでいる方が有利です。
良い先生や、相談にのってくれる先輩と出あうかという運の問題もあります。
高校教師が国公立合格者数を上げることを目標にしているため、私大専願にして明治、中央に行くよりは、
国内のどこでもいいから合格可能な国公立を受けるように
露骨に、あるいは私大(トップ数校を除いて)より国公立の方が優れていると巧く指導することもあります。
国公立と私立では、私立の方が同じ大学でも学生、卒業生の能力、タイプの差が大きく、
私立はトップ層が大学名をより有名にしているのに対し、
国公立(特に少人口県)は学生、卒業生が一定の幅に収まっている印象を受けます。
ノブレス・オブリージュ noblesse oblige、これはttp://ja.wikipedia.org/wiki/にも項目がありますが、
高貴なる者は義務を負う、社会的地位が高かったり、権力、財産を持つ者には(それだけの)責任があるといった意味です。
実際、本当に優れた人は、歴史上の人物を超えることを目標とし、
自分の才能を全面的に開花させる仕事を残すことを考えていて、
他人を教育歴で見下している暇などありません。
ただ、私も、教育歴、特に、難関、準難関大学、有名大学の学生、卒業生にふさわしくない思考力、
理解力、教養しか持ち合わせていなかったり、
先のスレの大学のように、大学と呼べない大学に対しては呆れますが。
- 34 :
- >>31
そういう瑣末な事を考えず、超越的な視点を手に入れられれば誰もが無条件に自分が幸せだと言えると思う
それは難しいが
所詮、負け組、勝ち組なんて相対的なものでしか無いから、どんな人生を送っていても比較対象によっては勝ち組、負け組に成り得る
ならばいっそそんな価値観を持つこと自体無駄ではないか?ということに気付けるかどうか。
劣等感も優越感も要らない。
この世に自分しか存在しないと思え。
必要なのは満足感と充実感だけだ。
他者と比較するのではなく過去の自分と比較せよ。
俺の根本にはこういう考えがある。
- 35 :
- 人生における成功者の定義と条件、という本に、いろんな人に人生における成功者の定義と条件とは何か?と聞いたアンケートの結果が載っているが、
その中の一つが俺の中で強烈に印象に残っている。
アメリカの18歳高校生の言葉である。
以下、引用
なぜ、僕たちは人を見て
成功者、失敗者とラベルをつけるのか分からない。
僕はもちろん失敗するより成功したいと思っている。しかし成功は失敗を重ねなければ、訪れない。
失敗したら駄目なのだろうか。人それぞれ違うのだから、他人にとっての成功は、自分にとっての成功ではないかもしれない。
僕らが、成功者というとき、それはどの人よりもよく出来た人の事をいうのではないか。
僕は成功者という言葉を理想の人というように置き換えたい。
そして幸せな人生を送っている人を僕は本当の成功者と呼びたい。
そしてその条件は、限りある人生を、時間を無駄にせず、目標の達成に励みなんらかの形で社会に貢献していることだと思う。
- 36 :
- >>31
ユーリさんへ、ぼくもそれと似たようなこと考えてたことがあります。
悔しいですよね、ぼくをいじめたりしてる連中やらがイケシャシャ(漢字わからんw)っと、
自分よりいい立場、暮らししているなどなど。
簡単に書きすぎるとこんなんだけど、
でも、ユーリさんもまた気付くと思いますよ。憎んでてもしょうがないから、
そんな連中よりも、上の立場になればいい言い換えると幸せになればいいのですよ。
憎む力をこっちの方へ向けて一生懸命勉強していい職につきましょう。大学で主席とってればいい職みつかりますよ。
図書館司書公務員も有利になりますよ。
ご参考までに_φ(・_・
大卒じゃないぼくが意見言うのはおかしかったのは正確には大学生にもなったこともないのに大学がどうのこうのいうのは変かなっとおもいました。
- 37 :
- なんか、勝ち組とか負け組とか、成功者とかそういうことがどうでも良いと思うのは、
全てが無意味だという事を悟った事が何よりの原因かもしれない
ただ、この心の奥にある説明不可能な衝動を満たす為だけに俺は生きてると思う。
余計な事は考えない。この世には余計な事が多すぎである。
- 38 :
- 勝ち負けにこだわらない生き方が理想的だけど、それは少数派ですよね。
世の中は嫌な感じの人が多いですよね。
でわ、打ち合わせの途中ですから、これで!
- 39 :
- 確かに勝ち負けを考えず自分という基準の中で生きるのは難しいかもしれない。
だがそれは誰もが理想とし、目指すべき生き方なのではないかと思う。
http://r0207.blogspot.jp/2012/05/blog-post_07.html
光って消える ただそれだけと知りながら 光る僕は綺麗でしょう?
- 40 :
- http://www.youtube.com/watch?v=RqM842zDJhk&feature=related
おっと貼り忘れ。下の歌詞は螢という曲の歌詞です。
なんか、意味を考えずに突き抜けた生き方をし、そして死ぬ、そこに意味は無いと知りながら生きるという事の凄さを歌ってるような歌だと思う。
今の勝ち負けの話に微妙につながるからなんとなく引用した。
- 41 :
- たまたま今回は勝ち負けについてであったが、自分はただ強い立場にある人間が弱い立場にある人間を同列に扱わない感じが気にくわないだけ。
俺達は勝ちという慶應の言葉に見えない身分制度のようなものを感じた。
話は変わるが高学歴になれば親の収入が高い人の割合が増える。教育格差は階層格差も要因の一つで、東大生の親は平均年収1000万の人
が四割の時があった。親もまた高学歴で高学歴が高学歴を生産している。
なぜなら高学歴はよい仕事をもち教育に金をかけられ文化的な差異もあるからだ。
低学歴の親から高学歴の子供が出るのは僅かだった。
- 42 :
- もしかしたらよい大学に行けるのは文化的な差異と裕福な環境によって、学習に対する動機付けが上手くなされやすくなっているのではないか。
東大に執着しないのに東大に受かることができる人はそうそういないのではないか。
高校も偏差値の高い高校ばかりから来ていたりしないだろうか。
そもそも人の動機が違う。環境も違う。同じスタートラインではない。
はたして学歴の評価システムは正しのか。
- 43 :
- 慶應=社会的に強い立場、っていうのはいくらなんでも飛躍しすぎではないかと
身分制度って、今って昔よりは遥かに個人に選択権があるじゃないですか。奨学金もあるし。
予備校や塾なんて無くても出来る奴は出来るでしょう。
今は良い参考書が世にあふれている。それを買う金も惜しいという家庭は無いだろうし
ただ価値観の伝播はあるかもしれないです。でもそれは言い訳になるほどのものではない。最終的には個人の問題だし、それが高学歴になることを決定的に不可能にしているわけではないから。
あと俺の親はそこそこの私立高に受かったのにそこより偏差値が10以下の公立を受験させた程度に教育に無関心です。別にあの私立高に行きたかったわけじゃないが、もっと上の公立受けても受かっただろうから、受験校ぐらい自分で選ばせて欲しかった
でも親がどうこう言うつもりは無い。
- 44 :
- 背景にある上下関係のこと。勝ち負けがそのまま上下という意識になっている。もしや俺は2ちゃんねるの国種一以外の二種三種の国家公務員は糞っていう自称一種合格者のレスに対する嫌な感情が根ざしているのかも。
まあ階層格差はこんなデータもあるってことで。
- 45 :
- まあまあ、冷たいお茶でも飲んで喉を潤してくだされ。
つ旦 旦 旦
うちの兄が、ゴールデンウイークにこなかったし電話もしなかったのは、
ある手紙を兄が母に送ってくれました。
内容は簡単に書くと
「お母さんへ、産んでくれてありがとう。今は幸せに暮らしているよ」
ってなことでした。
兄は高卒だけど、こういう風な幸せなら、兄に対して弟として誇りに思います。
ぼくもできることからどんどんやっていこうと決めました。
この手紙の内容から読み取れるのは、
もう、こっちには帰ってこないって意味もあるのかな。。。
今日のぼくは、
市役所へ電話して特別障害者手当の内容を聞いたら、
眼科の指定医に許可をもらってきて下さいといわれたので、
午後から眼科に行ってきます。特別障害者手当が通りそうな気がする。
特別障害者手当って特別って付くくらいだから、複数の障がいもつているカラダの弱い人向けのシステム。乱暴に言うと、それだけ重傷ですってこと。
- 46 :
- >>4 所長さんへ
今さらですが前スレの返答ありがとうございます
お礼をいうタイミングがつかめなかったので遅れてしまいましたorz
- 47 :
- >>32 都市さんへ 返答ありがとうございます しかし申し上げにくいのですが
「資格図鑑!」という本には行政書士・社労士は取得しても生計を立てていきづらい
資格だと書いてありました(>_<)
- 48 :
- >>47 もしこの本を持っていらっしゃらない場合は購入される事
をオススメします 生計を立てていける資格・そうでない資格が書かれていますので
- 49 :
- 前置詞の本は一日50Pが限界かも。飽きる。350Pまでよみおえた。絵自体は楽しいけども。
iPhoneとかでこれの電子書籍化計画してるみたい。
- 50 :
- 眼科に行ってきました。簡潔にまとめると、
あなたの場合、診断するいは長い精密検査が必要ですね
って言われました。
また乱暴に言っちゃうと、それだけ重傷ですってことです。
- 51 :
- キャリアカウンセリングの人と話してきた。
凄く有意義な時間だった。
キャリコンの人と話が合うので個別にどんな資格を取ったらいいか、
どんな職場がいいか、どんな経験を積めばいいかというプリントを作ってきてくれた。
一生大事にしよう。このプリントは。
今日原宿でルームウェアを二着買ってきました。
それまで部屋では下着姿だったので、ちょっと高くつきましたが買っても文句は言われないだろうと思い・・・
エステも行きたかったけど服にお金を遣いすぎて断念。
明日行けたら行きます。
職業訓練では席替えで両隣人に挟まれる形になってしまいました。
今までは隅っこで丸くなれてたのにちょっと居心地が悪いです。
二週間の我慢ですね。
今日はエクセルの授業だったのですが本当についていけるかなこの授業・・・凄く不安です。
関数とかが日常エクセルを使ってて使い道がないので辛いところ。
ワードだったらレイアウトとかいくらでもいじれるのですが。
- 52 :
- 資格で食べていける資格食べていけない資格はあるでしょうが、
現代では資格だけでやっていけるものってあるのでしょうか。
要は本人の能力次第な所もある気がします。
私の目指す経理が資格なしでも働ける(実務経験重視)だから
そのような偏った考え方をするのかもしれませんね。
ダブルライセンスという方法だと仕事の幅も広がると何方か仰っていました。
資格とは幾つか持つことによって相乗効果を発揮するものも数多くあるのではないかというのが
個人的な意見です。
- 53 :
- ある教授は日本の博士課程卒後にアメリカの院へいったそうだ。確かに博士レベルの背景知識を身につけた後の米国での給料生活は美味しいものがあるのではないか。
- 54 :
- ここまで約6時間勉強〜
わんこら式勉強法
http://wankora.blog31.fc2.com/blog-entry-1295.html
のメルマガを購読して二週間ぐらい経つけど本当に為になる。
数学の勉強法とありますがすべての勉強に使えると思います。おすすめです
(この記事の一番下の方にメルマガ購読の申し込みがあります
- 55 :
- おっと、購読というと有料みたいになってしまう。
無料です。
- 56 :
- ある選択基準に乗っ取って入社したい企業を探したらすんなり見つかった。
あと聖書の話を某創作系企業に送ってみたww 裏には恐らくネタ在中と書いて。 なにか反応があればうれしいのに。
- 57 :
- あ、でもググったら無料でも購読というらしいから合ってるのか。
なんとなく帰ってきたがもう二時間やるかな
- 58 :
- rさんの紹介してくれたブログの勉強法ためになりそう。
さんこうにします
- 59 :
- ネットゲームが心身に与える影響みたいな論文読んでる。
ゆっくりだけど
- 60 :
- わんこら式
どこかで聞いたことあったから気になってたんだよな。
テキスト経営学で行動科学のとこまでいった。
経営学面白いぜよ。統合理論とか命令は状況によってなされるのがよいとする主張が印象的。
- 61 :
- 8時間達成。
弟のギターの弦の張替え手伝ってたら指ぶっ刺してしまった。やるのが久々過ぎた。ついでに一弦が死亡
最近wandsにハマっている。スラムダンクのED世界が終わるまでは を歌ってたバンド。ビブラートがめっちゃ上手くて聞いてて気持ちいい
わんこら式の人は関西人で、時々笑わせに来る事書いてて面白い。
大学数学をやる過程で編み出した勉強法らしいから大学入学後も参考にしまくる予定。
- 62 :
- そういえば今日700万が当選しましたっていうメール来たw
マジかよwwwwすげえwwwwwwwww申し込んだ覚えもないのにwwwwwwwwwww
そっと拒否リストに登録しておきました
- 63 :
- 草が生えた。訴訟。
ていうか釣られる人居んのかね。
2位で700万円当選、だったけど2位っていうのにリアリティを出してるつもりなのかな。笑える。
- 64 :
- 初等幾何学の認識論、認知心理学ってあるのかな。
- 65 :
- >>47 >>48 青レンジャーさん
> 「資格図鑑!」
ありがとうございます。士業のいくつかは飽和状態に近いようですね。
ただ、社労士、行政書士として登録してやっていく予定はないのです。
法務部、法務担当として働く際、知識を証明するための資格として。
- 66 :
- >>65 都市と星さん
度々質問すみません、
普段の勉強生活についてお伺いしたいのですが、
普段「勉強」をしている時間や量はどれ位やっていますか?
またモチベーションを維持する為に意識している事等はあるでしょうか?
参考にさせて頂きたいので詳しく教えて頂けたら大変助かります。
いつも博識な都市と星さんの勉強生活について知りたかったので質問させて頂きました。
お時間がある時で宜しいので回答お願いします。
- 67 :
- 司法書士頑張ってます。
しんどいです。試験前に死ぬかも痴れない
- 68 :
- >>67
おつかれさまです。
受けたい企業の所在地に今やろうとしている事と重なる大学院があるなど・・・
- 69 :
- >>66 薫さん
試験に直接結びつく勉強に関しては、1日に5〜6時間かそれ以上やる日もあり、
まったくやらない日もあり、という感じです。
これは身体的な健康の問題もありまして…
> モチベーションを維持する為
動機を維持するための心構えのひとつが、
フランクル流の「自分の使命は既に与えられている」と思うことです。
また、2ch含め、Webコンテンツでスポーツ選手や発明家、政治家、経営者の名言などで
これはというものが文章であればテキストファイルに貼り付け、
YouTubeのそうした動画などもローカルに保存して見ています。
- 70 :
- 模試が近づくと毎回唐突に記憶喪失に成るんじゃないかとか意味不明な恐怖に襲われる
しかしそれは逆に言えばそんな恐怖を感じるくらいに突然失いたくないと思うほどの知識を日々吸収しているということでもあるのだろう
- 71 :
- あと20日の河合塾の全統記述模試も受ける
法政理工の英語が結構解けた時それならセンター英語余裕だろとか言われたが全然余裕じゃねえっす。文多すぎ。
英語の過去問も今日2010年度のを解くとする。
代ゼミ模試終わったら物理もやり始める。やや遅いがまあ物理は範囲が狭いから普通に間に合うはず。
そしたら10時間ぐらい勉強しないと間に合わないような気もするなあ。増やすべきか勉強時間
- 72 :
- 俺は一度に複数教科を勉強するのが苦手なのだ。
ちょっと前は数学中心・英語サブみたいな感じで今は英語中心・数学サブにしている
メイン教科だけで一日5〜6時間は費やす。
三教科同時となると10時間ぐらい入れないと俺的に厳しい。
国立志望だった頃は毎日めまいがしてた。マジでやめるべきだったねほんと
- 73 :
- >>65 都市さんへ
是非読んでみて今後の資格取得に役立てて下さい
- 74 :
- 就活うまくいかないから自殺って不思議。それともこれくらいで自殺したくなるほど無職が悔しいものなのか。
生ぽあるのに。
- 75 :
- 私です。
これのAAを貼りたかった本当は
- 76 :
- 私は今日ハロワに問い合わせをしてみました 適職診断→結果に合った職業訓練校のコースを当初受講予定でした
「適職診断を受けたいんです しかし精神疾患を患わっているんです」と言ったら
「まず窓口に相談にお越し下さい」と言われました このことを親に言ったら少し驚いてました
- 77 :
- あと去年私の祖母が足腰を悪くしたため私が母の仕事である小売店の仕事を手伝わなければならない
ため転職はあと5〜10年後になりそうです その間に何かの資格を取ろうと思います
- 78 :
- 原論の復習してた。初めから三つ目の定理までやった。
ラテン語しよっと。
- 79 :
- 今日は生卵飽きたのでさすがに焼きましたw
あと最近食事は二回しかとってない。
朝兼昼の学食カレー三百円。これがなかなかうまい。
夜は卵にご飯。納豆は切れてしまった。
卵が切れたら今度は具は玉ねぎと豆のカレーを全部の食事にしようかと思う。
ああ楽しみだ。ひさびさに市販のカレーの味を楽しめるときがくるなんて。
それはそうと生卵にケチャップとマヨネーズはまずすぎるのに焼き卵にしたら
抜群にあう
- 80 :
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1336479575/l50
うつは甘えと断じる本があるそうで。
著者は精神医療に携わったことがないのに、なぜこんなことが言えるのだろう。
そいてアマゾンのレビューで☆五つと一つに別れているのはなぜだろう
- 81 :
- http://logoon.org/kekka.php 文体診断
俺は有島武郎と文体が最も一致しているらしく87.6だった。
ワーストは岡倉天心で45.8 文章は聖書の感想。
そしてニコマコス倫理学の感想の文体は
海野十三92.2 ワーストは岡倉天心 54.8
続いて、過去に書いたIPみたない物語は
ベスト 幸田露伴 83.5
ワースト 岡倉天心 56.4 これかなり評価よかった
なんか岡倉天心って人と俺の文体は対を成しているみたいw
- 82 :
- なんかリンク先がへんなことになってる
- 83 :
- 鬱期らしきものが来たが無心で3、4時間やったあと早々に寝た。ゼロじゃないだけマシ
毎度原因が無いので内因性だと思う
- 84 :
- 高校物理知ってたら間違いを指摘できるような内容なのに「相対性理論は間違っていた」なんて本を出版できる。表現の自由があるから。
- 85 :
- 原論に関する夢など見た。
嫌な夢も見たけど。
- 86 :
- 数学の夢は俺もよく見ます
なんか不思議空間でその日解いた問題が出てくる
その時紙とシャーペンとか必要なくて念じたら目の前に字が出てくる。そんでなんとなく解き直しをする
現実でもあんな感じなら楽なのに
- 87 :
- 自分は単純で、辺を表す記号が何個も=で連結していて、その中で≠が出てくるだけでいくつもの記号もまた不等になるイメージが浮かんだ。
化学式みたいな並びだった。
- 88 :
- クラス仲間がうちにくることになった。それはいいんだが部屋の汚さに引くものがある。テレビもなければ漫画もリア充タイプが見そうなもんでもない。しかもちゃんとそろえてあるのはチェーザレのみ。
そしてカレーともも肉の白ワイン炒めを提供するつもりだ。
では勉強せずに掃除るか
掃除るは名詞に語尾をつけたら動詞になる例だな。
英語であったけか。
Familialize のライズが動詞化を引き起こしてる。
- 89 :
- あとプレゼンもまた始まる。これだからコミュ力のない奴も前向きに考えたら上がらざるを得ないんだよ。
- 90 :
- 薬を隠さないといけない。テンションをさらにダウンさせるはめになるので。
もうこの年からは幼い子供のようにいきなり友達になることもない一期一会ので終わるだろうな。俺の場合。すれば仲間という表現がしっくりくる。
- 91 :
- (=´∀`)人(´∀`=)朋友!
TOEIC文法、また細々と始めました。
前置詞の問題してましたよー。
- 92 :
- まだ大学
- 93 :
- >>92
ということは、、、ドラクエクリアして、現実世界へ戻ってきたんですね!
前置詞の問題解いてました!
- 94 :
- き さんお疲れ様です。
掃除オワタ 掃除機欲しいな・・・
風呂に入ったらゆーはんにしよ〜
- 95 :
- >>93
ドラクエなんてやってないっす…。
- 96 :
- き さん、研究熱心ですね!(ドラクエどころではないかw
前置詞の問題今日の分終わらせてリラックスしてます!
- 97 :
- まもなく退出。
- 98 :
- ああ聖書学者がなぜ他の哲学も詳しいのかと思ったら
聖書に影響を与えられたならそれも研究対象になるからか。納得。
ギリシャ哲学からウィトゲンシュタインまで幅広いんだなあ
基督教信者の思想ならなんでも研究対象になるのかな。
チェスターバーナードによればリーダーシップとは組織の中に道徳的な信念
をつくりだすことによって協同的な個人意思決定を鼓舞するような力なんだとか。
よりよい道徳理論を生み出すために道徳の哲学を読むのも必要のか。
その信念の目的は個人的な目的よりも共通の目的を優先すべきだと思えるような目的
なんだと。組織成員が組織道徳に積極的に従うような組織道徳を創造するのが
最高のリーダーシップなんだってさあ。 さすがに聖人のようなリーダーは期待していないということかなw
- 99 :
- 胃が痛い
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ヘリウムガスで逝きましょう Part11 (254)
【寝たきり】廃人Part.29【うつ病】 (651)
いま音楽何聴いてる? Part56 (917)
このスレはフィクションです (262)
死にたいけど死ぬ勇気のないチキン来いよ 3 (475)
ADD/ADHDに効く薬・サプリ・訓練・本 (207)
--log9.info------------------
【緒川たまき】うそつき【トリビアの泉】 (396)
【速報】 関越道バス7人死亡事故の瞬間映像! (285)
幻想水滸伝のFLASHを作るスレ (600)
一日一回はタイピング測定Part15 (660)
【無料版】かんたんWebアニメーション【製品版】 (210)
●○●ヒカ碁でFLASHつくりませんか?●○● (829)
Pokemon TD 総合スレ (554)
名作FLASHを再うpするスレ (405)
■□2011年 紅白FLASH合戦スレッド□■ (218)
◆幻覚・夢・狂気系のFLASH総合スレッド6◆ (349)
youtubeの面白動画保管庫 (328)
タイピングモナー prat4 (779)
テスト (694)
【カレーパン】ウェブテント総合スレ【くわがたツマミ】 (528)
FLASH脱出ゲーム作ろう (442)
Project街スレ 進化一 (246)
--log55.com------------------
ボヤいて悪いんかいっ!パート2
ここに大判インクジェットやってる人っているの?
福岡の印刷会社について
【ボンボン】二代目社長は何故アホが多い?
群馬の印刷・デザイン事情はどーよ?
☆☆DTP派遣社員限定スレ【Part9】☆☆
紙屋で断裁してますが
☆岡山印刷製本業界5☆