1read 100read
2012年6月鉄道路線・車両1: ★☆JR北海道総合スレッドPART104☆★ (493) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中央リニア起点】品川駅part6【東海道新幹線】 (216)
駅名で駄洒落を言うスレッド (316)
【練馬】西武有楽町線スレ Part5【小竹向原】 (816)
115系〜JR東日本最後の鋼製近郊型電車 1両目 (302)
【新潟】上越新幹線part34【東京】 (675)
【地下鉄】札幌市交通局 46【市電】 (886)

★☆JR北海道総合スレッドPART104☆★


1 :12/05/26 〜 最終レス :12/06/19
JR北海道公式サイト http://www.jrhokkaido.co.jp/
釧路支社 http://www.jrkushiro.jp/
旭川支社 http://www.jrasahi.co.jp/
函館支社 http://jr.hakodate.jp/
苗穂工場 http://www3.tky.3web.ne.jp/~jrnaebo/
Kitacaでお買い物 http://www.kitaca-shop.jp/
JR貨物 http://www.jrfreight.co.jp/
【姉妹鉄道】
デンマーク鉄道 http://www.dsb.dk/
前スレ
★☆JR北海道総合スレッドPART103☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1333980191/
次スレは重複防止のため>>950以降立候補してから立てて下さい。
◆重要◆
・本スレ独自の「ローカルルール」というものは存在しません。
 削除基準については削除ガイドライン→ ttp://info.2ch.net/guide/adv.html ならびに
 鉄道路線・車両板のトップをご参照下さい。
・悪質な荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・勝手に「ローカルルール」「スレのお約束」等を追加しても一切無効です。
・これ以降、過去スレへのリンク以外はテンプレではありません。

2 :
【過去スレ1】
PART1 http://piza.2ch.net/train/kako/984/984634484.html
PART2 http://piza.2ch.net/train/kako/987/987398579.html
PART3 http://piza2.2ch.net/train/kako/992/992403396.html
PART4 http://piza2.2ch.net/train/kako/996/996394466.html
PART5 http://piza2.2ch.net/train/kako/1001/10016/1001683277.html
PART6 http://curry.2ch.net/train/kako/1007/10073/1007321104.html
PART7 http://curry.2ch.net/train/kako/1013/10131/1013194059.html
PART8 http://curry.2ch.net/train/kako/1016/10164/1016417339.html
PART9 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1021905966/
PART10 http://hobby.2ch.net/rail/kako/1027/10279/1027907285.html
PART11 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039006110/
PART12 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1048054828/
PART13 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053498964/
PART14 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060749886/
PART15 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065123050/
PART16 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1070201148/
PART17 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074567385/
PART18 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077987994/
PART19 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084126097/
PART20 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090220456/
PART21 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094701859/
PART22 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098264005/
PART23 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103622385/
PART24 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1107345756/
PART25 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110259043/

3 :
【過去スレ2】
PART26 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1113473465/
PART27 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117239987/
PART28 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122822825/
PART29 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127742937/
PART30 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131618161/
PART31 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1134997182/
PART32 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137631983/
PART33 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140767192/
PART34 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143652030/
PART35 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1147000924/
PART36 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150559813/
PART37 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154572672/
PART38 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157551403/
PART39 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160917098/
PART40 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165164306/
PART41 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169377091/
PART42 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172108988/
PART43 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174701225/
PART44 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178242610/
PART45 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180800200/
PART46 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184638697/
PART47 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187576727/
PART48 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189808442/
PART49 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192427939/
PART50 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1195134913/

4 :
【過去スレ3】
PART51 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197636227/
PART52 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199612584/
PART53 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202920742/
PART54 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204623583/
PART55 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208654323/
PART56 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211731749/
PART57 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215087853/
PART58 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218044459/
PART59 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220863040/
PART60 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223697407/
PART61 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226411456/
PART62 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229176325/
PART63 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231595197/
PART64 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233058690/
PART65 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235046230/
PART66 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238760950/
PART67 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240905737/
PART68 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242747976/
PART69 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246275831/
PART70 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248874403/
PART71 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252124924/
PART72 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253888069/
PART73 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255856593/
PART74 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259330271/
PART75 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262523465/

5 :
【過去スレ4】
PART76 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264771989/
PART77 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1265550923/
PART78 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1268390467/
PART79 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271947341/
PART80 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1275515512/
PART81 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279287426/
PART82 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1282907128/
PART83 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285850203/
PART84 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287589769/
PART85 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1290309295/
PART86 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294741329/
PART87 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297250088/
PART88 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301060534/
PART89 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305562259/
PART90 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306620646/
PART91 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306830431/
PART92 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307702548/
PART93 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308517769/
PART94 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312121254/
PART95 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1314969571/
PART96 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316350925/
PART97 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318672656/
PART98 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322320782/
PART99 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325874259/
PART100 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328711330/

6 :
【過去スレ5】
PART101 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329448355/
PART102 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1330759701/
PART103 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1333980191/
PART104
テンプレは以上です。

7 :
>>1乙です
【特急列車の一部区間の減速運転について】 平成24年5月19日07時08分現在
 冬期間、特急列車の屋根上に載ったバラスト(線路に敷かれた砂利)飛散によるお客様の危険を回避するため、トンネル内において減速運転を実施して参りましたが、
一方で、お客様より乗り心地が悪いとのご意見が寄せられていることから、線路整備を行い、乗り心地の改善が確認できるまでの間、減速運転を継続して参ります。

8 :
このスレはJR北海道の批判ば禁止です。

9 :
>>8
中央バススレにお帰りください

10 :
(自家用車で行って申し訳ないが)増毛のえびまつりに行ってきたが、10:40頃に増毛駅に到着したヘルシーウォーキング号を見かけましたがキハ40×3両でした。
ホームギリギリって感じ…
甘エビの箱買うのに疲れたので一服ついでに増毛駅の駅そば(5月はGWと土日のみ営業らしい)を食べましたよ〜

11 :
ヘー

12 :
前スレの飛行機厨の言い分。
>ヤフーの駅すぱあとで、早く歩くの設定だと、大宮駅から、飛行機出発まで80分くらいだなで、トータルが3時間ちょい
やはり現実を知らない自宅警備員w

13 :
前スレ957で
>あのさ、函館行きの北斗系は一層されるけども、長万部接続東室蘭方面行きのシャトル特急(快速?)は
>今の北斗系と同程度に残るわけだよ
一層は多分、一掃のことだと思うんだけどさ、今の北斗系と同程度残るということは、北斗G車含む5連、S北斗G車含む7連で、
計11往復ということでいいんだよね。
長万部行きの列車が運転されるというのは聞いたことあるけれど、同程度残るなんて聞いたこともないので977で
>>残るソースは新年の道新に載ったけど、同程度って誰が言ってるの?
と訊ねたわけよ。まあ、現状、長万部接続東室蘭方面行きのシャトル特急というものが
存在しないのに、残る残らないという表現がおかしいからわからなくなったのかな。
私が聞きたいのは、今の北斗系と同程度残るということは、北斗G車含む5連、S北斗G車含む7連で、
計11往復ということでいいんだよね。それは誰が言ったの?ということ。
北海道新幹線札幌延伸後も北斗系が現状通りに残るなんて、誰も言ってません。ましてや道新が言うわけありません。

14 :
前スレ958ですが、修正します。
735系は順調に6連固定運用入りしてました。
F3122-3123編成の代わりにF5001+F1009編成が6連固定運用入りで、
今日はF3122-3123編成はAP運用に入っております。
訂正します。

15 :
>>大宮〜東京間を新幹線で行く奴なんかいない
>ヤフーの駅すぱあとでは、そういう経路が出てくるんだけど、知らなかったんだ?w
>新幹線の使いこなすっていう観点もあるわけでw
どう見ても家から出たことの無い人間の考え方です。ありがとうございました。
アイドリング燃費とか数々の名文句を残すだけはある、さすがは電カスさんやw

16 :
あれ?リニアスレの原発論議に飽きたら、今度はJR北海道スレで新幹線の話っすか?

17 :
上野幌-新札幌で人身事故発生。当該は1037Mとのこと。

18 :
クロフォード公園のキハ82
復活させられないかな。
あれでおおとりとか北海走らせたら
絶対人気出ると思うんだが。

19 :
今日も、遅延運休発生!

20 :
 運行情報
  千歳線 人身事故 運転見合わせ 千歳線 札幌ー苫小牧・新千歳空港
                  函館本線 小樽〜旭川 
                  石勝線 南千歳〜新得 
    特急運休 スーパーおおぞら 13号 14号 全区間運休

21 :
 運休 18時台と 19時台の 快速エアポート全列車運休
    特急 スーパー北斗19号 北斗20号 スーパー北斗21号 スーパー北斗22号
    L特急すずらん9号 10号 81号
    特急スーパーおおぞら13号 14号
    特急スーパーとかち 11号 12号
    寝台特急 北斗星
    急行はまなす

22 :
 運休 18時台と 19時台の 快速エアポート全列車運休
    特急 スーパー北斗19号 北斗20号 スーパー北斗21号 スーパー北斗22号
    L特急すずらん9号 10号 81号
    特急スーパーおおぞら13号 14号
    特急スーパーとかち 11号 12号
    寝台特急 北斗星
    急行はまなす

23 :
しかしまあ凄い運休本数だな
一概に比較できないとはいえたとえば中央本線でこんなに止まったらトップニュースになるぞ

24 :

 新千歳空港
    18時行こうの JAL便 ANA便 SKY便 ADO便 ピーチ便 国際線 出発時間未定

25 :
>>18
あの実物オンボロですごいですよ、あれ使うなら新製したほうが良さそうなレベルに感じる

26 :
JR石勝線の事故から1年 - NHK北海道のニュース 05月27日 10時07分
占冠村のJR石勝線で、特急列車が脱線しトンネルで火災を起こした事故から、27日で
1年です。JR北海道は、安全の確保に向けた取り組みを進めて来ましたが、その後も
事故は後を絶たず、取り組みの一層の強化が求められています。
去年5月27日の深夜、JR石勝線で起きた事故では、釧路から札幌に向かっていた
特急列車が脱線してトンネル内で火災を起こし、乗客ら79人がケガをしました。この事故で、
JR北海道は、火災発生の情報の把握と伝達の遅れ、それに避難誘導の不備が指摘され、
国から事業改善命令を受けました。これ受けて、JRは交通事業の根幹とも言える安全確保の
徹底に向けて行動計画を作り、運転士や車掌など職種ごとに作られ、混乱の一因と指摘された
避難誘導マニュアルの一本化、特急列車から線路に避難する際に使うハシゴの配備などを
進めてきました。
JRは、28日、現場のトンネルで事故を想定した避難訓練を行い、避難誘導のあり方など一連の
取り組みを検証することにしています。JRでは、この1年、事故に加えてトラブルや不祥事も
後を絶たず、安全管理のあり方と取り組みの一層の強化が依然として求められています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7005370591.html

27 :
 運休 
     18時以降の特急スーパーカムイ 全列車運休
     快速エアポート 終日運休
     特急スーパーおおぞら 11号 12号 13号 14号
       スーパーとかち  11号 12号
       スーパー北斗 北斗 19号 20号 21号 22号
       すずらん  7号 8号 9号 10号 81号
     急行 はまなす

28 :
毎日 > 北海道
サンデー・トピックス:JR石勝線特急炎上事故1年 長引く調査、安全模索 固定部品は見つからず /北海道
毎日新聞 2012年05月27日 地方版
(※見出しのみ)
JR石勝線の特急脱線・炎上事故から1年。事故は列車車両下部の減速機を支える金属部品
「つりピン」の脱落が発端になったとされるが、つりピンを固定・補強していたナットと「割りピン」
2本がいまだ見つかっていない。国土交通省運輸安全委員会と道警の原因究明の調査が
長期化する中、JR北海道は車両検査を強化する一方、事故の遠因とも指摘されている社員の
年齢構成の偏りによる技術・技能不足の克服に取り組んでいる。【伊藤直孝、佐藤心哉】
http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20120527ddlk01040164000c.html
毎日 > 北海道
サンデー・トピックス:土砂崩れ、原因は大雪と高温
一気に雪解け“大雨状態” 観光、物流の大動脈寸断 /北海道 毎日新聞 2012年05月13日 地方版
(※JRの個所のみ)
◇列車、あわや大惨事 JR石勝線、線路宙づり
夕張市のJR石勝線は4月27日朝、線路下の土砂が約50メートルにわたって崩れ、線路が
宙づりになった。普通列車の通過直後であわや大惨事。現場近くの5世帯計8人は一時避難し、
12日後の今月9日に復旧するまで上下計214本が運休した。
夕張では1日の平均気温=グラフ・下=が0度を超えた4月9日から135センチあった積雪
=同・上=は急速に減り、雪解け水が地中に浸透。石勝線が被害に合う直前の
26日朝〜27日朝、積雪は22センチ減り残り3センチになった。札幌管区気象台によると、
この時に解けた雪を降水量に換算すると80〜100ミリになる。26〜27日には実際にも雨が
降った。これが石勝線の土砂崩れにつながったとみられる。
http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20120513ddlk01040141000c3.html

29 :
読売 > 北海道
ゾウの声と点滅LEDでシカよけ JR北海道 2012年5月27日
(※模式図あり)
JR北海道は、エゾシカと列車との衝突を防ぐため、線路沿いに、シカが嫌がるとされる
ゾウやライオンの鳴き声を流すスピーカーを取り付けた発光ダイオード(LED)灯を試験的に
設置する。
北海道ではエゾシカによる農産物などの食害は年間60億円に上り、対策を強化しているが、
推計で65万頭が生息。列車とエゾシカの衝突事故も2011年度は2325件発生し、02年度の
697件から3倍になっている。
装置は、センサーがシカの侵入をキャッチし、赤、黄、青、白色のLED灯が1秒間に15〜20回
点滅。120度の角度で200メートル先まで光が届き、録音された「パオーン」というゾウや、
「ガオー」というライオンの鳴き声が大音量で流れる。奈井江町の機器メーカー「太田精器」が、
北海道大学の協力で開発した。JR北海道は年内にも、道内のシカの衝突事故の半数弱を
占める釧路支社管内に数台を設置、効果を検証する。
同社はこれまでシカよけのため、延長29キロ・メートルにわたって高さ2メートルの侵入防止柵を
線路脇に設置。動物園からもらったライオンのフンを線路にまくなどしたが効果は上がっていない。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20120527-OYT8T00019.htm

30 :

   人身事故 1037M 785系 ML-501編成 5両 川崎重工業 
    室蘭 16時00分 各駅停車 東室蘭 16時43分
    東室蘭 16時45分 エル特急すずらん7号 札幌 18時40分 到着予定

31 :
6月に向けて不祥事も急加速ですw

32 :
今日根室線臨あった?踏切にオタらしき姿が。

33 :
知るボケ

34 :
知らんがな

35 :
>>15
飛行機のほうが楽という話には同意できる俺でもこれはアウトだわw
しかも大宮〜飛行機の出発まで80分って…
羽田まで新幹線使ったってトータル70分近くかかるんだぞ?チェックイン受付時間過ぎてるけどwww

36 :
>>35
>羽田まで新幹線使ったってトータル70分近くかかるんだぞ?
サラッと嘘つくなよw
新幹線使えば60分以下
在来線乗り継ぎで70分程度

37 :
>>35-36
http://transit.loco.yahoo.co.jp/
これで、大宮 函館 急いで歩くで設定してみ
ちなみに13時発だと
大宮
13:19〜13:44JR新幹線やまびこ214号
東京
13:52〜13:57JR山手線外回り・品川・渋谷方面
浜松町
14:00〜14:19東京モノレール空港快速
羽田空港第2ビル(東京モノレール・ANA利用)
14:40〜16:00北海道国際航空45便
だからよ
>>35はただのアラシだな

38 :
>>27
すずらん8号とスーパー北斗22号は運転したよ。
他は知らんが

39 :
新幹線の話になるとアホが増えるなー

40 :
>>37
グモったんじゃなかったのか。
よかったよかった。

41 :
コジキですからねww
江別の特急コジキといい勝負だよww
両方とも北海道の恥以外の何物でもないwww

42 :
>>37
14:19 モノレールで羽田に降りる
14:40 千歳行き出発
AirDoは出発15分前までにチェックインと言ってるから
14:25 チェックイン完了
モノレールのホームから5分でチェックインカウンターまで行けるのか?

43 :
>>42
行ける。

44 :
>>42
いけるよ
でよ、老人だなんだいってそんなに早く歩けないっていうならよ、
浜松町もあわせて余裕見て何分か足したかったら足せよ
でもな、大宮駅から湯の川までってのは、飛行機使えば、せいぜい3時間ちょっとなんだわ
新幹線利用だと4時間どころか、基本は4時間半だからよ
安い上に、空港からわずかな時間と金でタクシーつかえば宿の玄関までらくちんらくちんな訳だよw
時間は飛行機の方がずっと速いの
わかったか?

45 :
探偵の件どうなってるの?
ねえ?

46 :
>>10
3両目は溢れてましたよ。ドアは開かず、2両目の後ろから乗降
あと某ブログでは種別幕が「ワンマン」だったと写真付きでありましたが
帰りの旭川側は「臨時」になっていたような
写真撮ってないのでうろ覚えです

47 :
浜松町乗り換えはエスカレーターとかたくさんあるから楽だけど地味に時間がかかるな

48 :
モノレール乗り換え改札が出来たこともしらないかわいそうな人か・・・
何が地味に時間かかるなwだよw

49 :
モノレール乗り換え改札なんて大昔からあったけど何言ってるの?w
>かわいそうな人か・・・(ドヤァ

50 :
そもそも浜松町みたいな都心の主要駅で
構造を知っているのは自分だけみたいな前提が痛いな
東京だと乗り換えに時間がかかる駅なんてのは珍しくないんだよ、ボク?w

51 :
ここは、大宮から新幹線を使って、羽田空港に行けば3時間で、湯の川のホテルにつけるということで
いいんじゃないかい。
電カスの言うとおりだ。もう答えは出た。議論するだけ無駄だw

52 :
まあ前提条件が特殊だからな
>>37なんか必死に60分台の時間帯探しただけだろ
9時や10時出発だとやはり70分程度かかるし、東京駅や浜松町は無人地帯じゃないんだからそう上手くは行かないよ
あとADOのHPの記述もおかしいな。荷物預けて保安検査受けるのに15分前で間に合うのかな?
他社だとチェックインが25分前とかで搭乗口に15分前とかだけど

53 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1334670855/

54 :
ここ大卒総合技術で入ったら給料30代でどの位ですか?
非上場で情報が少ないです。

55 :
>>54
お前の努力次第だろ

56 :
転職・就職板に帰れよKZ

57 :
トンネル火災を想定した訓練
車掌の感想「一分一秒を争う事態でこんなに緊張するのかと思いました。」

58 :
もう一年経つのか!?

59 :
事故ばかりで進歩がないので時間が経過していないように見えますが、約1年前の話です。

60 :
>>49
同じフロアで乗り換え出来る改札が出来たのは
東モノが東日本の傘下に入ってからじゃん
大昔というほど昔じゃないし

61 :
14:19 モノレールで羽田に降りる
14:25 チェックイン完了
14:40 千歳行き出発
モノレールホームからチェックイン完了まで6分
これが可能な条件として
・チェックイン機の前に人が並んでいたいこと
・手荷物を預けないこと
不可能とは言わんが、余裕時間を無視した特殊例だな。

62 :
>>46
10ですが、増毛到着時はワンマン幕になってました。
で折り返し回送時には臨時幕に変わってました。
(いずれも増毛方先頭車)
あと甘エビの発砲スチロール片手にヘルシーウォーキング号を撮ってる人がちらほらいました

63 :
>>61
キミ最近飛行機乗ったことないでしょw
今時チェックインとか大きな手荷物ない限りしないからw

64 :
飛行機は浜松町の乗換えが大変、羽田も結構、乗り換えの流線が複雑、とか言いながら、
新規の格安航空会社の料金見るとびっくり、羽田〜新千歳、1万円切るわけだから。
どうしてそんな料金設定できるのか解らないけど、この料金でやっていけるとなると、
新幹線なんて太刀打ちできないんじゃない、とくに首都圏〜北海道で。

65 :
みんながみんな、その運賃で乗ってるわけじゃないから

66 :
>>63
残念だがADOは要チェックインだ。
しかも羽田は2タミの一番北の端なんで遠いぞ(w
モノレール降りて6分は慣れた人間なら可能だが、
めったに使わない人間にはまず無理だと思う。
ちなみにコードシェアのANA扱いならskipも可能だが・・・・
これ以上は大ヒントだな。

67 :
駅すぱあとの数字にケチつけてるのは馬鹿だけだろ

68 :
今日は735系電車に乗りました。 http://t.co/orTp8SOx

69 :
駅すぱあとの数字を信用するとかどんだけ情弱だよw
時刻表開いたことのある人間なら、間違いだらけで実用にならないのは常識レベルなんだけど。

70 :
列車火災から1年 現場で訓練 - NHK北海道のニュース 05月28日 11時54分
(※JRのコメントのみ)
JR北海道の小池明夫社長は「現場で協力し合って、より早く乗客を避難させようとしていた
点は評価できる。訓練を検証して今後に生かしたい」と話していました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7005165041.html
北海道新聞 > 道内
石勝線特急炎上事故1年 JR北海道、現場トンネルで訓練(05/28 12:03)
(※訓練現場の画像あり)
<北海道新聞5月28日夕刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/375775.html
産経 > 地方
石勝線トンネル脱線火災1年、現場で訓練 JR北海道社長も参加 2012.5.28 10:54
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120528/hkd12052811090000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120528/dst12052810550010-n1.htm

71 :
朝日 > 北海道
石勝線脱線炎上事故 きょうで1年 2012年05月27日
・グラフ:JR北海道で運休で30分以上の送れがでた車両故障件数と安全投資額
・一覧:JR北海道をめぐる、この一年の主な出来事
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001205280017
安全対策は現場主導でこそ 遠藤教授に聞く 2012年05月27日
・早大ビジネススクール 遠藤教授
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001205280016
JRの再現実験 道警立ち会いへ 原因捜査 2012年05月27日
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001205280015
読売 > 北海道
石勝線炎上1年で避難訓練 現場トンネル 2012年5月28日
(※訓練現場の画像あり)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20120528-OYT8T00753.htm
STV動画ニュース◆(5/28 11:51)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20120528114602/index.html

72 :
朝日 > 北海道
《ラウンジ》新幹線 新駅、観光掘り起こし 2012年05月28日
・筆禍移動新幹線函館開業で新駅が出来る、北斗市と木古内町の自治体・観光協会のとりくみ
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001205280004

73 :
というかさ、そんなぎりぎりで何か空港までに遅延が発生したら一発アウト
正規料金かつ空席保障もない後続便待ち決定みたいな工程組んで動けるかよw

74 :
>>73
ビジネス運賃での利用ならそんなもん。
万一、遅れても後続に変更できるし。

75 :
>>66
余程の特殊運賃でなければ、ANAチェックイン機使えるし、有人カウンターも使える

76 :
飛行機に乗ったことのない奴が暴れてるのか
スレ違いだからいい加減にしてもらいたい

77 :
>>74
ADOは他社にエンドース出来たっけ?

78 :
青色を持ち上げると、日肛キグルイが来て「アオゴキブリー!シナー!!!」とか言ってうっさいよ?

79 :
死んだと思ったS114が国鉄色になって復活するとは思わなんだ@苗穂

80 :
思わなんだ!

81 :
S114まで国鉄カラーにして何するんだろ?

82 :
   ┌─┐ 
   │青│ 
   └─┤ 
  _   ∩ 
 ( ゚∀゚)彡 <前オーライ!
┌─┬⊂彡
|青|  
└─┘  

83 :
普通列車で長万部から小樽に行く途中に羊蹄山がドドーンと見えて歓声をあげちゃうくらいに感動したことがありました
それ以降同じ路線に何度か乗っているのですが一度も見えません
雲で見えなかったのもあるかもしれませんが実は場所を覚えていなくて…
どこの駅の間で見えるのかご存じの方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします

84 :
>>81
札沼線電化開業記念
44年前の電化開業ヘッドマークを取り付けて
一番列車として走ります???

85 :
>>83
なんか犯罪の臭いのする書き込みだな。
死体遺棄とか怪しいんで、いちおう道警に通報しとくか

86 :
>>85
なぜ犯罪臭いのかが分からない…
羊蹄山のそばだと倶知安・比羅夫・ニセコの駅が一番近いよ。

87 :
>>83>>85
自演乙w
わざと釣りカキコして、回答を誘う高等戦術ですねw

88 :
また密告キター
乗務中に私用の携帯電話を扱った事象について
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2012/120529-1.pdf
>札幌発新千歳空港行き快速エアポート94号の車掌が、千歳線恵庭駅〜千歳駅間で
4号車車掌室において携帯電話を操作していたというお客様からの申告を受け、当該
車掌に確認したところ事実であったことが判明いたしました。
当該車掌は、乗務中にもかかわらず私用の携帯電話を操作していた事実を認めてい
ます

89 :
たるんでるぞ!喝!

90 :
事故後1年のけじめの翌日に…ねぇ。これはさすがに情けないなと言わざるを得ない。
勿論、こういうことを逐一通報するバカを肯定するつもりもないけど。

91 :
社員教育がなっていないな。
この会社終わっている。

92 :
>>89
たるんでいると言うか、今の20代前半の奴らには「気を引き締める」という感覚がないんじゃないの?
いずこも同じ、という感覚すら覚えるんだが。

93 :
現場がゆるいんだ(キリッ

94 :
>>91
教育以前のきわめて個人的な問題だと思うぞ。
会社として前日にああいう大掛かりな訓練をやって報道もされている。意識への刷り込みという点ではこの上無い。
これが心に響かないと言うならそれはもう個人の問題だよ。

95 :
写真を撮った乗客GJ!密告はどんどんするべき。
こういう写真は、自分たちが公共交通を担っているという自覚が無いんじゃないの?

96 :
>>95
オマエもどんどん密告されて会社首になると良いな。
公共交通を担うってなんだよ。変な日本語を氾濫させるな。

97 :
でも、JRだけたたかれてかわいそうな気もする。
俺の地元のバス会社。途中停留所での時間調整中、
運転手、乗客見ているにもかかわらずバス降りて停留所前で一服中。
吸殻ポイ捨て。ひどいときは、バス遅れてて時間調整云々もないのに
一服休憩して、余計に遅延させるっていう、とんでもないな!

98 :
>>97
その一服休憩は、北海道運輸局とはいはい道新通報でおk

99 :

  これ 東急池上線でも 運転手にケータイをいじってたよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通30【政令市】 (731)
ツアーバス死亡事故の根底にあるのは高すぎる新幹線運賃 (618)
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】27 (572)
【練馬】西武有楽町線スレ Part5【小竹向原】 (816)
阪急神戸線スレッドPart38 (341)
こんな京成はいやだ (466)
--log9.info------------------
英語糞レヴェルから鍛えてセンターに仕返しするスレ (361)
【獨協 立正 帝京 國學院】独立帝国を受験するスレ (208)
東京工科大学2011年度新入生スレ 5 (912)
医学部って30代40代の人多いの? (242)
慶應経済にどうしても受かりたい (507)
【Fラン】中部大学を受ける奴集まれ【Fラン】 (244)
仮面でSFCいくお (843)
河合塾に3年通った俺が質問に答える (257)
【東大】東京大学不合格成績開示スレ【2012】 (608)
ちょっと年増が京大目指す (696)
国公立大学医学部医学科141 (330)
関西大学総合スレッド85 (362)
◆◆◆◆英単語◆◆part65◆◆◆◆ (839)
物理の参考書・勉強の仕方PART83 (726)
■国公立・私立 獣医学科 58匹目■ (351)
【つるつる】 都留文科大学 41 【ぶんかだい】 (758)
--log55.com------------------
【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】41
【コネコネ】パンとかお菓子を作る奥様25個目【シャカシャカ】
【祝復活】ゴキニート朴珍に構ってあげる優しい奥様6【通報祭】
| ∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!970
■□■〜新潟の奥様雑談スレpart80〜■□■
思わず吹いたレス集合 その267
ドラマを語ろう★2019/05/16〜
【悪徳ガン商法】北斗晶闘病中★165★【闘病ショー】