1read 100read
2012年6月プログラム81: おまいら最強の麻雀プログラムしてみろよ Part6 (404) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
文字コードの種類は何故複数あるのでしょうか? (339)
【あなごる】anarchy golf! (281)
【SecondLife】リンデンスクリプト【LSL】 (277)
JavaScriptスレ2 (377)
【えっ】Perlに未来はあるのか?【終わり?】 (821)
Gtkプログラミング on Windows!!! (328)

おまいら最強の麻雀プログラムしてみろよ Part6


1 :12/06/24 〜 最終レス :12/07/03
麻雀のプログラムについて考えるスレ
前スレ
おまいら最強の麻雀プログラムしてみろよ Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1318639811/
過去スレ
おまいら最強の麻雀プログラムしてみろよ Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1316008804/
おまいら最強の麻雀プログラムしてみろよ Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1239684329/
参考
オープン麻雀プロジェクト(仮称)
http://sourceforge.jp/projects/openmahjong/

2 :
<プログラム>
麻雀C言語プログラム集
http://cmj3.web.fc2.com/
麻雀シミュレータ MJSim
http://www26.atwiki.jp/mjpro/
<参考サイト>
あらの(一人)麻雀研究所
http://mahjong.ara3.net/
まったりプログラミング日誌 牌譜データ募集中
http://kmo2.cocolog-nifty.com/prog/
とつげき東北HP
http://www.interq.or.jp/snake/totugeki/
現代麻雀技術論
http://yabejp.web.fc2.com/mahjong/
デジタル麻雀論
http://www.jan-x.jp/
麻雀のアルゴリズムについて
http://qwertion.so.land.to/zakki/majan.html
麻雀プログラムに関するリンク集
http://www.geocities.jp/era0027/mahjong99.html

3 :
基地外隔離スレになってたのになぜ立てたしw

4 :
スーパーリアル麻雀ってどの辺が超リアルなんです?

5 :
こっち
おまいら最強の麻雀プログラムしてみろよ Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1340511413/
に、君のはづかしい括弧  いや  過去を纏めるけど良いかなw
纏める予定は変更しないけどな。
あ、
Joel の件負けを認めるんだったら、纏めるのはしばらく後にするけど?

6 :
続きはこちらで
おまいら最強の麻雀プログラムしてみろよ Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1340511413/

7 :
キチガイ198の隔離に成功した
このスレをいまから2chから切り離す

8 :
さすが、を食べる文化のお人wwwwwwwwwwwwwwwwww
大笑いwwwwwwwwwwwwwwwww
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <不潔と汚いは違う
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <.だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン

9 :
906 自分:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/25(月) 12:15:00.43
>.905
> いらないと?
> 必要だと?
> あったらよいと?
> なくてもよいと?
どれでもねぇな。
お前のような知的障害者にもわかるように翻訳してやるよ。
> if (i != 0)
> foo(i);
> In this case the code is 100% correct; it conforms to most coding conventions and there’s nothing wrong with it
この書き方においてコードは100%正しく、ほとんどのコーディング規則を満たし、悪い点は何もない
中括弧が無いif文を指して「悪い点は何もない」と明確に書いてある以上、中括弧省略が悪いとも必要だとも書いていることにはならんよ。
つけたかったらつけろレベルの話じゃん。それともお前のような知的障害者には、「つけるべき」とでも読めるのかい?

10 :
910 返信:198ぽ[] 投稿日:2012/06/25(月) 12:23:34.94
>>906
全く英語よめていないじゃんwwwwwwwwwwww
That code smells a little bit dirty.

11 :
チョン君のまとめ
○198に楯突いている
○その割には恥ばかりかいている
○何を言っても結局恥をかくのはチョン君
○括弧で恥を書いた
○初期化で逆襲しようとして恥かいて
○アルゴリズムで逆襲しようとして恥かいて
○コードが読めなくて敵に読み方教えてもらって恥をかいて
○nistで恥をかいて
○英語が読めなくて恥をかいて
○日本語が不自由なことがバレて恥をかいて

12 :
>>9
老婆心だが、
おまいら最強の麻雀プログラムしてみろよ Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1340613810/
のスレが可哀想だぞwwwwwwwwwww

13 :
あ、なるほど。
お前は不潔と汚いが違うんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おれは不潔も汚いも汚いし不潔だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

14 :
>>10はキチガイ198が原文を読めずに日本語訳サイトをカンニングしていたため全く違う箇所を引用した。
原文
http://www.joelonsoftware.com/articles/Wrong.html
日本語訳
http://local.joelonsoftware.com/mediawiki/index.php/%E9%96%93%E9%81%95%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AF%E9%96%93%E9%81%95%E3%81%A3%E3%81%A6%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B

15 :
926 自分:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/25(月) 17:15:51.47
>>921
> Joel は、
> 「括弧が無いのは正しいけど、ちょっとdirtyに見える」と言っているのが分からんのか?
んなことJoelは言ってねーわ。マジでお前知的障害者だろ。
だいたいな、知的障害者のお前が引用した
> That code smells a little bit dirty.
は、中括弧のところに対する言及じゃねーわ。もっかい原文読みなおしてこいや。
http://www.joelonsoftware.com/articles/Wrong.html
> That code smells a little bit dirty.
のThatが指すのはその直前で例示されている次のコードだよ。
> For example, in C:
> char* dest, src;
てか、指示語すら理解できんのか。中1英語からやりなおせや、このゴミクズが。

16 :
「キチガイバスター」ってコテハンつけろよ

17 :
923 名前:198ぽ[] 投稿日:2012/06/25(月) 17:08:24.16
もういっちょ。
Joel は括弧を付ける方がdirty と言っているか?
言っていないだろ。
括弧を付けない方が little bit dirty といっているだろ?

18 :
947 自分:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/25(月) 17:38:31.91
>>923
> 括弧を付けない方が little bit dirty といっているだろ?
a little bit dirty(ほんの少し汚い)とittle bit dirty(ほんの少しも汚くない)とは全く意味が真逆だぜ。
お前は英文自体を理解していないから、全然違う段落のところを引用した上に、
a little bit dirtyとlittle bit dirtyの区別すらついていない。
知的障害者の英語レベルってこんなもんなんだな
もうよゴミクズ

19 :
1 :キチガイバスター:2012/06/25(月) 17:43:30.52
マ板きってのキチガイ198の粘着書き込みが見れるのはこのスレだけ!
キチガイ198をこのスレに隔離して外に出さないようにしましょう!
4 :キチガイバスター:2012/06/25(月) 17:45:44.07
このスレッドは天才pンジー「198」が
言語訓練のために立てたものです。
198と研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
                  京都大学霊長類研究所

20 :
>>16
よしつけとこう。

21 :
◆ 正真正銘の基地外(>198)が遊んで欲しくて涙目ですがマジもんの知的障害者ですので決して餌を与えないでください。
◆ プログラムなんて一切書けないのに、書いたとかアップしたとかすぐバレる嘘をつく頭の悪い虚言癖があります。
◆ 精一杯頑張って書いたシャッフルのコードが>>11です。どう見ても知的障害者の書いたプログラムですね。
◆ ReadOnly , WriteOnlyのようなIT用語を全く誤解して全然出鱈目な意味で使っています。基地外の言語能力はこんな程度です。
◆ どこの会社も雇わない人格障害つきの中卒のニートです。真昼間から2chに張り付いています。
◆ 法律関係の仕事をしていると吹聴していますが、実体は空き缶集めをしている惨めな乞食です。
◆ このスレの住人が一人に見えるらしくトンJンなレスをしてきます。マジ、ゴミクズです。
◆ 中卒なので数学とか証明とか何も理解していません。ただの電波ですので相手をしないようにしましょう。

22 :
どんどん恥をかいているねwwwwwwwww
チョン君さ、
文書のタイトルは「Making Wrong Code Look Wrong」なんだよ。
で、charポインタの例を1つ出しているんだよ。
最後に
括弧の例を出して、
「Making Wrong Code Look Wrong」だぜぇ
ワイルドだろ〜と言っているわけだ。
にもかかわらず、
括弧の例は
>> Joel は括弧を付けない方が dirty と言っている
>> YesかNoか。

>YesでもNoでもねーな。
>そんなことはJoelは言及してない。
なんて言われちゃ、Joel も浮かばれねぇ(死んでないけどw)

23 :
1年経って向聴数を求めるプログラムすらまともに書けないゴミ198君
530 198ぽ  2012/06/13(水) 19:10:03.70
>>528
そりゃ、そうだね。
ごめんね。
うまく言っているかどうか分からんから詳しいコードは書かないけど、
向聴数を出すだけなら、このコードでいける
int shanten = 8;
int xxx;
for(int i=0; i<34; i++){
 if(xxx){continue;}
 switch(xxx){
 case x:
 case x:処理;
 case x:処理;
 case x:
  if(xxx){処理;};
  if(xxx){処理;処理;}
  if(xxx){処理;}
 }
}
return shanten;
向聴数が0なら聴牌、-1なら面子がそろっている。
どうせ向聴数は出すんだろ。「どの点数の手にどれぐらい近いか」を考える場合でも。
変数を工夫すれば、ループは10回程度でOK

24 :
君の解釈では、括弧は、何を話したくて出しているんだ?
まじめに聞きたい。
チョン人の考え方をなwwwwwwwwwwww
答えられないだろ。
予言しておくかね?
まあ、俺も人格者だから追い詰めることはしないwwwww

25 :
>>22
> 文書のタイトルは「Making Wrong Code Look Wrong」なんだよ。
> で、charポインタの例を1つ出しているんだよ。
知的障害者のお前は自分が言った言葉も覚えていないようだな。
お前は
> 括弧を付けない方が little bit dirty といっているだろ?
と言ったんだよ。だけど、んなことはJoelは言ってねぇわけだよ。
お前が捏造しているのは明らかじゃん。
しかもa little bit dirty(ほんの少し汚い)とittle bit dirty(ほんの少しも汚くない)との区別すらつかずにな。
それが知的障害者の英語力なんだな。
もうゴミクズ

26 :
>>22
> 括弧の例を出して、
> 「Making Wrong Code Look Wrong」だぜぇ
> ワイルドだろ〜と言っているわけだ。
正真正銘の知的障害者のお前にはそんな理解しか出来なかったんだろうな。
Joelに同情するよ。正真正銘の知的障害者に無茶苦茶出鱈目に文章を誤読されて引用されて2chに貼り付けられてな。
お前のようなキチガイはマジはよ

27 :
>>25
チョン君さ、
そのおかげで、君がチョンだと分かったんだろwwwwwwwww
トラップに引っかかった自分を恨むんだなwwwwwwwwwwwwww
でどうなのよ。>>22

28 :
>>26
で、どうなのよ。
いきなり関係ない話を切り出して、纏めてるのかい?
Joel は君みたいな分裂症じゃないよ。
なぜ括弧を例示しているんだい?

29 :
括弧も付けないことが dirty だと言っているようにしか読めないけど????

30 :
キチガイバスターwww
超自虐的HNwww

31 :
結局、括弧の話題を出した理由は説明できず、かwwwwwwwwww
チョンとしてはそんなもんだな。

32 :
チョン君の脳内解説
○ポインタを例にとり、dirtyなんだと説明
○括弧を例にとり、どっちでもないと説明
○結論、成長するに従いdirtyなものが何だか分かるようになってゆく
はあ?

33 :
>>27
> トラップに引っかかった自分を恨むんだなwwwwwwwwwwwwww
トラップって知的障害者のお前がキチガってるだけじゃん。
何度でも書いてやるが、
> 括弧を付けない方が little bit dirty といっているだろ?
言ってない。それは一つ前の段落の例に対して言っている。
まずお前はこの部分を撤回なり修正なりした上で、原文を読んでませんでしたと謝罪すべきだ。
そうしたら続きを話してやる。
さもなくばもう

34 :
こりゃ誰の目にも198の気が狂っていることは明らかだな
こりゃ誰の目にも198の気が狂っていることは明らかだな
こりゃ誰の目にも198の気が狂っていることは明らかだな
こりゃ誰の目にも198の気が狂っていることは明らかだな
こりゃ誰の目にも198の気が狂っていることは明らかだな

35 :
>>33
ほれwwwwwwwwwwwww
>>22には答えられないんだろwwwwwwwwwwwwwww
俺の予言どおりの行動を、お前はとるんだなwwwwwwwwwww

36 :
>>35
何度でも書いてやるが、
> 括弧を付けない方が little bit dirty といっているだろ?
言ってない。Joelは一つ前の段落の例に対して言っている。
まずお前はこの部分を撤回なり修正なりした上で、原文を読んでませんでしたと謝罪すべきだ。
そうしたら続きを話してやる。
さもなくばもう

37 :
>>36
ほれ
ほれ
ほれ
なぜ括弧を例示したのかは、言いたくないんだろwwwwwwwwwwwwwwwww

38 :
>>37
>>35
何度でも書いてやるが、
> 括弧を付けない方が little bit dirty といっているだろ?
言ってない。Joelは一つ前の段落の例に対して言っている。
まずお前はこの部分を撤回なり修正なりした上で、原文を読んでませんでしたと謝罪すべきだ。
そうしたら続きを話してやる。
さもなくばもう

39 :
てか原文読んでるふりして、日本語訳サイトをカンニングして、原文から引用するも全然違う箇所を引用して
大恥書いている知的障害者のキチガイ198
よくそんなんで生きてられるな
もうよ知的障害ゴミクズ

40 :
>>38
お前はもう死んでいる
なんちってwwwwwwwwwwwwwwww
トラップに引っかかったのが相当悔しいようだが、
こちとら、君がチョンだと分かったんで十分成果は出てるよ。
で、括弧をだした理由が説明できないのは、
チョンだからか?
チョンだからだよね。
だってチョン頭悪いもんね。
汚いもんも食うもんね。
汚いと不潔が同じじゃないんだよねwwwww

41 :
>>39
で、
Joel が括弧を出した意味は?
をっと
その前に
>原文読んでるふりして
はあ?
ナニイッテンノwwwwwwwwwwwwwwwww
原文読んでいるフリする必要があんの??????
理解に苦しむなぁ
なんで原文読んでいるフリせなならんの?
原文読んでいるフリする必要すらないと思うんだけど??????
何コレ???

42 :
てか原文読んでるふりして、日本語訳サイトをカンニングして、原文から引用するも全然違う箇所を引用して
大恥書いている知的障害者のキチガイ198
よくそんなんで生きてられるな
もうよ知的障害ゴミクズ

43 :
>>41
> なんで原文読んでいるフリせなならんの?
> 原文読んでいるフリする必要すらないと思うんだけど??????
ああ知的障害者のお前には原文は読めないんだったね。
では、原文サイトから引用してくるのは、原文読んでるふりじゃなくて英語も読めない知的障害者であることを自己申告してたんだね。
わかったわかった
もうゴミクズ

44 :
はは〜ん。
さては、
日本語訳が存在するなんて思っても見なかったわけだなwwwwwwwww
だって日本語訳の存在を知っていれば、
 カ ン ニ ン グ 
な〜んて言葉使わないもんね。
しかも有名な「日本語訳」が存在していれば、なおさらwwwwwwwwwww


まさか、

日本語訳の存在を知らなかったとは、言わないよね?????

45 :
まさかねぇ。
プログラミングを生業としない俺でも知っている日本語訳を
まさか、存在すら知らなかったとか、言わないよねぇ
まさか、ねぇwwwwwwwwww
その存在を知っていて、
カ ン ニ ン グ と は 言 わ な い よ ね ぇ

46 :
>>44
> 日本語訳が存在するなんて思っても見なかったわけだなwwwwwwwww
日本語訳があるかどうかなんて気にもしないね。
俺、原文で何不自由なく読めるからな。
まあお前みたいな知的障害者は日本語訳すら内容が理解できてねぇんだろうけどな。
もうゴミクズ

47 :
>>45
> プログラミングを生業としない俺でも知っている日本語訳を
> まさか、存在すら知らなかったとか、言わないよねぇ
そんな「俺は知的障害者なんで英語読めない馬鹿です」って自己申告してくれなくていいよ。
んなこと最初からわかってっから。
俺は日本語訳サイトなんか利用したことねーわ。原文で何不自由なく読めるからな。
お前は生きてる価値ねぇからもうよゴミクズ

48 :
>>41
> なんで原文読んでいるフリせなならんの?
> 原文読んでいるフリする必要すらないと思うんだけど??????
ああ知的障害者のお前には原文は読めないんだったね。
では、原文サイトから引用してくるのは、原文読んでるふりじゃなくて英語も読めない知的障害者であることを自己申告してたんだね。
わかったわかった
もうゴミクズ

49 :
>>46
え?
nist がどうしたって?????

50 :
>>47
えっ?
nist がどうしたって?

51 :
>>48
えっ?
nist って始めてみたんだけど
NISTなら知ってるけど

52 :
えっ?
WriteOnly なんてNISTでいくらでも出てくるんだけど、
知らないわけ無いよねぇwwwwwwwwwww
nist では出てくるかどうかは知らんけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

53 :
>>49-50
nistが何のサイトだか俺は知らんがな
勝手にゆってろ馬鹿
ゴミクズ

54 :
>>52
> WriteOnly なんてNISTでいくらでも出てくるんだけど、
お前のようなキチガイが言うNISTが何だか俺は興味ないし知りたくもねぇわ
ゴミクズ

55 :
>>41
> なんで原文読んでいるフリせなならんの?
> 原文読んでいるフリする必要すらないと思うんだけど??????
ああ知的障害者のお前には原文は読めないんだったね。
では、原文サイトから引用してくるのは、原文読んでるふりじゃなくて英語も読めない知的障害者であることを自己申告してたんだね。
わかったわかった
もうゴミクズ

56 :
>>53
えっ?
   ま   じ   で

57 :
>>56
うん、nistとかNISTとか何の略かも知らんし、どうでもいいわ
お前のような英文すら読めない、数行のソースコードすら満足に書けない知的障害者の言うことなんてどうでもいいわ

58 :
NISTも知らないのか?????
幻滅。。。
nist.govでも見てみたら分かるよ
はあ。
NISTすら知らないレベルの低いやつと会話していたのか。
それじゃ、このスレのレベルも低くなるはずだわ。
ACの話なんかできっこない。

59 :
◆ 正真正銘の基地外(>198)が遊んで欲しくて涙目ですがマジもんの知的障害者ですので決して餌を与えないでください。
◆ 精一杯頑張って書いたシャッフルのコードが>>11です。どう見ても知的障害者の書いたプログラムですね。
◆ ReadOnly , WriteOnlyのようなIT用語を全く誤解して全然出鱈目な意味で使っています。基地外の言語能力はこんな程度です。
◆ どこの会社も雇わない人格障害つきの中卒のニートです。真昼間から2chに張り付いています。
◆ 法律関係の仕事をしていると吹聴していますが、実体は空き缶集めをしている惨めな乞食です。
◆ 中卒なので数学とか証明とか何も理解していません。ただの電波ですので相手をしないようにしましょう。
◆ この基地外はシャンテン数を計算するプログラムすら書けません。基地外なんてそんなもんですね。

60 :
>>57
それ、やばいよ。
NISTでもコーディングに関するアーキテクチャーも出てくるんだから。

61 :
おい、なんか突っ込みされてんぞ
>>30

62 :
>>58 >>60
nist.govなんかどうでもいいわ
お前のような英文すら読めない、数行のソースコードすら満足に書けない知的障害者の言うことなんてどうでもいいわ
お前は生きてても仕方ないからもうゴミクズ

63 :
>>62
残念ながら、君の知りたいWriteOnly に関する説明が、わんさか載っているんだよ
http://www.nist.gov
WriteOnlyなんて80くらいしか検索に引っかかってこないから、
論文80くらいなんてこと無いだろ。
これで君が読めば WriteOnly って言葉が存在することを証明できるんだ。
ところで、Joel はなぜ括弧を例示した?
答えられないだろ。
君がチョンだからだよ。

64 :
>>63
> 君の知りたいWriteOnly に関する説明が
俺は知りたくねぇし。そもそも、そんな用語ねぇよ。
あると思ってるのはお前なんだからあると言いたいならお前があるということを証明すればいいだけ。
俺は英文すら読めずに日本語訳サイトを探しちゃうような知的障害者の戯言に付き合うつもりはねぇよ。

65 :
>>63
> ところで、Joel はなぜ括弧を例示した?
日本語にすらなってねーな。
せめて「Joelはなぜif文本体の中括弧省略を例示した」と書いてくんねぇかな。
あとから見た人がわかんねぇじゃん。あとから見た人にお前がいかに知的障害者でかつキチガイなのかがちゃんと伝わらねぇじゃん。

66 :
>>65
ほれ、予言したとおりだろ。
なんでJoel が括弧を例示したのかは言えないwwwwwwwwwwwwwwww
また言い訳を積み重ねるぞwww

67 :
>>66
> なんでJoel が括弧を例示したのかは言えないwwwwwwwwwwwwwwww
え。まだわかんねぇの?
それが知的障害者の理解力なの?
if文本体の中括弧の例を示したのは、ポインタの例
> char* dest, src;
を示したのと同じ理由だよ。
具体的に言うと論理的な誤りがあるソースコードのほうは視覚的にわかるという例。
だからと言ってif文本体に中括弧を必ずつけろとはJoelは言ってないわけ。
原文すら読めない知的障害者がJoel、Joel言ってありがたがってるのが笑えるわ
しかも日本語で書いてあるものすら読めてねぇんだからな
もうゴミクズ

68 :
55 自分:キチガイバスター ◆k9NKZ7p.hCGl [sage] 投稿日:2012/06/25(月) 20:50:07.28
>>41
> なんで原文読んでいるフリせなならんの?
> 原文読んでいるフリする必要すらないと思うんだけど??????
ああ知的障害者のお前には原文は読めないんだったね。
では、原文サイトから引用してくるのは、原文読んでるふりじゃなくて英語も読めない知的障害者であることを自己申告してたんだね。
わかったわかった
もうゴミクズ

69 :
てか原文読んでるふりして、日本語訳サイトをカンニングして、原文から引用するも全然違う箇所を引用して
大恥書いている知的障害者のキチガイ198
よくそんなんで生きてられるな
もうよ知的障害ゴミクズ

70 :
訂正
△ 論理的な誤りがあるソースコードのほうは視覚的にわかるという例。
○ 論理的な誤りがあるソースコードのほうは視覚的にわかるようになっているといいよねという例
if文本体の中括弧についてはJoel自身、Even more subtleな例だと言ってるんだから、
中括弧を必ず入れたほうが良いとはJoelは思っていないことは明らかなんだが。
てか原文読めない知的障害者にはわかんねぇんだろうな。

71 :
>>70
そうだよ。Even more subtleな例だよ。
君はプログラミングの初心者だから、その些細な dirty にまだ気付けないんだよ。
Joel も言っているけど、君も成長すれば、その些細な汚さに気付けるようになるさ
これでようやく分かったろ。
Joel の 定 義 で は 、 君 は ま だ ア ー ト を 理 解 で き な い で い る 、 と

72 :
いや、違うな
レベルで言うとチョン君は
2. You have a superficial idea of cleanliness, mostly at the level of conformance to coding conventions.
だな
主張している内容は、2.そのものだなwwwwwwwwwwwww
ちょっとした汚さを「Even more subtleな例だと言ってるんだから、」と言っているくらいだからな。

73 :
何なのこのスレ

74 :
馬鹿君のおかげで英語のお勉強スレに変わっちまった

75 :
いままで口出さなかったから中立的な立場でものが言えると思う
どっちも馬鹿ですな
とにかく、ひとつ両者に問いたい。
Joelだか誰だか知らんがその人個人の意見として捉えることはできないのかと。
あなたが他の考え方は悪であり、Joel(もとい自分の解釈)は最良の解釈であると信じて疑わず、他の意見には耳を傾けるつもりがないのなら、結構、いくら聞いても無駄だろうから。

76 :
>>75
個人的な意見で良いんじゃね?
少なくとも、チョン君よりはレベルが上の人の経験則って言うだけで。
従う義務も無ければ、それが真理だと思う必要も無い。
ただ、
アートが感じられない人がいるってことだけは事実だなw
あと、英語が読めない奴がいるのも事実だなw

77 :
元々の話は、
>>  if(xxx){continue;}

>なんでcontinue書くのに両端に { } 入れてんだよ。お前C/C++/Javaの文法すら理解してないじゃん。
で、結果、チョン君より、はるかに上のステージいらっしゃる方が、
括弧付けるのはアートだよ、と言っているだけの話。
別にアートなんだから従う必要が無いわけだが、
チョン君、
自分よりはるかに上のお方に向かって、
「お前C/C++/Javaの文法すら理解してないじゃん。」
と言っているのが笑えるってことよん。

78 :
if (xxx) contiue;

if (xxx){
    continue;
}
だな。
if (xxx){ continue; }

if (xxx)
    continue;
はアウト。

79 :
コーディングスタイルなんてどうでもいいが
最強を語るスレでテンパイ判定ができてるか心配なレベルの奴が大きな顔してるのが問題

80 :
>>77
>>  if(xxx){continue;}

>なんでcontinue書くのに両端に { } 入れてんだよ。お前C/C++/Javaの文法すら理解してないじゃん。
この文章から議論をして知識を深めるんだったらいいんだろうけど
さっきから見てると「チョン君」だとか「馬鹿」だとか・・・
私には関係ないっちゃ関係ないけどもうちょっと慎んでもいいんじゃないかな・・・と考えてしまう。
もっと建設な議論を心がけるようにしてみては。
個人的な意見として、
コンパイル通って特に見づらいコードじゃなければ正解だと思うんだけどね・・・

81 :
>>80
無理だと思うよ。
こんな感じでしかレスできないから
>予測できてるような奴が if (xxx) { continue; } なんて糞コード書くわけねぇだろ。基地外もたいがいにしろ。

82 :
>>81
だからそうやって人の批判ばっかやってないで議論をしましょうよと
なんか198の相手しかしてないな・・・
もう一人出てこないかな・・・

83 :
>>82
そもそも、だが、
チョン君は麻雀の話を1度たりともしていないし、
誰彼構わず噛み付く狂犬だからなぁ。
俺には止められないwww

84 :
WriteOnlyの話だって、サイトまで教えてあげたんだぜ。
サーバ仕様の麻雀だと必要になる機能なんだが、理解しようとすらしない。
Joel の話だって、都合の良い解釈しか出来ないで、理解できないのを人のせいにする。
議論になるどころか、自分の恥部をどんどんさらけ出しているだけなのにやめようともしないwww
そりゃそれでこっちは楽しいけどなwww

85 :
またご両人にお伺いしますが
1.コンパイル通ってバグも無ければそれでいいと思う? (y/n)
2.スパゲティとか見づらいコードじゃなければいいと思う? (y/n)
3.プログラムの挙動の如何にかかわらず(スパゲティを防ぐ目的以外での)改行とか中括弧とか必要だと思う? (y/n)
4.自分の考えには間違っている部分もあると思う? (y/n)
じっくり考えてご回答ください

86 :
>>85
1.コンパイル通ってバグも無ければそれでいいと思う? (n)
2.スパゲティとか見づらいコードじゃなければいいと思う? (n)
3.プログラムの挙動の如何にかかわらず(スパゲティを防ぐ目的以外での)改行とか中括弧とか必要だと思う? (y)
4.自分の考えには間違っている部分もあると思う? (y)

87 :
3 は、中括弧を除いてもyesだな

88 :
なんで3がyなの?
まぁ人の書き方にどうこう言いたくはないが・・・

89 :
>>88
改行はもちろんタブも、スペースも、必要に応じて使う必要がある。
他人に見せるコードと自分だけが見るコードでも違いがあるが、
自分だけが見るコードであれば、goto も厭わないし、スペースも使う
フォントは Courier 最低でも等幅フォント
すべてはバグを出さないため

90 :
仕事でやってるのかい?

91 :
>>90
なわけ無いだろ。
だいたい、俺のどこにプロの片鱗があるんだ?

92 :
どちらにせよ、今日は気分がよろしい。
馬鹿チョン君は、低脳で英語が読めないことも分かったし、
馬鹿チョン君は、Joel のランクでレベル2だと言うことも分かったし、
まあ、当面これで誰彼構わず噛み付く狂犬ではなくなるだろうし。
少しは、本題に入れるかな。

93 :
そうか
プログラミングで食ってけそうなもんだが
取り敢えずそのチョン君はやめたほうがいいよ
個人的には草もやめてほしい

94 :
>>71
> そうだよ。Even more subtleな例だよ。
> 君はプログラミングの初心者だから、その些細な dirty にまだ気付けないんだよ。
何度でも言うが、中括弧の例はdirtyとはJoelは言ってない。
お前は原文をよく読め。捏造をするな。
Joelは必ず中括弧をつけるべきとも思っていないから
"Even more subtle"とつけてあるんだよ。
それともお前は"Even more subtle"の意味がわかんねぇの?
もうゴミクズ

95 :
>>75
> Joelだか誰だか知らんがその人個人の意見として捉えることはできないのかと。
JoelはMicrosoftでExcelのVBAとか設計してた人だよ。
俺はJoelの意見なんてどうでもいいが、この知的障害者の198はJoelの
意見をねじ曲げて援用しているのが気に食わないわけだよ。

96 :
じゃあそれぞれ自分の解釈と相手の解釈を書いてみて

97 :
>>76
> アートが感じられない人がいるってことだけは事実だなw
Joelは中括弧をつけるのがアートだなんて一言も言ってねぇわ。
これが知的障害者の理解力なんだな。
> あと、英語が読めない奴がいるのも事実だなw
知的障害者のお前は日本語翻訳してあるサイトをカンニングして
中括弧の件は原文の全然違うところを引用してきてた(>>10)くせによく言うよ。
そのあとお前は自慢気に>>41だからな。
これがキチガイの思考なんだな。
もうゴミクズ

98 :
>>77
> 自分よりはるかに上のお方に向かって、
> 「お前C/C++/Javaの文法すら理解してないじゃん。」
> と言っているのが笑えるってことよん。
俺はJoelには言ってねーわ。
勝手にJoelに言ったことにすんなよこのキチガイが。
俺はこの過去スレで
>  if(xxx){continue;}
とか書いた知的障害者のキチガイプログラマ198に
向かって言ってんだよ。
もうキチガイ198

99 :
>>93
おれのどこをみたら食っていけるって思えるんだ?
プロと素人の差は、納期までにSLAな成果物を納品できることで、
そういう意味では、効率の良い仕事ではありえないよ。
時間書けりゃ誰だってある程度までなら出来る。
草は、馬鹿チョン君が消えれば枯れてゆくよ。
笑わかすんだから、仕方ない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
くだすれAjax(超初心者用) (320)
【最速】google guice DI Framework【シンプル】 (407)
Ruby で GUI するスレ (378)
【】configure大嫌い【RMS】 (491)
Ruby 初心者スレッド Part 49 (790)
Borland Developer Studio 2006 No.13 (266)
--log9.info------------------
佐藤裕美 佐藤ひろ美 (385)
遊女(ゆな、YuNa)さん (416)
『ルパン』以外の大野雄二作品について (471)
妖精帝國が気持ち悪い件 (247)
【ひぐらしの歌姫】癒月(ゆづきと読みます) (639)
スターデジオ(スカパー)でアニソンを聞こう!7 (308)
放課後ティータイムが紅白出演したら何唄う? (360)
アニソン好きになったきっかけの曲を挙げるスレ (702)
【OP】ひだまりスケッチの音楽総合【ED】 (350)
水樹奈々 VS 平野綾 (662)
NOIR:「コッペリアの柩」ってどうよ (498)
【ハレ晴れ】田代智一【もえたん】 (350)
前川陽子 (210)
'80〜'95年くらいの昔の名曲をひたすら挙げるスレ (201)
【JAM Project】松本梨香 (452)
クレヨンしんちゃんの歌 (867)
--log55.com------------------
【寒い】火星農事暦687日【空気薄い】
未来のCPU
テラフォーミング Part5
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 8
波動専用スレ2
(強いAI)技術的特異点/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 49
創価学会中心の集団ストーカーテロを暴くスレ 9