1read 100read
2012年6月Windows113: Donut Vol.17 (380) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WMP】WindowsMediaPlayerスキンスレView2【Skin】 (601)
検索?そりゃBingに決まってるでしょ (377)
WindowsはUNIXに比べて制限だらけ、なんで? (702)
タスクマネージャ のプロセス 2 taskmgr.exe (743)
Mozilla Firefoxが使いにくい理由2 (603)
Windows2000を使いつづけるスレ その21 (748)

Donut Vol.17


1 :08/07/22 〜 最終レス :12/06/27
Donut (本家、ビルド方法の解説も): MB氏
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016589/index_japanese.htm (リンク切れ)
Donut R (Rと言ったらコレ、休止状態): 犬屋氏
http://tds.sourceforge.net/
Donut RAPT (R系進化型donutクローン) RAPT氏
  〃  L  (機能を絞って軽量化)
  〃  Q  (DonutLに検索バーとマウスジェスチャーを追加、動作速度重視)
http://www.atmark.gr.jp/~s2000/r/ [Rのヘルプも]
Donut P (プロクシ切り替え+豊富なカスタマイズ機能): UH氏
http://donutp.com/
unDonut (DonutP5.0β3を改造): minutes/ミニット氏
http://www5.ocn.ne.jp/~minute/tab/
Search.ini置場 by 棄師 (P, RAPT用の検索エンジンのリストを作成): 棄師氏
http://stc1c.hp.infoseek.co.jp/
Donut Search.ini Customizer (Search.iniを編集するツール): JOBBY氏
http://www.geocities.com/jobbya/
DonutRAPT with Nemu (Donut RAPTに更新チェックソフトNemuBarの機能を追加): えがみん氏
http://www.egamin.com/

2 :
【前スレ】
Donut Vol.16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1140868437/
【関連スレ】
unDonut unDonut+mod Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1215435562/
Donut RAPT Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214813105/
◎避難場所
Donut板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/530/
unDonut(+mod) まとめWiki - トップページ
http://www31.atwiki.jp/undonut_mod

3 :


4 :
質問です
Donutのなかでレスポップアップ機能が付いたものはありますか?

5 :
作者完全に逃亡状態???
差し入れでもしてやるか (っ〃'v')っ由ドゾ

6 :
作者が来ることがあるのか

7 :
ドーナッツ、、、不具合対策と要望が殺到して
RAPT氏が困っていると見た。もう他のブラウザは使いにくそうで・・・。

8 :
セキュリティバグ多発(´・ω・`)
もう終わったソフトだべ。
フリーだから対応する気も失せたらしい

9 :
セキュリティバグを具体的に

10 :
作者さんのネラー的な返信文章が嫌い。

11 :
質問です。
軽快さや右クリックメニューのよさでQを使っていますが、
エクスプローラ(お気に入り)バー自動表示があるのでRAPTも最近使い始めました。
Qで自動表示をすることはできないのでしょうか。よろしくお願いします。

12 :
誰もいない
DonutQ快適なので是非使え

13 :
DonutQのツールバーのボタンを大きくする事はできませんか?
ちっさくて押しにくいです

14 :
>>8
>>9 と同じく。セキュリティバグって何だ?
むしろ、IE の脆弱性対応など積極的に行なってきた経緯があるが。
>>11
無理。むしろ、DonutQ になって(正確にいえばその前身である DonutL で)
削られた機能の一つ。
>>13
任意のサイズの ToolBar.bmp と ToolBarHot.bmp という名前のスキン
ファイルを作成しておいて、DonutQ.exe と同じフォルダに置けばいい。
以下、同梱の DonutQ.txt (926行目付近)より引用
●ツールバーのみスキン対応したので、必要な人は自分で作ってね。
|自作ツールバーアイコンはToolBar.bmp(通常時用)とToolBarHot.bmp(アクティブ時用)
|をDonutQと同じフォルダに置いて下さい。どちらも同じ物でも構いません。

15 :
11です。どうにかならないかと思っていましたが、納得しました。
QもRAPTもそれぞれいい点があるのですが、RAPTに乗り換えることにします。
ありがとうございました。

16 :
タブバーの右端にあるはずの最小・最大化・閉じるボタンが消えてしまったのですが、
原因がわかりません。直し方を知っている方いましたら教えてください。

17 :
追記:DonutQです。

18 :
>>16-17
タブバーじゃなくてタイトルバーのことなら、F11キーを押してみて。

19 :
googleサイトで検索すると、文字をコピーできないと言うか
CPU使用率100%で張り付くようになった。IEもだけど。
googleサイトの仕様変更かな。

20 :
グーグルの検索結果が糞重い
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219331424/
わかった。IE6だとそうなるのかも。

21 :
Donut : Q 78 test(20080816-041213) (installer) (Unicode)
OS : Windows XP Professional Service Pack 3 (build 2600)
IE : 8.0.6001.18241beta 2
CPU : 1 of INTEL (AMD Athlon(tm) Processor LE-1620)
RAM : 3070 MB (2543 MB Free)
IE7→IE8Beta2にしたら、お気に入りに追加(「Ctrl+D」含む)が利かなくなった。
報告まで。

22 :
>>21
俺もその症状になって今来たところだ

23 :
追記
動作環境→お気に入りで、
コモンダイヤログボックスを使えば回避できそうではあるけど不便だな。。。

24 :
それって、IE8から「お気に入りに追加」ダイアログの互換性が
IE7以前と変わったってことなのかな

25 :
>>24
Donut Q78 人柱版7 で対応されたな。

26 :
猫はかわいいけど小便が臭いのは本当ですか?

27 :
78正式版はもう諦めたのか。
バグなんて全部仕様ですっていえb

28 :
http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext
Qを使っているのですが、Search.iniにYahooのテキスト翻訳を
追加したい場合どのようにすればいいですか?

29 :
>>28
[Yahoo! 和英翻訳]
Style=1937
Encode=3
FrontURL=http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext@post:both=TH&eid=CR-JE&text=
[Yahoo! 英和翻訳]
Style=1937
Encode=3
FrontURL=http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext@post:both=TH&eid=CR-EJ&text=

30 :
>>29
わーい、ありがと。ありがと。
助かりました。

31 :
RAPT#126を使っています。
初期設定では、確認ダイアログを自動で消してくれるので重宝していましたが、
怖くなってどこかいじったら、ダイアログに悩まされるようになってしまいました。
オプション>全般2>確認ダイアログを自動的に閉じる
をチェックしても、自動的に閉じてくれません。
どなたか教えてください。お願いします。

32 :
>>31
これか?
Donutのオプション>ブラウザ>その他>すべてのダイアログを表示しない
もっとも、Donut.exe と同じフォルダにある Donut.ini をリネーム
したら初期状態に戻るから、その状態のと設定内容を比較してもいいかも。

33 :
サムネイルをクリックすると拡大(ズーム)する機能があるサイトってあるじゃないですか?
あれをQ77でやると、戻す時に「コンポーネントにエラーが・・・」とか
「Donutを再起動して〜」となって落ちるのは仕様ですかね?

34 :
基本的過ぎてすまん。
>●Windows XP, Vista (Windows 5.1 以降) 専用 unicode 版
common フォルダと WinXP_Vista フォルダの中身を Donut Q 77 のフォルダに
上書きコピーしてください。
上書きコピーとは、common フォルダと WinXP_Vista フォルダをDonut Q 77 のフォルダに移動するのではないのですか?
unDonut+modの場合は、1.37を1.34c 一式 に移動すれば上書きされたのですが。

35 :
34ですが自己解決です。フォルダごと移動していましたすいませんスレ汚しm(__)m

36 :
>>32 31です。解決しました。どうもありがとうございました。

37 :
いつまで人柱版で引っ張るつもりだタコw

38 :
Q!!

39 :
Qを使っています。
IEでは、「インターネットオプション→マルチメディア→自動的にイメージのサイズを変更する」
という項目にチェックを入れる事で、ウィンドウサイズを超える大きさの画像を
自動で縮小する事が出来たと思うのですが、Qでは無理でしょうか。

40 :
>>39
その設定は無いと思いますが、Q78テスト版ではズーム機能がつきました
マウスジェスチャに右クリック+ホイールとかで登録してしのいで下さい

41 :
>>40
ありがとうございました、試してみようと思います。

42 :
L15を使いつずけるよ

43 :
Q〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
更新永久停止??? ハンター×ハンター状態ですか・・・

44 :
>>39
ファイル名を iexplore.exe に変更すれば
自動的に縮小表示されるんじゃないでしょうか

45 :
>>43
人柱版出てるじゃん

46 :
RAPTはどーなってんだよ

47 :
新人柱版
http://www.atmark.gr.jp/~s2000/cgi-bin/cbbs/cbbs0x.cgi?mode=all&namber=604&type=0&space=0&no=0

48 :
ありがと

49 :
人柱版は人柱版・・・。正式版を求む

50 :
ん?悔しかったの?w

51 :
作者やる気ナッシング状態・・・(´・ω・`)

52 :
むしろ、がんばってるみたいだが。

53 :
ほしゅ

54 :
一日に正式版でたね
早速落として使ってみたんだけどロボフォームって外せないのかな

55 :
ロボフォーム、カスタムインストール時にチェックはずす

56 :
サンクス
一度アンインストールしてやり直してみる

57 :
作者さんありがとうよ

58 :
げ、インストーラ版だけか(´・ω・`)待とう。
ZIP版で上書きインスコする場合は「.exe」ファイルだけをコピー&ペーストでよろしかった?
 

59 :
Q78でアイコンのオプションが選べなくなってる?
ツールバーのアイコンを「小さいアイコン」にしたいのですけど。

60 :
ツールバーのアイコンが大きい→画面が狭く感じる(笑)
77に戻して解決orz

61 :
前と同じだけど

62 :
>>61
スキンで「XPbutton」にしてるのだが、78ではサイズが引き継がれずに
大きいままですわ。

63 :
ツールバーを以前の幅に出来るのかな?

64 :
ツールバーの件、XPのテーマ描画されてることが原因かと。
XP以降なら、DonutQ.exeかそのショートカットを右クリック
→プロパティ→互換性→視覚テーマを無効にする
にチェック

65 :
>>64
XPを使用しています。
その方法でツールバーのアイコンの大きさはQ77時代と同じ大きさになったけど、
閉じるボタンのデザインが古臭くなりますなぁ...

66 :
>>64
思ってたのと違う!

67 :
小さいスキンを作れば小さくなるはず。
あとは、バイナリエディタでmanifestの部分を書き換えるとか。

68 :
>>66
笑い飯だなw

69 :
>>67
めっちゃ小さいアイコン作ってみたけど駄目だった。
あそこのアイコンの大きさは固定されるようになったのかな。
メイン画面が少し狭くなったのが嫌。
あと検索ボタンを押して表示されるGoogleのページが変w

70 :
Windows Vista で設定が保存出来ない際のパッチが公開されましたね。
当方、XP-SP2なんすけど、試しに適用してみたらスキンのXPbuttonが以前と同じ大きさで使えるようになりましたヽ('∀`)ノ
(なぜ??)

71 :
># なお、上記ファイルは XP sp2 以降でも使用できます。
>ツールバーにテーマが適用されなくなるのでツールバーが細くなります:-)

72 :
ログ削除でのチェックボタンや設定、削除、などのボタンの並び順は変える必要無かったかと。

73 :
Q77に戻したw

74 :
Q79でツールバー直りましたね。

75 :
アップデートの通知きたからそのままアップデートしたらエラーった
仕方ないからインストーラ版からアップデートしたらまうすちぇんじゃーが初期化された
めんどうだ

76 :
バックアップから復元できるはずだが。
もっとも、その動作はインストーラの不具合だろうから、
次回辺りでたぶん修正されるんじゃないかな。

77 :
1)Q79でバージョン情報を見るとZIP版なのにインストーラー版と表示されます。
これはバグですか?
2)上書きでバージョンアップする際なんですが、はっきりいってAmazonボタンなんか要らないのです。
その辺の設定を直前まで使用していた物のままでverUPするには、どのiniファイルを上書きしないように
すればいいのでしょうヵ?

78 :
>>77
1)
ttp://www.atmark.gr.jp/~s2000/cgi-bin/wf/wforum4.cgi?mode=allread&no=9335&page=0
2)
UserSearch.ini

79 :
>>78
thx

80 :
タブのタイトルのフォント変更できませんか?
ちょっと小さくしたい

81 :
>>80
オプションよく見ろ。タブバーのとこ。

82 :
Donut QデフォルトがMDIモードになってるのウザスww

83 :
>>82
MDIモードとタブモードって何がどう違うの?

84 :
タブモードは最大化した状態のままでしか開けない
MDIモードは各タブの中の窓の大きさを変えれるので並べて表示させて中身を比べたり出来る。
↑Donut自体はタブブラウザでありMDIブラウザでもある。ネーミングセンス無さ杉w
 
タブモード表示例 ttp://rapt21.com/about/donut_rapt_18p.gif
MDIモード表示例 ttp://www.geocities.jp/donut1817/tabbrowser/donutp/menu_window_vertical.png

85 :
なるほどー
詳しい説明あり

86 :
グーグルで「君と僕」と検索したらビヨーンって伸びる
説明が難しいんだけどスクロールがものすごく伸びて(バーが縮んで)画面が白くなる

87 :
ならないよ?

88 :
http://www3.uploda.org/uporg1950809.jpg.html
こうなった 多分うちの環境が問題なんだろうな

89 :
Qのネコアイコンを変えたいのですが・・・。
リソースハッカーで可能でしょうか?

90 :
アイコン変えたらQ使う意味なくなるだろ
どんなアイコンに変える気だ

91 :
んなあほな

92 :
>>89
可能です。変えてます,,,。

93 :
>>92
どうやって?
リソハッカーで可能でつか?

94 :
Qでマウス横ボタンにリンク新しいウィンドウで開く登録してるんだけど
結構な確立で連続で二窓開いちゃうのは何でだろう?
Q以外のDounutだと大丈夫
Qの名称とアイコンは作者の飼い猫由来とかどっかで見た気がするね

95 :
IE7ならインターネットオプションでタブブラウザとして〜のチェックを外す

96 :
どこかわかんないまま色々いじってみたけど直らない

97 :
>>95
そんなオプションない

98 :
インターネットのプロパティ>全般>タブの設定>タブブラウズを有効にする
のチェックを外す。

99 :
>>98
治んないよ。なんでQだけなるんだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Windows 7は軽くて便利になっただけのVista (861)
今日もマターリ Win2k居残り組スレッド Part10 (572)
RAMディスク友の会22 (808)
【SSP】『伺か』について伺うスレッド36【CROW】 (799)
【漢専用】RegSeeker 八代目【ばっさり上等】 (543)
【WMP】WindowsMediaPlayerスキンスレView2【Skin】 (601)
--log9.info------------------
【輪るピングドラム】 幾原邦彦 【少女革命ウテナ】 (482)
●韓国人アニメーターに汚された作品を語るスレ10● (552)
富野と高畑と新房と神山と細田と杉井と出崎とりん48 (356)
【天狗?】羽山淳一を叩くスレ【性格最悪?】 (639)
斬新な設定を思いつく⇒ググったら既出だった (711)
小中千昭たん(;´Д`)ハァハァ 2 (279)
【ミツコ】マングローブ/manglobe【ハッチン】 (245)
                       (212)
【パクリ】尾田栄一郎【漫画家】 (277)
【気軽に】コミティア出張編集部2【持ち込み】 (327)
クッキー・コーラス・YOU投稿者 (401)
◆SHAFT/シャフトアンチスレ (309)
【精力】出崎統とその素行【絶倫】 (375)
手塚治虫はアニメの神 (386)
【天下一文闘会】ぶらざあのっぽ2【デビューヘの道】 (748)
ネームを1時間で切るにはどうすればいい? (449)
--log55.com------------------
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 83聖杯目
星と翼のパラドクス 愚痴・不満スレ 愚凸8回目
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ760ページ目
【QMA】クイズマジックアカデミー総合1042問【XV】
WCCF FOOTISTA 2019 第13節
三国志大戦3707合目
【FGOAC】愚痴&晒しスレ 11黒聖杯目
ボンバーガール BOMBERGIRL 愚痴スレ19