1read 100read
2012年6月Windows5: 【64bit対応】Mactypeスレッド 2px (858) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
AppleのWin用ソフトが糞なのはどうしてなんだぜ? (271)
nLite Part19 (385)
MDIBrowser Part29 (412)
nrLaunchスレ Part9 (320)
仮想メモリの容量とパフォーマンスの相関性2 (535)
WindowsMeへの罵倒で1000目指すスレ (201)

【64bit対応】Mactypeスレッド 2px


1 :12/05/12 〜 最終レス :12/07/04
64bitに対応した期待のソフトMactype
SSを晒したり、設定を共有したり楽しくまったりいきましょう。
Mactype(インストーラー版)
ttp://code.google.com/p/mactype/
Mactype(ポータブル版)
ttp://www.portableappc.com/utilities/mactype-portable/
MacTypeスレ アップローダ | uploader.jp
ttp://ux.getuploader.com/mactype_c/
前スレ
【64bit対応】Mactypeスレッド 1px
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1333973847/
関連スレ
フォントを自分好みに調整するソフト ver4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1333350469/
gdi++.dll・gdipp・ezgdi・MacType 25px
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1333785290/

2 :
オフィシャル
ttp://mactype.themex.net/
フォーラム(中国語)
ttp://bbs.themex.net/forumdisplay.php?f=88
●改良版日本語化ファイル
ttp://www.mediafire.com/?4633971xvyjbmkm
●特定のプロセスのみに使う方法
[General]に UseInclude=1 記述
[IncludeModule]に適用するアプリを記述
●アプリ個別の設定
[General@アプリ名]、[FontSubstitutes@アプリ名]

3 :
Q: GoogleChrome でブラウザのメニューやタブには効くんだけど肝心のページ部分に効かないよ?
A: 「スクリーンフォントの縁を滑らかにする」にチェック入れて何か効かせとけばOK

4 :

WindowsはMacとくらべるとフォントが汚い


5 :
なにドヤ顔で分かりきったこと言ってんだ
汚いからこのソフト使ってんだよ

6 :
最強設定うpきぼん

7 :
設定同士で戦わせるソフトを作ってくれ
戦闘力も表示されるタイプ

8 :
macのSS見たけどここに上がってるのより汚かった

9 :
そこそこの見た目と早さを目指した純正と、
そこから趣味の領域で魔改造したgdi++系とじゃー流石に勝負にならんからなー
最強決めるならやはり投票させるべきだろ
数日の期間を設けて、その間に投票されたスクショを一纏めにして、
そして一旦「全て」のスクショにGOOD or BADを投票させる
個別投票は無しで、一度に全てのスクショを評価しなきゃいけない
こういう形にすればディスプレイの差異や多重投票なんかも緩和されるんじゃないかな
得られるのはあくまで「汎用的に美しいと認められる設定」ではあるけど
あとフォントの差異はしょうがない、各々のフォントに合わせて設定は組んでるんだし

10 :
めんどくさいし意味ないのでいいです

11 :
同意

12 :
各スクショで条件が違いすぎだから
ワンクリックでスクショを撮ってうpするソフト作ってくれ

13 :
比較(Safariはフラット中。MacTypeはデフォルトに近い設定)
http://iup.2ch-library.com/i/i0633797-1336882224.png

14 :
いやどす
http://dl6.getuploader.com/g/mactype_c/19/%E7%84%A1%E9%A1%8C.png

15 :
chrome
http://dl7.getuploader.com/g/mactype_c/20/chrome.png

16 :
>>12
ZUploaderでも使ってろ

17 :
MS Pゴシック
http://www.rupan.net/uploader/download/1336898945.png

18 :
ここではヒラギノ系が人気だが、MSPゴシックは見慣れた安心感みたいなのがあるな

19 :
http://dl7.getuploader.com/g/mactype_c/21/%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%81%8F.png
なんとなく比較

20 :
見れまへん

21 :
>>14
Winnyで何DLしてんの?

22 :
>>21
誠のサイキック青年団.mp3

23 :
>>21
beck.asf

24 :
>>15
設定とフォント教えて下さい

25 :
前スレ968参照

26 :
>>25
ありがとうー

27 :
ttp://homepage.mac.com/ruripony/fontsample/

28 :
2chについて言えば行間が狭すぎる、それで大き目のフォントになってしまう、
フォントを小さくすると読みにくい。

29 :
http://www.rupan.net/uploader/download/1336921634.png

30 :
KugimmyDBAA使ってる人はいないのかな?
ヒラギノばっかり?

31 :
専ブラでしかAAフォントなんて使わねーだろ

32 :
http://dl7.getuploader.com/g/mactype_c/22/1.png

33 :
windowsのフォントは汚いとかどや顔で言ってるバカがいるが
たんに小さいサイズだとAA掛からないだけだから
フォントのバイナリ弄ればこんなソフト要らないんだけどね

34 :
>>31
まとめブログでAA見ることが稀によくあるが

35 :
まとめブログ笑

36 :
>>33
AAそのものが糞なんだよ
bitmapの有無なんて関係ない

37 :
いかにも半端に聞きかじりましたと言わんばかりの>>33の言動が痛々しい

38 :
アフィブログ読者宣言かぁ

39 :
稀によくあるって日本語おかしいね

40 :
アンチエイリアスなのかアスキーアートなのか読んでて混乱するわw
人気のやる夫系読み物なんかたまに読むことあるけど、
AAってやっぱりMS Pゴシックが一番綺麗に組まれるから、
StylishでMS Pゴシックの強制有効/ヒラギノで置換を切り替えられるようにしてるわ
あとyaruoとかURLに入ってる場合も強制有効にしてる

41 :
稀によくあるにマジレスしちゃう人を見かけることも稀によくある

42 :
普通にいいよね

43 :
いにしえの昔、武士の侍は「稀によくある」を頻繁に多用していた

44 :
(´・∀・`)ヘー

45 :
ああ、あれね
マレーによくあった

46 :
>>45

47 :
ノーマレーでフィニッシュです

48 :
ほどほどに稀によくありがち

49 :
稀によくある。
→ It is often rarely.
→ それは多くの場合めったにありません。
な、なるほど…?

50 :
稀によくあるは2ちゃんのローカル用語だから、
あんまり真面目にムキになるのもどうかと

51 :
あら、マジレスしちゃったのね

52 :
>>45

53 :
フォントごとに設定ってできる?

54 :
できる

55 :
どこかにのってる?

56 :
>>55
設定ウインドウ→高度な設定(左下)→その他で除外フォントが選択出来る

57 :
[Individual]
Consolas=0,4,6,,,
Lucida Grande=0,4,16,12,12,
これか、数字が何に対応してるかわかんね

58 :
ggr

59 :
gdiと同じなのかd

60 :
IPA モナー Pゴシック
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2981695.png
クッキリ細めで原形に近い感じ

61 :
>>60
用 がヤバい

62 :
用すんごいなw
あと「原型」じゃなくてMacType掛ける前のWindowsの画面に近い感じ、だろ

63 :
どこがクッキリなん
ギザギザなのに滲んでるとかw

64 :
GDI+HeliumがChrome系14.0で死んでFirefoxでも13か14あたりで死にそうだからといってこれにすると
Firefoxを終了させてもプロセス上にfirefox.exeが複数残る弊害が出るんだよな
このあたりの対処はどうするの?

65 :
そんな時こそOpera最強伝説

66 :
伝説にすぎず、何の根拠もない

67 :
Opera最強仮説
Firefox無敵法則

68 :
>>64
自分は残らないけど一度プロファイル作り治してみるとか?

69 :
gdi++のときもそうだったけど、立ちあげても掛かるのに時間がかかるアプリケーションがあるな。

70 :
不評だったので修正してみた
にじにじしてる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2982019.png

71 :
>>69
たとえば?

72 :
>>60
すさまじく汚い

73 :
>>71
Flexible RenamerとかSuperTagEditor_Mです。
私だけの問題かもしれないんで試してくれたら有難いです。

74 :
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1337070186.png
左CMG 右Takao chrome
モニタ変えたから弄り直してみた

75 :
>>73
両方とも起動した時には効いた状態になってる

76 :
レジストリにしたらすぐ適用される

77 :
>>64
うちは12で止まってるから何の問題も無いんだけど、「Nightlyだから」じゃないの?
使って不具合が出る前提のもん使ってるんだから、普段使いを安定版にするか、
MacTypeかFirefoxのどっちかに修正来るまで待ちなさいよ
>>73
両方持ってるから試してみたけど、うちはそうはならないな
スペックの問題じゃない?あるいは他に何か余計なもんが動いてるとか
とはいえウチもたかがCore2Duo中期のノーパソだけどなー

78 :
設定が固まったのでMacTrayからサービスモードに切り替えたら
今まで利かなかったソフトにも適応するようになったし
たまに効果が切れることがあったがそれも無くなった

79 :
レジストリモードにしたら「ようこそ」画面でもアンチエイリアス効いててワロタw

80 :
システムの一部にするわけだからそうなるわな

81 :
自分の場合、未だに手動起動で使ってて。常駐で色々動かしてるけど、IMEBigV2に合わない感じで?MacTypeが先に読み込まれてるとIMEBigV2が機能しない・・・。
なので、レジストリもサービスも登録しないで、手動で一つずつ適用している。あとJavaを使うソフトは、なぜか全然効かない。

82 :
firefox12.0だけどうちもプロセスに大量のfirefox.exeあるよ
firefoxスレにSSがうpされてたね、mactrayのプロセスもあったw

83 :
そのソフト除外してサービスモードなりで起動しとけ

84 :
>>81
>>83でも言われてるけど除外じゃダメなの?

85 :
>firefox多重起動
firefoxスレ見てきたけどあっちでも煮え切らない書き方してて荒し扱いされてんじゃねーか
せめていつ増えるのかとか、プロセス切っていったらどうなるかとか、noremoteくっついてないかとか、
MacType側の条件を色々変えてみるとか、高機能のタスクマネージャ系ソフトで調べてみるとか……
いやとにかく挙動の詳細と再現環境調べてきてきてくれ
普通はそんなこと起きないんだからそうしないと何もわからん

86 :
ID:+0Ko0z7J
エライ喧嘩腰だけどなんかあるんか?それとも釣りか?

87 :
だから何だ

88 :
https://www.google.co.jp/search?q=車 男女 コピペ

89 :
あっちでもって誰にいってんのか知らないけどあれは自分ではないわ
>>85はなにをそんなに怒ってんだか

90 :
綿

91 :
ごめん。ミスったw
>>89
私は外部からFirefoxにurlを受け渡すとそのたびにプロセス増えてく。

92 :
>>91
Janeでブラウザを指定していたり、URLExec.datを使ってるとダメみたい。

93 :
>>81
>あとJavaを使うソフトは、なぜか全然効かない。
当たり前
PCに適応したのに仮想PCに適応されないのと同じレベルで効かないのが当たり前

94 :
×適応
○適用

95 :
http://dl8.getuploader.com/g/mactype_c/23/%E7%84%A1%E9%A1%8C.png

96 :
shadowあるから綺麗かどうかわからん

97 :
お前らそろそろディスプレイごと写真でうpってくれよ
俺のはカメラもモニタもあれだから綺麗なの見せてくれ
http://dl7.getuploader.com/g/mactype_c/24/chrome18.jpg
iniは前スレ733

98 :
ディスプレイごとうpって意味なくね?

99 :
お前のディスプレイとその他の奴らのディスプレイなんてぜんぜん違うんだから意味ねえだろ禿

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ138【エスパー】 (617)
検索?そりゃBingに決まってるでしょ (377)
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった16 (494)
【最速】Windows98を極限まで速くするスレ【伝説】 (747)
nrLaunchスレ Part9 (320)
【Microsoft IME】MS-IME Part13【Office IME】 (489)
--log9.info------------------
【王狩】青木幸子総合スレその2【茶柱倶楽部】 (807)
【Qコちゃん】ウエダハジメスレ10【フリクリ】 (482)
【同棲レシピ】大島永遠総合スレ16【女子高生】 (876)
【イムリ】三宅乱丈10【壮大なるファンタジー叙事詩】 (228)
【ラーメンと】松枝尚嗣 ダシマスターPart2【つけめんは別】 (739)
【青木潤太朗】℃りけい。【わだぺん。】 (901)
須藤真澄総合スレ10 (401)
【義凡】 古代ローマ格闘暗獄譚SIN 【信濃川日出雄】フン7フフーン (496)
宇仁田ゆみ総合スレ episode.7 (436)
【藤原里】にゃんこい!4匹目 (338)
【10巻で】チーズスイートホーム・7【お仕舞い】 (230)
【純真ミラクル100%】秋★枝 2【煩悩寺】 (358)
【連載なし】 小野寺浩二総合 7 【心配なし】 (498)
馬鹿者のすべて ◆ 4ラウンド目 (460)
【金田一蓮十郎】ニコイチ3【ヤングガンガン】 (513)
【コンセプトは】NEMESIS No,1【怒りんぼ】 (276)
--log55.com------------------
【お住まい】本当の恐怖は20年後・・・。憧れのタワマンは「時限爆弾」マンション管理士が警鐘★6
酒気帯びで10ヶ所信号無視、歩行者撥ねた男を危険運転で追送検。同乗女性に「遅い」と言って運転交代、後部座席の子供らは恐怖で泣く
【車】新型「マツダ3」発売 ガソリンとディーゼルの良さを兼ね備えた新エンジン初搭載
【地震速報】震源地は、埼玉県北部 マグニチュード4.2 最大震度は3
【Microsoft】Windows 10 May 2019 Updateに12個の不具合、このうち3個は緩和策がなし 更新しないよう呼びかけ
【研究】「糖質制限」で寿命2割縮む 東北大が発表★2
【🌞あぢぃぃぃー】京都でなんと41度超えの暑さ!
【児童虐待】「子ども返せ」数時間罵倒 親の圧力に悲鳴上げる児相 ★2