1read 100read
2012年6月身体・健康546: インフルエンザ総合スレ 2011/12シーズンpart2 (861) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【身近な】良性発作性頭位めまい症・3【めまい】 (969)
☆高血圧を語ろう・46☆ (517)
前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ(4本目) (568)
早熟な身長part5 (704)
雑談◆身長総合スレ◆その他◆53cm目 (528)
身長178cmと187cm (268)

インフルエンザ総合スレ 2011/12シーズンpart2


1 :12/02/14 〜 最終レス :12/06/01
テンプレ>>2以降のリンクもご覧ください。
FAQ
【自分がインフルエンザを発症したか分かるチェックシート】
補足:迅速診断キットの普及によりインフルエンザに罹患した患者(成人)で約2割の人が38度以上の高熱を出さないことが確認されています。
http://influenza.elan.ne.jp/action/check.php
【インフルエンザに罹患後、どのくらいの期間学校あるいは職場を休めばよいのでしょうか?】
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/QAdoc01.html#q08
【解熱後2日でもウイルス残存率は40%である】
http://www.m-junkanki.com/diseases/influenza-update.html#info6
【タミフル投与から解熱までの時間はどれくらい?】
A型インフルエンザの患者はタミフル投与から31.2時間後に、B型インフルエンザの患者はタミフル投与から45.8時間後に解熱する(16〜64歳)
補足:Aソ連型インフルエンザの98%でタミフル耐性が確認されていますので、A型と診断されてタミフルを服用しても効果がない患者もいます。リレンザの解熱時間は>>4の「リレンザとタミフルの解熱時間の比較」の項目を参照。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/65/index6.html
【自宅で感染拡大を防ぐ方法は?】
家庭内感染を防ぐには換気が重要です。1時間に1回、5分ぐらいを目安に2か所以上の窓を開けて部屋の空気が入れ替わるような流れを作ってください。(東北大学医学部教授 賀来満夫)
http://yaplog.jp/topics463/archive/359
【お風呂は入っても大丈夫?】
確かにできれば入らない方が良いが、熱がおよそ38度くらいまでならば、入っても大丈夫。
http://www.health.ne.jp/library/3000/w3000387.html
37度以上の熱があるなら、お風呂は控えたほうが良いとされていますが、それ以下の発熱時や寒気をもよおす場合なら、入っても良いと最近では言われています。
http://www.shokuiku-tsushin.jp/open_topics.php?cid=232&id=236

2 :
【厚生労働省 インフルエンザ対策】
新型インフルエンザ(A/H1N1)は、通常の季節性インフルエンザとして扱うことになりました。
インフルエンザQ&A/インフルエンザ一問一答の動画など
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/index.html
【国立感染症研究所 感染症情報センター:インフルエンザ】
インフルエンザQ&A/流行地域が分かるレベルマップなど記事満載!
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/index.html
【中外製薬 インフルエンザ情報サービス】
発症したか分かるチェックシート/インフルエンザQ&A(タミフルなど)/流行地域が分かるレベルマップ/基礎知識など
http://influenza.elan.ne.jp/index.php
【夜間・休日の診療はどこへ行けばいいの?〜都道府県別で夜間・休日の当番医を検索】
http://influenza.elan.ne.jp/emergency/index.php
【MLインフルエンザ流行前線情報】
直近一週間のインフルエンザ流行地域が分かります。各都道府県をクリックして報告数推移(グラフ)を見れば地域ごとの流行状況も分かります。
http://ml-flu.children.jp/
【インフルエンザにかかったとき、解熱剤は使ってもよいのですか?】
解熱剤には、インフルエンザに罹患している際には使用を避けなければならないものがあります。
アスピリンなどのサリチル酸系解熱鎮痛薬(バファリンなど) 、ジクロフェナクナトリウムを含む解熱剤(ボルタレンなど)、メフェナム酸を使った解熱剤(ポンタールなど)は、15歳未満の小児のインフルエンザに伴う発熱に対して投与しないことになっています。
小児のインフルエンザに伴う発熱に対して使用するのであればより危険の少ないアセトアミノフェン(カロナールなど)が適切であり、非ステロイド系消炎剤の使用は慎重にすべきである旨の見解を公表しました。
成人のインフルエンザに対する解熱剤投与に関しての勧告は出されておらず、医師の判断に委ねられています。(抜粋)
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/QAdoc01.html#q06

3 :
【インフルエンザワクチンの問題点〜国立感染症研究所】
補足:ワクチンを皮膚の下に接種すると免疫抗体が出来るのは血液中なので
喉や気管支といった局所にとりつくウイルス感染を予防する効果は免疫学的に期待できないそうです。
でも、血液中に抗体が増えれば、感染しても高熱や筋肉痛などの重症化を防ぐ効果はあるということらしい。
だから、予防接種を受けてもウイルス感染の入口となる喉と気管支は自分で守るしかない。7−(6)を参照
http://www.nih.go.jp/niid/topics/influenza01.html
【「予防接種をすればかからない」は誤解〜国立感染症研究所 安井良則】
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/83/index2.html
【NHKためしてガッテン〜インフルエンザ最新対策 全5ページ】
新予防法!歯磨きをすると発症率が10分の1に激減する。歯周病原菌をはじめとする口腔内の細菌が、インフルエンザ感染を手助けしているのではと推測されています。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090204.html
【インフルエンザ予防にビタミンD】
ウイルスと闘うのは抗体だけではなく、「抗菌蛋白質」も重要なのです。抗菌蛋白質には複数の種類がありますが、そのうちの一つの合成にはビタミンDが関係していることが近年わかってきました。
http://allabout.co.jp/r_health/gc/302482/
【湿度とインフルエンザウイルスの生存率のグラフ】
50%以上の湿度環境でインフルエンザウイルスは約10時間後に死滅します。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/onishi-iin/Pages/influenza2.html
http://dryfog.kirinoikeuchi.co.jp/dryfog/hmd05.html

4 :
【リン酸オセルタミビル(商品名タミフル)の働きと副作用とは?】
補足:タミフル自体にインフルエンザウイルスを殺傷する力はありません。インフルエンザウイルスの増殖を抑えるだけです。インフルエンザウイルスを撃退しているのは、人の免疫システムが創り出す抗体。
タミフルによってインフルエンザウイルスの増殖が止まっていれば、抗体がインフルエンザウイルスを撃退する時間を短縮できるので、解熱時間が早くなります。解熱してもインフルエンザウイルスが残っているので、通常5日間服用します。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se62/se6250021.html
【中外製薬のタミフルQ&A】
タミフルはインフルエンザにかかった後、何日目から服用しても効果は変わらないのか?など質問例20種類。
http://influenza.elan.ne.jp/faq/faq05.php
【イナビルの吸入方法、動画、Q&A〜第一三共】
http://www.influ-news.info/inhalation/index.html
【リレンザの働き、副作用、吸入方法の動画〜グラクソ・スミスクライン】
http://glaxosmithkline.co.jp/healthcare/medicine/relenza/index.html
【ザナミビル(リレンザ)とオセルタミビル(タミフル)の解熱時間の比較】
A型インフルエンザの発症から37.4℃以下に解熱するまでの時間に関して、ザナミビル投与群とオセルタミビル投与群の間で差はみられませんでした。
B型インフルエンザの発症から37.4℃以下に解熱するまでの時間に関して、オセルタミビルよりもザナミビルの方が約16時間短いという結果でした。
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu2007/pickup/200711/504547.html
【漢方薬〜ウイルスへの作用機序が明らかに 日経メディカル】
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/l471kanpou.htm
【インフルエンザ患者に対する麻黄湯の有効性を検討】
A型およびB型インフルエンザに対して、麻黄湯にはオセルタミビル(タミフル)と同等の効果があると言えます。
補足:麻黄湯は市販薬として薬局で購入できます。虚弱な人、発汗の多い人、胃腸の弱い人には適していません。
http://www.tsumura.co.jp/password/m_square/today/kkn/071120.htm

5 :
【新型インフルエンザに対するメカブフコイダンの有用性を動物試験で確認】
【メカブフコイダンのインフルエンザ感染予防作用をヒト試験で実証】
インフルエンザウイルスに対し抗体の産生量が上昇し、肺や気道でのウイルス増殖が有意に抑制された。
http://www.rikenvitamin.jp/corporate/technology/presentation.html
【メカブフコイダン投与2,3週間後で、ウイルスに対する中和抗体価が増強された】
補足:メカブを食べ始めた日にウイルスに対する中和抗体価が増強するわけではありません。
http://www.yobou.com/contents/tokushu/report/t60_01.html
【薬食同源思想に基づく食用海藻の有効活用〜海藻の抗ウイルス活性】
メカブから取り出したフコイダンの抗ウイルス活性を調べてみると、ウイルスの増殖を特異的に抑える作用があり、生態系の免疫機能も高め、抗体を作り出す力があることも分かった。(富山医科薬科大学 教授林利光氏)
http://www.nihonkaigaku.org/library/university/i051015-t1.html
【ヨウ素に関する耐容上限量「日本人の食事摂取基準」239ページ】
メカブ(ワカメの根元部分)の酢漬けは50g〜60g入りの容器に入ってスーパーで売っています。乾燥したメカブ(めひび)もあります。
酢やポン酢でからめるとフコイダン分子が、さらにバラバラになり吸収されやすくなります。
しかし、メカブはヨウ素を含んでいるので毎日食べるのであれば、239ページの耐容上限量を考慮する必要があります。
成人は「2. 2 mg/日(3. 3 mg/日ヨ1. 5=2. 2 mg/日、2, 200 μg/日)を成人男女共通の耐容上限量とした。なお、この耐容上限量は連続的なヨウ素摂取に適用される
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/dl/s0529-4al.pdf
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail680.html
【森永製菓〜ココアの抗インフルエンザウイルス効果 全13ページ】
http://www.morinaga.co.jp/cacaofun/labo/influ_01.html
【免疫力を高めて風邪を防ぐ〜食事で免疫力アップ】
免疫力をパワーアップさせる食材と風邪の回復を助ける食材のリストです。
http://www.health.ne.jp/library/3000/w3000852_3.html

6 :
【はなまるマーケット〜レンコンで免疫力UP!】リンク切れ
レンコンにはレンコン特有のポリフェノールが非常に豊富に含まれておりまして、
このポリフェノールを摂取することで、特にリンパ球に依存する免疫力が高まるんですね。
1日20gくらい(輪切りで厚さ約2cm)摂取していただければ、この免疫力を高めること
に通ずると思います。(埼玉医科大学 保健医療学部 和合治久教授)
【キノコの抗インフルエンザ感染作用】
富山大大学院医学薬学研究部 安東嗣修准教授と共同研究
http://www.hokto-kinoko.co.jp/news/pdf/20101210influenza.pdf
http://hokuriku.yomiuri.co.jp/hoksub1/toyama/ho_s1_10121601.htm
【黒酵母βグルカンとEF酸菌の抗インフルエンザ作用】
北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター 宮崎忠昭教授
http://www.aureo.co.jp/topics/topics4.html
【風邪を治そう!】
熱が高くなるとビタミンB1の消費される量は通常の2〜3倍/熱を下げるのに氷嚢(ひょうのう)は効果あり?/熱を下げるには汗をかくのが一番?/熱があるときはお風呂に入っちゃダメなの?/風邪の症状別に分類した効果的な食べ物
http://www.shokuiku-tsushin.jp/open_topics.php?cid=232&id=236
【かぜによい食べ物を風邪の症状別に分類】
からだをあたためる食べ物、良質のタンパク質と抵抗力を高めるビタミンA・Cが風邪の特効薬
http://www.yakujien.com/Pages/hukuyou/kaze_tabe.html
http://www.yakujien.com/Pages/hukuyou/kaze_ta2.html
【風邪に効果的な食材とレシピ】
http://www.shokuiku-tsushin.jp/open_directory.php?id=37&c0=2&c1=10&c2=&p=
【咳に効果的な食材とレシピ】
http://www.shokuiku-tsushin.jp/open_directory.php?id=47&c0=2&c1=10&c2=&p=
【発熱に効果的な食材とレシピ】
http://www.shokuiku-tsushin.jp/open_directory.php?id=17&c0=2&c1=12&c2=&p=
【お願い】
↓の前スレが終了してから、ここのスレ(part2)を使ってください。
インフルエンザ総合スレ 2011/12シーズンpart1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1318408150/

7 :
>>1乙です。
インフル早1週間目。
5日目くらいから治りかけなのかやたらタンが出る。
からむし早くよくなってくれー。
他のインフル患者さんも早くよくなりますように書き込み。

8 :
>>1さん乙です。インフルと診断されたのが先週の火曜日。もちろん熱は下がり外出も今週からしてるけど、いまだに倦怠感と咳が出る。やはり普通の風邪とは違いますね

9 :
急に書き込み少なくなった。
下火??

10 :
今日子供がA型発症したよ
週末に幼稚園の発表会だったのになぁ

11 :
病院なんか行かなくても1日で解熱して今日で3日目だ
39度強の高熱だっが今のところそれ以外の症状もない

12 :
病院に行ってないということは
検査してないということ
インフルだったという証拠は無いということ

13 :
抗インフル薬って早ければ早いほどいいのに、
検査が陽性になるまで待つって本当矛盾
耐性ウイルス出現の防止というのも分かるけど、
一方で風邪には抗生物質乱発するとかね

14 :
今年は高熱にならない人も多いみたいだね。
インフルと気付かず普通に生活して
周りに感染で広まったのかなぁ・・・

15 :
もうタミフルの異常行動の死亡事故は報道しないようにしてるの?
近所の子が飛び降りて亡くなっちゃったよ

16 :
今回のインフルエンザ解熱後の感染期間長くないですか?
一人回復して戻ってきたと思えば数日後に近くの席の人が発症して休んでます。
これが繰り返されて1月から発症した人の数がもうすぐ二桁になります。

17 :
長いな

18 :
>>15
何歳の子?報道しないようにしてたら問題だよね。
タミフルのせいではなくてインフルのよる脳症のものだっていう説もあるけど
わからないよね。
自分は大人だけど、昨日受診したときに陽性でタミフルだされたらどうしようかと
びびってた。大人の異常行動は聞いたことないけどなんか怖いよ。

19 :
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021601001843.html
インフル出席停止基準を見直しへ 「発症後5日間」を追加
文部科学省は16日、児童生徒や学生がインフルエンザを発症した場合の
小中高校や大学の出席停止期間について、
「解熱した後2日間」としている現行基準を「発症後5日を経過し、かつ解熱後2日間」に見直す方針を決めた。
発症後5日たてばウイルスがほとんど検出されなくなるとの研究報告を踏まえた対応。
周りにうつす可能性がある期間内でも、薬で熱が下がったとして
早期に登校するケースが増えているため、新基準を追加する。
3月中に関連省令を改正し、4月1日に施行予定。
また、幼稚園児については「発症後5日を経過し、かつ解熱後3日間」に改める。
2012/02/16 21:28 【共同通信】

20 :
>>15
アメリカから報道するなって圧力がかかってるんだよ

21 :
>>16
回復した人と無関係の場所で感染したっていう考えは無いのか?

22 :
確かにその可能性もあるね
だけどうちの職場階が別れてて俺のいる階でだけ感染者が出てるんだ
そして例年は1年で1人か2人しか出ないのに
今年はまだ3月にすらなっていないのにもうすぐ二桁
これを考えると・・

23 :
昨日の朝から38.5℃の熱があって頭痛と倦怠感と寒気が酷かったのでインフルエンザかなと病院で診察してもらったら、ただの風邪って言われました。
でも医者が言うには早く調べたせいでウィルスが見つからなかっただけかもと言ってました。
抗生物質を服用して一時的には熱下がったけど、また熱が振り返して辛いです。
ウィルスが検査で見つかるまで、どれくらいの期間待てば良いんでしょうか?

24 :
>>18
中学生だよ
たぶん他にもいるんだろうね
怖い

25 :
足の関節痛が酷い、昨日遊んだ友達からインフル発症報告あったんだが、感染してても関節痛くらいだと検査で反応出ないかな?今は平熱。

26 :
ガタガタ震えてきてから24時間後くらいに病院
にいって見た方が良いな

27 :
2/11夜(誕生日)・・・眩暈など若干の異変を感じる
2/12・・・まだ若干不調を感じたが、レジャスポで遊んでみる
2/13・・・頭痛とめまいの中出勤。発熱なし
2/14(バレンタイン)・・・頭痛とめまいの中出勤するが、午後から頭痛と寒気に襲われる。帰宅したら38.3度
2/15・・・熱は引いていたが念のため病院へ行ったところ、香港A型と診断される
     点滴を受ける
2/16・・・体調がほぼ万全となる
2/17・・・夜明け前に悪寒と頭痛で目覚め、現在38.4度
どういうことだ???誰か解説してくれwww

28 :
>>27
インフルは点滴では治らないよ。
内服か吸入薬はもらったんだよね??

29 :
40度の熱が続いて三日目
粉薬の吸入も解熱剤も全然効かない
男優がいくときみたいな声をひねもす上げ続けてるけど、俺死ぬのかな

30 :
>>24
うちのかかりつけでは1歳未満、10代はタミフル使用禁止だよ。
医者によって違うんだね、知らなかった。

31 :
>>28
自然治癒力って知ってる?

32 :
37.5 寒気 咳
食欲はめちゃくちゃあったんで大丈夫かなと思ったんだけどインフルエンザA
新薬吸って桃缶詰むしゃむしゃしてます

33 :
おとといから休養中
熱37.3 咳 喉痛 関節痛
昨日病院でインフル宣告されたんでタミフル投薬中
3日目なんで多少昼間起きていらる程に回復中

34 :
香港なんとかに感染したみたいだが
今熱はかったら40度の大台にのってた
予防接種してなかったら死んでたかも

35 :
>>28
薬は8種類くらいもらって、服用してる
昨日はかなり体調よくて、症状軽くてよかった〜ってテンションだったのに・・・
なかなか一筋縄じゃいかないのね

36 :
水曜日から微熱が続いて、今日の朝には平熱に下がったけど念のためさっき病院行ってきたらA型だった…二週間前兄もA型に感染してたからまさかとは思ってたけど
熱が全く無いから危うくただの風邪で片付けるとこだった…

37 :
もう2回目発症したよ。呼吸困難もきたしてきた。死期が近い気がする。皆さんごきげんよう

38 :
ゆっくり静養しなさいな〜
どうにでもなれって感じで出前でもとって栄養を…

39 :
インフルなめてた
月曜:咳とだるさ
火曜:会社で異常な寒気、体温計39.6冗談だろ?あはは病院行水曜:イナビル神により平熱、汗出まくり気持ち悪いお休み
木曜:頭重い、身体関節痛いお休み
今ここ:だいぶ楽にはなったけど、全然外に出れるレベルじゃない

40 :
水曜日 のどいたい
夕方37度8
メイアクト処方される
木曜日 だるさ悪化 微熱37度3
もう一度病院へ行き、インフルエンザ陰性
メイアクトからジスロマックに
今日 まだ微熱37度3〜37度5 喉痛い、だるさ
一体いつまで続くのか。
風呂に入れない……。

41 :
シャワーだけでも浴びたら?
土日余裕で外出られると思ったのに、買い物しないとなんもね一人暮らしインフルエンザは本当に危ないな

42 :
ヨーカ堂のネットスーパー利用すれ

43 :
汗でズルビチャの布団の上に、もう着替えも尽きてほぼ全裸でひっくり返ってる
ああもうすぐ死ぬんだな俺

44 :
本当に死ぬ人間がこんな所へ書き込めないよ

45 :
地元1医療機関100人弱行ってるんだけどあまり報道とかしてないw

46 :
>>34
精子は大丈夫なのか?

47 :
38度代でも死ぬかと思ったのに39度とか40度ってどんなんなっちまうんだよ

48 :
昨日は39.3度まで熱が上がって、
寝ようにも痙攣するたびに起こされてた

49 :
苦しくて眠れないのは初めてだった
体中が痛くて15分くらい寝てもすぐ起きるの繰り返し
なんかよくわからないけど寝ながらうーうーいたいいたいとずっと言って体動かしてたわ
1日目37度、2日目39度、3日目37度
体起こしたら貧血と吐き気が同時に起こった時が一番怖かった
B型にかからないようにしないと

50 :
で、高熱出してる人たちは予防接種は受けたけどダメだったの?

51 :
同僚は受けたのにもかかわらず40度まで出た。

52 :
イナビル飲んでもう半月前くらいに解熱したんだけど
まだ粉を吸い込んだような息苦しさがあり咳がよく出る
普通の風邪でも咳が長引くタイプだからかなと思うけど
同じような人いますか?
このまま喘息みたいになったら嫌だ

53 :
>>47
俺も普段なら38度台でのたうちまわるほどだけど、
今回MAXが40.2度で、そっから38度台まで下がったときは本当に楽になったと感じた

54 :
小2の息子、昨日夜39度、今日朝39.5度、小児科でインフルB型確定、リレンザ今日朝夕服用、今37度、子供は回復早すぎる。

55 :
14日昼ぐらいから身体のダルさを感じる、夜になると動くのもツラい 風呂に入り早めに就寝
15日朝から意外と調子がいい、市販の風邪薬服用、夜早めに就寝、途中悪寒がして何度か起きる
16日微熱で少々身体がダルい程度、仕事も普通に出来る。
17日朝から悪寒、身体もダルいんで病院に行く、熱を計ったら36.9、検査の結果A型インフルエンザ、夕方もう一度熱を計るも36.9と変わらず、食欲旺盛、タバコも普通にうまい
とりあえず今は布団の中、このまま熱上がらないことを祈る

56 :
今38.9(>д<)
昼間(37.4)に新薬吸引して ずっと水分とりながらお粥少し食べて安静にしてました…
寒気がMAXで熱やばいかなって思って計ったら…(-_-)
5年ぶりの高熱に不安で書き込み
みなさんもお大事に

57 :
今年はインフルA,B,さらにノロも絡んでるからキツイよな

58 :
15日 喉が痛いな…風邪かな
16日 朝 咳がひどくなる 夜 咳が止まらず、熱37.5
今朝 咽が痛くて目が覚めるものの、熱は36.6
昼 咳に痰が滅茶苦茶からむ。熱っぽい
夕方 頭がボーッとし出す、頭痛、身体が痛い
帰宅して熱計ったら38.5
足腰がだるすぎるorzインフルにはかかったことないからよくわからん

59 :
先週インフルなったんだけどまだ咳がなおらない・・・

60 :
1日目 昼過ぎから寒気と強烈な倦怠感 夜38.2度
2日目朝熱下がる36.9度 インフル確定フラグも仕事を片付けるため半日会社へ。次第に熱が上がってる感あり、夕方病院で検査 B判定 イナビル 39.2度まで熱上がるも数時間ど38度前半まで下がる。
3から5日目 朝熱が下がるも夕方38度くらいまで熱上がる
Bはなかなかしぶとい
参考まで

61 :
8日目だけどまだ咳が少し残ってるよー。
Aもしぶとい。っていうか、インフルはしぶといんじゃない?w
1〜3日目くらいまで高熱、4〜5日目くらいまでは37度ちょっとあったから
体力がもう限界。やっと食欲出て来たところだから
少しずつ回復させなきゃだ。

62 :
今日で1週間仕事やすんだけど、
同僚に、「オレいなくて大丈夫?」ってメールしたら、
「大丈夫」って返信きた orz

63 :
今年の感染には特徴があり、
「これまで主流とされていたA香港型が完治すると、すぐにB型に罹るケースが多い」と話す。

64 :
>>63
マジで!?
先週の土曜に高熱を出して4〜5日間でいったん治ったはずなのに、
また昨日から38度の熱と凄まじい喉の炎症だ
しぶといのか別種なのか疑い始めてたところだ…

65 :
先月Aのあと喉頭浮腫で入院、退院したのにいまB

66 :
Aで体力落ちたところでBになっちゃうんだろうな。
予防するしかないし、少しでも疑わしき人はマスクして電車乗れって感じ。
てか乗車時、マスク必須 してない人は罰金とかなんないかな^^;

67 :
家族全員がインフルにかかったのに俺だけなぜか平気
マスクしてないしなんでだろ?
うがい手洗い必ずしてるし、早寝だからかな?

68 :
おとといから喉がいたくて、昨日とうとう熱が出て咳がひどくなったから
病院に行ったら38度近くの熱が出てた。インフルエンザA型の薬をもらって
昨日は寝てた。今日起きたら、熱は下がっていたが、咳がたまに出る。
のどもまだ痛い。
せきやのどはなかなか治らないもの?
一応のど飴で対応しているけど。昨日はトローチ飲んでもあんまり効果なかった。

69 :
>>68
↓の図4のように線毛が広範囲に脱落してしまうと、咳は長引くかもしれないで
すね。私は、解熱後、2週間ぐらい咳が出て、完全に咳が止まるまで3週間かか
りました。
>実際にインフルエンザなどに感染すると、最悪の場合線毛細胞はすべて死滅。
>新たに再生するまで、約3週間から1ヶ月かかります(図4)。
>「ちょっとよくなったかな」「治ったかな」と思っていても、線毛運動が回復
>していないこの期間は、用心することが必要です。一度治ったと思っても、す
>ぐまた風邪をひいたりすることがありますが、これも線毛細胞がすぐには再生
>しきれず、ウイルスや雑菌が体内に侵入しやすくなっていることと関係がある
>ともいえます。
http://kireikirei.lion.co.jp/senmou/
気管支の表面を覆っている線毛細胞の画像
http://remf.dartmouth.edu/images/mammalianLungSEM/source/9.html

70 :
もう五日目なのにまだ風邪っ気が抜けない
仕事もこれ以上休めないし、明日でケリつけないとやばいな

71 :
火曜の夜の喉の違和感から水曜の午後に発熱
木曜の朝に病院へ行きイナビル吸引
金曜の朝はちょっと怠かったが今朝は回復した
と思ってたら、また寒気…

72 :
休日診療所にいってきたら、
インフル患者であふれていて、3時間まちとか言われたので
帰ってきた。
先生一人しかいなくて、なんか暴動がおきそうなかんじだった。
インフルのピークなんだから先生増やせばいいのに…。

73 :
>>63
Bだったけど先生はAにかかるぞーって言ってた

74 :
>>72
どこの県?

75 :
インフルエンザなる人ならない人の違いはなんだろう
睡眠と免疫力かな
普通に仕事で街中出れば嫌でもウイルス吸ってるはず

76 :
通勤は車
仕事は機械装置相手

77 :
接客業だった時は夏にもたまにインフルかかったし、冬にも必ずといっていい程インフルになったわ
事務職の今はまだインフルならず
人の多いとこ行く程リスクは高いと思う

78 :
自分も接客業4年目なんだけど、今年初めてまさかのインフル。来週の火曜日まで出勤停止なんだけど、回復するんだろうか…

79 :
接客業はマスク出来ないし辛いよね〜
インフルの薬飲んでひたすら寝てるしかないよ
お大事にね、頑張れ

80 :
冬は日本人全員外出時マスク着用義務を法律で規定すべき

81 :
つか2月でこの寒さが拍車かけてるんじゃね

82 :
違う
色々なタイプのインフルが増えたから、抗体がないから簡単に感染するようになったから
昔の方がもっと寒かったが、それでもそんなにインフルが多くなかった

83 :
>>79ありがとう接客業の78です。イナビルでだいぶマシになったんだけど、まだ微熱咳鼻水有り。スパッと治りたいw

84 :
あっつ〜
5日前に治ったのに、また39度こえて夜中に目覚めた
前よりひどい
これはもう別種だ
なんで日曜日なんだよ

85 :
多分インフルエンザになってしまいました。
夜間診療やってる病院に電話しても繋がらない。
今、39.5℃あります。休日診療をやってる病院に行くためには、9時を待つしかないのかな。
40℃こえそうな気がするし、雪で歩きにくいし、困っています。

86 :
熱が下がったし、咳も少なくなったし喉の痛みもだいぶ和らいで来た、まだちょっと痛いけど。
薬飲みまくってイソジンでうがいしまくったら良くなって来た。

87 :
熱が下がって2日ほどたったけどいまだに頭がぼーっとする

88 :
>>87
俺も同じだが飲む薬ないし辛いな

89 :
家族そろって、嘔吐と下痢を繰り返し始めた。
昨日頃から、胃が変な状態になり、今朝から下痢と嘔吐と悪寒に襲われている。
これって、インフルエンザでしょうか?

90 :
頭痛だけ残ってめちゃくちゃ辛い
もう発症から2週間で他の症状は軽快したのに
目の奥がずきずきして寝れん

91 :
>>89
> 家族そろって、嘔吐と下痢を繰り返し始めた。
食中毒の可能性は?

92 :
>>91
> 食中毒の可能性は?
いや ノロだろ

93 :
食欲戻らない、頭は重いし胸の圧迫感消えね
もう六日目なのに、月曜からは流石に仕事休めないし辛いわ

94 :
自分もなかなか食欲戻らないなあ。
全く食べられなくはないけど食欲にムラがある。
1週間で62kg〜57kgまで落ちたよ…。
そして咳がまだ出る。
一応マルチビタミン飲んでのどぬーるやったりうがいしたりしてる。
たばこもここ数日やめてるわ。辛すぎる

95 :
食欲は衰えないな
とにかく体が重く怠い

96 :
放射能不安や自粛ムードから、外出、海水浴、川遊び、サマーランド遊びなどに行かなかった人が倍増

夏季の日光浴不足でビタミンD欠乏

免疫力低下

インフル大流行

97 :
熱が出て3日目。
昨日までは38.5℃くらいだったのが今日は39.4まであがってしまった。
まだまだ悪寒がして汗がでそうにない。
体力落ちてるから良くならないんだろうな…
昨日まであった食欲も落ちてるし、このままじゃヤバいよね?

98 :
熱が出て2日目。
今朝は微熱まで下がったが夕方ぐらいまで上がり続け38.9度。
インフルエンザ確信して救急診療。検査後インフルエンザA陽性。イナビル吸引。
発症して48時間以内と知ってたので明日まで待てなかった

99 :
>>97
ポカリかアクエリアスをお飲みなさい。
薬飲んでも下がらんの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 39【ストレス?】 (629)
オナ禁+朝起きたら「おはよう」と書き込むスレ13 (200)
栄養、体、筋肉、鍛え方相談に乗ります。57 (238)
コンジローマ (595)
【オナ禁】オナ減・減オナ【アンチオナ禁】 (320)
〜チン毛剃り&チン毛抜き 男たちの憩い場4〜 (736)
--log9.info------------------
三国志大戦に登場する○○が愚痴をこぼすスレ17言目 (722)
【BBH】巨人使い専用スレ【アンチはスルー】 (784)
MAME質問スレ 0.07 (749)
頭文字D6 NEO専用 (565)
【三国志大戦3】 飛天スレ21倍速 【目指せ覇王】 (344)
【人生の】BASEBALL HEROES晒しスレ19号【戦力外】 (561)
【頭文字D】SEGAさんにお願いするスレ【5改】 (636)
歴史大戦ゲッテンカその11 (416)
【皆の力を】戦国大戦 北条家2スレ【ひとつに】 (391)
戦国大戦の動画スレ 7うp目 (460)
[QMA]悪問・嘘問を晒せ!21 (536)
三国志大戦3 ケニアデッキで覇王を目指すスレ4 (739)
【君の願い】WCCF妄想選手スレ第001節【届く】 (330)
戦国大戦 配列晒しスレ6枚目 (250)
Answer×Answer チーム専用スレ6 (895)
戦国大戦 武田家スレ 五陣目 (903)
--log55.com------------------
【悲報】ワイSE、コーディングよりネットワークやDBの勉強したほうがいいと気づき始める
【悲報】鋼兵民「鋼兵アンチの常連は鋼兵の関係者だと疑ってる」
スターオーシャンとかいうゲームシリーズw
なんJポケモンGO部イーブイデイ初日
【悲報】ワイ23彼女いない暦年齢、手遅れ感エグい
寝つきが格段に良くなる方法
【負祭】De集合★2
【悲報】愛知県さん、観光地が1つもない