1read 100read
2012年6月身体・健康132: 【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】No56 (963) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
目薬 12滴目 (284)
雑菌■■■■のR■■■■臭い (783)
【GID】性別の移行を行い社会生活を行う人々のスレ (262)
気功の穴<象気功> 「運命が変わる気功法」5功目 (721)
歯医者で疑惑・悩みが生じた時の相談所 (438)
【女も】EDでお困りの人の掲示板 その10【男も】 (738)

【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】No56


1 :12/05/02 〜 最終レス :12/07/03
◎歩いて止まった瞬間に滝汗スイッチON
◎夏の暑さにポタポタ
◎冬は暖房にダラダラ
◎弱冷房車は天敵
季節は夏へ・・・節電節電で冷房も控えめな夏へ・・・
みなさま、冷えたタオルをどうぞ(`・ω・´)っ□
前スレ
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】No55
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1321000340/

2 :
いちおつ

3 :
    ∧__∧
    (`・ω・´)
   .ノ^ yヽ、  一乙でござる…
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

4 :
>歩いて止まった瞬間
なんなんだろうなこれ。
立ち止まってから5分くらい急速冷却してほしいわ。
ちなみに若者に朗報だ。
30過ぎて体質やらいろいろ変わってきても
汗かきなのは治らん。

5 :
ふうフェイスペーパー徳用2個目購入
まだ5月なのに
思ったけどこういうのって化粧落ちるから女の人使えないよね

6 :
立ててきた
ここでは募集しないけど興味ある方は是非
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1336206847/

7 :
最近かなりゆっくりのペースでジョギングしてるんだけど
それでも汗ダラダラでやばい
夜やってるから暑くはないんだがなぁ

8 :
昼間とか汗だくだよ

9 :
なんで立ち止まると汗がふきでるんだろうね。
動いてる時のほうがでそうなもんなのに、ほんと不思議。

10 :
>>6

住み分けもできるしね、落ちない程度にあっちも保守するよ

11 :
ワキ汗のことを気にせずに真夏に霜降りグレーのTシャツ着たり
今から行く場所は暑いだろうか?と心配してブルーになったり
○○したいけど汗で無理だ・・・と諦めたり
着替えをたくさん持って移動したり
そういうことをせずに生きられる人っていうのが普通にそのへんにいるんだなと思うと
自分はものすごーく損してる感じがする
なんで普通に生まれちゃいけなかったのかなって

12 :
そういえば制服がグレーだったからと進学先を変更したりもしたなorz

13 :
今日あつすぎやばい

14 :
20代後半から30代になってくると、色々自分の中で整理がついて
汗かきも割り切れるようになってくる
ここには若い人が多いのかな

15 :
29だけど汗が出るんだから割り切れない

16 :
42才女だけど割り切れないよ。
もとから汗っかきなのに更年期障害だと間違われることが多くなってきた。
むしろ更年期障害で何年かだけ汗で悩むならそのほうがましだとも思える。
汗のことでいろいろ他人から言われたり、アセモが出来て肌が常に汚かったり、
何年たったっていくつになったって割り切れるとは思えないよ。大人げなくてごめん。

17 :
>>9
そうなんだよね
歩いてる時はさほどでもないのに、座って落ち着いてる時に汗が噴出す
誰も汗なんかかいてない状況で、汗拭くのって恥ずかしい

18 :
おまえらオドレミン試した?

19 :
服屋とかレジの対応がやたらと丁寧過ぎてその間に汗が出るよ
コンビニみたいに適当に紙袋にブチ込んでくれたらいいのに

20 :
TSUTAYA蒸し暑かった
除湿ぐらいしようぜ
あんな中で働くなんて地獄だわ。
TSUTAYA 本屋 図書館は夏場は暑いな。

21 :
パジャマ半袖半ズボンだわ

22 :
>>19
お前いい奴そう
俺コンビニバイトだけど、袋の入れ方でケチつける奴多いんだわ

23 :
>>16
同意だよ
女だと特に全然割り切れないよね
着たい服も着られないし、清潔感がない感じが自分でもたまらない

24 :
普通の人達って、なんであんなに服がサラサラなんだろう?
なんで俺は少しの湿気が呼び水の様になって、大汗かくんだろう?
何が違うんだろう?
サラサラでいたい

25 :
バセドウ病かもしれん

26 :
>>24
湿気が呼び水ってわかるわー
なんかこう、後から後から出てくるんだよね、汗が
拭いても拭いても、後から後からたらーたらーって
それでかえってどんどん体が暑くなる感じ
自分から湯気出てんじゃないかって感じになる

27 :
汗のせいで肌がきったないきったない

28 :
汗かく→汗にホコリやゴミがつく→肌トラブル
これのループで拭っても拭ってもキリがないし
清潔なタオルも常に数枚持ってるけど数には限りがあるしどうにもならない
でも商品名は伏せるけどドクダミ配合された洗顔石鹸にしてからちょっとだけマシになった
持ち歩くようにして、夕方くらいに一度外でも洗顔してる
その後化粧し直しだから化粧品の減りが早すぎてお金かかりまくって欝
汗のせいで本当に人生損しまくりだよ

29 :
半そででいってきまつ

30 :
今日はじめてプロバンサイン使ったよ
大学生なんだけど毎回くそ暑い部屋での講義があって
なんかいつも俺だけ滝汗だったんだけど
開始1時間前に2錠飲んだんだが今回は全く汗かかない!
いやぁ神だねこの薬
これからは汗かきにおびえて講義さぼろうかなぁなんて思わずにすむよ

31 :
何度汗かきに悩まされて講義や外出を避けたことか…
服屋と美容院、精神的発汗もあっていけない…

32 :
節電?ちょっと冷房我慢するくらいでしょ、そもそも冷やしすぎてたし
なーんて言う人の気がしれない、もう本当に気が知れない
全然冷やしすぎちゃうし
先進国&亜熱帯化してる気候で、暑いの我慢して生きるってなんのために
そんなことしなきゃいけないんだ

33 :
汗っかきのみんなはいつぐらいからクーラー使う? 俺はもうそろそろ使ってしまいそう。

34 :
有酸素運動すると良いみたいな話聞くけどこれマジ?
汗っかき治るならやるんだけど

35 :
むしろ汗が出るようになりそうだけど…

36 :
むりス
オラは全然汗収まらないス
生まれつきみたいス

37 :
>>22
丁寧なのがサービスだと思わないからね
特に回転が命の安価な店に丁寧な接客を求めるべきではないよ
だって汗かく前に店出たいもんw

38 :
>>33
除湿なら使ってる

39 :
今日あっつ…
最高26度とか

40 :

大臣「一般家庭では、エアコンの代わりに扇風機を使用して」
電力需要を抑制するため、この夏、20%の節電を必要とした場合、
平日のピーク時間帯(午後2時頃)では、一般家庭ではエアコンのかわりに扇風機を使用する(50%節電)ことや
エアコンを2部屋でそれぞれ使用している場合には1部屋に減らす(35%節電)こと。
また、エアコンの設定温度を28度にするとともに、日中は照明を消す(5%)、テレビの輝度を下げる(2%)、
プラグをコンセントから抜く(1%)、ウオッシュレットのスイッチを切る(1%)などの対応が
必要とすることがさきの原子力発電所に関する4大臣会合で提示された。
また大口需用家の場合、医療施設や老人介護施設、上下水道、交通・航空管制、
食品流通市場などでは節電が困難なものの、それ以外の大口需用家では、例えば、昨年夏に取り組まれたような
自動車業界での休日シフトの実施や化学業界では7月から9月の生産を6月に前倒しするなどの対応が、
小口需要家の場合も取引先大手の休日シフトに合わせた操業や自家発電の導入、勤務シフトの変更などの取り組みが求められるとしている。
現況をみると原子力発電の安全性が保障されない限り、原子力発電の再稼働への国民の理解を得るには難しいものがあり、
原発へのエネルギー依存を低下するためにも恒常的な節電対策が求められている。
http://210.196.162.149/politicsnews/detail/politicsnewsDetail.php?name=120505_011_4.html

41 :
無理
多汗症は汗かきすぎて脱水症状おこすから冷房つけないと駄目

42 :
日中はまだ少し乾いてるからいいんだよ
問題は夜だ
風も止まってしまうし

43 :
原発停止しといて電力足らないとか馬鹿やってる奴らの言うことなんか聞かない

44 :
よく冷房の効いているところに入っても、
なぜか汗が吹き出して止まらないということはない?
長時間冷房の効いた場所にいると確かに涼しいんだけど、
30分ぐらいは、空気がひんやりしてるとは思いつつ、
汗が止まらないことがある。
普通に気温が低い自然の場所にいる時とはなんか違うんだよね。

45 :
冬は節電なんて微塵も聞かなかったのに、夏は節電ムード
勿論、暖房の方が冷房より電気かからないのは分かるけど、
冷房ばかり槍玉に挙げる昨今の風潮はおかしい

46 :
節電ムードどころか電気料金値上げ値上げ値上げw
もうねいいかげんにしてほしい

47 :
女性はまだいいよ
スカートとかサンダルとかキャミとか涼しい格好なんかいくらでも出来る
こっちは仕事してるからスーツネクタイ必須だし
このくらいの季節になると汗でYシャツグッショリだし、髪型崩れるわ最悪だわ(T_T)

48 :
>>43
反原発派の人だけで節電をやってほしい
>>45
え、暖房のほうが電気代かかるのが普通では?
熱を発生させる電化製品は電気くうよ
だからよりおかしいとここでもよく言ってるわけだけど

49 :
>>47
それはそれで一理あるけど
(ネクタイはしなくていい会社もあるけど、靴下と革靴だけでもとても気の毒と思う)
でも、女性だってキャミで通勤はなかなかできないものがあるし
ストッキングだって相当ツライんだよ
それになにより、「汗っかきじゃない人と汗っかきな人の違い」が
女性のほうがすごく差がある辛さをわかってくれ
こっちはメイクもとれとれになるし、すまーした女性の横で
アホみたいに汗ふきふきしてるのってミジメなのよ
「綺麗にしてる度」の差がすごいのよ

50 :
>>47
冗談じゃないよ
男性なら汗かいてもすぐ顔洗えてさっぱりできるけど
こっちは化粧でどれだけ地獄を見るか
どうしようもなくて顔洗うと化粧やり直し、化粧品もものすごく高いし
汗かいてる女性なんてめったにいないから対策もほとんどなし

51 :
>>47
キャミ、サンダルってそれは仕事してない女限定じゃね?
会社にキャミにサンダルなんて女いないぞ
女もブラウスにスカートか+ストッキング+パンプスばっかりだ
しかもどんなに暑くても日焼け止め塗って化粧してるのを見ると感心するよ

52 :
みんな原発賛成派?

53 :
>>52
もちろん
原発賛成というか、安定電力供給賛成派
原発でなくても安定的に電力が供給されればなんでもいい
原発以外に今選択肢がないなら、当然原発は稼動してもらいたい

54 :
くああお風呂上がりのバブシャワー気持ちいいいいいいい
けど夜風で風邪ひいた

55 :
>>1
節電の夏。がまん一色と思いきや、むしろ「歓迎」という人たちがいる。
去年まで冷房の利きすぎで体調を崩していた冷え症の女性たちだ。
昨年より1〜2度設定温度を上げた私鉄や公共施設は、「そういえば、今年は『寒い』という苦情が
ありませんね」。これまでが冷えすぎだったのかも?
学生時代から冷え症に悩んできた大阪市のケアマネジャーの女性(46)はこの夏、久しぶりに素足に
サンダル、半袖で出かけて外食を楽しんでいる。
去年までは、冷房の利いた会議室やレストランで寒さにふるえ、外出時は長手袋、靴下、長袖の上着を
手放せなかった。「エネルギーの無駄遣い。こんなに冷やす必要があるの?」と腹立たしい思いをしてきたが、
この夏は「本当に過ごしやすい」。27〜28度に保たれた電車内やレストランでは寒さを感じない。
7月1日から車両内の冷房の設定温度を2度上げて28度にした近畿日本鉄道は、例年なら苦情の半数を占める
「冷房車が寒すぎる」という女性客の声が激減した。
その分、「暑い」という苦情が増えるかと思いきや、意外にも昨年並み。「ホームや待合室の冷房は節電のため
オフにしているので、多少温度は高くても、冷房の利いた車両は涼しく感じるのでは」
ソース
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0731/OSK201107300188.html
【画像】
http://www.asahi.com/national/update/0731/images/OSK201107300197.jpg

56 :
冷え性は悪

57 :
暑くもないのにちょっとしたことで汗でるから冷えてる

58 :
じっと止まっていると人より少し暑がりって程度だけど
少しでも動いた後だと止まっても汗だく状態に
同じタイプの人いる?

59 :
>>58
多分ここにいる人みんなそうだと思うが…

60 :
おいおいなんでみんな夜に電車乗って汗かいてないんだよ。
少し歩いただけで暑いだろ!おかしいよ・・・おかしい

61 :
代替エネルギーを十分に確保してから原発止めろよと思ってる
つまり今のところ稼働に賛成

62 :
61は>>52へのレス

63 :
放射能の影響で、スレタイが読めなくなっているんだな。

64 :
汗っかきは、風さえ吹いていれば結構涼しいんだよね
風さえ吹いていれば・・・・
だから、夏は扇風機でも十分耐えられるよ
冬は見た目暖かそうだけど、意外と風通しのいいフリース最高

65 :
夏は扇風機なんかじゃ耐えられないけど

66 :
湿度も温度も無理だからエアコンです

67 :
節電による暑さで頭が回らなくなっていろいろな死亡事故が起きるんだろうな

68 :
1番暑い時間帯を値上げするって・・・東電さんそりゃないよ

69 :
会議でいいアイデアは出なくなるだろうな

70 :
女だから、化粧して汗ダラダラだと恥ずかしくて堪らない
去年、友達にしつこく誘われて夏に出掛けたらやっぱり酷かった
歩いて汗だくなのは私だけ
店に入ってもクーラーが弱くて更に汗だく
唯一汗が引いたのは、大きなかき氷を食べていた時だけw
私は、常に扇子パタパタ、タオルハンカチでふきふき
友達は、じんわり汗をかく程度
35度以上ある猛暑の中歩いているのに何故汗が垂れないんだろう
夏は、外に出ると汗の心配ばかりして楽しめない
服も汗染みが出ない色や素材に気を使って選ばないといけない
節電とか止めてほしい

71 :
>>70
すごくわかる
しかも汗だくなのは自分ひとりだから中々涼むタイミングないんだよね
やっと途中カフェに入れてそこが涼しかったけど30分もしないうちに
皆寒い寒い言い出して店出ることになって涙目になったりした
夏は誰と遊びに行っても心から楽しめない
1年の半分近くが外で楽しめない、生き地獄ってどんな罰なんだ

72 :
>>70-71
スーパーの冷食コーナー並に冷えたカフェで小一時間語りたいw

73 :
いちおつ

74 :
虫歯が痛くて歯医者に行きたいんだけど、100%汗だくになるから行きたくない。
行かなきゃいけないんだけど…。
痛みより汗の方が怖いわw

75 :
病院でかく汗は仕方ないよ
それより治療の方が大事なんだから行くべき
一応下着だけでも着替え持って行くと帰り道安心かも
自分も去年の夏ちょっと腫れ物切開してもらったけど(15分程度)
痛みと緊張で滝汗になって処置用のベッドがぐっしょりで看護婦さんに心配された
申し訳ない気持ちでいっぱいだったけどまあ病院だからシーツとかは毎回取り替えるだろうし…

76 :
美容院で汗だくとまで行かないがかなり汗かいた

77 :
>>74
俺がいつも定期健診クリーニングで行く歯医者、
歯科衛生士のお姉ちゃんがいつも当ててくれるぞ
歯医者が楽しみになった

78 :
>>71-72
ほんと涼しいカフェで汗かきあるある語りたいw
夏は美容院もダメじゃない?
クーラー弱いし、ドライヤーとか熱くておでこやうなじに汗をかいちゃう
一度キャンペーンとか言われてハンカチをプレゼントされた
「今、お使いになります?」と袋から出された時は、泣きたかったわ
それから6月〜9月は、我慢して美容院に行かないようにしてる
髪が汗で濡れるのも悲しい
真夏に髪を一つに結わえて外出→家に帰って髪をほどくと洗ったように濡れてる
髪をおろして外出→表面の髪の毛は乾いているけど中は汗で濡れる
酷いときは、髪の先端から汗が滴り落ちる

79 :
>>78
美容院は女性客のニーズに応えて暖房すごいから1年中地獄だよw
本当にいろんな美容院に行って唯一汗に理解のある美容師さんに出会ってからはそこしか行ってない
そっとタオル変えてくれたり冷えたお水出してくれたりうちわ置いてくれたりしてくれる
周りの客はジロジロ見てくるけど美容師さんの優しさが嬉しい

80 :
>>79
俺はたまたま同郷の友人が美容師だから、
練習台がてらそいつに切ってもらってるわ
汗気にしなくていいから楽

81 :
自分が行く美容院は暑いイメージないな
最初にまず洗髪してくれる美容院にすれば?

82 :
暑い中を長居したくないから、洗髪無しを選べる1000円カットにいってる
空いてたら入店して15分くらいで出れる

83 :
男で辛いところは仕事だと長ズボン以外穿けないこと
女で辛いところは化粧で気軽に汗が拭けないこと
だと思うんだ

84 :
1000円カットは感じ悪いから行かない。

85 :
帰りの地下鉄、送風も冷房もなかった
窓の開かない鉄の箱の中じゃ、空調で快適温度にしなきゃどうしようもないっつーの

86 :
手と足の先だけ異常な冷え性で後は汗が酷い。
高温期とか地獄のようになる。

87 :
顔手足が特にやばい
顔なんてすぐ玉粒の汗が浮かぶ

88 :
女だから(だからとは限らないけど)、おしゃれしたい気持ちある
すごくある
でも、夏は特に「汗が目立たなくて涼しい」という理由だけで
服を選ばなくてはいけない
もう全く、選ぶ要素はそれだけ
なんだろうなーこの人生

89 :
汗を気にせずにおしゃれしてみたいよね
チュニックを被せないとお尻の汗が目立つから夏にジーンズ履けないし
いつの間にか服選びの基準が綿100%のドルマンかゆるゆるの森ガール系になってたw
汗ジミの目立たない素材って臭いがこもるから困る。。
以下いろいろ試して汗対策に良かった物
・頭皮のにおい・・・市販のシャンプー前に「LC ジャウムスカルプクレンザー(ミント系)」
・顔汗かいた後のテカり・・・「ソフィーナプリマヴィスタ 皮脂崩れ防止化粧下地」
・一時的な顔汗・・・保冷剤を包んだミニタオルで冷やす!
・お風呂あがりのほてり・・・上がる直前に頭から水シャワー
・腋臭+汗臭さ・・・「デオナチュレ クリスタルストーン→ソフトストーンの重ね塗り」
※効果が薄くなってきたら「8x4高密着リキッドロールオン」に変えたりしてデオ製品のローテーション
がっ
汗自体はどうにもできそうにないc⌒っ´・ω・)っ

90 :
夏は坊主だよな男なら

91 :
クールビズで、乗りきろう

92 :
汗染みが目立たない特殊加工の服とかって
どんなもんかな?

93 :
汗かきにとって湿度は大敵だけど
今日はカラカラすぎw35パーセントとかw
んで20度と涼しいから今日は微汗どころか無汗でいけそう^^

94 :

政府は10日、電力各社の需給見通しを精査する需給検証委員会(委員長・石田勝之内閣府副大臣)を開き、
関西電力管内の8月の電力は最大で15.7%不足するとの見通しを示した。
大飯原子力発電所3、4号機が再稼働すれば、不足は解消するとの試算も示したが、
政府は電力使用制限令や計画停電など強制的な節電対策を検討する。
政府は同委がまとめる今夏の需給見通しをもとに、来週に関係閣僚会議を開催する。地域ごとの電力不足の度合いに応じて、
節電の数値目標を定め、強制的な節電策などを詰める。
同委が10日示した報告書案は、原発が再稼働しない前提で試算した。関電管内は、家庭での無理のない節電効果を見込んでも15.7%の電力が足りない。
電力不足の緊急時に企業に使用を控えてもらう契約の発動分を積み増しても、なお14.9%不足する。
大飯原発が再稼働したケースの需給を試算したところ、関電管内の電力不足はほぼ解消するとした。
ただ「委員会は、再稼働なしの場合の需給を検討するのが目的だ」(松村敏弘東大教授)との指摘が出て、報告書には盛り込まない見通しだ。
今夏は関電のほか、北海道電力や九州電力でも不足する見込み。
報告書案は、全国レベルでの節電目標の共有を掲げた。電力需給にゆとりがある地域でも節電を徹底すれば、
電力が足りない地域への融通量を増やせるためだ。
委員からは「電力会社独自の節電要請などの効果も数値で示してほしい」(植田和弘京大教授)という意見も出た。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E2E2E29A8DE3E2E2E7E0E2E3E09790E0E2E2E2

95 :
>>1
暑さ対策が集まっているスレ
●DIY板
【寒い冬季】断熱・遮熱系DIY【暑い夏季】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1326791406/
夏を涼しく過ごす為に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1151150921/
暑さ対策が集まっているスレの過去ログ(すぐ読めます)
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/diy/1275920268/21-
●園芸板
緑のカーテン4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1310395581/

96 :
湿度が低い国へ行けば汗に困ることもないよな
日本に生まれたのが間違いだった

97 :
他の国なんて考えられない
日本がいい

98 :
関電管内は、今夏、早朝や夜も節電要請らしいよ
個人的には協力する気は全然ないけど
家でだけ過ごすわけじゃないからね・・・
朝も夜も電車暑いのか、もう泣きそう

99 :
西欧最高

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〜チン毛剃り&チン毛抜き 男たちの憩い場4〜 (736)
妊娠・出産経験なしの女性が母(汁)を出す症状 (688)
胃下垂 Part4 (772)
【赤鼻】鼻が赤いのを治したい人Part2【酒さ】 (537)
【グゥゥ】お腹が鳴る9回目【ギュルル】 (530)
コンジローマ (595)
--log9.info------------------
【カロッツェリア】サイバーナビ Part85【Pioneer】 (701)
【表】山形県の走り屋事情20【裏】 (734)
【素人】板金・塗装はここで聞け!31get【歓迎】 (597)
自動車で人身事故起こした奴ちょっと来い◆2 (629)
jms ジェームス Vol.18 (568)
ヘッドライト早期点灯のススメ★5 (740)
【優良店】関西チューニングショップ5【極悪店】 (737)
★東京日産認定電気乞食野朗@チャンゲ国沢476★ (344)
ディーゼルエンジン    38 (463)
【首都高】C1夜景組・7周目【都心環状線】 (679)
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】38人待ち (792)
交差点で左折にかぶせて右折してくる対向車 2台目 (527)
セルスター工業のレーダー探知機を語るスレ Part4 (964)
ネコ被害対策2 (436)
アメ車について徹底的に語り合うスレ 42 (699)
真っ暗な道路を運転するのが怖くて後部窓を極黒に4 (894)
--log55.com------------------
別館★羽生結弦&オタオチスレ12396
【東方神起】ユノ愚痴スレ296
BTSの雑談スレ958
実質13269
☆【画像】5316
山ア賢人&土屋太鳳応援スレ136(けんたおお花畑妄想カプスレ)
肴26249
実質クォッカ1446