1read 100read
2012年6月同人イベント17: (*´∀`)イベントでの差し入れ39(´Д`;) (506) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【暴利】コミケ準備会スタッフ問題23【腐敗】 (593)
【やっぱりやめた】コみケッとSP5 水戸に行かない人 (241)
【鉄ヲタ】夏のコミケもたのしいかしきり【飲酒】 (789)
【狂言deオンリー中止】空折結婚式ニラニラスレ143【TB】 (361)
東方イベントスレ俺用 (396)
東北みちのく同人さんスレ14 (672)

(*´∀`)イベントでの差し入れ39(´Д`;)


1 :12/05/13 〜 最終レス :12/06/30
・受け取った差し入れのアレコレを思い出と一緒にこっそりここで吐露。
・吐露に対して突っ込み、批判はダメダメ(・X・)
・本来、差し入れは必要ありません。サークルさんは本を買ってくれることで充分嬉しいと思っています。
・強いて言うなら最も喜ばれる差し入れは「応援の言葉」「本への感想」です。
・物品を差し入れしたからといって特別扱いされることはありません。
・その場で礼を言われたら、それで終了です。
・その上「後日改めて礼が欲しい!個人的につきあいたい!差し入れする代わりに本が欲しい! 」
 などと考える人は差し入れはやめましょう。相手に迷惑です。
テンプレ>>2-3周辺はあくまでも一般例です。
個人の嗜好等に左右されるため人によっては逆の反応になることもあります。
また、実際は迷惑していても礼を言われることはありますので
「NG品をあげたが自分は喜ばれた!」と推奨するのはやめましょう。
基本は「こんなのもらいましたー」という報告系のスレです。
重複防止のため次スレは>>970が宣言してから立てましょう。
立てた後現行スレに報告。
前スレ(*´∀`)イベントでの差し入れ38(´Д`;)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1326677239/

2 :
【無難・定番 (ただし人による) 】
・箱菓子、包装を崩していない菓子(潰れ難く、かさばらない大きさ、重さで日保ちする物)
・茶葉、珈琲豆等(嗜好品のため個人の好き嫌いに依存する)
・休息時間・めぐリズムなど疲労をやわらげるお手軽グッズ(体質に合わない場合も)
・ジャンルにちなんだレアグッズ(受け取る側が負担に思わない程度の価格)
【要注意・不評】
・パッケージから出して自分で詰め合わせた菓子
(※最近の流行だが、サークルからは概ね不評。
 菓子は外袋から出した時点で賞味期限切れと考えるべし)
・駄菓子、コンビニ菓子等(適当に買ったと思われる恐れがあります)
・所有しているジャンルグッズ(ダブリ品の押し付けに思われることも)
・入浴剤(匂い、肌に合わない、自宅で使えない場合も)
・香水・化粧品(肌に直接付けるものはあまり好まれない)
【大不評・NG】
・手作りの食べ物(衛生面からも絶対に避けるべき)
・賞味期限が当日〜数日のもの(食べ切れません)
・夏場の凍らせた飲料(床や紙物が濡れると迷惑なので海鮮からは避けたほうが無難)
・生ケーキ、アイス等の溶ける物(溶け切る前に食べることは難しい、お腹を壊す恐れも)
・大入り袋から出した菓子1つ、飴1つ等(失礼。面識のない他人に渡す物ではない)
・花束(しおれます)
・ウケ狙いの品物(ウケません)
潰れやすい包装、かさばるもの、重いものは嫌がらせに近いです。
持ち帰るサークルの事を考えて下さい。
「自分がそれを渡したいから」を優先するのは差し入れに酔う行為です。そうならないよう気をつけましょう。
気心が知れている親しい間柄ならセーフな物もあります(親しい、を自分の都合で勘違いしないように)。
NG品でもサークル当人が喜んでいる場合(>>1参照)外野が水を差すのは止めましょう。

3 :
前スレ埋められていたので立てました

4 :
>>1乙でした〜

5 :
差し入れした事によって、距離感が短くなると勘違いして異性の間でトラブルも耐えない事も忘れないで欲しい。
物によるけど、コスプレCD-RoMとか差し入れしてきて友人気取りの人も居るわけですからね...

6 :
ここは事後報告のスレなのでそういうのやりたきゃ
ブログ書くなりマナーサイト立てるなり知恵袋で暴れて来い

7 :
他意なく差し入れしたいだけ、って人と、
距離を縮めたくて差し入れしたい人の区別がつけばなあ…
後者は本当に鬱陶しい、アテクシ達もう友達よね!みたいな
態度になってきてウゼーウゼー。

8 :
差し入れだけしたい人はさっと渡して一言二言話して
さっと離れて行くってのが多いと思う
空いてたらしばらく話して行く人もいるけど基本が好意なので
迷惑にならないように気を使ってくれてる気がする
まあそんな人達も心の中ではこれきっかけにお近づきになれたら…と
多かれ少なかれ思ってるかもしれないがあくまで思ってるだけなので
迷惑行為まで発展しない

9 :
そう言えば夏場にシュウマイやシュークリーム持ってきた人がいたな

10 :
気遣いとかその前に頭が悪いんだろうな…

11 :
551の豚まん匂いテロとかな

12 :
3年前の夏コミ時に、男の海鮮から鼠王国のチケット8枚を手渡されそうになったけど断わったよ。

13 :
鼠好きなら嬉しいだろうけど何で8枚w
縁起いいから?

14 :
2人で行きましょう!でも4回分か・・・・・・

15 :
女なら皆鼠好きだと思ってるんだろうか

16 :
そんな高額なもの受け取れないよ

17 :
気持ち悪さプライスレス
要らないものは要らない

18 :
好きでも嫌いでもないけど
行く機会や行く相手のことを考えたら
売り飛ばすしか使い道がなさそうだ

19 :
株主優待のチケなんじゃないか?それなら枚数が多いことの説明がつく

20 :
それを差し入れするのがおかしい

21 :
株主優待のただ券だと特に何も考えてなく手元にあるからちょっとあげる感覚とか、知人のおっさんならあるけど…
自分で行く気がなくてヤフオクや金券屋とか気がまわらなければ邪魔な紙くずだからね
でもあげたら世間では喜ばれたりするから、知り合いに配りまくる人ならいる

22 :
要するに世間的に価値があっても一般的な差し入れとして相応しいものじゃないってことだよね
相手サークルが欲しいと明言していたならともかくいきなり受け取ったら「?」となる

23 :
そんな気持ち悪い思いまでしてチケット欲しくないし
行きたきゃバイトでもして金貯めて行くよ

24 :
鼠好きだから正直何よりも嬉しいかもしれん

25 :
>>24
変な差し入れを持ってくる人って「この人とは関り合いになりたくないな」と
思うような相手の場合が多いけどそれでも良ければどうぞ

26 :
好き嫌いはそれぞれだからともかく
価格が高すぎるのは身の安全面からも避けたほうがいいだろうなあ

27 :
高額な差し入れと分かっていて貰っておいて
相手に友達認定されイベントの度に付きまとわれてから
被害者面しても周りに理解されにくいしね

28 :
前ジャンルでドピコだったのに変に熱心な人に好かれやすくて
イベントでデパ地下菓子と封筒渡されて、感想の手紙つきだと喜んで受け取ったら
「印刷代にしてください」と10万入ってて返すまで大変だったの思い出した
あんまり過剰なものもらうと怖いよね

29 :
>>24
鼠でストーカーに付きまとわれてトラブル起こした思い出プライスレス
私も鼠は好きだけどだからこそ変な人とか関わって欲しくないな
つかグッズ貰っても自力でゲットしてないからなんか嫌だ

30 :
むかし知り合いがある人から30Kくらいの差し入れを貰って喜んで自慢してたな
でも差し入れ主がジャンル内の色んなサークルに迷惑かけまくってる厨だと発覚して
急に「私もあんな高い差し入れ貰って迷惑だった、突き返したい」と言い出したけど
「喜んでたくせに」「今更態度変えても遅い」と同類扱いされてたな

31 :
バブル時代だととんでもない話を聞くから
感覚違いそうだけどね

32 :
大昔頂いたすごく困った差し入れの思い出を吐き出させてください
少し長いので分割します
以前からちょっと問題有りな発言や行動のあった常連の買い専Aさんから
見た事の無い公式グッズのセットを頂いた
そのグッズは公式関係のイベントで配布される筈だった景品らしいが
そのイベントは主催企業で人が亡くなる様な事故が有り中止になっていた
どうやらAさんはイベントが中止になった事に腹を立て
主催企業の窓口までイベント中止の苦情を申し立てに行き
配布予定だったグッズを複数もらって帰ってきたらしく
それを1セットこちらに差し入れとして持ってきたという事だった
この時点でちょっと引っかかりを感じお返ししようと思ったがAさんは
「イベントを楽しみにしていたのに中止になるとかあり得ない」
「これは本来私たちが貰える筈だったもの
 企業の倉庫においておいても無駄になるだけだったのを私がサルベージしてきた」
と言って聞かない
私が「人が亡くなっているんだしイベントが中止になるのは仕方が無い」と言うと
「その事故とイベントは直接の関係はない
 人が死んだくらいでたくさんの人が楽しみにしていたイベントを中止にするなんて
 企業として無責任過ぎる」と力説
この発言に丁度その時うちに入っていた売り子のBさんがブチ切れ

33 :
自分はこの時初めて知ったのだけれども
Bさんはその事故被害者の近しい人だった
そのままAさんとBさんは大げんか
Bさんは怒って泣きだすし
Aさんは自分は悪くない悪いのは企業、自分も被害者の一点張り
収集つかなくなりそうだったので
とりあえずAさんにはグッズをお返しして引き取ってもらい
周囲のサークルさんに平謝りして即撤収
(周囲のサークルさんが「大変でしたね」と同情的に見てくれていたのが不幸中の幸い)
Bさんが落ち着くまでカラオケボックスで話をしてごはん食べて帰った
その後Bさんからは取り乱して非常に迷惑をかけた
大変申し訳なかったとの謝罪をいただいた
Aさんはその後も度々差し入れを持って現れたが
全て受け取りはお断りさせていただいた
当時とはジャンルもPNも変わってAさんを見かける事は無いのだけれども
最近当時のAさんの発言や行動を彷彿とさせる人が現れ始めたので
厄よけ吐き出し

34 :
このスレでこういうの珍しいなあ

35 :
豚切り失礼
日曜日のイベントの差し入れに
ベルンのミルフィーユ考えてるんだけど、最近の気温だと溶けるかな…

36 :
どの地方かわからないけど日曜は気温が高めだと思うから
避けた方が無難だよ
美味しいから差し入れたいって気持ちはわかるけど
それ差し入れるなら絶対に寒くなってからの方がいいよ

37 :
美味しいから差し入れしたい!って気持ちは大いに分かるけど、
そんなの結局自分の都合でしかないから、本当に相手のことを思ってのことなら、
日持ちする、気温の変化に強い、型崩れしない物をお渡しした方がいいよ。
とらやの羊羹とか。

38 :
>>37
www

39 :
>>37
お詫びのお土産の鉄板w
マジレスすると羊羹は重くて出先での差し入れには向かないお

40 :
>>35
まあ溶けるけど、帰宅後冷蔵庫に放り込んでから食べれば問題ないんだよな
あれって冬でも電車の暖房程度で溶けるし
もしも渡すなら「冷やしてからお召し上がりください」とか書いたカードでも添えた方が無難だと思う

41 :
相手先に面倒かけるプレゼントってどうなんだろ
フィナンシェ系の焼き菓子の方が良さげじゃないかな

42 :
ベルンのミルフィーユ知らないからググったけど
今の時期の温度でこれ貰ったらちょっと迷惑だと思った
無料配布スレのDECOチョコなんかでも言われてるけど
とけるのが心配されるようなものはせいぜい3月までにしておいてほしい

43 :
>41
フィナンシェ美味しいしオサレだし差し入れの定番だけど
足が速いからな……
自分も気づかずに何度だめにしたことか

44 :
旨さに関係あるかシランが賞味期限が長めなのもある<フィナンシェ
メーカーによるが

45 :
本来足が速い種類の食品が異様に賞味期限長い場合は添加物を確認しちゃう

46 :
そりゃクッキー等よりは短いだろうが焼き菓子は
生系よりは賞味期限長いじゃん

47 :
>46
生系はそもそも差し入れに基本持って行かない気がするんだがw
フィナンシェは、賞味期限はやいやつはもらって1週間もたないのとかあるよ
あれも焼き菓子なのに、何であんなに足が速いんだろう

48 :
    ┗フィナンシェ┓
      ┏ ┗   三

49 :
すんごーい俊足タン

50 :
>>39
一口羊羹もあるよ。
5種詰め合わせセット買って差し入れたら、その場で剥いて食べられる利便性もあって、結構好評だった。

51 :
0.3キロあるじゃないですか〜

52 :
愛用している文具が廃盤になって困る、と日記に書いたら
全然面識のない方が、使いかけのそれを差し入れにと持ってきて下すった
自分はもう使わないからなんだと
使いかけ…を…

53 :
>>52
うわあ…乙
その人が自分の本を買ってくれるファンの人だったら苦笑いでやり過ごすけど
サイト見て届けに来ましたキリッ)な閲の一人だったら
日記で「気持ちはうれしいけど使いかけはいらないですよ〜」とオブラートに包んで書いてしまうかもw

54 :
うーん
困ってるなら使いかけもありかな
「差し入れ」ってより「譲り受けた」って感じ?
もちろん使いかけは嫌だなって言う拒否感があるなら否定しないけど

55 :
>>52
多分相手は「廃盤になって困ってるなんて相当なんだろう!これじゃないと作品が作れないのかもしれない!」
と相当重大に受け止めたんじゃないだろうかw

56 :
>>52
気持ちは分かるし普通は使いかけを贈ることはしないが、‘廃盤になって困る’と書いちゃったからには仕方ないと思うぞ

57 :
困ってるなら使い古しでも譲ろうかなと思ってしまうな
もちろん事前に「中古でも良ければ」って確認するけど
実際PC製品とかだと愛用品が製造中止になって困ってる友達とかいるし
知人の使わなくなった中古品を譲ってもらって助かったって人もいるし
でも知らない他人からいきなり貰ったら面食らうし引く気持ちも分かる

58 :
>>52はちょっと性格悪いだろ
廃盤になって困ると言われたから使いかけでも困るならって閲覧者はくれたわけだし
それを使いかけは引くって、例が例だから困らせたりする意図ではなく純粋な好意なわけじゃん
あとそれは差し入れってほど気合入れたものじゃなかったと思うし、なんか差し上げたほうが可哀想って思った

59 :
でも使いかけって物と状態にもよるよね
お気に入りの文具が廃盤になったら
使いかけ(ちょっと減ってる)の消しゴム1個は嬉しくない
使いかけ(数本減ってる)のシャーペンの芯だとちょっと嬉しい
使いかけ(数本減ってる)の箱入りのペン先とかだとすごく嬉しい
使いかけの開明墨汁は何だかとても困る
ちなみに自分はお気に入りだったネーム用A5ルーズリーフが
廃盤になってしまったので
貰えるなら使いかけ(数枚減ってる)でも嬉しい
でも2〜3枚だとちょっと困る

60 :
2〜3枚はどういう顔をすればいいんだかわからない

61 :
その文具が何だったか気になる
袋にきちんと入れ直してあるとか汚れは拭いてあるとか
渡す為に綺麗にされたものだったの?なんで使いかけて分かったの?
でも面識ない相手に使いかけ貰うなんてやだな

62 :
夏場の差し入れは塩せんべいかおかきにしてる
A5大の箱に個包装で入ってて、それなりに壊れにくい
柔らかめの生地で食べやすいので自分用にも多めに買ってる
万人向けの差し入れって難しいよなあ

63 :
廃版で使いかけって
トーンだろ

64 :
「廃盤」って言葉は文具類にも使うの?

65 :
商品番号を指して「廃番」だと思ってた。

66 :
豚切り失礼
差し入れに、作中に出てくるアイテムを渡されるのってどう思うだろ
手製だけど売れるレベルの出来で、原作通り開いたり光ったりのギミックがついてる感じの物
菓子より嵩張らなくて状態も気にしなくて良いのでは…と思うけど、
消えものじゃない分逆に邪魔になるかとも思って悩む

67 :
どう答えればいいの

68 :
誰の手製なんだ
66自身だったら…

69 :
差し入れっつーかもうプレゼントだな
「これ差し入れですー」と言って玩具渡されたらもにょる

70 :
手作りのものって
もらって困るプレゼントの筆頭じゃんか
なんでそこで「菓子よりはいい」って結論にたどり着いちゃうんだ
リアルでもそれなりの付き合いのある「リアル友達」と言えるような間柄なら
また話は違ってくるだろうけど

71 :
66です。反応がわかったから大人しくやめておこうと思う
例えるならまどマギのソウルジェム的なもので、いつも差し入れを渡してる大抵の人から
もし量産出来るなら菓子よりそれをくれと言われたもんで…
相手とは交流があるとはいえオンのみなので、本の感想伝えるだけにしておこう
血迷わないでよかった。マジでありがとう

72 :
くれと言われたならあげればいいだろ
わけわからん

73 :
>>71
だから消えものではないものを渡したいなら
事前に相手に聞いてみればいいじゃんよ
グッズ欲しい派かイラネ派か人それぞれなんだから
ちょっと前の廃盤文具の人も事前に連絡貰えれば印象も変わったのに
喜んでくれるに違いない!って思い込みで渡して好きサークルにはどん引かれって悲しいじゃん

74 :
>>72
"いつも差し入れを渡してる大抵の人から"言われただけで
差し入れしようとしてる全員に言われたわけじゃないからじゃね
くれって言われた人にだけあげて他の人には普通のお菓子とかにした方が無難だとは思うが

75 :
チョコが挟まってたり周りコーティングされてるクッキーとかの場合小さい保冷剤も一緒に入れた方がいいでしょうか?
保冷時間2,3時間のものだと不十分ですかね・・・

76 :
>>75
これからの時期、もうチョコ類はアウトだと思う。
今考えているものは冬まで待て。

77 :
>>76
挟まってる程度なら大丈夫かと思いましたが避けておいた方が無難ですかね・・・
他のもので検討してみます、回答ありがとうございました

78 :
コーティング系は悲惨なことになると思うけど
挟んでる白い恋人みたいのなら平気じゃない?

79 :
溶けた時点で不味くなるし
保冷剤が邪魔
結露が出たらテロレベル

80 :
>>78 >>79
回答ありがとうございます、白い恋人のようなタイプのクッキー数枚を検討してます
小さな箱の中にジップに入れたごく小さな保冷剤を、という形で考えてました
まだ一ヶ月近く先なので色々考えてみたいと思います

81 :
いやいやいや
そもそも保冷剤必要なものを渡すなよ…
そんなにチョコ食べさせたいの?チョコ抜きじゃ駄目なの?

82 :
数枚…?

83 :
またバラ菓子か

84 :
それ「差し入れ」でも「プレゼント」でもないだろ

85 :
>>80
余計な小細工は邪魔
色々やればやるほどドツボにはまるよ

86 :
穿ちすぎw
定番のしあわせサブレだって、表現すればクッキー「数枚」だろ

87 :
下手な奴ほど工夫をしたがるって言うしね
料理下手な奴ほどレシピに無い何かをやって料理を台無しにする
絵が下手な奴ほど必要の無い描き込みをして題材を台無しにする
差し入れもだな

88 :
>>86
1箱単位のものを数枚とは言わないよ
普通はね
普通でないものは特別ではなくただの迷惑だと気づけ

89 :
こんな差し入れはいかが?フクシマ米、おいしいですよww
カダフィ企画代表のmixiID:1134210
枢斬暗屯子例大祭P37aさんの日記
(にうす)ああ風評被害
2012年01月28日22:54
出荷に際して放射線に関する検査をちゃんとやっていても、
疑心暗鬼にとりつかれた放射脳共のせいで福島米はこの惨状である。
風評被害の片棒を担いだ連中は、こういうニュースを聞いても
良心は痛まないのだろうか?
ちなみに自分は上京時に八重洲のアンテナショップやネット通販で
よく福島産品の買い物をしてまして、コミケの差し入れやら
退院後の同僚への差し入れやらに重宝しています。
福島米、おいしいですよ。
福島産米 価格引き下げで調整
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1893613&media_id=4

90 :
>>80
その書き方だと箱の中にクッキー数枚と保冷剤を自分で入れるように読めるんだが
もしそうなら自作ラッピングの詰め合わせになってしまうから止めた方が良いし
もし小さな箱の外に保冷剤を付ける気なら保冷剤が水滴出す上にゴミになるから止めた方が良い
つまり止めた方が良い

91 :
色々ご意見ありがとうございます。
大きな箱に数十枚入っているタイプのものしかなく、一人に渡すには高すぎるしかさばると思ったので
小さい箱に詰めようかと思っていました。
ちょうど良い量で売っている温度に左右されないものを探してみます

92 :
そっか、買い直せるならそれが良いよ
どんな差し入れでも喜んでもらえる確率と迷惑に思われる確率があるけど
わざわざ迷惑に思われる確率を上げる必要は無いからね

93 :
>>91
それがいいと思う。
せっかく手間をかけたのに「箱の中からちょっとだけ分けるなんてみみっちいことしてる」とか思われたら悲しいやん。
箱のままで渡せる物のほうがいいよ。

94 :
でかい箱でしか売ってない時点で差し入れ候補から外せ
なんでテンプレに書いてあることすら読まずに書き込みするんだろ

95 :
意見聞いて改善するだけマシじゃないか
たち悪い奴は「でも可愛くラッピングしてるし!」とか言って強行突破する
空気読めないオン専の奴が
「嵩張ると大変だろうからその場で食べられるやつにした^^」と
毎回ご当地物の菓子(珍味)を箱からバラして
小袋にも入れず数個バラで持ってくる
嵩張ると〜と気遣いアピールしてる割に
小さい菓子をバラバラと渡された後
迷惑だとは思わないのが不思議
しかもその場で食えとか指定すんな

96 :
>>80は意見聞いて考え直してくれるだけはるかにマシではあるけど
どのスレでも書き込む時はテンプレ読んでからの方がいいよ〜と言っておこう

97 :
先日のイベントで、このスレでもよく話にあがる既製品を詰め合わせてラッピングしなおしたものを貰ったんだけど
かなりぺったんこになったマドレーヌが2個と割れた飴が3個入っててうげってなった

98 :
北海道土産でオススメある?
じゃがぽっくるが好評みたいだけど10人くらいに渡す予定だし箱デカすぎる・・・

99 :
>>98
定番だが白い恋人好きだよ
あとロイズのチョコかかってるポテチは友達が土産に買って来てくれたとき仲間内で評判良かった
しかしどっちもこれからの時期はアウトっていう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【温度差】地方からコミケ参加する【地方と都会】 (606)
魔法少女まどか☆マギカオンリーイベント専用スレ49 (924)
コミケ来週ですたorz (734)
都産祭2010 一日目・二日目専用スレ (443)
【茨城栃木群馬】北関東の同人イベント その2 (762)
初めて行った奴の感想を聞かせろ2 (588)
--log9.info------------------
●●●乾癬総合スレ24●●●d (298)
膿栓(くさい玉)除去治療 大阪 (538)
【健康板】 薬関係 総合スレ 〜用法など Part2 (216)
【ジストニア】全身、眼瞼痙攣、痙性斜頸、書痙 3 (561)
【HSV】ヘルペス再発22回目(><;) (493)
【坐骨神経痛】腰椎分離・すべり症【腰痛】 (790)
腱鞘炎パート8 (964)
【身近な】良性発作性頭位めまい症・3【めまい】 (969)
【糖尿】血糖値測定器 3mg/dL (510)
胃が悪い奴集まれ!!!!!!!! その29 (822)
【反射区】足もみ健康法 8日目【足裏以外も】 (631)
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 4 (342)
【氷(゚д゚)ウマー】*氷食症*異食症*【貧血】 (218)
★☆カンジダ撲滅キャンペーン(女性専用)その28☆★ (520)
額の中がむずがゆくなる症状に悩まされてる方 (346)
(かわお)を女性はどう思っているか?3 (600)
--log55.com------------------
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ18
【NLP】
知的財産VS逆説
蚊による被害表現の言い回し
☆☆博多弁で喋りまくるスレ☆★2
広島大学文学部の広島世界ーはなぜ低脳なのか
広島大学文学部の広島世界ーはなぜ低脳なのか
☆30代の童貞激増・少子化・原因分析?