1read 100read
2013年01月アクアリウム136: 【GEX】金魚のお部屋セットを語るスレ 2セット目 (334) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
底面フィルター32枚目 (817)
【淡水・汽水】フグを話ろう Part12【海水も】 (243)
メダカ/めだか@アクアリウム 85匹目 (442)
【】ミナミヌマエビ 102匹目【】 (389)
【品評会ネタ】らんちゅうスレ その2【お断り】 (395)
PSBが効果ないとか言ってるやつってなんなの? (373)

【GEX】金魚のお部屋セットを語るスレ 2セット目


1 :2011/11/08 〜 最終レス :2013/01/10
ホームセンター等で2000円以内で買えるお手軽セットです
アクアリウム始める方にもお手頃、治療やトリートメント隔離用にもあると便利
別バージョンにて外掛けフィルター付属のアクアeシーンプラスパワーシリーズも

2 :
前スレ
【GEX】金魚のお部屋セットを語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1213543095/

3 :
乙一

4 :
>>1
金魚のお部屋に限らずGEX全般みたいな感じでマッタリやっていきましょう

5 :
■各社類似ラインナップ
 ●GEX
 金魚のお部屋S・M・L
 アクアeシーン プラスパワーS・M・L
 ●ニッソー
 たのしいきんぎょセットS・M・L
 クリアスティングレーセットS・M・L
 ●コトブキ
 アクアステップS・M・L
 アクアスタイルS・M・L
 ●水作
 きんぎょファミリーS・M・L
■水槽サイズ(ニッソーカラースリー調べ)
S水槽(30cm水槽) W315xD185xH244mm 12L
M水槽(36cm水槽) W359xD220xH262mm 18L
L水槽(40cm水槽) W398xD254xH280mm 23L

6 :
1乙
今思ったが前991の画像でヒータ縦置きしてるけど
あれ水平に置くもんじゃね?

7 :
>>6
エヴァリスには縦置きあるけど、これどう見てもGEXだからまずいな。
今からでいいから横に置きなおしてね。
あと不慮の水漏れしたときタップに水被らないよう、タップをプラ製のバットに入れるとか
工夫した方が後で泣きを見ないと思う。
ロカボの浮きはエアチューブ固定用キスゴム(4個198円位のやつ)使うと簡単に片付く。
買っておくと他でも何かと便利だから買っといた方がいいな。
何よりまず、液体カルキ抜きと魚病薬買うべし。
モーリーなら魚病薬はちょっと高いけど「グリーンFゴールド顆粒」(1000円位)という奴を
用意しておくと保険になる。
塩水浴が効かず、メダカが頻繁にかかる病気をカバーする薬なんで便利。
リキッドとか無印とは全く別な薬なんで注意!
(一般的なマラカイトグリーンやメチレンブルーは塩水浴で代わりが効く病気が多いんで、
かかってから買ってもどうにかなる)

8 :
前991です
ヒーター!
気が付きませんでした。
早速横にします。
画像晒してよかった。
あと、コックと薬とキスゴムを買い足そう。
一応電源タップは防水用にしてあります。
低価格が魅力で始めた金魚のお部屋・・・
が、初日からすでに2マソ超えしてますw

9 :
2万超えってすごいな
どんなん揃えたのか気になるね

10 :
うんうん すごく気になる。
詳細をたのむ。

11 :
照明やら揃えだすときりがないからなw

12 :
ライトとかE26口の980円のクリップライトで十分だよ
切れても100円ショップで60w相当の蛍光灯電球買うだけだし

13 :
家がそれだw安くて高性能で助かってるわ

14 :
帰ってきました。
詳細書こうと思うのですが、その前に急展開が二点ありまして、
またみなさまのお力を借りたい所存です。
1.ホワイトモーリーの一匹が異常です。
頭の部分が赤くなってぐったりしています。
どおすればいいのかわかりません。
ネットで今見ているのですが、症状も対策も何もわからずです・・・
なんだか可哀想で困っています。
ちなみに、その一匹の隣にもう一匹が寄り添うようにジッとしています。
なんか関係あるのでしょうか?
2.二日目でブラックが子供を産みました。。。
すでにちっちゃいのが6匹くらいウヨウヨしています。
こちらも何かしたほうがいいのでしょうか?
一からの勉強途中で対策がまだ何もわかりません。。。
お願いします!

15 :
至急なら専スレで聞く方が早いよ
【プラティー】卵胎生メダカ総合スレ3【モーリー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1267698858/
魚の病気治療報告相談スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1225584415/
但し、焦る余り両方に質問すると自治厨にマルチ扱いされるから気をつけて。

16 :
みんなライト使ってるんだ
あれ、なくてもよくね?

17 :
白いのが一匹息を引き取りました。。。
残念。
そういえば、買ったものの詳細書こうとしたら、水槽のセットの名前が金魚のお部屋じゃなくておさかなパラダイスでした。
水槽セット 1500
ライト 2000
砂 1000
餌 700
水草 700
モーリー 1200
ちっちゃいエビ 1500
ポンプ 1700
ヒーター 2500
台 5000
タップ 600
なんか丸い石みたいの 1500
カルキ抜き 800
そうじするやつ 500
温度計 ホース 網 かご 水槽の下に敷くやつ ケーブル止めるの とかなんか小物数百円のいっぱい
てな感じです

18 :
貧乏スレかと思ったら違った

19 :
安くあげたいのならヒーター、台、丸い石みたいなのとカルキ抜きが見直すべき点かな
でも水槽セットなのにポンプついてなかったの?

20 :
金魚ファミリーLにゼンスイLED2台で
明るくて水草元気だけど、揃えてから
ちょっと落ち込んでる。60買えたやん俺…

21 :
60は糞重いから手入れが大変やで。

22 :
>>20
ゼンスイのLEDだと水草育成用じゃないから水草元気なのは気のせい
水草の育成には輝度じゃなく波長が重要

23 :
>>20
いえ、とくに安くあげたいわけではなかったのですが、気が付いたら結構な額になったなぁとw
台は専用のが店になかったのでテレビ台を買いました。
水槽重いから耐重量大きいのを選びました。
ポンプって書いたのは水変えの時のポンプです。
ブクブクはロカボーイがついてます。まだナナメってますがw
次の休みにまた色々買ってきます。
ちっちゃいこ達が元気に育ってくれるとうれしいです。

24 :
>>22
ピンクやレッドで水草行けるよ
当然波長を考慮して白とピンク買ったし
で、金使ってしもうたなと

25 :
お金かけずにシンプルが理想。
人それぞれなんですが。

26 :
45規格までなら、水槽台はワイヤーラックが手軽で頑丈でいいな。
水に強いし、塩害なければ屋外でもいける。
メンテ機材も放り込んでおけるし。
ただ水槽マットは必須だけど。

27 :
子供の金魚すくいのせいでこれ買って始まっちゃった
さっそくポンプが水心に化けた

28 :
みんな金魚部屋で何飼ってるの?

29 :
水草メインで、苔取り用のミナミと石巻貝のみ

30 :
40cmでミナミのストック水槽
使わなくなった器具部材かきあつめて廃物利用で適当に
意地でもGEXの交換ろ材買わないためにロカボにニッソーの汎用ろ材いれてる

31 :
稚魚とエビ専用水槽

32 :
>>31+生体購入時のトリートメントタンク及び治療水槽

33 :
Sでコリ3、Lでカメ

34 :
>>27
それ分かるw。
うちはテトラOXに化けた。
金部屋の定番進化ってあるな。
そのうち模造水草が本物に化けたりロカボが水作に化けたりして、
水槽以外原型を留めなくなる。

35 :
金ファミLで使える外部を物色ちゅうw

36 :
スドー 一択

37 :
>>34
いや、最初に水槽自体が60規格辺りにサイズアップだな

38 :
Sでドジョウx3とヌマエビx20とカワニナx5とシジミx3
水草はアナカリス。生体も水草も全て川で採取。

39 :
金魚のお部屋Sで青コリ飼える?
外掛けかったほうがいいんかな

40 :
匹数によるけど青コリ余裕で飼える
コリで底床材にサンド使うなら外掛けのが良いだろうね。
投込み式だと砂吸い込んで掃除が面倒臭い

41 :
青コリなら
青コリならやってくれる

42 :
めだかってフィルターなしでも育つのかな?
金魚のお部屋Sに外かけつけようかと思ったけど水流がストレスになりそうなんだけど

43 :
落水の水流なら滝のぼりして遊ぶよ

44 :
>>42
めだかの数、餌の量、水換えの回数によってはフィルター無しも可能だけど、あったほうが無難
外掛け 改造 水流 とかでぐぐれば、水流を弱める工夫は色々と見つかるよ

45 :
>>43のお陰で、昔アカヒレ飼った時にフィルターの中で頭ちぎれて死んでた謎が解けた。
吸い込み口にスポンジ付けてたのに、何故だか不思議で仕方なかった。

46 :
うちは金魚Lで白3ジュリー4ランプアイ10をラクラクs中リングでやってるけどこれ過密なのか?

47 :
外掛け買いたいんだが金魚部屋に使えないやつあるみたいね
みんな何使ってる?
できるだけ静かなの買いたいんだが

48 :
テトラのAT-30を使っていたけど、すぐ糞が詰まる。
今は45cm上部濾過水槽。

49 :
金魚のお部屋にAT-20導入しようとおもってたけどはまらない?

50 :
使ってるけど

51 :
ATシリーズラクラクシリーズはいけんじゃね?

52 :
金部屋LにAT-20使用中ですが
モーター多少コキコキすればそのまま付けれます
付けにくいならモーター1回外して付けるといい

53 :
980円でGEX金魚のお部屋Sを買いました
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111121001751.jpg

水中フィルタのGEXイーロカを低床に埋めたのでフィルターや配管が何もみえずすっきりしました。
低床から真上に吹き上げて排水してますのでほどよく水面が揺れています。
右奥の石の後ろのヒーターの下に大磯砂でフィルターが埋めてあります。
その他はソイルです。
水草は、とりあえず余り物を5種植えました。
CO2は発酵式で水圧利用の常時添加
生体はメダカ1匹とエビ2匹 投入

昼間はカーテンを開けて日光に当てようと思います。
背面ガラスには、事務用クリアファイルの曇りタイプをはめ込んでいます。水槽上下の枠の隙間に入ったのでテーピングすることなく固定できました

54 :
てす

55 :
最近安売りがない

56 :
水綺麗にならないし掃除でもするかなと思ってフィルター持ち上げたら中身がボロボロ出てきてあせった

57 :
ロカボーイのフィルターは直ぐに剥がれて、活性炭がこぼれ落ちて使い物にならない
ウール材詰めて緊急時のトリートメントタンク用にしてるわ

58 :
>>55
この時期はね〜、ってまだこのセット買うつもり!?もう持ってるんでしょ?
セットの機材を使わないこと前提で考えると水槽単体に1000円、枠無し水槽買えそう

59 :
>>58
S1セット、M2セット、L1セット計4セット使ってないのあるわw
メインは60規格4本と90ワイド1本

60 :
M2セットって珍しいな、前スレではMはいらない子扱いだった

61 :
35センチ級水槽って格安セット以外だと少ないからな。
予算に余裕があっても、単にこのサイズの水槽が欲しくて買う人も多いと思った。

62 :
M規格はライトの選択肢がないねん(Lもだけど)

63 :
L用に自作したら光量強すぎてコケコケだわ
なんでもやりすぎちゃいかんな・・・・

64 :
それこそヤザワのクリップライトが一番威力を発揮しそう。
サイズ問わず手持ちの小型水槽で使い回しが効くし。

65 :
保守

66 :
アクアeシーン プラスパワーL \2,400  幅39.8×奥行25.4×高さ28.0cm
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1012152000&itemId=43573
金魚のお部屋 ホワイト L \1,780  幅39.8×奥行25.4×高さ28.0cm
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=85510
ラクラク観賞魚飼育セット ホワイト(マリーナ450) \2,380  45×奥行30×高さ30cm
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1012152000&itemId=57989

67 :
金魚のお部屋ってOFの濾過槽、OFの本水槽側に加工しやすくて便利だね
68 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

69 :
そういう宣伝も禁止ですよ^^

70 :
早く金魚のお部屋が安くなる季節にな〜れ

71 :
http://www.gex-fp.co.jp/campaign/kingyo2012.html
金魚のお部屋プレゼント

72 :
>4. ジェックスの社員および関係者は応募できません。
これが出てて安心した
話変わるけど、アクアのノウハウ(GEXに在るかは分からないけど)活かされたのか?
http://www.p-crystal.jp/

73 :
なんでも活性炭を入れたがるGEXさんだなw

74 :
活性炭は2週間で交換してください、の文言入れられるからな。
で不当廉売の自社商品をまた買わせる。
あまりアクアには関心の無い会社。

75 :
GEXはハムスターのトイレにも交換式の活性炭を付けてるからな

76 :
活性炭のメーカーとしてできそうだw>GEX

77 :
より人件費の安いインドネシアに丸投げ企業だし。

78 :
アクアのノウハウを活かしたらえらいことになるぞw。
犬「頼むから水道水に戻してw風呂の残り水の方がまだマシorz」

79 :
乾燥赤虫並の食いつきの犬猫のカリカリとか作るだろうw

80 :
パックで犬餌w

81 :
>>78
犬テラカワイソスw
>>72が言ってるのはポンプとフィルターと活性炭じゃないか?12V仕様はどうでもいいとしてw
>>79
そして野良犬・野良猫、ゴキブリも食わないペット会最強の餌を作るのかw
>>80
そういやどっかのスレで「パックでアオミドロ」って言ってた奴いたなw

82 :
         殺伐としたスレにエーハイムが!!
                      /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \   小さな生命を                      -‐
      愛せずして   _ 八_                  -‐
   二             | |.| | |       大自然を
  __         __| |.| | |__  語ることはできない  = 二
     -‐       砂利|ニニニニニ|砂利               ‐-
            /                  ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

 /__7 ./''7/''7''7                 / ̄ ̄ ̄/  / ̄ ̄ ̄/
 /__7 / ./ ー'ー'  / ̄ ̄ ̄ / /' 7'7./''7/ / ̄/ /   ̄ .フ ./ 
 ___.ノ /       __/ /___.  _'__,'ノ / 'ー' _/ /    __/  (___
/____,../      /____/ /____,./    /___.ノ  /___,.ノゝ_/

83 :
>>79
おしおきフードというのは画期的な分野かもしれないw。
反抗的なバカ犬も、パケ見せるだけで盲導犬並みの賢さに!
昔飼ってた和金は、好物のコメット浮上エサのパケを
水槽の横に置くと歓喜の舞を踊ってた。

84 :

527 pH7.74 sage 2012/03/27(火) 20:54:05.21 ID:To9dPo32
ロカボーイの簡易フィッシュレット化パーツを出したら、需要があると
思うんだが。
エイト含め他社製品と比べて容積的にでかい上、入出水のルートを
絞りやすい構造だから。

エア駆動の小型スクリューユニットをノズル先端にはめ込み、
中は底の大磯と上段ののウールマットだけ残して後はゴミ貯め用の空間に。
通常のエアジョイント部と上部以外のスリットをハメRプラカバーを、
ワンタッチ装着可能なように成型で製作。
下段活性炭ウール部のスペーサーと合わせて、S980円くらいで出せば
金魚とか両生類、肉食魚飼ってる人には重宝すると思うんだが。

死蔵されてる金部屋おまけのロカボーイを使い回せるのは強いと思う。
用途的に濾材を熟成させる必要がないから、本体を何個か用意しておけば
ユニット1基で常時動かしながらこまめに掃除できる。


85 :
水槽コーナーの柱、黒い方が引き締まって見えて好きだった

86 :
三段重ねにしてドライタワーとして使ってるわ。底面がプラでできてるから穴あけがラクでいいんだよな。

87 :
オーバーフローのサンプとして計画中>金魚の汚部屋

88 :
金魚のお部屋ミニ買った奴いる?
目高にはいいとおもうが。
ミニの値段意外に高い。

89 :
>>85
え?今のモデルって違うの? 去年22年ぶりにアクア復帰した俺だが
今、水槽を見たら2台あるマリーナガラス水槽のコーナーは黒かった。希少なんだなこの水槽

90 :
>>89
マリーナガラスは単品なら今でもあるから希少でもないよ
金魚のお部屋シリーズは基調が白

91 :
黒もあるけどもレアアイテム
コーナンにOEMされてるのなら黒い

92 :
コーナンで白は見たことが無い

93 :
コーナンで白は入荷してないだろ

94 :
GEXのモニターに当たった
リラクアMかグラステリア300のどっちもらおうかな

95 :
グラステリアの方が質はいいと思う

96 :
水槽容量と付属のフィルター考えたらリラクアの方がいいんだけどねぇ

97 :
貰えるのは5回アンケート答えたあとなのでゆっくり考えときます

98 :
マリーナ単品はどこの店でも黒枠が大半なのに、金部屋は
まず白枠だな。
金部屋のフタ単品をもう少し積極的に売り込んで欲しい。
あれだけはGEX指名買いしたいのに、単品で置いてあるのは
大抵コトブキかニッソーなんだよな…。

99 :
GEXの倍ぐらいするね
両側に切欠きあるからエデとかの外部使うのにいいんだけども

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
藍藻対策スレ2〜水槽を腐海にしてやろうか (691)
水換えしたらageるスレ (699)
海水初心者 質問厨のためのスレ50 (918)
また帰っきたエキノドルス! (442)
アカヒレ(コッピー) part.30 (901)
【ステマ注意】LED照明を語るスレ10【蛍光灯房厨お断り】 (373)
--log9.info------------------
【Britney】ブリトニースピアーズ【Spears】part.37 (826)
my bloody valentine/MBV-20 (636)
The Rolling Stones/ローリング・ストーンズ Part39 (522)
ロック界の美形ランキング2 (399)
BEADY EYE 15 (472)
そろそろ宇多田ヒカルについても語ろうか (687)
Modest Mouse モデストマウス Part5 (362)
【Redfoo】LMFAO【Skyblu】 (727)
Stone Temple Pilots Part4 (625)
【復活】YELLOWCARD (651)
ブックオフの\250コーナーで高確率で遭遇するCD (593)
4thアルバムも語ろう (557)
Linkin Park 其の66 (547)
ディスクユニオンを語ろう-36 (321)
メタルを聴こう(提案) (992)
Creed / Alter Bridge / Scott Stapp 8 (808)
--log55.com------------------
【頭がゆめかわ】ぺちんかすヲチ5本目【虚言癖】
ハセカラアフィチルなつロケ(@naturoke)、成りすましされ火病る Part.1
野球クラスタの痛い奴
【@TomoMachi】町山智浩【大麻?】
Twitterで偉そうにしてるやつ
浪人界隈観察スレ Part11
【私…、】藤森キチ【本気です】
流血沙汰子監視スレ part1