1read 100read
2013年01月車種・メーカー95: 【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part19 (354) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日産】ウイングロード part20【WINGROAD】 (734)
【VW】ゴルフ6 その34【GOLF】 (478)
○○|||||||||○○ ジャガー 総合 その8 (631)
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 32☆☆ (859)
【DC2】インテグラ TypeR Part64【DB8】 (901)
ハイブリッド車総合・終了葬式スレ★Part1 (861)

【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part19


1 :2012/11/22 〜 最終レス :2013/01/10
日産公式
http://www2.nissan.co.jp/SKYLINECOUPE/
前スレ
【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1340106000/

2 :
【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1332346620/
【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1325426410/
【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1314374660/
【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1303687539/
【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1278126875/

3 :
アテンザ最高が3ゲット

4 :
アテンザとかまったく興味ない
FF4気筒とかカローラと同じ

5 :
興味ないならスルーしろやw

6 :
>>4
俺は500万以下の車にまったく興味ない

7 :
V36も500万以下のクルマだと思う・・・
ていうか500万以下に興味ないって事は、>>6的にはスカイラインは最底辺のクルマなんだな

8 :
ネタニマジスカコイイ!

9 :
いい車なんだけどな、周りからは馬鹿にされるけど
今の時代だからこそ、スカクーのオーナーになったと思う。

10 :
マークXで、クーペ&MT。せめてMTだけでもでたら乗り換えたい。

11 :
>>9誰にどんな風に馬鹿にされるんだ?

12 :
スカイラインクーペ買うなら、もう100万だしてA5買う。

13 :
>>11
車にあまり興味ない層からは、どうしてもGT-Rと比較されてしまう、
とかかな。

14 :
>>13
そういう奴は下記を全部混同してるな。
「スカイライン(〜R34)」
「スカイラインGT-R」
「スカイライン(V35/V36)」
「スカイラインクーペ(V35/V36)」
「GT-R」

15 :
>>1
>>13
馬に念仏とか猫に小判って言葉を思い出すんだ

16 :
>>10
此処はスカイラインのスレですので、国産他社の名を借りて荒そうとする低脳な鮮猿はむしろ薄汚いヒュンダイの薄汚いジェネシスあたりでもどうぞ。

17 :
と、>>16 みたいな荒らしが現れるので>>10みたいな書き込みは控えよう

18 :
俺の場合はそだな、R系とGT−Rとの比較、混同。
FR、2ドア、革シート、クーペ??、500万??とかかな。
もちろん1人が全部言ってくるわけじゃないけど、肯定的な意見はあんまないかな。
価格は置いといて、全部ひっくるめてこの車なんだよと、いっつも思う。

19 :
RはおろかV36やZ34すら買えないやつに限って、半島産のバカみたいに必死になってひがむからな。

20 :
このクルマ買ってもうすぐ5年だけど未だに「次はGTRでしょ?」とか、
まるでGTRの妥協案として選んだみたいに思われる事があるのが。。。
全然違うクルマだわアホか、と言いたいが「必死w」って思われるのも嫌だし黙ってる。

21 :
今回のRから既にスカイラインとは別物でRがローターやパッド交換でどれだけ掛かる代物かも知らない外野に限って、したり顔で言いたい事ほざくからな。

22 :
GT-Rはもはやスーパーカーでしょう?
比べられないと思うけども。

23 :
まあ分かる奴にしか分からん車ってのが俺的には萌えなんだけどなwブランド大好き日本人からすればどんな格好よくてもスカイラインというだけでアウトだろうし

24 :
昔のGTS-tとか25GTみたいなグレードと同列視されるのは残念だけど、
最近のスカイラインはもう一般人の興味対象ではないから仕方ないのかも

25 :
世間一般ではヴェルファイアのほうが高級車()だったりするし。

26 :
FF4気筒でリヤサスがトーションビームとかサンバー以下の家畜車だと思うけど
まあ一般人受けは明らかにあっちの方がいいわな

27 :
その理由を考えた事ある?

28 :
運転者以外はあっち乗ってた方がずっといいもん。
俺だって旅行とかで他人に乗せてもらうならあっちの方がいいし。
自分で買うのはやだけど。

29 :
>>23
>スカイラインというだけでアウト
だから薄汚いヒュンダイでも転がしてろよ鮮猿。

30 :
>>29
すべってるぞw

31 :
まぁたしかにスカイラインという響きは過去の遺物だわな。
だから何乗ってるの?って聞かれたらCKV36とまず言う。
んで外車?と聞かれるから国産のスカクーって言う。
スカイラインって言うと、Rだの34,33,32だの、煩いんです。

32 :
相手がわかりっこないの知ってて型番言うとかちょっとムリ

33 :
あっちはスポーツ四駆でしょ?
オレが好きなのはFRなんだよ
GT-Rとはジャンルとか全く別物だよ
お金があってもスカクー(実際はちゃんとスカイラインクーペって言ってる)
を自分好みにカスタムするよ
って言えばみんな納得してくれる。

34 :
33。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

35 :
車聞かれて型式とか恥ずかしすぎる。現行スカイラインで十分通じるけどな。

36 :
俺も今のスカイラインって答えるしスカイラインに恥ずかしさを感じた事はない。

37 :
でも、スカイラインという名前は300万円まで。って感じがする。

38 :
スカイラインというとシルビアと同列なイメージだからなあ。
現行は価格帯でいえばセドグロに近いんだけど。

39 :
スカイラインだから欲しいって人はもういないだろう。逆にスカイラインだからいらないって人はたくさんいると思う。

40 :
>>38
え?

41 :
重いな、車重並みに、、、
もっとほめられた話しをしようぜ、っていうか嬉しかったことか。

42 :
世間体気にして買った訳じゃないしな。自分が満足してるからそれでいい

43 :
【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1340106000
こっちは埋めないの。

44 :
>>39
格好よくてもスカイラインだからいらないといって積極的に嫌う連中って、半島産の猿どもでしょ。

45 :
これくらい派手に弄るのもいいな
http://www.youtube.com/watch?v=Nv5q5-lrDDU

46 :
>>44
スカイラインだからダサいと思うのは日本人。
在日はベンツ、BMW、Audi、レクサスぐらいしか認識できない。

47 :
てかスカイラインて昔からそれなりに高価だぞ?
シルビアと同列とかありえない
若者がやすやすとは買えない車だった
だからおじ様ドライバーが多い
スカイラインだから安っぽいとか思ってる人はイニDとかで知ってるだけの世代じゃね?

48 :
安っぽいとかじゃなくて、いじってる率高いDQNカーの代名詞って感じだからな。綺麗に乗ってない。
V35からラグジュアリー系にシフトしてからV36で一気に好きになった。
>>45みたいにいじってみたいが、セカンドカーにできるくらいゆとりがあればな。
でもそんだけ金あったら外車乗ってそうか、車自体に興味がないかもしれん。

49 :
>>47
現行は新車価格がセダンで300〜450、クーペで400〜500はするからな
R系時代と比べると随分値上がりして手がが出しずらい高価な車になったもんだよな
次のV37じゃ新型エンジンでもっと値上がりするだろうとか言われてるし

50 :
純正19インチにディレッツァかSドライブ履かせてる人いますか?いたらサイズ教えて下さい

51 :
少なくとも次期型ではスカイラインの名前は外して欲しい。
スカイラインにネームバリューを感じてるのは団塊世代以上だから。

52 :
>>45みたいなことするから安っぽいDQNカーだと思われるんだろ
車高の低さは知能の低さとはよく言ったもんだよ
フェンダーアーチとタイヤのバランスを一切無視してでも車高を下げるのは
思い切りの良さじゃなくてただのバカ

53 :
>>52
良い事言った!

54 :
>>51
その理屈で言ったら次期型もスカイラインだよ。
売れてるのはその団塊、最低でも団塊ジュニア以上みたいだし。
逆に、インフィニティって言葉にネームバリュー感じてるのは一部の若者とクルマ関係者だけなんじゃ?

55 :
>>54未だにレクサスをTOYOTAだと思ってないブランド馬鹿はたくさんいる。そういう小金持ちも多少は興味持つだろう

56 :
レクサスに乗っているDQNを昨日コンビニで見た。
やっぱりねスカイラインをスルーして、そっちに行くんだよ。

57 :
新型お目見え近いらしいね

58 :
オーストラリアではこの12月からG37クーペを新規に発売を開始するらしいので、モデルチェンジは1年ぐらい先なのかね?現行セダンは発売見合わせらしい。車検の関係で買い替えタイミングが難しくなるなあ。

59 :
【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1340106000
前スレ埋めろカス

60 :
【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part18
-dat落ち-

61 :
このクラスでMTあるのスカイラインクーペかBMW3シリーズクーペぐらいだからなぁ。
MTにこだわりが無ければ、他いくよ。

62 :
IS-Fに乗り換えまふ。スカイラインありがとう

63 :
>>62
scにしなよ
とりあえず次期V37楽しみ

64 :
IS-Fいいね。
2ドアだったら買ってた

65 :
あの縦2連の4本だしマフラーはかっこいいな

66 :
>>65
ダミーだよ

67 :
やってるやってるっ!

68 :
>>67
ジミーだよ

69 :
インプレッサはダメージ負いながらも無事脱出できたが、同じ状況で
我がスカクーなら、どうだったであろうか。。。

70 :
前後左右からの衝撃には耐えられるように設計されてるけど
上から重い物が落ちてくるっていう想定はされてるとは思わないけどね。

71 :
あれ、インプだったから脱出できたっていう美談にしたいようだけど
JNCAPなり何なりのテストでスバル車が抜きんでて堅牢ってことは別にないし
たまたまじゃね

72 :
運よく車の横っちょをコンクリがかすめとくらいだったようだね
普通乗用車じゃ1.2tのコンクリ直撃グシャアには耐えられないだろな

73 :
スカイラインクーペ(6MT) が0-100km 5.2秒だっけ?

74 :
セダンATは
お前のバイクはどのクラスの4輪と同じ加速? 総集編 …
http://nico.ms/sm19315782

75 :
ここはくーぺすれだよ

76 :
http://user.wazamono.jp/kasokusure/
ここで見るとクーペ5ATで5.2秒とか。
しかし2GR-FSE勢が軒並み4秒台だけどほんまかいな…?

77 :
クラウンハイブリッドはガチで速い。
リミッター切れないのがダメだけど

78 :
クラウン乗ってたけど速くないよ
そもそも国産セダンは0-100`で6秒きれないしタイヤもコンフォートだし

79 :
クラウンじゃなくてクラウンハイブリッドだよ。
アスリートやロイサルなんか論外
V36のMTもなかなか速いはずだけど加速感がないというか。
でも気がついたら100km/hでてるとかそんな感覚だね

80 :
だから乗ってたってw
それにクラハイはあの足回りでは恐ろしくて飛ばせないし
クラアスの方がよっぽど速い

81 :
私も乗ってるけど普通に0-100km/hは5秒台ですよ。
ひさびさにマニュアルが乗りたくてこのクルマ検討中

82 :
>>76
公表されているタイムとは全然違うから真に受けないほうがいいよ

83 :
>>81
来年セダンで、再来年クーペだから微妙だな。
今は中古で、モデルチェンジしたら新車へ乗り換えれば?

84 :
>>77-80
ここはクーペスレだっつってんだろ!!!メクラのド低脳どもが!!

85 :
>>83
再来年は無いな。

86 :
クーペは来年の夏の末ごろだとよ

87 :
Infiniti Australiaで販売開始する以上、夏は無いのでは?

88 :
V37セダンの発売が米先行で夏前、秋頃日本発売、再来年クーペ発売らしいよ
V36もセダンの1年後にクーペ登場

89 :
>>86が夏末に発表の意味なら、その半年後の再来年に発売ならあり得るのかも。

90 :
この時間差ってなんだろうね。
セダンの悪いとこをクーペで修正してるんかな?

91 :
一緒に出したらメディアはセダンに注目するだろうし、クーペの扱いが悪くなるのは目に見えてるからじゃないの。1台でも多く売りたいなら単発で出した方が売れる。

92 :
今年の10月が売れて、去年の販売台数超えてるね。
詳しくないけど何かあったの?

でも、このペースだったら、やっぱり来年夏セダンで
一年後にクーペじゃない?
 年月        セダン クーペ  クロスオーバ          
 2012年1-10累計 3,394  527  519
         
     10月  227  179   17
      9月  244   29   54
      8月  205   25   45
      7月  244   31   56
      6月  290   31   39
      5月  240   25   41
      4月  188   40   37
      3月  753  111  128
      2月  676   25   50
      1月  327   31   52
           
 2011年合計  3,492  406  723
参考
  2011年10月  417   59   70

93 :
展示車両の処分とか?セダンと丸一年あけると、Z35の噂ともかぶってこないかな。

94 :
>>90それもあるだろうけど単に話題作りだろ。

95 :
V36セダン→2006秋、CKV→2007秋、Z34→2008冬ということは早くても間隔を半年空けるだろうしクーペは早くて2014初頭くらいになるのか

96 :
CV37はハイブリッド?3lターボ?ハイブリッドなら軽量高出力型になって
いないと食指が動かないなあ。内外装が余程良くなっていれば別だけど。

97 :
HVは重たくなるのが確実だからな〜。1800sのスカイラインとかヤメテw

98 :
HVってだけで候補から外れるから勘弁して欲しい
フロントタイヤや動力系に余計なモンがついてない車が良いんだよ

99 :
SKYACTIVみたいに素の性能で追い込んでほしいよね。
2.5LのV6ターボで300ps/32kgm、車体1450kg、JC08でリッター12、
0-100加速は従来同等とかそんなスペックだったらすてき。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.22【PRIUSα】 (436)
【M】RX-8 part236▼ (921)
【VW】ルポ&ルポGTI Part13【Lupo】 (336)
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 29【EV・LEAF】 (363)
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.103【DEMIO】 (628)
【TOYOTA】86/BRZ★33【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (882)
--log9.info------------------
【祝】宇宙戦士バルディオスver6【総音楽集製作】 (416)
ど根性ガエル その六 (807)
家なき子 Part5 出崎統・立体アニメーション (215)
機甲戦記ドラグナー/D−8 (494)
超音戦士ボーグマン・スレッド 5th Battle (350)
アタックNo.1 第5セット (638)
【勇ましく】アストロガンガー【今日も飛ぶ】 (233)
キャッツ・アイ(Cat's Eye)その13 (639)
海のトリトン Part5 (969)
【TV版】六神合体ゴッドマーズ PART 10【映画版】 (430)
OVA◆六神合体ゴッドマーズ 十七歳の伝説 PART 2 (215)
闘将!!拉麺男(ビクトリーラーメンマン) (790)
懐かしアニメ昭和板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ (310)
メイプルタウン物語&パームタウン編 Part2 (368)
【ぽっちり】じゃりン子チエ【2つめ】 (575)
ポールのミラクル大作戦 (656)
--log55.com------------------
◇ 中村世子 ◆ ニブンノワン!王子 ◇
少女漫画総合スレ3
【祝】 種村有菜がついにりぼんからクビ宣告
ちはやスレを荒らす通称“汁”について
【QuoVadis】 佐伯かよの 2
■□■赤石路代3■□■
CLAMPファンスレ
羽生結弦ヲタ頭おかしい