1read 100read
2013年01月車種・メーカー42: 【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.22【PRIUSα】 (436) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SUBARU▼スバルNAインプレッサ46▼GC/GD/GF/GG/GH (835)
[V35スカイラインを語るPart32] (906)
【TOYOTA】86/BRZ★33【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (882)
【闘牛】ランボルギーニ Part23【Lamborghini】 (201)
【新型も旧型も】nissan MURANO【ムラーノ】48台目 (750)
【トヨタ】ハイラックスサーフ★25 (448)

【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.22【PRIUSα】


1 :2012/12/12 〜 最終レス :2013/01/11
Jane Styleで以下のように設定してスッキリ♪
設定→機能→あぼーん→Option→連鎖あぼーんにチェック
荒らしをNG Nameに登録するとそれにレスする馬鹿も自動的に消える仕組み
http://janesoft.net/janestyle/
陰湿なアンチにたいしてはスルーしていきましょう
前スレ
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.21【PRIUSα】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1350913440/

2 :
Rくせぇスレだな。

3 :
トヨタ社長「抜ける」連発、安全性明言避ける
 「トヨタは全能の存在であるとは思っていない」――。日本の環境技術の象徴だったハイブリッド車(HV)の
新型「プリウス」など4車種で、トヨタ自動車は9日、リコールを届け出た。
 この日記者会見した豊田章男社長らは、ユーザーに「心配」や「迷惑」をかけたと言いながら、
安全性の問題については明言を避け、「ブレーキをしっかり踏めば止まる」と歯切れの悪い説明に終始した。
問題発覚直後、ブレーキの利きの遅さを「感覚の問題」と説明していた対応には、国土交通省からも疑問や
批判の声があがっている。

4 :
 トヨタはこの日午後3時30分から、東京・文京区の東京本社で記者会見を開いた。豊田社長は
海外のメディアも含め300人以上の報道陣を前に、自分で新型プリウスを運転して今回の問題を
確認したことを明らかにし、「表現が難しい。『抜ける』という表現が一番だと思いますが、
ほんの一瞬ブレーキが抜けて、止まる。ほんの一瞬です」などと「抜ける」という言葉を繰り返した。
 同席した佐々木真一副社長も「不具合」という言葉を避けて、安全性に問題があったとの認識を
はっきり示さず、「わずかに」「ほんの」などの表現でユーザーの感覚的な問題だということにこだわり続けた。
 トヨタがリコールを届け出たのは、低速で雪道などを走行中、ブレーキを同じ力で踏み続けると
停止距離が目標の12・3メートルより1・3メートル長くなり、13・6メートルまで伸びるという不具合。
旧型プリウスに比べ停止距離は0・7メートル長く、全国から寄せられた不具合情報は84件に上っていた。

5 :
 ◆リコール=自動車や2輪車などの欠陥や不具合で、設計や製造過程に原因があった場合、
メーカーが道路運送車両法に基づいて事実関係を公表し、製品を回収・無償修理する措置。
08年度の対象台数は約535万台に上った。メーカーには該当車のユーザーに対する通知が
義務付けられている。「リコール隠し」を行った場合、2億円以下の罰金も科される。
(2010年2月10日01時45分 読売新聞)

6 :
結局、回生ブレーキと油圧ブレーキの切り替わり時に、それは起こる。
燃費向上の裏で安全性が切り捨てられたということか?
一方のホンダは、回生ブレーキと油圧ブレーキが同時に作動する。
トヨタ(笑)HVシステムとは、カタログ燃費の為ならば命も削る欠陥車でした。

7 :
↑↑↑
毎日必死にレスしているコイツはトヨタ社から無能だからと言う理由で切り捨てられたゴミ。
逆恨みし何とかトヨタの株を下げようとしているだけ(笑)
この無能な元社員は社長の名前すら知りません(笑)
ストレスで髪は抜け落ち精神病も患っておられるようです(笑)
だが所詮はゴミの戯言(笑)
誰も相手にしません(笑)

8 :
最初から壊れていて
死人に口なしという
考え方をしている
顧客を実験動物にしている
トヨタ(笑)自動車
トヨタ(笑)と朝鮮人は恥そのものを知らない。
実験動物の癖に、粘着してトヨタを必死に擁護するのは在日朝鮮人 ID:waKbP2WFO

9 :
トヨタの社長が「抜ける」と繰り返し発言。
メーカー公認のスッポ抜けるブレーキのリスク
「注意一秒 空走一秒 一生終了」 by(゚∪゚)トヨタ(笑)欠陥HV
結局、回生ブレーキと油圧ブレーキの切り替わり時に、それは起こる。
燃費向上の裏で安全性が切り捨てられたということか?
一方のホンダは、回生ブレーキと油圧ブレーキが同時に作動する。
トヨタ(笑)HVシステムとは、カタログ燃費の為ならば命も削る欠陥車でした。

10 :
>>8>>9
馬鹿が発狂して連レスしておりまするw(笑)
毎日必死にレスしているコイツはトヨタ社から無能だからと言う理由で切り捨てられたゴミ。
逆恨みし何とかトヨタの株を下げようとしているだけ(笑)
この元社員(ゴミ)は社長の名前すら知りません(笑)
まあ所詮はゴミの戯言(笑)
誰も相手にしませんが(笑)

11 :
早く来ないかなぁ

12 :
トヨタ(笑)の顧客達が生贄か塵屑のようだwwwwwwww
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  頼むから第三者を巻き込むなよ!!
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆

機械としては異常な商品。
電気系のシャットダウンも燃料系等のシャットダウンも緊急にできない。
AT車にはキルスイッチさえ無いからな。

13 :
俺も11月契約の納車待ちだけど1月登録お願いしてるからまだだいぶ先だ
年内登録にすれば良かったと少しだけ後悔

14 :
>>12
毎日必死にレスしているコイツはトヨタ社から無能だからと言う理由で切り捨てられたゴミ。
逆恨みし何とかトヨタの株を下げようとしているだけ(笑)
この元社員(ゴミ)は社長の名前すら知りません(笑)
まあ所詮はゴミの戯言(笑)
誰も相手にしませんが(笑)

15 :
マイナーチェンジで、内装に黒基調の出ないかな

16 :
>>13
俺11月25日に契約
年内年始どちらともいえないくらいぎりぎりって言われた
早く来るならうれしいけどね

17 :
今値引きどんなもん?

18 :
車両から一割

19 :
>>16
新年を新車で迎えられるといいね。

20 :
>>17
車両プラスオプションから一割以上

21 :
マジか
買うつもりで行ったのに車両値引き20とかぬかしやがるからすぐ帰ってきた
大阪ならやっぱ南海が安いの?
行ってみようかな

22 :
トヨタ(笑)を必死に擁護するのは在日朝鮮人工作員w
  ゚ 。 ∧_,,∧゚。
 ゚ ・<;゚`Д⊂ヽ アイゴー!! ゙
   (    ノ   
   ム_)_)
    ↑
同一ヨタ糞「ID:waKbP2WFO」=「ID:t8kZPUGBO」=「ID:BpP0r1tIO」」=「ID:okGKMlLB0」=「ID:acsqKC1bO」

23 :
>>22
毎日必死にレスしているコイツはトヨタ社から無能だからと言う理由で切り捨てられたゴミ。
逆恨みし何とかトヨタの株を下げようとしているだけ(笑)
この元社員(ゴミ)は社長の名前すら知りません(笑)
まあ所詮はゴミの戯言(笑)
誰も相手にしませんが(笑)

24 :
>>21
都市部の激戦区なら30〜40は行く、50を越した猛者もいた。

25 :
そりゃG7にDオプてんこ盛りなら40位はいくだろw
グレードとオプ価格解らないと適正がどうか解らないよね、下取り調整されてる可能性もあるし、なじみのディーラーで普段車検等で還元してるどうかでも変わってくるだろうし
一見さんで安くしてくれっても簡単にはいかないんじゃない?

26 :
車両本体価格やメーカーオプションの値引きは期待できないよね

27 :
下取りとDオプションいっぱいつけてある程度の本体値引き引きだしたら
下取りは中古車買い取り業者へ
Dオプションもすべてやめて素プリウスで契約って鬼畜はいたけど(笑)

28 :
支払い300万なら30万以上
400万なら40万以上
プラス補助金補填10万という感じです

29 :
そういうルールもマナーもない無法者がいるから
寺は下取りUPとオプ値引きが基本で本体からは出来るだけ引かないんだよね

30 :
香川県高松市のTOYOTAのディーラーで、3回商談して、値引き額が、ジャスト30万円。
車種は、プリウスα S(7人乗り)。
決めてもいいですか?

31 :
>>30
OP総額による

32 :
>>30
自分、同じグレードで46万。
OPはモデリスタエアロ、ボディコーティング、本皮ステアリング等。
ナビとかはつけなかったから、そんなにOPの価格、高くなかったよ。
なので、まだがんばれるのでは??

33 :
>>30
下取りは買い取り店の一番高い所に合わせて30万なら普通、デーラーの査定は18〜22万低かった。

34 :
今日、某ホームセンターの駐車場で、買い物が終わってαに戻ると自分の車の周りで、数人の親父と女性が騒いでいるので戻ってみると脱出用ハンマーで窓ガラスが数回叩かれ傷痕が点々と
女性がスマートーキーでドアが開かないし愛犬が中に居ないから慌てて
近くの人に頼んで窓ガラス割ってもらう最中でした、
自分が近付くとピ!ピ! とドアが開いて、赤面蒼白の女性と親父とが間違いに気付いてそそくさ逃げていくので、
取り押さえたら、痴漢呼ばわりされ警官がその時はもう立場逆転、犯罪者扱い
αの窓ガラス破損より女性の腕を掴んだ事が問題だと人生初の腕輪
結局、女性の車は上の階に有り間違いは認めても、車の修理代請求するなら、腕を掴んだから痴漢行為で訴えるとほざいて散々な休日でした、

35 :
口で済むのに暴力振るったお前が悪い
たかだかガラス1枚で人生棒に振ったな
大人しく刑務所にはいっとれ

36 :
>>34
つまらん
おまえの話しはつまらん!

37 :
>>17


38 :
>>17
すまん送っちゃった。
S(5人乗り)で41万。

39 :
>>34
改変コピペ?
マジレスすると、そいつのαのガラスかドアごと交換すればいいじゃない
工賃は持ってやれ
嫌がらせにはなるだろw

40 :
刑事事件 3年以下の懲役

41 :
>>38
参考までに大体でいいから聞かせてくれ
総額どれくらいからの値引き?
車両からはどんなもん?

42 :
320iより速くて燃費が良くて耐久性のあるロータリーを出せば大ヒット間違いなし。

43 :
320iより速くて燃費が良くて耐久性のあるロータリーを出せば大ヒット間違いなし。

44 :
間違いがあると困るので2回書き込みました

45 :
値引きが支払総額の10%に満たなかったら辞めたほうが良いですか?

46 :
>>41
総額301万円からの41万円引き。
値引き額は最終的に各項目に振り分けられたから本体からいくらというのは参考にならないかと。

47 :
皆さんずいぶん安く買ってるんですね
年末に向けて頑張ってみます

48 :
貧乏人のSで5人乗りでドヤされても苦笑するしかないがなw

49 :
レクサス乗ってますってんなら話しは違うけど、αのグレードたかだか数十万の違いで貧乏人とか(笑)

50 :
貧困者には生涯縁のないプリクラッシュ
プリクラッシュ&レダクルつけるには純正ナビに50万からのお布施必要
貧乏性なSグレード貧困ユーザーには到底無理な芸当
見分け方はフロントエンブレムがノッペリぼんやりと平坦なのでよく見ると判る

51 :
かっこ悪いのと引き換えか

52 :
コピペ連投が終わったとたん今度は自称G7ハゲ野郎の降臨かよw

53 :
αのミッションってどういう構造なのか知らないけど常に1速だけで走っている感覚だね
ギヤの変速感が無いしCVTみたいなモッサリ感も無く踏んだら踏んだだけスピード出るような
だからエンジン音が五月蝿いのかな、アクセル踏んだら唸るエンジン。

54 :
1秒間もブレーキがスッポ抜けるプリウス、
 たまらんだろ?             たまらん!操舵もできなくなるんだぜ!
           _, ,_            ,_     突然に急加速して朝鮮人のように火病って暴走したり・・・
         (; ゚д゚ )          (`   )  燃費なんかよりも欠陥無くて安全性の方が大切だよな。
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))
一家揃って、死に急ぐ実験動物になっちまったなぁwwww
トヨタ(笑)の信頼性の記事だなんて、単なる誇大広告でしかない。
欠陥まみれで死に易い、プリウスも貨物のαもアクアも最低だ。
トヨタ(笑)HVシステムとは、カタログ燃費の為ならば命も削る欠陥車。
燃費を語れる以前の問題だろ。

55 :
>>54
毎日必死にレスしているコイツはトヨタ社から無能だからと言う理由で切り捨てられたゴミ。
逆恨みし何とかトヨタの株を下げようとしているだけ(笑)
この元社員(ゴミ)は社長の名前すら知りません(笑)
まあ所詮はゴミの戯言(笑)
誰も相手にしませんが(笑)

56 :
トヨタ(笑)を必死に擁護するのは在日朝鮮人工作員w
  ゚ 。 ∧_,,∧゚。
 ゚ ・<;゚`Д⊂ヽ アイゴー!! ゙
   (    ノ   
   ム_)_)
    ↑
いつものヨタ糞「ID:vHEC9XtiO」

57 :
>>56
毎日必死にレスしているコイツはトヨタ社から無能だからと言う理由で切り捨てられたゴミ。
逆恨みし何とかトヨタの株を下げようとしているだけ(笑)
この元社員(ゴミ)は社長の名前すら知りません(笑)
まあ所詮はゴミの戯言(笑)
誰も相手にしませんが(笑)

58 :
>>53
変速と言う動作自体が無いです
モータで加速してエンジン出力が加わってゆく、と考えると良いです

59 :
>>58
雑誌の図解で解説が載ってたりするけど
なぜCVTみたいになるのか訳が判らない。
モノは単純そうに見えるのに
よくできてるというか凄いなというか

60 :
>>59
いわゆるベルト式CVTみたいなベルトはありませんが
遊星歯車を介してモータとエンジンの出力比率を変えることで
その時その時の必要とした駆動力を出します。

61 :
>>48
車で貧富がわかるのか?
1500万円(土地別な)の家でBMW乗ってる奴もいりゃ、4000万円(同)の家で軽に乗ってる奴もいるぞ。

62 :
8000万の家にベンツ3台、わかるだろ?w
金が有り余ってるなら、贅沢するの当たり前w

63 :
>>62
そりゃ良かったな

64 :
3億金融資産あってヴィッツ乗りの俺

65 :
プリウスαすら買えない貧乏人必死w
ネット上ならいくらでも張ったりかませるからなw
ヴィッツはさすがにないなw

66 :
3円置くんとちゃうで。

67 :
>>46
thx
参考にさせてもらいます

68 :
年収はその年によるが、平均2000万くらいだけど軽乗ってるわ
ただ軽だけど200万超えたったwって言ってた
隣の家の人だけど。

69 :
>>62
今時壊れるベンツ乗ってもうれしくないなー

70 :
けど50万のメーカーOPナビはグムムとなって付けられないヘタレ
「お前分ってるな?グダグダ抜かさずぜんぶ付いたの黙ってもってこい早くしろ」
スカイライトにレダクルMOPナビ寒冷地にスパッツ付けてきた

71 :
すぐ買い替えちゃう人はいいけど、10年乗るぞ!と決めてるような人にとって
パノラマルーフ付きは無料ならわかるが、初の素材搭載で将来どうなるか分からんのに怖いわ。
黄ばんで見た目が悲惨になったり、劣化でヒビが入るとか水漏れしだすとか。
交換も出来ないし、そういう可能性はまだ先見えないからなぁ。
レーシック手術受けちゃうような心境。
もしかしたらすげぇ安い買い物かもしれないし、後悔するかもしれない。
まぁ販売に踏み切ったのなら安心の品質なんだろうけど。
あとよく知らんけどMOPナビって、あとで新しいのに交換できるの?
10年後、いや5年後でも「何このナビ古っ!画質も何だこれ?こんなの使えねぇよ」となりそうで怖い。
市販品かDOPナビが安心だと思うんだけど。
ただ、レダクルは欲しい。
50万払ってやるからDOPナビにレダクル付けろよ、って思う。

72 :
パノラマ付けたくても後付け出来ない。まで読んだ

73 :
>>71
パノラマルーフの素材を調べてググってみよう

74 :
去年に引き続き、地元東三河北部から下道で
おんたけ2240スキー場まで行ってきた。
R151→R257→R19の順番で、帰りも同じ道を使用。
朝3時半に出て、7時半に到着。
往復平均燃費がメーター値で22.5km/Lを記録。
昨年が20.0km/Lだったので、何とか伸ばすことに成功しました。

75 :
>>74
どうやったの?エコ運転に徹したの?
エアコン控えめとか。

76 :
>>74
貧乏くせえ

77 :
初代プリウスが走っているのを見ないはずです。
10年前の車でガソリン車は走っているのに、ハイブリッドの初代プリウスはほとんど廃車になっているそうです。
バッテリーが劣化して交換しようとすると50〜60万かかり付随したセンサーも前取替だそうです。
だからみんな乗り換えることになります。プリウスは使い捨ての車だったんです。
今大量に走っているプリウスもあと8年もすれば確実に廃車となります。
新型ハイブリッド車は初代プリウスよりも高価なバッテリーを使っていますが
経年劣化が激しい事もあってその寿命は6年とも言われています。

78 :
初代は人柱な分メーカー永久保証だから、早いとこ買い換えさせたいってメーカーの思惑が。

79 :
早く来ないかなぁ

80 :
>>77-78
初代は割と見かけるがなぁ
愛知県だからか?

81 :
関西だが、たまに初代プリウス見るぞ
って言うか、初代ってもう最後期の03年でももう9年だからな
今のプリウスみたいに馬鹿売れした訳じゃないし、
もうあまり見かけなくなっても不思議じゃないだろ

82 :
そもそも初代販売中の時でも、さほど見かけなったが

83 :
今日、何かシフトノブのイルミの色が豆電球の暖かい色合いに、
気になって外してみたら緑のキャップが熱で劣化してた、
あのサイズのLEDは市販されてるの?

84 :
>>83
直径何mm?
砲弾型なら3、5、10mmとあるけど、3mmかな?

85 :
>>84
厳密は照明のカプラーの外し方分からず諦めたけど3ミリかな?
ポン付けの砲弾LEDは無いよね?

86 :
>>85
ポン付けでは無いけど
3mmLEDに620Ω(念の為に整流ダイオードも)くらいで充分だと思う
勿論CRD(E-153位かな)でもok

87 :
昨日は12カ月点検だった
18000km走ってメーター表示の総平均燃費が25.6km/Lだった
寒い日の朝一のブレーキ鳴きも止んだ
良い車だ

88 :
素プリに付いてる夏場の太陽光発電による換気扇より
パノラマのサンルーム効果の方が遥かにエコだね
昨日くらい天気が良いと暑いくらいだよ
後付出来ないのが欠点だけど

89 :
>>88
夏の試乗で焦げるかと思ったわ

90 :
αのシフトノブに イルミなんて付いてないよ
漏れのが点かないだけかな

91 :
うわぁ・・・・・初めてなった
スタート時に フォ〜ン フォ〜ンと後輪から聞こえた orz
対応後だから鳴らないって契約時に言ってたけど
なってる・・

92 :
>>90
ノブの奥の方に付いてます。
確か、T5だったかな?
普通の電球色に緑のキャップが被せてあります。
ノブの奥を覗けば見えると思います。
自分は青のLEDに取り替えていますが、ボン付けは無理と思います。

93 :
>>91
自分もつい最近の雨の時初めて鳴った
そんなに気にする必要もないかなとも思えたけど

94 :
>>93
3回ほど鳴ってあとは止まるんだよね、今も乗ったときフォ〜ンって2回鳴った
でも夏にはならなかったし寒いと鳴りやすいのかもね
2キロ走行してエンジン止めて10分後にスタートしたら鳴らないんだよ
気になるレベルでもないけど、とりあえずDには伝えておいた。

95 :
>>75
遅くなって済みません。
雪道以外はクルーズコントロールで60kmに設定して走ってました。
エコモードでは無くノーマルモードです。
おんたけの雪山道はパワーモードで上りました。
エアコンは24度設定で風力2、足下から出る様にして、
内気循環も使いました。窓ガラス内側に曇り止めを塗ってあったので、
曇らずに済みました。
帰りはほとんど下り坂の為、クルコン60km設定でバッテリーをDレンジで
充電しながら走行し、バッテリー残量がいっぱいになったらある程度まで
Nレンジにして惰性走行しました(実はプリ開発陣実証済みw)
燃費を気にしながら走ったことは確かですが、後ろが渋滞になりそうなら
流れを乱さない様に加速して走りましたよ。
>>76
貧乏ですが何か悪いんですか?

96 :
http://www.youtube.com/watch?v=RgPXypfJhbI
千葉・富津市の観光施設に車突っ込む
ザ・フィッシュに突っ込むプリウス
また実験動物の老人家族が被害にあった。
燃費を語れる以前の大問題。
抜ける欠陥ハイブリッド車プリウス。

97 :
>>94
飽和水蒸気量の関係で気温が下がる冬はローターに結露や霜が付着し易いからブレーキ鳴きが起こるんだよ
酷かったらDで調整してもらった方がいい
酷くなければ放置
1万キロも乗れば止むケースもある

98 :
買って1年半この方異音の類はきいた事が無い
納車時に40kくらい走行してたのがアッタマきたけど
その分キッチリ調整出来てるみたいで初乗りからシックリしてたし
品質いいのはトップグレード買ったおかげと自分じゃ納得してるよ

99 :
走り始めにフォーンフォーン鳴るって強制自己アピ機能かよw
リコール級のサービスキャンペーンはよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日産】2代目ノート Part9【E12 NOTE】 (720)
【TOYOTA】トヨタ リコール・サービスキャンペン2 (435)
【SG9】フォレスターSTI ver.10【SF5】 (242)
【日産】エクストレイル その78【X-TRAIL】 (940)
小型車ジムニー その5 (902)
【TOYOTA】トヨタ ラクティス Part25【RACTIS】 (627)
--log9.info------------------
_____PIXUS 9900i part2______ (318)
キヤノンのスーパーフォトノズルって4色で6色出るの? (329)
キヤノンの写真用紙はなぜ黄ばむ (262)
□オシャレ□ G720&G820専用スレ ■ブ男不可■ (416)
エプキチも憤慨!!カラリオは印刷可能枚数が少ない!! (447)
■リサイクルインク■株式会社エコリカ■その2 (936)
今時インクジェット使ってるやつは貧乏人 (464)
【今日も朝から】不正書込【キヤノネット】 (301)
【シェア】数を語るスレ【ランキング】 第6位 (229)
【青】仲良く・まったり談話室【赤・黄】 その2 (320)
【EPSON】 E-100&E-200 (682)
【染料】 PM-G800 vs PX-G900 【顔料】 (252)
【待呼】サポートセンター勤務者スレ【クレーム】 (371)
137GB未満のHDDユーザーのスレ (225)
CG221】EIZO・ColorEdgeシリーズ専用スレ【ナナオ (926)
 ハードディスクが100GB以下のヤツは貧乏人(w  (379)
--log55.com------------------
【RO】Ouranos鯖 Part12
【吐き捨て】ネトゲの愚痴【レス禁止】
【BrownDust】ブラウンダスト 略奪で険悪化ww
真・女神転生IMAGINE エミュ鯖スレ Part.4
【ネットゲーム】−ポトリス総合 Part10【Fortress】
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part508【チート黙認】
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 129
WTRPG グロリアスドライヴ