1read 100read
2013年01月将棋・チェス91: 【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ5【NHK杯】 (310) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part33 (667)
【将棋海外普及】81-Dojo Part2 (366)
【オザワ】低級王ozawaさんを語るスレ【システム】 (216)
NHK杯将棋トーナメント part389 (294)
佐藤紳哉が壊れた (349)
NHK杯将棋トーナメント part389 (294)

【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ5【NHK杯】


1 :2012/11/14 〜 最終レス :2013/01/14
前スレ
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ【NHK杯】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1274368465/
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ2【NHK杯】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1305205331/
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ3【NHK杯】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1329314177/
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ4【NHK杯】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1330401543/
http://homepage3.nifty.com/kishi/
http://www.shogi.or.jp/kisen/record/kiroku.html

2 :
NHK杯 連勝記録・歴代 Best5
1 羽生善治 22連勝 2008〜2012年度(継続中)
2 佐藤康光 13連勝 2006〜2008年度
3 羽生善治 10連勝 1997〜1998年度
4 中原─誠 09連勝 1987〜1988年度
5 羽生善治 08連勝 2000〜2001年度
5 羽生善治 08連勝 1988〜1989年度
羽生22連勝の内訳
58 本  −○山崎  ○飯島  ○佐々木 ○久保  ○森内
59 本  −○井上  ○先崎  ○山崎  ○丸山  ○糸谷
60 本  −○伊藤  ○勝俣  ○康光  ○渡辺  ○糸谷
61 本  −○戸辺  ○阿久津 ○郷田  ○畠山  ○渡辺
62 本  −○橋本  ○山崎

3 :
>>1


4 :
>>2
棋王戦の挑戦権とれなければ、まだまだ連勝続きそうだな

5 :
>>4
羽生は忙しいから調子を落とすとか暇だから調子が上がるとか
そういったタイプの棋士じゃない

6 :
>>5
51 本  −○○○●  森内 ←王将戦帰京翌日収録
52 本  −○●      富岡 (「羽生は風邪でふらふらだった」- 将棋講座テキストの記載)
53 本  −○○○○●久保 ←棋王戦帰京翌日収録
54 本  −○○○○●山崎 ←棋王戦帰京翌日収録
55 本  −○○○●  丸山 ←棋王戦帰京翌日収録
56 本  −○●      深浦
57 本  −○○●    長沼 ←1日で公式戦3局対局
58 本  −○○○○○   (棋王戦は3回戦で敗退)
59 本  −○○○○○   (棋王戦は3回戦で敗退)
60 本  −○○○○○   (棋王戦は1回戦で敗退、王将戦はリーグ戦敗退)
61 本  −○○○○○   (棋王戦は2回戦で敗退、王将戦はリーグ戦敗退)
62 本  −○○

7 :
>>6
今年も羽生優勝ですね〜

8 :
深浦つえー

9 :
棋王戦の番勝負は、タイトル戦としては珍しく土曜日にあることが多いから
NHK収録(月曜日)が過密日程になりがちなんだね。

10 :
前スレで話題に出た屋敷のベスト8入りは14年ぶりだね
ベスト8以上は過去3回(第46〜48回に準優勝、ベスト8、ベスト8)

11 :
第38回将棋の日【開催報告】
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/11/38-6.html
勝敗はわからないが、先手羽生、後手森内ということだけは画像からわかるな。

12 :
>>10
出たり出なかったりの時期もあったし、最近では2年連続で康光と当たる不運もあったからな
準優勝の年だっけか、コバケンに時間切れ勝ちしたの

13 :
>>12
え?
屋敷は康光に非常に相性が良いことで有名なのだが。

14 :
ローラwwww

15 :
>>13
相性いいのは知ってる、しかしその時点で4年ぐらい対戦が空いていて対戦成績があてになる状況ではなかった
ベスト16とかで当たるならともかく、2回戦で前年度負けた相手とまた当たるという状況がついてないと思うんだが

16 :
>>15
そもそも羽生とあたっていないんだから、相当つきがあると思うけど。
5年間で3回も羽生とあたってしまった山崎なんてかわいそうだろw

17 :
前スレうかつだったな
火曜日に更新ないから油断するとは

18 :
次に森内名人が勝ち上がってくると最大の五連覇への試練になるね。いくら羽生さんの得意の早指しとはいえ羽生さんに対してだけは異常に強くなる森内名人が一番の強敵になる。

19 :
矢内の目の前で3度も羽生に敗れたのか山崎・・・
これは屈辱

20 :
山崎ももう32歳ぐらいだろ
衰えが出てきたかな

21 :
>>19
それよりも羽生が山崎に勝つ度に嬉しそうにする矢内の表情の方が屈辱的だろうなw

22 :
将棋の日ネタバレ 

羽生○-森内●
先手羽生の角交換型四間飛車
160手超えだったはず
後手玉が裸になってからもかなり長かった

23 :
次の一手は最初は全員正解できるような問題を出さないといけないからってて
康光はよりによって▲2二角成の次の手を出して
タニーに「今からでも解説者変えますか」
最後羽生にも「あのタイミングは驚きました」といじられる始末
あと残り10人くらいになった時に
太地の出した候補手を誰も選ばなくて、実際に候補手も当たらなかったのを
康光が「あれってショックなんですよ、去年私も同じ経験したんですが」と
すかさず拾っていた
仲間を増やしたかったんだなと

24 :
>>18
NHK杯でも羽生の角交換四間飛車が見られるかもしれない

25 :
モリノブの弟子をNHK決勝でボコるのが羽生の趣味
でも、山崎が1回勝ったっけ

26 :
>>25
モリノブの弟子に限らず全方位型で周りをボコってるんじゃないかw

27 :
へー、羽生さん今ほんとに角交換四間にハマってるんだな

28 :
>>27
それ以外で勝てないからね

29 :
>>28
意味がわからん

30 :
>>29
もはや 飛車を振らんと勝てない雑魚なんだよ羽生なんて

31 :
角将だとすぐわかるのに相手するなよ

32 :
反論出来なくてワロタw

33 :
放っておいてやれ
一定の評価を得ている人物を否定することで
自らが偉くなったかのような錯覚に陥りたいだけだ
そのぐらいしか幸福を感じる術を知らないのだ

34 :
>>33
ほんとそれだよね
しかし普通ならそういう類の悦感情は、後になってどうしようもない自己嫌悪と虚無感に包まれると思うんだが、
文字通り一年中ずっとやっているってことは、そういう感情にもならないってことなのか、あるいは……
何かを嘘で塗り固めて貶し続けて生きなくちゃいけないなんて、本当に馬鹿らしいし、本人も自己肯定できない苦しい時間だと思う
今からでも自分が本当の意味で嘘をつかずに純粋に楽しめるものを見つけた方が、内的なストレスも溜まりにくくなるはずなんだが

将棋板は見だしてからけっこうな年数になるけど、角将の病的な執着性は興味深い
ネットの闇の一部分を体現したかのような行動をとり続けているし、実際会えるなら話をして情報収集してみたい

35 :
記録を扱うようなスレで暴れるのはやめてほしいな
角将だから何を言っても無駄だろうけど
NHKの収録、来週は予定通りにあるのだろうか
それともリセットされて再来週だろうか

36 :
何言ってるのかvンカンプンなんだがw

37 :
銀河戦
Fブロック 4回戦 2012/11/16 金 ● 内藤 國雄 対 小倉 久史 ○ (放送日 2013/1/12)
Fブロック 5回戦 2012/11/16 金 ● 高野 秀行 対 小倉 久史 ○ (放送日 2013/2/09)

38 :
小倉4人抜きか
本選進出濃厚だな

39 :
>>6
深浦の所に何も無いのがじわじわくるな

40 :
明日NHK杯収録。ソースはやうたんのツイート。

41 :
今週も?

42 :
今日は藤井−森内戦かな?

43 :
>>40
渡辺は竜王戦移動日、タカミチは朝日杯だからそれ以外かな。
郷田-行方、三浦-木村、稲葉-天彦に藤井-森内のどれか。

44 :
やうたん先週も収録あるツートしてたやん!
誰もチェックせえへんかったのか

45 :
収録あるのはチェックしていた、ただ囲碁将棋CHかなと

46 :
>>42-43
藤井先生は竜王戦ご一行様に帯同して移動日じゃないか
現地大盤解説担当だから

47 :
12月の放送予定
02日 3回戦第1局 羽生善治NHK杯 対 山崎隆之七段  解説:森下 卓 九段
09日 3回戦第2局 屋敷伸之九段   対 畠山 鎮 七段  解説:三浦弘行八段
16日 3回戦第3局 佐藤天彦七段   対 稲葉 陽 六段  解説:中村太地六段
23日 3回戦第4局 三浦弘行八段   対 木村一基八段  解説:野月浩貴七段

48 :
>>46
あー肝心なことを忘れてたorz
と思ってたら>>47が出てましたか。
スマソ

49 :
>>47
お、太地解説初登場だ。楽しみ

50 :
2012年11月18日対局分まで
佐藤 天彦 22 15 7 0.6818
稲葉 陽 23 18 5 0.7826
三浦 弘行 22 13 9 0.5909
木村 一基 23 11 12 0.4783

51 :
>>49
羽生山崎戦は糸谷解説で見てみたい

52 :
>>47
今日やった対局熱いな
それと卓ちゃんは秋田、名人あたりがいいのに

53 :
羽生が対局者で森下が解説って何故か多い気がするんだが気のせいですか?

54 :
>>53
実際多いと思う
羽生戦の解説やりたがる人があまりいないのかな?

55 :
決勝をのぞけば、森下か先崎がよく解説している印象があるな>羽生戦

56 :
三浦禿基は今年最後の放送に相応しいな

57 :
「どの対局の解説がしたい」みたいなドラフト制はないからな
将棋連盟が対局予定の無い棋士を宛がう
棋士に選択権はないよ

58 :
NHK杯 羽生の解説者
今年   阿久津 森下
去年   先崎  森下 深浦 中村修 森内
一昨年 先崎 藤井 加藤一二三 郷田 森内

59 :
>>53
気のせいじゃなく、実際多い。
森下と羽生は、奨励会時代から縁が深いから。

60 :
【NHK職員の平均年収は1500万円です!! 育児休暇も取り放題!!!!】
【NHKを解約するための電話番号 フリーダイヤル0120-151515 「携帯ワンセグも無い」と答えましょう!】
【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】
http://www.les2.net/1135.html
NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kyuuryou.htm
泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領
岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領
【受信料を横領した 泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B3%89%E6%B5%A9%E5%8F%B8+%E6%A8%AA%E9%A0%98&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

61 :
>>54
むしろ解説者の意向が優先されるときくね
むろん対局相手の意向もあるからつねに羽生さんの指名とも限らない
羽生さんに解説頼まれて断る人もいないと思うが

62 :
やっぱ先崎多いな

63 :
>>47
左側が勝ちか

64 :
森下は粘着して相手の手を腐すから見苦しいが、
羽生の時はさすがにそれはしないからなw

65 :
>>63
左が上位者ってことじゃね

66 :
◯三浦−木村●
◯天彦−稲葉●

67 :
>>50
佐藤 天彦 23 16 7 0.6957
三浦 弘行 23 14 9 0.6087

68 :
あきらーーーーぁ

69 :
左側が勝ちか

70 :
>>68
関西応援団、乙w

71 :
涙で駒が滲んでいたなら、わかってください

72 :
3回戦前半戦終了
Aクラス3人全員勝利(羽生・屋敷・三浦)で平穏
下位対決(佐藤天vs稲葉)は天彦に軍配
その一方関西勢ベスト8進出なしの厳しい結果に

73 :
藤井はいつ対局かな

74 :
>>50
なんか4人とも似たような対局数だなw

75 :
>>57
最終的な選択権はなくても希望ぐらいは言えるんじゃないの
羽生の対局は、勘弁してほしいとか
そうでないと、先崎、森下が多過ぎるよ

76 :
羽生の解説者はA級経験者じゃないとダメだよ
雑魚棋士は解説すべきではない

77 :
>>76
伝説の鈴木輝八段の登場ですか?

78 :
>>76
A級経験者には雑魚が多いので、最低でもタイトル1期以上の現役A級〜B1級だろうな。

79 :
それだと藤井がw

80 :
八代と小倉、4連勝でほぼ決まりか

81 :
銀河戦
Aブロック 4回戦 2012/11/21 水 ● 菅井 竜也 対 長岡 裕也 ○ (放送日 2012/12/27
Aブロック 5回戦 2012/11/21 水 ● 日浦 市郎 対 長岡 裕也 ○ (放送日 2013/01/24

82 :
長岡が4連勝か〜
ちょっと菅井が心配だな

83 :
よく見たら長岡5連勝だった

84 :
通りで、今日機嫌よく連盟に顔出したと
で、今日大石vs糸谷戦があったと

85 :
菅井は終わったな
研究家タイプは、最初は好成績をあげるが、やがて伸び悩む

86 :
アベケンは問題ないけどね

87 :
そういえばアベケン最近どうしてる?
消息あまり聞かないけど

88 :
菅井wwwwww

89 :
第21期銀河戦 本戦トーナメント
C 5回戦 2012/11/22 木 ○ 糸谷  哲郎 対 大石  直嗣 ● (放送日2013/01/31)
C 6回戦 2012/11/22 木 ● 塚田  泰明 対 糸谷  哲郎 ○ (放送日2013/02/28)

90 :
入院したのに強いな

91 :
入院? 誰が?

92 :
門倉と勘違い?

93 :
大学院に入ることを入院、卒業することを退院っていうんだよ

94 :
そういやNHK杯準優勝のときも卒論シーズンだったな
ダニーは忙しいほうが調子が出るのかな

95 :
菅井ェ・・・おわっとるな

96 :
>>71
それは因幡晃か

97 :
今週はNHKなかったのか?

98 :
羽生と山崎のどっちが勝ったんですか。

99 :
>>98
羽生

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
休場,引退,退会,冠婚葬祭総合情報スレ (747)
☆みなさん、おばんです☆第四局目 (756)
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ5【NHK杯】 (310)
紅女流の駒桜ブログを実況するスレ (312)
級の質問に段が恐縮して答えるスレ14 (208)
道路上将棋! 第二局 (237)
--log9.info------------------
【ドリームクラブ】ナオはボクカワイイ part3★☆★ (808)
【TOX】テイルズオブエクシリアカップリング総合5 (951)
ペルソナ4の巽完二はガチ6チ皇帝カワイイ (275)
【全方位】TOAティアアンチスレ47【見下し】 (296)
バイオハザードのレベッカの可愛さはヤバイオ (420)
IM@S 秋月律子 眼鏡57本目 (214)
幻想水滸伝5のリオンアンチスレ19 (974)
ゼノサーガのKOS-MOSとT-elosはEXCEED可愛い16 (866)
【年上のヒロイン】 魔装機神のウェンディ part2【20代後半】 (339)
ブレイブルーのマコト=ナナヤはモフモフかわいい (282)
マリオのデイジー姫 (203)
【シュタインズゲート】阿万音鈴羽 失敗11回目【バイト戦士】 (502)
【アマガミ】塚原響 part6【後ろからギュッ】 (808)
【東方】霧雨魔理沙アンチスレ7 (806)
【私に還りなさい】IM@S 四条貴音 27【優しさと夢の水源へ】 (452)
【月姫】アルクェイド・ブリュンスタッド【MELTYBLOOD】 (343)
--log55.com------------------
買い取りたぬき君
ゼロジャパン ワンダープライス ブラック1
【K-BOOKS】 ケイ・ブックス 002 【K-BOOKS】
盗まれた物がメルカリに出品されてた。復讐したい
TSUTAYAでレンタルCD取り寄せしたい
DMM.comってどうよ?9
大震災に対するゲオさんの対応が神過ぎる。
長野県のレンタルショップ