1read 100read
2013年01月自転車138: AlivioとAceraとAltusとTourneyのスレ06 (670) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【加害】タクシー運転手は人間のクズ★3【運転】 (782)
東北の自転車乗り!その9 (950)
【クルマ】 輪行 りんこう part41 【コクーン】 (646)
ランスが全タイトル完全剥奪で信者発狂中 5 (792)
毎朝4時から6時までの間に上がってくるスレPart4 (513)
J PROTOUR part 3 (473)

AlivioとAceraとAltusとTourneyのスレ06


1 :2012/07/23 〜 最終レス :2013/01/10
シマノのHPには載っていないけど、
ルック車や低価格クロスなどによく使われ
安い割には壊れにくいシマノの下位コンポ…
を十把一絡に語るスレ
前スレ
AlivioとAceraとAltusとTourneyのスレ05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305439521/
ttp://cycle.shimano.co.jp/
ttp://cycle.shimano.com/
ttp://cycle.shimano-eu.com/

2 :
負け犬共の集い

3 :
谷STIが出たってことは・・・SL-A050は廃盤か?
もう一組予備で買っておくかなぁ

4 :
SL-A050安すぎワロス
新stiのST-A070高すぎワロエナイ

5 :
SL-A050は8sに改造できるしフリクションにして10sでもイケル
出来る子なのになぁ
安いから2組くらい買っておくべ

6 :
あれ頼んだ時のあさひ社員の困った顔が忘れられないわ
最低グレードのパーツ単品は取り寄せし辛いらしい

7 :
スレタイ替えなかったの?
9s総合の方が理にかなってたと思うんだけど

8 :
>>5
まあ使うかっていったら使わないけどなんとなく手元に置いておきたいよね
おれもなぜが一つあるし。

9 :
>>8
いやところがどっこい、105も持ってるんだけど
自分の性に合うのがA050っていう変わった奴なんだわ・・・w
手元変速出来るように塩ビパイプでブラケット作って、コマンドシフターみたいにして使ってます
まあ構造も単純で壊れそうにはないけど、安いし予備に買っておくかなって
どっちにせよ廃れ逝く機構だろうしさ

10 :
スレに低下価格をいれてほしかっt

11 :
>>9
是非ともうpおねがいしたいです。

12 :
ふぅ

13 :
デオーレ語っちゃ駄目なん?

14 :
どうぞどうぞ

15 :
ブレーキとブレーキレバーだけDeoreな俺もいるよ
ブレーキレバーの感触はDeoreがいい

16 :
TIAGRAのフラバ用ブレーキレバーも悪くないよ!

17 :
>>11
画像うpするの面倒なので・・・・
↓構造を参考にしたサイト
http://blog.livedoor.jp/tunakcan/archives/7331369.html
このサイトの人は鉄と給水栓バンドで作ってるけど
わしは電設塩ビ管と余ってたTektroのブラケットバンド
固定はステンの6角ボルトにした
STIとちがって親指だけでリアもフロントも操作できるし
下ハンからも操作できる
見た目が珍しいので、すれ違うロードとかクロスバイクによく話しかけられる

18 :
スレタイ変えれば良かったのに

19 :
アートサイクルのHPみてたらターニー使ったアルミロードも出るようだね
やっぱこの価格だとフォークもアルミなのかなぁ

20 :
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/a440sti/#a440sti
フロントフォーク クロモリ
この価格でカーボンフォークとか期待しちゃだめだよ。

21 :
どうしてもカーボンにしたいなら変えればいい
車体価格で買えるけどなw

22 :
>>21
中華なら数千円じゃん なんだよ車体価格って
まあクロモリフォークは柔らかいし街乗りなら十分

23 :
まじめな話、アルミフォークカーボン巻きよりいいかもしれない

24 :
VIPからの転載で悪い
727 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/25(水) 15:24:08.46 ID:2NM8GIZV0 [4/8]
ターニークランク届いた!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu5vvBgw.jpg

728 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/25(水) 15:26:27.83 ID:2NM8GIZV0 [5/8]
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYndXuBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1pPvBgw.jpg
実測約1kg!

25 :
どんな構造か知らないが、フィキシングボルトが見えないデザインが災いしたかw

26 :
これにBB合わせるとやはり1300g台か

27 :
チェーンリングは外れないみたい
しかしこいつのチャリきったねぇwwww
741 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/25(水) 16:18:32.08 ID:2NM8GIZV0 [6/12]
>>737
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-ovvBgw.jpg
無理

28 :
せっかくの情報提供者を叩くと今後情報提供者がどんどんいなくなるぞ

29 :
>>26
BBはUN55でも300gは超えるからなあ
ホロテクとの差は大きい

30 :
性能差という言葉は聞いてもどう違うのか説明はないんだなw

31 :
A070で組むにしても、クランクはFC-2350がベターじゃないのかね
値段変わらないし、チェーンは8速まで共通だから変速性能も問題ない
もちろんチェーンリング交換も可能

32 :
BBなんかカッポアンコーンで十分
軽い、壊れない、メンテし放題でメリットだらけじゃんw

33 :
FC-2350なら重量900gくらいじゃなかったっけ
そう思うと軽くね?

34 :
>>25
ただのキャップだろ

35 :
VIPに写真うpした者だけど、見た目は本当にかっこいいよ
このデザインで軽けりゃ最高なんだがな

36 :
>>35
クランク交換する前にチェーン交換だな

37 :
>>36
2ヶ月ほど前に買ったばかりなんだ、チェーン
最初のグリス落とそうと灯油に入れて完全に乾かさなかったのが失敗

38 :
貧脚向けとしてはいいよなターニークランク。
ただミニベロユーザーとしてはあんまりありがたくないな。

39 :
ミ ニ ベ ロ www

40 :
ミニベロにターニーつけられないの?

41 :
>>40
Jisならそのままポンだよ
厨2臭いデザインでイカす

42 :
>>40
出来るだけデカイチェーンリングぶち込みたいんだよ

43 :
100tでも200tでも好きなの特注すりゃいいじゃん

44 :
>>35
STIは買わなかったの?

45 :
>>42
つ ttp://mzg.oops.jp/blogimg/1032.jpg
これで120Tらしい。

46 :
>>45
ギヤで駆動できそうな勢いやな

47 :
膝がチェーンとかにブツカリそうでやだな

48 :
>>44
クロスだから買わなかった
リアが8速だしね
STIのレビューは他の人に任せるよ

49 :
STIめっちゃ気になるんだけど、コンポが割安で売られるようになるのって大分先だよね?
というか、現状の7000円って幾らなんでも高いよ。
完成車買った方がマシとすら感じるわ。

50 :
>>49
来年の今頃はセットで10000くらいで買えるようになってるよ
ガイツーならね

51 :
>>50
まじですか。
えろー、さがりますね。
あの7000円と比べたら、ですが。
とりあえず待ちます。

52 :
ガイツーでターニー売ってんの?

53 :
シマノの下位コンポ、特にターニーやA-050とかの最下層は
海外通販ではあまり売ってない、売ってたとしても値段が日本と殆ど
変わらんか高いくらい。


54 :
>>52
新SORAは見かけたしそろそろ出てくるかもな
ただ安売りしたとしてもトータルで1万はねーよ、夢見すぎ

55 :
こんなボトムレンジは、なかなかグループセットでは出てこないだろうし、
バラで買ったら>>53に同意でその価格にはならんだろう・・・

56 :
今出てる新ターニーはSTIが七千円でクランク四千円、前後ディレイラーが各千円だから一万もあり得るな
円高のまんまなら
アルテホイールが100EUROで売ってたしね

57 :
>>56
STIが他のコンポに近いだけでクランク以下はアホみたいに安いから
1万はともかく1万円台なら余裕なのかねぇ すごいコスパだ

58 :
>>56>>50
夢見る乙女だったのか・・・

59 :
どちらにしろ一万で買えなくても今後出てくるブレーキ込みで国内価格でも一万五千円で一式買える
コスパは凄いね、古いクロモリくらいしか使い途なさそうだけど

60 :
>>59
ボスフリールック車とか折りたたみ自転車魔改造とか

61 :
7速ボスフリーの折畳みをフロントダブルのドロハン化とか安くて出来そうだな

62 :
シフター 7k
クランクセット 4k
バーテープ 1k
ドロハン 2〜10k
ケーブルetc 1k
チェーン 1k
自転車がもう一台買えるなw

63 :
アリビオのシフターていかがですか?
予算が許せばデオーレにするんだけど、他にも変えたいパーツがあるんで・・・

64 :
シフトフィールは違うっちゃあ違うが比べなきゃ知らずに済むんだから問題無い

65 :
去年出たAlivioとDEOREの9sじゃそんなに違いないと思うけどなぁ・・・
両方使ってるけどさ

66 :
折り畳み小径車にRD-FT30とSL-TX30-7Rの組合せで使ってるのですが
1〜6速の間のシフトアップはボタンを押して離したタイミングで切り替わるのですが
6→7速だけは押した瞬間に変わります、これは仕様なんでしょうか?
慣れの問題かもですがなんかリズムがつかみ難い・・・

67 :
Alivioシフターも2wayリリースになってるんだっけ?

68 :
>>67 Yes
Aceraの9速シフターは、先代Alivio(51xのDeore)と同等と考えればいいかも

69 :
酷い有様だな(´・ω・`)

70 :
なになに何様だって?

71 :
ファッ!?

72 :
ダルビッシュがどうしたって?

73 :
俺・・・自転車部屋片付けたらターニーと安物ヤフオククロモリで一台組むんだ・・・
そして盆休みに房総半周の旅へ!
三十路過ぎてんのに夜間自転車練習してると何故か補導されそうになるんだぜ・・・

74 :
アルタスのブレーキ使ってるんだが
シューの位置変えたらちょっとは強くなる?

75 :
は?今の状態がわからないからコメントしようがないが。

76 :
今ずれてるなら適正位置にすればよくなるね

77 :
シューを新品に交換するといいと思う

78 :
本体の剛性自体はデオーレと変わらん気がするけどなぁ。
はっきり違うのはシューとワイヤーの固定パーツ。
デオーレのは調整繰り返してもワイヤーが痛みにくいんだよね。

79 :
>>66
あれ?そんな挙動だっけ?とSL-TX50-7Rで今試したら同じだった。仕様なのかもね。

80 :
>>79
やっぱり仕様ですかね
今まで一本レバーのシフターしか使ったことないので
ダイレクトな操作感がないのも妙な感じです
まあじきに慣れるとは思いますけど

81 :
新ターニーいいな 特にアートのモデル
でも低価格コンポの不具合って何があるの?
上位互換性や変速性能に期待はしないのだが、
錆びやすいとか耐久性に大きな難があると困る
その辺どうなの?通勤10キロで3年使えるかな?

82 :
>>81
普通にメンテすりゃ金属の寿命までつかえるだろ

83 :
ターニーさんなめんな

84 :
>>81
ホームセンターの一万円安物ルックで片道20kmを7年使ってる。
ターニーを侮るな。

85 :
そっか 了解 ありがとう
>>84 すげえな

86 :
腐ってもshimano

87 :
>>81
というか、そういう意味での耐久性は高級品=多段となった今では、
低価格コンポの方が有利じゃないかな。
8速以下のチェーンの方が寿命は長いし。調整も楽だし。

88 :
多分金属の質とか考えても、パーツによっては昔のRX-100コンポ(7速STI)よりまともな気もするんですよね

89 :
>>81
ターニーちゃんはケージを何かにぶつけるとすぐにひん曲がる。
高いのは流石に少しぶつけたぐらいじゃびくともしない。
あとチェーンスタビライザーが付くグレードとかになるとテンショナーの性能が
素人でもわかるぐらいマジヤバい。
ロード用のお高いのは重さが軽い以外よくわかんね。

90 :
まあその分、安いバイクのリプレーサブルじゃないエンドは守られると思えば。
ロードのお高いコンポは少しぶつけたぐらいで、ぱっと見何とも無いのに実は少し
曲がっていていくら調整しても変速決まらない状態になるよ。
精度が悪いフレームだと新品フレームに新品コンポ装着でも調整が決まらないとか。
その点7sの安いコンポは、安いフレームでも古くて狂いの出たフレームでも調整が
テキトーでもスパスパ変速する範囲が広くて楽ちん。

91 :
僕のラレーRFLちゃんにはAltusが付いてるのですが、同じ8Sでもロード用の2300とどう違うのですか?
単純にギヤの歯数の構成の違い?
前後のギヤ比が違うとか。

92 :
一番わかりやすいところではそうだよ。
前も後ろも歯数構成が違うから当然選べるギア比の種類も違う。
ちょっと細かい話だとMTB系とロード系ではハブやクランクの左右の幅が違う。


93 :
ロード用とMTB用でリアディレイラー1段当たり稼働幅が違った筈

94 :
>>91
対応できる最大スプロケットの大きさが違うよ
それとキャパシティもちがうよ

95 :
>>93
リアは段数が同じなら1段あたりの引き幅は同じ。
キャパシティやスラント角が違うので混在はできない(できても性能が出ない)
フロントは引き幅から違う。

96 :
なるほど。
ギヤの構成や取り付け規格が違うんですね。
見た感じロード用のギヤの方が小さいように見えるんですが、単純にロードの方が選べるギヤ比の幅は小さいとかあるんですか?
予想される走行速度の差とかも関係するんでしょうか?

97 :
>>96
話好きな、気のいいおっちゃんがやってるようなローカルなチャリ屋で聞いてきなよ
おそらく、実物を前に体系的に説明してもらったほうがいいよ、君の場合

98 :
7段ボスフリーについてきたTourneyをシフターだけ8段に換装
スプロケを11-28Tの8速ワイドレオシオに変えたらスパスパ変速して何の
問題もない。でも、12-23Tの8速クロウスレイシオ入れるとかなり変速
が鈍い。

99 :
それがスラント角の問題だね。
ギアとプーリーが離れ過ぎてディレーラーの動きをチェーンが吸収しちゃうから
変速が鈍くなる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【猫様】CATEYEライト専用スレ12灯目【にゃん】 (629)
【廃業】 メッセンジャーですが、なにか?23【だめよ】 (779)
【加害】タクシー運転手は人間のクズ★3【運転】 (782)
【ベロモービル】リカンベント51【トライク】 (471)
尻取り しりとり (747)
ランスが全タイトル完全剥奪で信者発狂中 5 (792)
--log9.info------------------
【親父は】 木村一八 【やっさん】 (232)
【伝説の美少女も】麻丘めぐみ【今じゃトド姫】 (664)
奥菜恵 (452)
【元フジアナ】宮瀬茉祐子さんの復帰を願うスレ part1 (944)
【義援金】渡辺美奈代VOl1【詐欺師】 (217)
横須賀よしみ 「旧・横須賀昌美」 (445)
上原 美優★2 (475)
◆渡辺美奈代 総合スレッド◆ (257)
【ゴジラガール】小高恵美【2代目東宝シンデレラ】 (228)
【ホイッスル!風祭将】小向美奈子1【アバレンジャー王女】 (507)
秋ひとみ (203)
チェキッ娘総合6 (800)
まだいたの浅香唯 (662)
【美少女】後藤理沙【でした】 (257)
寺尾友美★9 (508)
【小緒里】 八木さおり 3 【小織】 (731)
--log55.com------------------
アイドル界のアンセムといったら?
最近の女アイドル、高齢化し過ぎ問題
テレ玉アイドル番組総スレ part1【ウタ娘】
【愛知県】出来るか!?ナゴヤでメジャーアイドル
【原宿駅前パーティーズ ふわふわ】平塚日菜応援スレ
土方蓮奈 れんれん
BiSH40清掃回目
【超速報】元欅坂の原田まゆちゃんがデリヘル嬢やってた件wwwwwwwwww