1read 100read
2013年01月自転車46: ★☆★[DE] デローザ PART26 [ROSA]★☆★ (550) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★☆★[DE] デローザ PART26 [ROSA]★☆★ (550)
Wilier ウィリエール part9 (224)
↑これと↓これのスレタイを合体させるスっドレ  part2 (399)
【スマホ専用】GPS 1周目 (638)
【0・1】GIANT FCR 33台目【TRINITY】 (660)
★事故った体験 ヤバい体験と対策 20 (860)

★☆★[DE] デローザ PART26 [ROSA]★☆★


1 :2012/08/01 〜 最終レス :2013/01/11
立てました。
DE ROSA公式サイト
http://www.derosanews.com/
DE ROSA JAPAN(日直商会)
http://www.derosa.jp/
とくに制限無し
前スレ
★☆★[DE] デローザ PART25 [ROSA]★☆★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330430640
過去スレは>>2-5くらい
次スレのスレ立ては>>950ヨロ


2 :
過去スレ
DE ROSA  デローザ
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1001/10011/1001126832.html
★☆★[DE] デローザ PART2 [ROSA]★☆★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1027509345/
★☆★[DE] デローザ PART3 [ROSA]★☆★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1065798935/
★☆★[DE] デローザ PART4 [ROSA]★☆★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093049420/
★☆★[DE] デローザ PART5 [ROSA]★☆★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1120040902/
★☆★[DE] デローザ PART6 [ROSA]★☆★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1146034484/
★☆★[DE] デローザ PART7 [ROSA]★☆★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1156137623/
★☆★[DE] デローザ PART8 [ROSA]★☆★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1167321290/
★☆★[DE] デローザ PART9 [ROSA]★☆★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1193668129/
★☆★[DE] デローザ PART10 [ROSA]★☆★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1214634956/
★☆★[DE] デローザ PART11 [ROSA]★☆★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1224942690/

3 :
★☆★[DE] デローザ PART12 [ROSA]★☆★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235317856/
★☆★[DE] デローザ PART12 [ROSA]★☆★(本当は13)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246082031/
★☆★[DE] デローザ PART14 [ROSA]★☆★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1261139703/
★☆★[DE] デローザ PART15 [ROSA]★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1276066608/
★☆★[DE] デローザ PART16 [ROSA]★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285240526/
★☆★[DE] デローザ PART17 [ROSA]★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288155169/
★☆★[DE] デローザ PART18 [ROSA]★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291210247/
★☆★[DE] デローザ PART19 [ROSA]★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1297598436/
★☆★[DE] デローザ PART20 [ROSA]★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1303785446/
★☆★[DE] デローザ PART21 [ROSA]★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1309262147/
★☆★[DE] デローザ PART22 [ROSA]★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1314099131/
★☆★[DE] デローザ PART23 [ROSA]★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1317387598/
★☆★[DE] デローザ PART24 [ROSA]★☆★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321865726/

4 :
関連スレ
☆★[DE] ネオプリマート PART1 [ROSA]★☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321841240/

5 :
テンプレ以上
おまけ。2013モデル情報。
Protos:2012年から特に変わらず。
ttp://www.ciclibalduzzi.it/de_rosa_2013_protos.htm
KING RS:特に変わらず。
ttp://www.ciclibalduzzi.it/de_rosa_2013_king_rs.htm
SUPER KING 888:以前から噂のあった新モデル。紐と電動でフレーム別。888が謎w
ttp://www.ciclibalduzzi.it/de_rosa_2013_888_super_king.htm
MERAK:2013も継続。電動モデル追加。蛍光グリーンが眩しいw
ttp://www.ciclibalduzzi.it/de_rosa_2013_merak.htm
TEAM:ISP廃止。しかしこういう色が流行りなんですかねぇ。コルナゴにもあったし。
ttp://www.ciclibalduzzi.it/de_rosa_2013_team.htm
FORMULA KING:TT用モデル。電動対応?
ttp://www.ciclibalduzzi.it/de_rosa_2013_formula_king.htm
その他のモデルは変わらず。IDOLはカタログ落ちorz

6 :
>>1

7 :
>>1

8 :
またか

9 :
http://www.cyclecube.com/?p=7560#more-7560
価格も出てるね

10 :
888安いなオイw
ということは中華フレームなんかなぁ
アイドルもなくなっちゃうし、もっと奇抜なデザインやカラーを出して欲しい

11 :
888は台湾カーボン
Protos、RS、Formula以外のカーボンフレームは全部アジア産

12 :
なぜ888にKINGなんて付けちゃったのか。
しかもスーパーって

13 :
次はウルトラだな

14 :
\ウルトラソゥッ/

15 :
2011以降は全て台湾・中華だったよ
イタリア製は2010まで

16 :
2012は知らぬが、
2013モデル以降、チタン、アルミ以外が全て中華・台湾になるのは事実だそうな

17 :
800番シリーズが台湾製なのは判るが、それ以外のも?
Kingもなのか?

18 :
カーボンフレームは台湾・中国生産
塗装はイタリア本国。
別に普通じゃないか。何か問題でも?

19 :
結局スレスペは限定何台なの?

20 :
>>19
ここへ聞くといいよ!
株式会社 日直商会
埼玉県草加市新善町221
TEL:048-953-9771
FAX:048-953-9774

21 :
残念だがカーボン買うならデローザじゃなくてもいい
むしろ、他メーカーの方が価値はあると思う

22 :
少なくとも2010まではKING、イタリア組立だったよ。

23 :
>>20
やさC

24 :
838でもドヤ顔して乗ってていいですか?

25 :
ダメ!

26 :
838や848乗ってるやつはデローザとか知らないで買ってるだろ

27 :
カーボンにのりたいんじゃないデローザにのりたいだけなんだよ

28 :
俺は配色が好みなのとカーボンという理由でR848を選んだよ
DE ROSA好きには見下されるのわかってるから、ロゴもハートマークも無いほうがマシだなぁ
海外通販なら割高でもないし、買ってしばらく経つけど今のところ満足してる

29 :
町で見るとインパクト大

30 :
公式サイト、2013に更新。

31 :
スーパーキング良いねえ。
これは結構売れるんじゃないか?
電動対応のEがカンパ専用ってのが残念だが

32 :
スーパーキング良いけど、生産国が気になる。。
だれか勇気をもって日直に聞いてもらえませんでしょうか。
聞きたいような、聞きたくないような。。

33 :
TEAMのミリタリーグリーン良いね。

34 :
superking予約してきたよ。入荷は11月頃の予定らしい。

35 :
オメ
早期予約割引はありましたか?

36 :
いわゆる早割というやつですね。

37 :
残念ながら行きつけのショップでは割引はなかったです。

38 :
あ、すいません調べた感じどうもあるみたいです。
予算内だったので割引などは聞いてませんでした。
また詳しく聞いておきます!

39 :
メラク乗ってる方乗り心地感想等教えてくれたらうれしいです
一目ぼれで近所に実車が置いてなくてブ実際の声が聴けたら

40 :
2013モデルでもミラニーノって出るの?

41 :
やっぱ8シリーズ乗ってるとププッて影で笑われるの?

42 :
>>41
いや面と向かって笑われる。

43 :
お盆休みに東京に行った。
秋葉原?上野周辺を歩いたので
せっかくだから日直商会にも行ってみた。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1345072276446.jpg
…こんなに古くてボロいビルの一室なんだね。
中ではお爺さんが一人、事務処理をしてた。
なんか、この会社のやる事に皆
一喜一憂してたかと思うとなんだかなぁ?。

44 :
>>43
どんなの想像してたかしらんが、問屋って大体はそんなもんだぞ?

45 :
>>43
逆に無駄にでかくて成金ぽいおっさんとかいて高級車止まってたら腹立つわ

46 :
じゃ日直は別にボッタくってる訳でもなく
DeRosa普及のため、日々頑張ってくれてる
優良企業ということでおk?

47 :
いいえ
センスが無いだけです

48 :
日直も粗利の大きい企画物を売った方がウハウハだから
ネオプリの白、スレスペなどに力が入るんだよ

49 :
今度のキングはバッテリーをBB付近に内蔵とのこと
だけどさ、
あれだとフレーム強度低下すんじゃねーの?
一番ねじれに強くなきゃないとこなのに

50 :
バッテリーが剛性を補完するのさ

51 :
むしろイタリア人が作ってると思うとすごく不安

52 :
しかもBB86採用だって。
これはすごく良かった。
バッテリー内蔵フレームより
非電動タイプフレームの方がいいかも

53 :
充電の端子の場所って、ボトルの水滴が垂れてくるよね?
大丈夫なんだろうか?

54 :
バッテリー内蔵はどの段階で入れるのかな?
カーボン貼って窯焼きする時にはバッテリー入ってるんだろうか?
爆発しちゃうww

55 :
んな訳あるかい!
http://www.cyclowired.jp/?q=node/89895

56 :
バッテリーってある程度
空冷する仕様なんじゃねえーのか?
内蔵したら熱もってしまうような気がする

57 :
全ての携帯電話バッテリーが空冷する仕様だったら
どういうデザインになっているんだろうか

58 :
むしろバッテリは低温の方が性能低下するぞ

59 :
携帯負荷かけると熱くなんね?
頻繁にシフトチェンジすると熱くなるんじゃねえーの?

60 :
見た目をスッキリさせたいからでしょ。
デザインの為なら性能や実用性は犠牲にする。
それが昔からのイタリア人クオリティ。

61 :
クロスバイクに数年乗り
初めてのロードバイクでR838の購入を考えているのですが
デローザの中で安いR838のようなフレームは良くないのでしょうか?
詳しい方よろしければ教えてください

62 :
>>61
R838自体は良いフレーム
だがDEROSAらしくはない

63 :
>>62
回答ありがとうございます!
デローザらしさってどういうことですか?
初心者で知識もなくカーボンロードで配色や形が良いなと思ったので・・・

64 :
>>63
そもそもフレームの設計したのががDEROSAじゃない
【偽VENGE】中華カーボンフレーム20【FM098】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344855716/
この辺のスレをよく見てから買いな

65 :
>>61
ちなみに2012モデル?2013モデル?

66 :
>>65
R838自体、今年出たモデル。

67 :
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b138322743
このkingって中華製?

68 :
説明の日本語すら怪しい。

69 :
家賃の安そうな団地だなあ

70 :
2013のTEAMって、またISPじゃなくなったのか

71 :
King・・・ロゴの塗装と
888って塗装が邪魔でダサいな

72 :
まちがいなく、ピラーのDEROSAが切れるお(´・д・`)
そんなとこにロゴを描くな ばか(´・д・`)

73 :
888がダサすぎる ピナレロで言う、FP123じゃん

74 :
13からIDOLが見あたらないんだけど廃盤?
09スタイルで復刻してほしい

75 :
スーパーキングのEPSってオートマなの?
それとも簡単にカチャカチャ変速出来ますよって機能なの?

76 :
お前はだまってママチャリ乗ってろ

77 :
スーパーキングがアイドルの後継かな?
逆スローピングといい、デロのラインナップで中途半端な値段とたち位置といい。

78 :
男は黙ってPROTOS

79 :
PROTOS 買う人もいるんだなぁ
ttp://www.seo-smd.com/aisha/index.htm

80 :
>>79
CARRERA PHIBRA TWOの方がインパクトあるな

81 :
俺も買うならPROTOSだわ

82 :
R838最高です

83 :
中華ニセモノカーボンで満足出来る貧乏人www

84 :
R838て、去年日本未発売の時からワイヤー内蔵式だったっけ?

85 :
http://www.kamihagi.com/2012derosa.html
冗談抜きで、TitanioとTEAMはDEROSAの良心でした

86 :
コラムもいいぞ

87 :
何の冗談だよ

88 :
おまえのTEAMより全然良いよ

89 :
09以前の旧型IDOLのフレーム探してます

90 :
がんばれよ

91 :
お前こそがんばれよ

92 :
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/163577551
King3なのに、ISPではない。
DEROSAのEの字が違う気がする。
海外からの発送。
手が出せませんが、どうなんでしょうか?

93 :
これくらいで手が出せないなら黙っててください

94 :
転売屋の登場?

95 :
>>92
コルナゴさん☆ってなんだろうな

96 :
>>92
この程度の金額ならヴィトンのアレを韓国でナニするようなもんだ
遊びの範囲内

97 :
これ買うなら中華カーボンって考えたけど
コンポは使えるよね
中華カーボンバイクと考えても安いと言えば安いか
割り切って買ってみれば?

98 :
>84
XPACE FM-R838は、リアブレーキのみケーブル内蔵。それ以外は露出。

99 :
デュラの9000でると、7900が値崩れしそうだけど・・・
7800は、需要あるのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
雑談スレ その4 (779)
GIANT DEFY Part32 (946)
自転車アニメ ★7 (327)
パーツやる/売る/交換/欲しい part43 (608)
★事故った体験 ヤバい体験と対策 20 (860)
福山と近郊の自転車乗り集合4 (875)
--log9.info------------------
2014年の大河は黒田官兵衛 V6岡田准一主演 (774)
赤穂浪士・元禄太平記・峠の群像・元禄繚乱 (431)
太賀の豊臣秀頼スレ (375)
3つのヒントでタイトルを当てるスレ (426)
こんな平清盛はいやだ10隻目 (344)
なぜ薩摩と土佐だけ方言が強調されるのか (335)
平清盛の台詞で会話するスレ (355)
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ28 (749)
磯智明のせいで最悪の平清盛になったわけだが (331)
【強弓無双】八郎為朝を語ろう! (619)
若村麻由美の観行院が美しすぎる件について (331)
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part1 (678)
福山雅治の龍馬ファンスレ 6 (356)
松山ケンイチ「低視聴率は光栄です」 (211)
【旅順港は】坂の上の雲 49【まる見えであります】 (462)
【新島】綾瀬はるか PART3【八重】 (740)
--log55.com------------------
【東日本限定】自由が丘産能短期大学通信教育課程2
〔経営学徒〕◆産業能率大学・通信教育課程Part52◆
東京都立世田谷泉高等学校 Part17
【祝50周年】釣塔大学スレPart1【塔大】
石川県の定時制・通信制高校
市川市中央図書館の「自習禁止」の規則について
通教大の各種証明書から「通信」を撤廃しろ!part2
愛知産業大学・短大通信教育部 4