1read 100read
2013年01月身体・健康32: 硬い便・太い便・切れ痔の悩み 7つ目 (605) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【水ぶくれ】帯状疱疹 8【神経痛】 (685)
☆高血圧を語ろう・50☆ (585)
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その12【ノロ・ロタ】 (475)
■△★★★腹腔鏡下手術★★★△■ (508)
【なんとか】入れ歯スレ 4【なるさ】 (232)
尖形コンジローマ/コンジローム その2 (392)

硬い便・太い便・切れ痔の悩み 7つ目


1 :2011/12/20 〜 最終レス :2013/01/16
便が何日も出ない(便秘)わけではないが、便が太かったり硬かったりで悩んでる人のためのスレ。
それが原因で切れ痔になった話も可。便を柔らかくする方法や切れ痔の相談などなど。
前スレ
硬い便・太い便・切れ痔の悩み 6つ目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1293955389/
硬い便・太い便・切れ痔の悩み 5つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1271405597/
硬い便・太い便・切れ痔の悩み 4つ目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1252725589/
硬い便・太い便・切れ痔の悩み 3つ目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1234938341/
硬い便・太い便・切れ痔の悩み 2つ目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1216184069/
硬い便・太い便・切れ痔の悩み
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1189916663/

2 :
【排便を柔らかくするのに効果的と思われる事】
○酒、タバコは控える
○水を多めに取る(注:採りすぎても尿になって出てしまう)
○毎日ヨーグルトを食べる
○適度な運動をして新陳代謝を活発にする
○食物繊維の多い物(ひじき等)を食べる(注:採りすぎると逆に硬く太くなる可能性有り)
○タンニンが含まれるもの(緑茶、紅茶、烏龍茶、柿など)を控える。(麦茶にしとけ)
過去レスに出てきた柔らかい便になると思われる食べ物
(但し効果は個人差があるので注意、あくまで参考程度に。)
・エビオスわかもと(胃腸薬)
・オリーブオイル
・アーモンド
・どくだみ
・雑穀米・麦ご飯
・豆類・海藻類
・ヤクルト・オリゴ糖
・カロリーメイト
・バナナ
・りんご
・ヨーグルト プルーン
・小麦胚芽(日清)
・レーズン 納豆
・オールブラン
・リンゴか蜜柑
・イチヂク スモモ
・干しいも
・野菜ジュース
・豆R
・青汁
・アロエ

3 :
※楽に排便できるらしいコピペ
         『呼吸法による排便』
 @便器に腰を掛ける。
 A背筋を伸ばし両手を膝の上におく。
 B歯を上下合わせ歯を見せるようにする。
 C歯のすき間からゆっくり息を吸い込み腹がへこむまで大きくいっぱい吸い込む。
 Dそのまま息を半分まで吐き出し、後の半分は『ハァ〜』っと大きく腹をへこましながら
   吐き出し、少し肛門に力を入れる。
 EC〜Dを2〜3回繰り返しますと、便通がスムーズになり、楽に用を足せます。

4 :
関連スレ
便秘(何日も便が出ない)の人スレ
便秘スレ37
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1320584962/
下痢の人のスレ
【トイレより】下痢真っ最中の人雑談コーナー【発信】11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1313629114/
切れ痔じゃないのに血便で悩んでる人
血便!血便が出たpart3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1274095390/
切れ痔以外の痔(イボ痔や痔ろうなど)のスレ
【総合スレ】痔part66【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1323780022/
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart20【膿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1320303748/

5 :
切れ痔になってしまったら。
・硬い便や太い便をしないようにきをつける。
・便を柔らかく(下痢はNG)なるよう食生活などを改善する。
・痔の市販薬(ボラギノールやプリザ)を使ってみる。
・肛門を清潔に。排便後にはウォシュレットなどおすすめ。
・数日しても改善されない場合は迷わず肛門科の病院へ。

6 :
以上、テンプレ

7 :
スレ立て乙

8 :
硬い便・太い便・切れ痔の悩み 6つ目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1293955389/940
940 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2011/11/30(水) 04:27:50.80 ID:reKGUEsb0
ついこの前までこのスレをチェックしてたのですが
ガRさんと痔とお別れできたので報告しに来ました。
自分に足りなかったのは食物繊維でもなくR酸菌でもなく油分。
DHA&EPAの魚油のサプリ飲んだ日から今日まで2週間
ツルンとしたキレイなのがでた。できればサプリは海外製のほうがいい。
さんざん既出だよだったらスマヌ。
血液ドロドロにも脳にも良いし、便秘にはまさかの副産物だったから興奮した
色々やっててダメな人は試してみてください。

957 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 12:31:41.58 ID:LnQ2MnFu0
>>940
情報ありがとう、2回目ぐらいからすこしずつ楽なって、今日(4回目)はかなり楽になった
国内の30日分1200円ぐらいのやつだけど

最近の調子どうですか。

9 :
>>1
乙です

10 :
いち早く皆さんの痔が治ることを
お祈りします。

11 :
かたいうんkを強引にしたら肛門付近が痛い
血は出ないけど力んだり排便時も痛い

12 :
硬いポロポロ便の便秘の人、それは腸内細菌のバランスが崩れてるかも。
就寝中の頻尿とかありませんか? 睡眠時無呼吸症候群もその要因らしいですよ。
結果として、便の水分も少なくなってしまう。まずは、酒などはほどほどにして、
毎日、ヨーグルトを沢山とって、R酸菌を補給しましょう。1日500mlくらい。
R酸菌が活気づいて、オナラも良く出るようになれば、OK!

13 :
もう便が出ない→切れ痔のループで完全に慢性だから月曜日にしばらくぶりの医者行くよ……
前は若いからとかで診断ほとんど受けなかったんだよね……こんなことならもっとあの時見てくださいって言うべきだったよね……

14 :
>>13
似たような境遇だ
あー、しばらく調子良かったのに今日また切れた

15 :
貧血気味で鉄分の多い食材を食べるようにしてるけど
便が硬くなるしでも鉄分とらなきゃ貧血だし…
だけど毎日快便で血がボタボタボタ!って。痛くて泣ける。

16 :
病院が年末年始の休暇に入るから悩んでる人は電話で確認して
早めに診察受けようね
自分は明日いってくるよ
先日、テニスボール並みの感覚の硬Benして痛すぎて我慢できない
みんなもおだいヂに

17 :
リンゴを食べ続けて1週間くらいになるが
年末あれだけ、毎回切れ痔?で悩んでいた状態が嘘のよう。
出血しない状態&痛くない状態が、もう1週間くらいになろうとしている。
便が硬くて悩んでいる人は
温野菜・リンゴ(+αでヨーグルト)をとり続けてみてはどうだろうか?

18 :
リンゴは便が固くなる人と緩くなる人両方あるらしい。それ聞いたら固くなるのが怖くて食べられない。

19 :
明治ブルガリアのでかいやつって1回か1日で食べきるもの?
冷蔵庫の中でも2,3日たつとやばいかな

20 :
>>19
ヨーグルトなら、2週間は大丈夫だったよ
先月賞味期限2週間前の食ったけど、何も味変わってなかったw

21 :
便を出したらちょっと痛くて、最初にお尻を拭いたら血がついてる。でも2回目以降は何にもつかない。これって切れ痔?

22 :
ずっとよくなっては振り返して私を苦しめていた切れ痔。
意を決して明日は病院行って来る!
頼むから治ってくれ…。

23 :
>>21
慢性化してなければたまたまちょこっと切れただけで痔ではないらしいよ

24 :
>>21
鮮血なら大丈夫だよ、慢性列肛になって肛門が小さくならなければオーケー。

25 :
せっかく2週間くらいいい調子だったのに
下痢したら、またティッシュに血がぁあああああああああああああああああああ・・・・orz
またやり直しかよ(><)

26 :
>>25
わかるわかるその気持ち

27 :
帰省したら悪化した。餅が良くないのか?

28 :
餅は気をつけないと危険。固くなる

29 :
出そうで出ない。ガスが溜まる。便意はある。
あ、出たかもと思ったらコロコロ一つだったり・・・
無理に踏ん張ると腹痛。
そういえばぜんざい食べたよ。
餅のせい?辛いなあ。

30 :
生理のたんびに切れる。

31 :
けつの穴をなるたけすぼめた状態で腹筋のみに力を込めて
少しずつ出すようにしたら切れなくなった
カチカチうんぴょでもちょっとけつがヒリヒリするだけになった
万歳

32 :
>>30
生理時なんて便器中スプラッタでどっからの出血なのか全然わかんねぇ

33 :
わからんよね
ついでにいうと腹痛も便秘のせいなのかどうなのかわからなくなってくる

34 :
朝に便意が来ない。
便意が来るのは午後1時過ぎぐらいになってからだ。
どうしてだろう。

35 :
固い便と切れ痔に1カ月くらい苦しんでたのがやっと治って快適です。
自分にとっては、白湯を多めにとるのが効果的だった
これまでは冷たい麦茶だったんだけど、
やめて魔法瓶に白湯を常備し飲むようにしたよ
あたたかい水分っていうのがポイントだったように思う
お腹が冷えないからか腸が健康的になった感じがするし
便も明らかに柔らかくなった

36 :
TBSでやってた番組内容まとめてみた
・腸に良い食べ物:こんにゃく、リンゴ、海藻類、なめこ
・腸に悪い食べ物:サツマイモ、ごぼう、キノコ類(これらは水分を含みにくいため消化されにくい)
・ヨーグルトは自分に合ったのを2〜3週間続けて効果を見る(便がバナナ状になった、疲れがとれた・・etc)
・リンゴにハチミツをかけて焼いて食べる(ハチミツは整腸、老廃物を失くす作用がある)
焼くと効果があがる、リンゴは皮ごと食べると良い

37 :
Rひり出してる最中にオシッコ出るのやめて欲しい
びっくりして肛門閉めちゃったから中にまだ微妙に残ってる感じ

38 :
小さな粘土の塊を集めて、小ぶりのミカンくらいの大きさに丸めたような便が出た。

39 :
なんで下痢しちゃうと切れるんだろ
原理がわからない

40 :
鏡で自分のケツ見てみたんだが、どの状態が痔が飛び出てる事になるのか良く判らない。
力んでケツの穴を開いてみたら飛び出す程じゃないけど中が赤かった。
これって痔主じゃない人も皆同じだったりする?

41 :
>>36
こんにゃくで思い出した
便秘改善の為にほぼ毎日こんにゃく食べてるけど
R中で原型保ってるこんにゃく見た事ない
ゴマはよく見るけどこんにゃくって殆ど消化されないんでしょ?
R出る度チェックしてるのに無いから多分消化されてるんだと思う
みんなこんにゃく入ったR見たことある?

42 :
>>41
確認したことはないけど、こんにゃく食った次の日は「ポン!ポン!ポン!」ってRでるから
俺のは消化されてないと思う

43 :
>>41
たぶんよく噛んでいるんじゃないかな
原型わかるために色つきこんにゃく丸飲みしたら、消化してるかわかると思う。
その代わり肛門が弾けるかも....汗

44 :
>>42
うらやましいな
>>43
のり入り緑こんにゃく食べ続けた時ものりは入ってたけどこんにゃくは無かった
三食糸こん角こんにし続けた時もRに変わりはなかった
毎日チェックしてるのに何でお目にかかれないの‥

45 :
>>43
あ!!!腸閉塞対策でよく噛んでる!
細かいと消化されるのかな?

46 :
1時間前と4時間ほど前に4日モノの便が欠片ずつ出たけど
まだ大分残ってる気がする
いぼ痔で便を出すと痛い+腸が豪快に出てきそうで怖い

47 :
ttp://rekkounaosu.blog.fc2.com/
あちこちで切れ痔の治し方を調べて、調べたことを忘れないように書いた
blogを作ってみたのでよかったら見て下さい。

48 :
病院食しばらく食ってたけど
・腸に良い食べ物:こんにゃく、リンゴ、海藻類、なめこ
・腸に悪い食べ物:サツマイモ、ごぼう、キノコ類(これらは水分を含みにくいため消化されにくい)

サツマイモ・ごぼう・キノコは
どれか毎日食ってたぞwwwwwwwwwwwww

49 :
さつま

50 :
>>39 勢いがよすぎて擦って切れるってリンカーンに出てた先生が言ってましたよ。

51 :
下痢でも肛門に係る負担は同じ、便秘より下痢の方が負担は強いと医師に聞いた。
吐くのにしろ固形より液体の方が口内に傷を残す、喉元を切るとかんなもんよ。

52 :
>>47
ソンバーユって書いてるけど尻毛濃くなるぞ

53 :
(´・ω・`)

54 :
頭髪も濃くなる?

55 :
健全な皮膚と毛なら髪でも陰毛でもまつげでも元気になるけど
キてる皮膚にはやめといた方が賢明
ちなみにソンバーユ蜂蜜リップは栄養?でか知らないけど付け続けると濃くなる
スキンケアと毛穴好きの自分は色々配合して肌に付けた後
肌や毛穴をチェックしてムラムラしてるから自分で実証済み
ソンバーユ剛毛を取るかそれ以外を取るかはお前ら次第。

56 :
固形の座薬って入りにくいね

57 :
また切れたよ、、、
ポリープが悪化するのだけは避けたい

58 :
医者に
「一日1リットル最低水を飲んでください」
「コーヒー紅茶、ジュース、お茶は含みません」
「水か白湯で1リットルです」
力説された。
結果、すこぶる快調。
カフェインはは、少量なら刺激で便意を誘うが
何度も飲むと、利尿作用が強いので便秘になるそうだ

59 :
うちは麦茶勧められたよ
まだ改善して無いけど

60 :
>>58
1Lとは味噌汁やその他の食べ物をのぞいて?または合計?

61 :
ここ何週間か便秘だったのですがついに切れてしまいました
柔らかい便を出したいので酸化マグネシウム?の市販薬買おうと思うんですが
ミルマグと3Aマグネシアってどっちがいいんでしょうか

62 :
最初に謝っとく、汚い話ですまん
切れ痔があるのに太くて固いのが出たまま動いてくれなくて、あそこがパックリ切れたままキープされてるから痛くて痛くて脂汗出た
きゅ…救急車!とか一瞬思った

63 :
>>61
飲みやすさでいったら3Aマグ
ミルマグは錠剤のほうしか飲んだこと無いけど
粉っぽさが口の中に残ってしばらく気持ち悪かったな
どちらにせよ飲むのが、初めてなら最初から多い目には飲まない方が良いよ
自分に最適な量以上飲んだら
効き過ぎてゆるゆるになったり、気分悪くなったりするから

64 :
>>63
ありがとうございます!
3Aマグネシア買ってみます。量間違えると気分悪くなったりするんですね;怖いので気をつけます

65 :
>>60
除いてです。水と白湯だけで1リットル。
朝昼晩で、コップ1杯200×3
食事中にさらに、200×3
これで1リットル超達成です。
かなり良いですよ。慣れるまで大変だけど・・・

66 :
http://movie.geocities.jp/takblood

67 :
あーもう 出ない。
出ないから無理して気張っちゃったよ
お尻は痛いし出ないしウンコさん硬いし
しにたひ

68 :
毎日バナナ便が3本以上出るんですが、最初が硬くて切れるんです
何か解決策ありませんか?
某スレでは、水分を2g飲め、運動しろなどアドバイスを頂いたんですが、
どうも上手くいかなくて

69 :
>最初が硬くて切れるんです
おれもれも orz
最近毎日痛いわ
果物とか一杯食べてれば少しは改善するんだけど
そんなに食ってると金かかって仕方ない現実・・・・。

70 :
>>68
毎日硬くて、毎日切れますか。

71 :
切れる→3日ぐらいで少しマシに→また切れる
こんな感じ

72 :
オードリーの春日ぐらい背筋を伸ばして息を吐きながらお腹をへこませる。
吐き切ったらそこで数秒停止、息を吸いながら力を抜く。
これの繰り返しで2週間切れないを達成!!
一昨日切れちゃった…orz
毎日排便だと傷が癒える前にまた開くんだよね、週末に食事量を減らして
丸一日間隔を空けると治る。

73 :
それやってたらイボ痔に進化したよ

74 :
痔の手術終わって1ヶ月。薬を絶ったら便が硬くなってもうた。
牛R、ヨーグルト、ヤクルト、野菜をかなり意識して毎日摂取したが、
排便後に肛門がぼっこりとなってしまう位酷くなった。
毎日出るけど、30分位かかって泣きそう。力まないと出ない、完全OUT。
よし、白湯にして、LG21を止めてみよう。

75 :
今も医者に行っててそれ?

76 :
毎日気をつけてても出始め硬くて切れていたくなる頻度が増えた。
金もないから医者にも行けないし辛い

77 :
>>74
食生活が改善されていないんじゃないか、
俺は一日2回から3回ほどでバナナ一房位は出るぞw

78 :
>>77
それは単純に食いすぎ

79 :
調子のいい時は、午前中に一本、午後に半分くらい出るね。

80 :
>>12
ビオフェルミンSとかどうですか

81 :
Rすると痛いからRが怖いよ。憂鬱だ。

82 :
一年くらいこのスレ離れてたがまた来た
昨日の夜くらいから出づらかったけど
夕飯あとも出づらくて、明日の朝でいいやと思ったら
さっき粘土便でウンウン
お尻で止まって水浣腸三回、指てきべんで指二本分しか出てない
まだ出きってないし、でも食欲もないから朝飯食いたくねえ

83 :
何で1年もスレを離れる事が出来たのか、それを知りたい
何か便が柔らかくなる方法を見つけたの?

84 :
いいよ、普段から常用じゃないなら
眠ってる間に痛みもきっと通り過ぎるよ

85 :
食事量減らす(特に炭水化物)
晩酌する
便意を催すまでトイレには行かない
白米は便を大きくするらしい、白米を豆腐に切り替えると便量が減る
たいして排便したくもないのに便が硬くなるのを恐れて習慣的にトイレに行く人は
必要以上に肛門に負担を掛けている
早くしないと洩れてしまうってくらいで排便すると硬い便でも切れずにスルスル出てくる
と聞いたので1行目と3行目を実践してみたのだが3行目は効果覿面でした
排便しようと腸が扇動すると肛門に負担がかからないんだそうな(水様便の場合逆効果)

86 :
よく決まった時間にトイレにいくのがいいとかいうよな
習慣的にすることで体調を整えるみたいな
俺はしたいときにするのがいいと思うので3行目にはまったく賛成だ
ただそれだとほんとにでないとき不安になるけどな

87 :
直腸性便秘を抱えてる人だと、そのやり方は少し危ない気も

88 :
だね。決まった時間ってのは直腸性便秘の人向けの手段
ちなみにうちは炭水化物減らすのも、アルコール摂取するのも医者に止められたよ
お茶とコーヒーも同様

89 :
キシリトールの飴なめたら柔らかくなるって聞いたから今度試してみる

90 :
いや訂正。どうせならヤクルト大量の方が良いか

91 :
ビオフェルミンSを試すかどうか迷ってる。

92 :
数年前、家にある薬箱のなかにあったビオフェルミンをおやつ代わりに食べてた
一日数十粒(錠剤タイプだったので)というレベルで、半年はその習慣が続いてた
それが原因で便秘になったのかなあ?
いつから便秘になったか定かじゃないのでもしかしたら関係ないかもしれないけど
最近は排便時の痛みからか上手くきばることができなくて、
便が兎糞状のコロコロとしたものしか出ない
排便するたびにピリッとした痛みが肛門にはしる・・つらい

93 :
兎の糞みたいのが真っ先に出るんだけど
アレ困るよね
兎の糞・普通の分・やややわらかめ
これが順番に一気に出る・・・・

94 :
痛みに我慢できなくて病院に久しぶりに行って薬買ってきた。
無収入の金欠なのに。しめて約3700吹き飛んだ。

95 :
最近、ギリギリまで出さずに我慢する排便方式をやってる
今日で1週間ぐらい。なかなか上手くいってるよ
ただ自分の場合は、朝起きてからすぐに肛門にボラギMをぬっとくの
それでギリギリ限界まで粘ってると、トイレに行くと、ストーンと
出ちゃう。このまま上手く傷が治ればいいな〜

96 :
>>95
肛門にボラギMとは中に指を入れて?

97 :
ええ、直接指で。自分は中指

98 :
どうやってんの。指に軟膏をつけて肛門に指を挿すと、肛門の入り口が
すぼまってるからそこで軟膏がそぎ落とされない?
それでもそのまま指を入れてるの?
どういう姿勢で指を挿入して塗ってるの。

99 :
姿勢は野球の捕手が構える時みたいに座って、肛門の入口を緩めてぬるの
自分はそんなにそぎ落とされないな。ちゃんと入口の力を抜いてるからね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart22【膿】 (720)
【腰痛】椎間板ヘルニアで困っている人のスレ (961)
【ウゲッ】のどの吐き気・えずき Part9【何でも】 (573)
気管支喘息 Part50【こちら人間気象台】 (559)
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 80 ΩΩΩ (434)
藤井フミヤは身長164cm (385)
--log9.info------------------
コミックランキング売り上げ議論スレPart225 (262)
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part49 (408)
【クレイドル】藤野もやむ総合スレその5【ナイ☆チル】 (910)
月刊コミックブレイド 62月号だけ【毎月30日発売】 (587)
和月伸宏作品総合スレ3 (552)
【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】4 (879)
DEAR BOYS act3 Vol.24 【八神ひろき】 (523)
【PandoraHearts】 望月淳22 【パンドラハーツ】 (347)
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part14【毎月22日発売】 (524)
【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part129【19】 (581)
【コロコロ】スーパーマリオくん 第3ステージ (428)
【押見修造】惡の華(悪の華)Part5【別冊少年マガジン】 (610)
【トライガン】内藤泰弘69【血界戦線】 (1001)
テガミバチ 浅田弘幸スレ (726)
ポケットモンスターSPECIAL part96 (437)
【ながされて藍蘭島】藤代健総合 42重婚【かへたんていぶ】 (917)
--log55.com------------------
全く資格も知識もないけどIT入りたい!就活編
情報システム板を使って情報を残こすスレ
チャーリィーとマーフィの法則について
【労働基準法違反】アルファライブ
ベイカレント・コンサルティング 21
女子社員リフレッシュコーナー
【倒産!?】スリーエス9常駐目【S3】
日本ビジネスシステムズってどう?