1read 100read
2013年01月卓上ゲーム107: アークライトがシャドウハンターズ権利者を提訴5 (328) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ASCENSION】アセンション 1 (249)
国内のTRPG人口を拡大するには 6人目 (269)
ルール翻訳の配布は是か非か!? (529)
【ロードス】ソードワールドRPG247【クリスタニア】 (781)
ARA投稿キャラ・設定を作成するスレ★5通目 (963)
国内のTRPG人口を拡大するには 6人目 (269)

アークライトがシャドウハンターズ権利者を提訴5


1 :2012/10/16 〜 最終レス :2013/01/09
訴訟の提起に関するお知らせ
http://www.arclight.co.jp/archive8.html
経緯1 東方同人サークルが無許可でボドゲをパクった挙げ句売り逃げる気満々
http://anond.hatelabo.jp/20120905072933
経緯2 アークライトがボードゲームパクられ被害者の池田氏を提訴! 反応まとめ
http://togetter.com/li/371412
関連スレ
【訴訟】株式会社アークライト、Twitter上での名誉棄損で、ボードゲーム『シャドウハンターズ』作者の池田康隆氏を訴える
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1347378410/
前スレ
アークライトがシャドウハンターズ権利者を提訴4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1349431881/

2 :
関連リンク
訴訟の対象になったと思しき池田氏のツイートなど
http://megalodon.jp/2012-0918-2337-06/https://twitter.com:443/Fortunewheel/status/242306687254528001
訴訟の提起に関するお知らせ
http://www.arclight.co.jp/archive8.html
アークライトが09/13に公開した今回の件に関する補足説明(の魚拓)
http://megalodon.jp/2012-0913-1700-41/www.arclight.co.jp/archive9.html
事の大元。あゆ屋ブログにて「池田氏に許可取った」発言
http://megalodon.jp/2012-0901-2325-09/ayuya5555.blog89.fc2.com/blog-entry-186.html
あゆ屋のドメイン登録者がアークライト
http://megalodon.jp/2011-0904-1216-21/yy6.org/ayu-ya.jp
社長があゆ屋のドメイン取得を代行
http://megalodon.jp/2012-0918-2338-29/https://twitter.com:443/nuts2000r/status/245136889173127168
訴訟の提起から9日池田氏に未だ裁判所から特送来ず
http://megalodon.jp/2012-0920-0826-41/https://twitter.com:443/Fortunewheel/status/248436588063887361

3 :
やったー新しい人狼スレだー
スレ立て乙!

4 :
私オラクルだけど>>7が狼男よ

5 :
こんなスレ立てたら500万請求されるぞ!!!!!!111

6 :
池田語録
>某A社が10月末にボードゲーム本を発売するそうだ。 ……いやがらせ?
>だからこそ、『同人ゲームリンク』というものがあるのは、超励みになる。「生きててよかった!」と思える。……A社はそんな事言わないと思うけれど。
>GM関係者、アンチのつぶやきの火消しにやっきになってるみたいだけど、そんな事してるヒマがあるならもっと運営に力をいれろ。その方がお互いにメリットだと思うのだが……。
>ゲームマーケット大阪の募集要項、常連が読んでも意味不明なのに、初めて参加する人にとってはますます意味不明だろうな。
>コミケに参加したことない人なら、ますますますます。ルーチンで仕事して、堕ちていってるようにしか見えない。
>彼らにクレーム(英語の方の意味だと思っている)すると、A社のまわしもの達が「業界の和を乱すな」的な事をほざいて邪魔するし。面倒だよ。
>なぜゲームリンクで、グランペールの宣伝?
>お前に私物化されるために、ゲームリンクを立ち上げたんじゃない。アークライトの権力と自分のポジションjを勘違いするなよ。
>見ると気をもんでしまうから、見ないようにしてたのに。ちょっと覗いてみたらこれかよ……。山上が元SNE関係者でなければ……。
>私物化するなら、そのアイコン(ダイス君という裏設定)は変えてくれ。グランペールのロゴでも入れて、自分で全て編集しろ。

7 :
わんわん

8 :
【訴訟自体が理不尽(スラップ目的の可能性)】
・企業が(社会的影響力が大きいとは到底言えない)自然人のツイートに対して訴訟
・500万円もの損害賠償請求
・池田氏は当該ツイートについて信憑性が低いことを併記していた
・池田氏は当該ツイートについてアークライトから削除を要請されれば削除する旨を併記していた
 にも拘わらず、(土日を挟んだ)3日警告書を受領しなかった(受取拒否したわけではない)だけで、
 内容証明郵便の留置期限を待たず訴状を提出した
・>仮に当社の役員でなくとも、当社の従業員であると摘示した。
してないよねこれは
・「昔の取引先」はア社の役員や従業員の名前を容易に知り得る立場なのか?
・内容証明郵便以外の連絡手段は用いなかったのか? もしそうだとしたら何故?
・あゆ屋とア社の関係についての風評が立ったのは丸一年以上前であり、池田氏のツイートが原因ではない
・事件番号が非公開
【あゆ屋との関係】
・ア社がシャドハンのパクリにノータッチだったとしても、それはあゆ屋とア社が無関係であることを意味しない
・あゆ屋を自然人扱いしている。サークルが役員でないのは当たり前
・あゆ屋の全ての構成員についてア社の従業員でないと言えるのか
・ア社があゆ屋のドメイン取ってる時点で無関係な訳ないだろ
・「連絡の行き違い」(詳細不明)のせいで、自分名義でドメイン登録しちゃいました☆
 (法的な代理権を濫用して他者の財産を侵害するのは背任罪じゃないか)
・ドメインの登録者の名義変更について譲渡した本人が伝聞調ってどういうこと?(会社が私物化されている可能性)
【公的文書としての体裁】
・池田氏の契約打ち切り理由とか書いちゃうんだ
・「放置」などの口語的表現が見られる

9 :
池田→小野
>日本屈指のボードゲーム事情通。
>そして、その情熱も恐らく最高峰。
>こういう人がいてくださるからこそ、僕は安心してゲームを創っていられます。
小野→池田
>実は池田氏には問題があって・・
>彼は策士だから発言が信用できない・・
>病気なので、これ以上の追及は無理・・
┏━━━━━━━━━━━┯
┃        / ̄ ̄\    く
┃      /  ヽ_  .\  ゝ
┃      ( ●)( ●)  | 〈
┃      (__人__)      |   7
┃      l` ⌒´    |  ノ
┃     . {         |,イ
┃       {       / | \
┃  ,-、   ヽ     ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  `_
┃/  L_         ̄  /         ト、,_
┃   _,,二)     /              〔―ヽ、人,,r、__
┃   >_,フ 池田 /      小野      }二 コ \.  Li\_,
┃__,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   ┃
┃            l                   i   ヽl   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   もうあの頃には戻れないだろ、常識的に考えて…

10 :
これは・・・ただの匿名の戯言と思ってくれ
池田氏に近しい方は彼からけして目を離さないでくれ。
杞憂とは思うが。一応。

11 :
https://twitter.com/Fortunewheel/status/258210853181075456
できればきちんと弁護士さんをつけて対応したいんですが、わからない事だらけで。
教えていただいた事も含めて検討します。

https://twitter.com/Fortunewheel/status/248436588063887361
今の時点では何も言えないし、弁護士さんからも「挑発に乗るな」と釘を刺されそうだけど、
弁護士いたんじゃないの?

12 :
うーん・・・フィナーレって・・・
https://twitter.com/Fortunewheel/status/258218376160231426

13 :
>>11
ttp://www.houterasu.or.jp/
ttp://www.bengo4.com/bbs/
池田氏、がんばって〜!まずは、法テラスだよ。
池田氏ががんばることにより、あゆ屋の件も明るみになるかもしれないから!!
他にも調べれば、自治体がやっている法律無料相談とかあるからさ〜

14 :
同人関係の事はよくわからんのだけど、
キャラクター関係は平気でパクって二次創作とかしてるイメージなんだが、
ルール関係のパクリはダメってのが一般的なボドゲ同人界なの?
それとも、「キャラクター関係は平気でパクって二次創作」が知らない俺の間違ったイメージ?
まあ、キャラクター関係も権利者がダメって言ったら駄目なんだろうけど。

15 :
>>14は事件の全体像を理解してないんじゃないかと思いつつ、
聞かれたことだけ答えると、
あゆ屋の場合は原作のボードをスキャンして製品にしてしまったので騒ぎが大きくなっている
この場合何がまずいかというと、版権キャラを使うのは同人の通例で許され、
ゲームシステムのコピーは法的な保護がないから許されるんだけど、
ボードデザインはすごく具体的に法的な保護があるってこと
同人誌も原作絵をスキャンして使ったら騒ぎになるだろう、といえばわかりやすいかな

16 :
>>15
サンクス
問題の部分はシステムパクリじゃないのね。

17 :
トレスはほぼ無条件で叩かれるからなぁ・・・

18 :
>>14
ちなみに同人における版権キャラ絵使用とパクリとはちと違うんだがね
なんでもパクリといえばいいってのは知らないにしてもよくないな

19 :
>>18
どう違うんだ?

20 :
>>18
同人て作者側が許可だしてる場合もわずかにあるが
そうでないもののほうが多いんじゃね?
アニメやゲームになると、一人の決定によるものじゃなくなるし。
ただ版元が気づいていないか、暗黙してやってるだけ。

21 :
そしてそのご多分に漏れず今回の件も暗黙ならよかったものの
あゆ屋が許可を貰ったと吹聴したからトラブルになった
なので今回の事件はパクリ云々の問題とは完全に切り離して考えないとダメ

22 :
そうだな、「実はパクリでしたごめんなさい」「○○を元にしています」
っていうならまだしも「お墨付きです(キリ)」だからなあ。

23 :
あ、あとあゆはこのスレタイ的には別問題なんで切り離して考えないとダメだぞw

24 :
>>23
ただ揚げ足取りたいだけにしか見えないけど
訴訟のきっかけとして「なぜアークライトはそこまであゆ屋との関連性を疑われるのが嫌なのか?」という話は避けて通れないからな
あゆ屋がどういうことをやったか、ということはスレの問題と無関係ではない

25 :
>>24
いや、避けるも何も別問題だからw
池田は「俺は悪くない。悪いのはぜんぶあゆ屋」って言いたいのかもしれないけど、
対アークライトに関しては池田が不確かな事を言い出したのが原因だから。

26 :
実際にはともかく、世間的には不確かということにしておきたかったアークライトが池田を訴えた訳だしな

27 :
>>24
アークライトがあゆ屋のドメイン取得したことによる関係性の示唆は
この問題に含めてもいいけど、そっから先の問題(パクリ)は別件だろ。
存在の疑わしいあゆ屋の名刺が表になれば、あゆ屋が池田を
ハメたってことになるから、その時はじめて問題に絡めて言いと思う。

28 :
とはいえ、そこが発端になってるからなぁ

29 :
同人誌との比較で思ったんだが
あゆ屋のやってたことは二次元業界でいえば同人誌というより海賊版に近い
その上長谷川は「俺っち集英社と仲がいいから海賊版作りも捗るんだぜ」
とかドヤ顔で言ってたわけだ
それだけなら誰も相手にしないほどのキチガイで済むし、
きっと集英社も訴訟したりはしない
アークライトはどういうわけか大々的に訴訟しちゃったわけだけど、なんでだろうなー

30 :
>>29
加えて集英社側に「ライセンシー契約は無料なんですよねwやったー」
って発言もしてるんだよな。これが無かったら暗黙で済んでた。

31 :
とんでもないビッグマウスだな・・・

32 :
>>30
魚拓でもいいからソース頼む

33 :
>>32
集英社ってのは>>31のをひっぱったたとえだからな。
パクリフリーですねやったー^^は池田のツイッターかなんかにあった。

34 :
>>29
だからなんであゆ屋の行動とアークライトの訴訟を結びつけたがる奴が頻繁にわいて出るんだ?
アークライトが誰に対して訴訟を起こすと思ってるんだ?
何が「なんでだろうなー」だよ、お前の書き込みの方が「なんでだろうなー」だw

35 :
>>34
あゆ屋無関係アピールが訴訟の目的のひとつと言いたいんじゃないかな

36 :
なんでもなにも、訴訟原因が「あゆ屋による本件無断コピー等行為を指摘し、
同行為が他人の権利を侵害するものであり、大きな問題であることを指摘した上で、
あゆ屋と当社を結び付けて」ツイートしたからなんだから、無関係ではないだろ?

37 :
>>36
関係が有ると思うお前の頭が「なんでだろうなー」だw
あゆ屋は、当社の役員であったこともなければ、従業員であったこともなく、あゆ屋による本件無断コピー等行為につき、
当社は全く無関係であるが、被告は、あゆ屋が本件無断コピー等行為を行う者、すなわち、他人の権利を侵害する
違法な行為を行う者であることを明示した上で、あゆ屋が当社の役員だと摘示した。
更に被告は、第三者からあゆ屋が当社の役員でないことを指摘されても、被告があゆ屋から当社の役員又は従業員であると
記載された名刺を直接受領したと摘示し、仮に当社の役員でなくとも、当社の従業員であると摘示した。
その結果、当社は、違法行為を行う者を役員又は従業員とし、かつ、同違法行為を漫然と放置している会社だとの印象を、
被告のツイートを読む者に与え、当社の名誉及び信用を棄損した。
のが訴訟原因だぞ。

38 :
だから「違法な行為を行う者であることを明示した上で、あゆ屋が当社の役員だと摘示した」せいで
「違法行為を行う者を役員又は従業員とし、かつ、同違法行為を漫然と放置している会社」という印象を
第三者に与えたのが訴訟理由だろ?
あゆ屋がしたといわれている「違法な行為」の話自体は無関係じゃないじゃん。
俺(>>36)が関係あるって言ってるのは、あゆ屋とアークライトじゃなくて、今回の件とあゆ屋の行為だぞ?

39 :
>>34
別に29はあゆ屋の「行動」をアークライトの訴訟に結びつけてるわけじゃないだろ
日頃から「アークライトと仲良し」を標榜してたあゆ屋の商品を販売停止に追い込んだ人間を訴訟したことには
特殊な意図を感じざるを得ないってことじゃないの

40 :
>>39
「販売停止に追い込んだ」人間だから訴訟したに決まってる!
だから怪しいじゃないか!

妄想から導き出される結論はやっぱり妄想って事だなw

41 :
現在「池田と争っている」をアークライトを悪く言ってるカキコミから特殊な意図を感じざるを得ない
みたいな話か?

42 :
あゆ屋とアークライトとの関連性は避けて通れない問題だから
あゆ屋がコレまでやってきたアークライトとの関連性を疑わせる行動は押さえられて然るべきだろ

2010年…キャット&チョコレート発売(当時は同人サークルから)
2011年6月…キャット&チョコレート第二版がアークライトから発売
2011年12月…あゆ屋がキャット&チョコレートのクローンゲー発売
ttp://ayuya5555.blog89.fc2.com/blog-entry-132.html

このへんもすっごく怪しいよね

43 :
>>42
シャドウ何とかのクローンゲー(笑)を作ったからあゆ屋と池田の関係は怪しいよなw
って話?

44 :
そうすごい怪しい。
アークライトも池田と同じくらいは情報公開しないとスブズブ疑惑からは逃れられない

45 :
関係あるんだったら第3版でアークライトの手から逃れたりしないんじゃね

46 :
関係ないなら三版もアークライトで出してたと思うが

時系列だけで考えるとあゆ屋のクローンゲーが原因に見えなくもない
先入観って怖いな・・・

47 :
>>40
まああゆ屋との繋がりは動機でしかないし、これがSLAPP訴訟と判断する決め手になるとは思わん
あくまで数あるファクターの一つだよ

48 :
うわ、スレ復活してると思ったら池田本当に訴えられちゃったんだ
訴訟がはったりとか普通にしてれば負けないって煽ってた奴らはちょっとは責任とって池田にカンパなりしてやれよ
裁判に時間を取られるだけで極貧の池田にとって相当なダメージだし、ちゃんと弁護士を付けないと池田敗訴的な内容で和解もありうるぞ
池田が実を取るんだったらアークにはヘイコラするのがベストだったと思うんだが、そうしたところであゆ屋を追及するのに支障はないし
ここの奴らが言ってるあゆ=アークなんて裁判で言い出したら判決も和解も長引いて最悪だぞ?
とらのSLAPPよりずっと分が悪いのに違いが分からなかったか、強気にさせられた池田がかわいそうだわ

49 :
>>48
おいおい時系列がおかしいぞ
アークライトはヘイコラの機会を与えずいきなり訴えたんだよ
逆提訴したわけでもなく、訂正と謝罪のツイートも出した池田のどこが強気なんだよ

50 :
>>49
> 逆提訴したわけでもなく、訂正と謝罪のツイートも出した池田のどこが強気なんだよ
「じゃあ、アークライトから正式に削除依頼があったら、その時は対処しますね。」
普通は失礼なこと書いちゃったんだから急いで謝罪するなりすると思うんだよね。
「正式に削除依頼があったら、その時は対処します」って事は「嘘ついたけど正式に削除依頼が無ければほっときます」って事。
まあ、強気なんじゃなくて単に常識が無いだけかもしれないがな。

51 :
>>48
仮に2ちゃんの書き込み読んで池田が強気になったんだとしたら、そりゃ本人の責任だろ
後、このスレはID出したくないバカが裏話スレで迷惑かけるから復活したんだけどな

52 :
>>50
だから時系列おかしいって
それアークライトに訴えられて2ちゃんで話題になる遥か前だっつーの
まあ「本当かどうか分からんけど削除依頼来るでは消さないよ」がアホだなあってのは同意

53 :
一方で、ここまで言ってたのに削除依頼しないままいきなり裁判に持ち込んだアークライトもどうかしてると思う

54 :
いや求められてもいないのにヘーコラするってのも裁判に負ける理由になり得るんじゃないの
訴状に削除依頼が含まれてないならあの態度は何もおかしくないだろ

55 :
>>52
見えないところでどんなふうになってるのかわかんないけどさ、
訴えられるような事をしておいて「なんで急に訴えるんだよ」って十分に強気じゃない?
普通は、「ごめんなさい、書き込み削除してお詫びと訂正を公開するから”訴えないでください”」じゃないの?

56 :
>>50
A社批判じゃないけど、これで企業が勝利するなら各社企業は
ゲハ系まとめサイトを訴えて勝てまくるよな。

57 :
訴える前ならそうだろうが、訴えられた後だとなあ。
ところで、返送期限待たずに訴訟した合理的な理由ってある?
アークライトが馬鹿以外に思い付かなかったんだが。

58 :
>>55
間に段階があればおっしゃるとおりだが、
「なんで急に訴えるんだよ」のとおりに急に訴えが通った。
そもそも、訴えられるようなことの基準がすでに主観なので
たとえばこのスレのレスだって、誰かがいきなり訴えられても
なんらおかしくない。いちいちお詫びのレスもつけて投稿してる奴はいない。

59 :
>>57
> ところで、返送期限待たずに訴訟した合理的な理由ってある?
> アークライトが馬鹿以外に思い付かなかったんだが。
そこは俺も思いつかんねw

60 :
>>58
段階は有ったんだよw
ちゃんと親切な人が警告してくれてるだろ?
でも池田さんは「じゃあ、アークライトから正式に削除依頼があったら、その時は対処しますね。」って言って放置したわけだ。
小学生じゃないんだから怒られなきゃわからないとか恥ずかしいだろw

61 :
>>60
お前それ裁判所でも同じこと言えんの?

62 :
>>60
親切な人に「そうなんだ、指摘できるほど詳しいの?」と聞いたら
「個人情報を詮索するな!」だぜ?
親切にもなってねえよw

63 :
>>57
> ところで、返送期限待たずに訴訟した合理的な理由ってある?
> アークライトが馬鹿以外に思い付かなかったんだが。
訴訟のための訴訟だからに決まってんだろ

64 :
>>61
なんで俺が裁判所でなんか話さないといけないんだw?
サバンナでなら同じこと言っても良いけどさw
>>62
池田さんは人の親切が解らない人なんだね。
そりゃまあ、訴えられないと理解できないか。
推測だけで「今現在悪く言ってる人間がどこかの会社の役員」だなんて言うのは詳しいかどうかに関係なくまずいってのはまともな社会人ならわかる話ですよ。

65 :
>>60
えーと、それはたけるべがアークライト社員であると
錯覚してしまってもよろしいのでしょうか?w

66 :
>>64
池田に限らず、ツイッターやネットへの文字投稿のまずさを
まともな社会人だってそんなには理解してないよ。
お前がおもうほどネットリテラシーなんて高くない。

67 :
>>64
>池田さんは人の親切が解らない人なんだね。
はい、アウトー。名誉毀損でアウトー

68 :
>>60
第三者の介入があれば一足飛びに訴訟して当然なわけ?
お前は何を指して段階が有ったと言いたいんだ
まともな段階を踏みたいなら削除依頼じゃね

69 :
>>67
そうなんだ、指摘できるほど詳しいの?
じゃあ、「池田さん本人から正式に削除依頼があったら、その時は対処しますね。」w

70 :
>>68
それを決めるのは訴訟した側で池田さんじゃない。
その訴訟が正当な物であるか決めるのは裁判所で池田さんじゃない。
って事を池田さんはそろそろ理解しなきゃいけないんじゃないかなぁ。

71 :
>>70
そうだな
だから>>60は裁判所で同じことを主張できなくてはいけないはずなんだが…
>>>61
> なんで俺が裁判所でなんか話さないといけないんだw?
> サバンナでなら同じこと言っても良いけどさw
これだからなw

72 :
>>70
池田が裁判で勝つかどうかはどうでもいいよ
俺は池田が悪くないとは思わない
話し合いの余地をひたすら蹴っていきなり訴訟するのが違法ではないのも知ってる
しかし俺達がその「話し合いの余地をひたすら蹴っていきなり訴訟したアークライト」をどう思うかは別問題だろうに

73 :
>>69
名誉毀損に詳しい詳しくないは関係ないよ。
>小学生じゃないんだから怒られなきゃわからないとか恥ずかしいだろw
>まともな社会人ならわかる話ですよ。
まともな社会人ではなく、小学生の可能性ありか。

74 :
アークライト擁護でもなく、ただ池田を批判したいだけの奴がまざってるな。
池田が悪いかどうかを決めるのは裁判所なんだから、経過を見守ればいいじゃん。

75 :
>>74
そうしないとアークライトだけ汚点のある状況になっちゃうからな
ID非表示スレなんだし、荒らしと同じ扱いで生暖かく見守ってやれ

76 :
池田本人は特に言い訳もせず土下座する気満々だからなあ

77 :
>>75
なるほど、ある種のバランスか。

78 :
池田さんを本気で助けたかったら本気で助けろ
池田さんのデザインしたゲームを調べて購入してレビューして販促活動を行い
きちんとした法律知識に基づいた客観的な視点で
池田さんにとって最善の策を真剣に提示しろ

79 :
池田のゲームはしらんが、調べて購入した結果のレビューが
残念なものであった場合は、助けにならないということも…
ステマみたいに無理に販促してもそれは助けとはいわんのでは?
実際のゲームの良し悪しはしらんから、可能性の話だが

80 :
>>78
何そのつまんないすり替え
「良いデザイナーはアークライト以上に横暴にやっていい、そうでないデザイナーはR」
ってなるけど、そうじゃないでしょ
いいデザイナーだろうが悪いデザイナーだろうが、トラブルがあればその原因が叩かれるべき

81 :
>>70
傍目には一足飛びに訴訟したようにしか見えなくても
訴訟した側(アークライト)が「まともな段階を踏んだ」と言えば
実際にまともな段階を踏んだことになる
君の言ってるのはこういうことだぞ

82 :
>>70
>>55の「なんで急に訴えるんだよ」が既に池田の弁じゃない以上、
池田がどうこうって話に持ってくのがそもそものナンセンス

83 :
両者から出ている情報を見る限り、訴訟前後でアークライト側は通常考えられない手順を踏んでいる
アークライト擁護するにしたってこれを認めた上でやればいいのに、
それを未だに認めようとしないから説得力皆無になるんだよ

84 :
法的にはあゆ屋に対する強要罪まで出てきたからな

85 :
>>81
当然、まともな段階を踏んだかどうか最初に判断するのは訴訟した側。
その言い分が通るかどうかは裁判所が判断する。
池田さんは裁判所に色々言うことはできるが、池田さんがまともな段階を踏んだかどうかを判断しても何ら意味が無い。

86 :
闇雲擁護だもんな。

87 :
裁判所とか池田とか無関係に、アークライトが裁判に勝てば
アークライトの株があがる(あるいは下がるのを食い止められる)
って思ってる人はどれくらいいるのか。

88 :
>>87
裁判前と比較してって事で良いのか?
アークライトアンチ:裁判で勝とうが負けようが態度は変わらないだろう。
アークライト信者:裁判で勝とうが負けようが態度は変わらないだろう。
普通の人:そもそも興味が無いか、アークライトが勝てば「いろいろあったけどアークライトの言い分が一応正しかったのかなと思う」
ぐらいのレベルで微増するんじゃねw?
勝てるかどうかは怪しいと思うし、全面勝訴で500万(だっけ?)はあり得ないと思ってるが。
この騒動の前と比較なら下がるだろうな。
そもそもこの騒動が誰も得しない話だと思うってるし。

89 :
アークライトは500万円の利益を得るな。

90 :
>>88のいう普通の人でも、訴訟を知った時点でえ?って思うだろう
アンチでも信者でもない普通の人ってことは意見が変わりうるってことだろうし、
訴訟の話を聞いた時点でアンチに移動しているかもわからん
あとアンチでも売り上げには多少は貢献している事実もある。ソースは俺

91 :
>>88
ああ、騒動の前との比較ね。
アークライトは名誉毀損と、それによって500万円の損害がでたって言い分だから
500万円分は一方的に池田のせいで客離れが起きたのか?っていう。
損害0とはいわんが、500万円分になるとすれば、それはアークライト自信による
拡散のせいだろうなということで。
勝ち負けに関係なく誰も得しないのは同意。

92 :
普通の人って誰?
法的知識もないニート?

93 :
>>91
現段階で北崎がアークライトの役員だと思ってる人間が何人もいるとは思えない
拡散より訴訟自体のスラップ疑惑の方が損害の原因として大きいだろ

94 :
スラップなんて言いがかりを信じている人間がいるんだ。

95 :
スラップじゃないとしたら、500万円ほしいっていうもっとわかりやすい理由だよなw

96 :
そもそも、本気でスラップ目的だと実際の裁判に持ち込まない方が良いんじゃないの?
スラップ目的の裁判で勝てるとは思えないし、勝てるならスラップ以前に訴えられた方が悪かったわけだろ?

97 :
スラップと言いたいだけの馬鹿

98 :
訴訟に至るまでの異常なプロセスから見てアークライトが恫喝及び報復を目的として訴訟した線は濃い
あゆ屋との関係、池田との過去の確執など動機も十分だし

99 :
>>98
>、池田との過去の確執
やっぱり池田とアークライトの間には何かあったのか。
池田が過去の確執からケンカ吹っかけて反撃されたって事ね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モノポリー2ちゃんねるエディション (409)
【獄に落ちても】ゲヘナGEHENNA 35rank【遊び続る】 (956)
【ロードス】ソードワールドRPG247【クリスタニア】 (781)
【世界崩壊の刻】六門世界RPGその25【次へ…】 (873)
【SNEの】T&T第7版日本語版【糞翻訳】 (312)
卓上ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ (520)
--log9.info------------------
JRの体質【私鉄を見習え!】 (262)
【関東地方】乗り換えゲーム【私鉄可能】7路線目 (541)
遮光幕スレ2 (766)
この駅どーこだ (700)
特急停車駅しりとりPart10 (487)
東京メトロと都営地下鉄の統合★5 (549)
【JR・名鉄・近鉄】名古屋駅 3【地下鉄・あおなみ】 (202)
【中部地方】乗り換えゲーム【私鉄可能】5路線目 (825)
【♪】おんぷちゃんねるを見守るスレ27@鉄板【♪】 (226)
manaca 12枚目 (600)
スルKANアーバンしりとり その21 (287)
鉄道マニアの社害人 (318)
切符発売情報を語り合うスレ (625)
【グモッ】人身事故スレ◆Part572【チュイーーン】 (968)
【年末】鉄道部品を集めよう62品目【冬季賞与】 (712)
駅寝 (222)
--log55.com------------------
閉経還暦老婆、ゴミチビアンチスレ
あったら嫌なザ・コレクターズ その1
【米津玄師に寄生】菅田将暉アンチスレ【鼻整形】
【穴があったら】エレカシ吐き捨て【叫びたい】56
米津玄師萌えスレ26
米津玄師萌えスレ27
WILD BUNCH FEST/ワイルドバンチフェス Part.3
【NUMBER SHOT】福岡のフェスPart.2【Sunset Live】