1read 100read
2013年01月歴史ゲーム19: 三国志9 三國志\ part99 (213) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三国志V(三国志5・三國志X) その26 (219)
【ナポレオン】ランペルール4 (531)
水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 15幕 (645)
信長の野望「嵐世記」6本目 (305)
無双キャラが南の島でビーチバレーするゲーム発売しろや (348)
無双OROCHI総合 346K.O.COUNT (560)

三国志9 三國志\ part99


1 :2013/01/01 〜 最終レス :2013/01/13
三国志9 三國志\ part98
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1351807777/
関連スレ
三国志\改造スレ 7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1329028195/
【三国志・信長】ニコニコ歴史戦略ゲーpart41【洋ゲも】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1324901436/
ログ倉庫
http://shouretsu.digiweb.jp/san9.html

■テンプレまとめサイト(エンディング分岐・イベント条件・小ネタ・特殊台詞・FAQ等)
 (PC) http://www.geocities.jp/san9_pc/
 (PS2)http://www.geocities.jp/san9_ps2/
□【トライアルストーリー攻略】
   http://members.jcom.home.ne.jp/pokari/3594/
□【顔グラ選専科】(顔グラ・ツールUp)
   http://kaogura.s202.xrea.com/
□【三国志\ツール解説サイト】
   http://www.geocities.jp/santool3594/
● FAQまとめwiki(入手・計略・陣形・攻城・登用・外交等)
   http://www.wikihouse.com/san9/index.php?FrontPage
●【三国志改造・中華サイト/三国題材游戯大全V6】(シナリオエディタは天地玄黄版がお薦め)
   http://www.sanguogame.com.cn/whatsnew.html(※スレ立て時点でリンク切れ)
  ※Microsoft AppLocale(WindowsXP用文字化けを直すツール・中華ツール使用時)
   http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=8C4E8E0D-45D1-4D9B-B7C0-8430C1AC89AB
●【三国志関連サーチエンジン】
   http://sangoku.lib.net/sansearch/

2 :
■ PCPK特徴
○速度が速い(古いマシンではどうだか)、画面が綺麗。
○マウス操作、一部数値入力でキーボードも使える。
○女性の通常武将は孫尚香・祝融・倭女王・倭巫女。特殊武将は、馬雲緑・黄月英のみ。
○項羽・管仲・孫武などのいにしえ武将、
 宋江・花栄などの水滸伝武将はFC会員限定ダウンロード。
 新武将データとして新武将に登録。
○武将育成システムはない。能力値はコマンド成功時に低確率で上昇。
 異民族退治ボーナスアイテムがない。護符がない。
○年表がテキストファイルで出力できる。
○アイテムエディタはFC会員限定。
○顔グラ交換ツールで自分で用意した顔グラフィックが使える。
○チャレンジシナリオがない。
○メモリエディタで能力値255の武将が簡単に登場。
○メモリエディタで信望を自由に上げ下げ。
○BGMを自分の好きなファイルに置き換えできる。
○ムービーを自分の好きな以下略
○効果音を以下略
○ウザイ抜擢はOFFに出来ない(ツールを使えば抜擢ON/OFF可能)
○CPUの信望の上がりが遅い。しょうがないからメモリエディタ使え。
○探索は一人一人やらないとダメ。(スクリプトツールを使えば自動化できる)
○外部ツールの恩恵がある。シナリオ/陣形/兵法発動率が弄れる
★[!]USB版はPK使用不可。
PKを使いたい場合はCD版を買おう。
■PS2PK特徴
○速度が遅い。画面が見辛い。
○女性の通常武将はPC版に登場する者の他に、大喬・小喬・蔡エン・貂蝉など多数いる。
○いにしえ武将は登録時の特定条件で出現。新武将データとして新武将に登録できる。(専用の顔グラがある)
○武将育成システムがあり、低い能力の将でも育てていけば超一流になれる。
 異民族退治ボーナスアイテムがある。成長を助ける護符がある。
○プレイヤー勢力にいる武将の場合、兵法が「得意」でも、熟練度上昇3倍の効果はない。
 護符がその代替になる
○チャレンジシナリオがある。
○PC版にはない武将のセリフが用意されている。
○内部エディタしかないので信望や100以上の能力値は無理。顔グラ追加/シナリオ/陣形/兵法発動率が弄れない
○ウザイ抜擢をON/OFF可能
○PC版ではFC会員限定のアイテムエディタが最初からついてる
○絶対に連鎖が発生しない犬猿武将の設定がある
○COM勢力の信望の上昇が速い、速すぎるくらい。
○一括で探索を命じることができて楽チン。
○Goodエンディング、アイテムコンプ、イベントコンプ等で特典がある
■PSPPK特徴(下記記載以外はPS2PKと同じ)
○ハードがPSPなので利便性が高い。
○PS2PKと同様速度が遅い。画面が狭い。
○PS2PKと同様一括で探索を命じることができるが、探索後の結果表示が遅い。
  結果表示の時だけ画面をマップの四隅に移すとかなり改善することができる。
○女性の通常武将はPC版に登場する者の他に、大喬・小喬・蔡エン・貂蝉など多数いる。
  さらにPS2PKと違い初期から使うことができるが、通常武将扱いになったので開始時に好きな所に配置できなくなった。

3 :
<兵糧消費>
・収穫は7月の1回のみ
・兵1万:1年間に兵糧7200〜10800を消費
<俸禄給与>
・収益は1月、4月、7月、10月の4回
・将1人:1季節に金9を給与
<爵位叙任の限度と最大支出>
・皇帝 :金36の爵位まで (将76人で金13104)
・王  :金32の爵位まで (将68人で金10512)
・公  :金28の爵位まで (将60人で金8208)
・大司馬:金24の爵位まで (将52人で金6192)
・大将軍:金20の爵位まで (将44人で金4032)
・中郎将:金16の爵位まで (将36人で金2592)
・州刺史:金12の爵位まで (将28人で金1872)
・州牧 :金8の爵位まで (将20人で金1008)
・無官 :金4の爵位まで (将12人で金864)
<爵位と俸禄>
金36の爵位:1季節に金324給与
金32の爵位:1季節に金288給与
金28の爵位:1季節に金252給与
金24の爵位:1季節に金216給与
金20の爵位:1季節に金180給与
金16の爵位:1季節に金144給与
金12の爵位:1季節に金108給与
金8の爵位:1季節に金72給与
金4の爵位:1季節に金36給与
金1の爵位:1季節に金9給与
<指揮>
兵60000:皇帝(信望1000)
兵55000:王(信望900)、三公ほか(金36)
兵50000:公(信望800)、四征将軍(金32)
兵45000:大司馬(信望600)、四鎮将軍(金28)
兵40000:大将軍(信望500)、四安将軍(金24)
兵35000:中郎将(信望300)、四方将軍(金20)
兵30000:州刺史(信望200)、雑号将軍(金16)
兵25000:州牧(一州を統一)、雑号将軍(金12)
兵20000:君主、雑号将軍(金8)
兵15000:校尉(金4)
兵10000:ヒラ・文官
<国号一覧>
魏:曹操  呉:孫堅  蜀:劉備  成:袁術  黄:張角
倭:倭女王  烏:烏丸大王  羌:羌大王  山:山越大王  南:南蛮大王
燕:*幽州  趙:*冀州、*併州  斉:*青州、*徐州  宋:*豫州  楚:*荊州
涼:*涼州  越:*揚州、*交州  奏:*雍州、*益州  韓:*エン州、*司隷  晋:*司馬懿

4 :
・「奪取」によるアイテム奪取の必要条件
 (アイテムの忠誠上昇値)×2+(アイテム所有者の最大能力値)<実行者の武力
・激励による高揚状態の維持日数
 [部隊の大将の統率/10]+3
・増加兵役(おおよそ)
 [中国全土の一般人口合計/1万]×[(中国全土の一般人口合計−中国全土の兵役人口合計−中国全土の兵士合計)/1万]×(その都市の民心/中国全土の民心合計)
・施設陥落、部隊壊滅時に金・兵糧を奪う&奪われる量(以下、「人口+兵士+負傷兵」を「人」と表記)
 (君主軍団の所持する金or兵糧の量)×(相手に移った人の数)/(部隊の壊滅or施設の陥落が起きる直前の君主軍団に属する人の数×2)=奪う&奪われる金or兵糧
・1日の兵糧消費量(1年は360日)
 施設内の兵士数合計×0.002+出陣中の兵士数合計×0.003 の端数切り上げ
・軍師の助言的中率(PS2)
 諸葛亮は100%
 知力100以下は (知力-5)%  100以上は3毎に1%上昇(知力115で100%)
・褒美の忠誠上昇量
 10-(義理/2の端数切り上げ)
・兵糧相場の変動幅(要点のみ)
 15になる可能性があるのは7・8月だけ
 5になる可能性があるのは2〜6月とけっこう長い
 7月は高くとも11なので買い時、5・6月は安くとも6なので売り時
・統合されない君主…曹操・曹丕・曹叡・孫堅・孫策・孫権・劉備・董卓・呂布・袁紹・張角
・降伏しない君主……曹操・曹丕・曹叡・孫堅・孫策・孫権・劉備
■難易度による違い(PS2版)
[初級]
・プレイヤー勢力の初期軍資金2000追加
・COM勢力の初期軍資金&兵糧2割追加
・COM勢力所属武将は得意系統の熟練の伸びが通常の2倍
・COM勢力は出陣・建設に対して次のターンから反応
[上級]
・COM勢力の初期兵力が1都市につき10000追加
・COM勢力の初期軍資金&兵糧4割追加
・COM勢力所属武将は得意系統の熟練の伸びが通常の3倍
・COM勢力は出陣・建設に対してそのターンから反応
■成り行きを見守る→君主再選択
(PS2版)
進行フェイズでR12L12スタート同時押しして選択。
(PC版)
\My Documents\Koei\San9\Savedata\D_Auto0_.S9
(最新のもの)を空いてる D_Sav0XX.S9 に名前を変えて、セーブファイルエディタで遊びたい君主をプレイヤーにする。
詳細は改造スレにて。
■兵法の陣形別発動率
歩兵:魚鱗20 鶴翼18 錐行9 鋒矢12 雁行11 箕形10 長蛇9 方円8
騎馬:魚鱗10 鶴翼9 錐行18 鋒矢24 雁行11 箕形10 長蛇9 方円8
弓騎:魚鱗10 鶴翼9 錐行18 鋒矢12 雁行11 箕形20 長蛇9 方円8
弩兵:魚鱗10 鶴翼9 錐行9 .鋒矢12 雁行22 箕形20 長蛇9 方円8 井蘭18
中列は後列の約1.3倍
前列は後列の約1.6倍
陣形適性は約2倍

5 :
■ステータス上がる条件
統率:敵部隊壊滅、敵施設占領建設、救援
武力:兵法発動(歩騎弓弩水)、焼討、奪取、虎狩り、一騎打ち(自分より武力高に勝利)
知力:離間、流言、偽報、撹乱、激励、兵法発動(攻知謀策)、禰衡を無視
政治:人材発掘、外交成功
■性格特徴
猪突 : 事後命令を聞かないことが多い。武力差5くらいなら一騎を仕掛ける
豪胆 : 命令を聞いたり聞かなかったりする。武力差3くらいなら一騎を仕掛ける
冷静 : 基本命令に忠実。事後命令があっても撤退することがある。撤退許可が無くても撤退する。
     武力が自分以上の相手には一騎を仕掛けない
慎重 : 冷静の劣化版。逃げるのが早い。兵力差があると交戦状態になる前に撤退することもある。自分からは一騎を仕掛けない
■補正
・一騎補正:呂布・張飛・趙雲の三人(これ合ってる?張飛→馬超?/補正など元よりない可能性もある)
 一定以上の武力差がある相手に対して必殺率に補正が掛かる。
・登用補正:劉備に登用補正あるとの情報(PS2版)
・狙撃死亡について:能力値の内一つも80を超えていなければ討ち死する可能性あり。
 80超えている能力があれば負傷止まり、80超え武将でも負傷による能力低下で
 80を割り込む場合、討ち死にフラグが立つ。
兵法発動間隔:術と治療が15、混乱罵声鼓舞6、その他9
その都市の一般人口×0.95+(全国の一般人口×0.05×その都市の民心/全国の民心総和)=季節が変わった後のその都市の一般人口
■シナリオによって能力値が変わる武将
・呂蒙(知、政) 1〜4、if1〜5…40,49    5…50,54
         6、if6…70,64     7、if8〜10…90,74    8〜10…90,74(死亡)
・蒋欽      赤壁以降…知力50 政治41   それ以前とif9,10…知力45 政治36
・曹仁      赤壁以降…知力62  それ以前…知力42
・張コウ(魏)   1〜6、if1〜6…知力54   7、if7…知力64   8、if9、10…知力74
・張飛      1〜5、if1〜5、9、10…知力35    6、if6…知力45   7、if7…知力55
<地図>  業=業β(?) 下丕=下丕β(?)
武威凸∴┃∴∴∴┃∴∴∴∴∴凸薊∴∴凸烏丸∴┏┓凸襄平
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴凸晋陽∴∴∴∴∴∴北平凸┃┃┏┓∴
━∴━━┛∴∴∴∴┏∴━━∴━┳∴━━┳━━┛┗┛┗━
西平∴∴∴┏━┓┣┛凸上党∴∴∴南皮凸┃
∴凸∴∴安定凸┣┻┓∴∴凸業∴┃平原凸┣━━━┓┏━━
羌∴━∴━━∴┛∴┗━━━━━━━┳━┛北海凸┃┃倭凸
凸∴∴∴∴凸長安∴∴凸洛陽∴凸濮陽┃凸小沛∴∴┃┗━━
∴∴凸天水∴∴∴∴∴∴∴∴∴━━━┛┃凸下丕∴┃
∴∴∴∴∴∴∴∴宛凸∴∴∴∴凸陳留∴∴┏∴━━┫
漢中凸┃凸西城∴∴∴∴凸許昌∴∴∴┏∴┛∴┏━┛
∴∴∴┗┓∴∴新野凸∴∴∴┃凸汝南∴凸寿春┃┏━━━┓
∴凸梓潼┗━━━━━┳━┓┗━━━┛∴∴┏┛┃凸秣陵┃
∴∴∴∴∴∴∴襄陽凸┗┓┃凸江夏∴凸廬江┃┏┛∴呉凸┃
凸成都∴∴凸永安∴∴∴┃┗━━━━━━━┛┃∴∴┏━┛
∴江州凸┏━┓∴凸江陵┗━┓┏━━━┓┏━┛∴∴┗━┓
━━∴━┛∴┗━━━━━━┫┃柴桑凸┃┃∴∴∴会稽凸┃
∴∴∴∴∴∴武陵凸∴長沙凸┃┃∴∴┏┛┃∴∴∴∴∴∴┃
凸雲南∴凸建寧∴零陵凸∴∴┗┛∴∴┗━┛∴山越凸∴┏┛
∴凸南蛮∴凸交趾∴∴∴∴凸桂陽∴∴∴∴∴∴∴∴∴┏┛

6 :
■頻出質問
・盗用される!→
こちらが登用(盗用)しにいった後、帰りに盗用される場合は往復帰還を考える。10日以内の往復なら対処可能。
施設の大将にすれば、忠誠+20ほど加算された状態になるので、空港や空陣などに放り込むとよし。
・軍師があてにならない→
知力100(補正込み)にならない軍師の助言は、外交に関してだけは成否を確認することが出来る。
仕様上、知力100だろうと知力1だろうと、人選+金額で成否を応えている
なので、金額をいじればその武将で不可と言われていてもも成功する事がある。
これを踏まえて知力100に満たない軍師助言の中で、贈呈などで失敗する武将を探す(贈呈額が1000でおk
たとえば、失敗武将が劉禅だとする。1000では失敗するが、5000なら成功すると言われたとする。
次に、無理と言われるボーダーまで劉禅での贈呈金額を下げる。
これで贈呈などに関してほぼ必ず成功する(使者到着日数によっては状況変化により失敗するが、これは孔明も同じ)
問題点としては、贈呈金額がどうしても増えてしまうことと、手間が掛かること。
人材登用や計略には応用できないなどが挙げられる。使用するしないは自分の判断で。
・○○は何年に沸きますか/登場しますか→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1289865302
の、>>342-343>>380-381にs2とs3在野登場があるので参考に それ以上を望む場合は優しい人が沸くの待つか自力で探す
・○○が捕虜(在野)なのにちっとも登用できない→
捕虜の場合、相手君主を切ってませんか?切った場合、内部勢力忠誠度がガタ落ちしてるので、空登用を繰り返せ
在野の場合、在野発掘即登用で失敗しませんでしたか?この場合も内部忠誠が落ちてるので頑張って空登用
失敗してないのに登用成功しない場合、いくつかのシナリオではプレイ君主に対しその在野武将が反感を抱いている可能性があります。これも内部忠誠が初期で低い状態なので空登用頑張れ
アイテムを没収した相手も内部忠誠が落ちるので、登用しずらくなる
・攻めると負ける(防衛で負ける)→
兵力、部隊数、武将数に武将能力と要因は様々。相手の兵が多すぎるなら野戦で削ったり、知力高い連中を近場に移動させて偽報で分散させるなど策を練ろ
外交で解決する方法もあり、港を囮にする、土砂で道を塞ぐなど打てる手は色々
・内政した方がいいの?→様々、好み。
・PSP版の呂玲綺の場所がわかりません><→晋陽の太原
・南陽攻防戦攻略法
前準備・PK、上級を選択すること
指示の無い武将は訓練or徴兵
1.張繍を許昌へ兵士数千(最低1万は宛に残す)錘行で、博望ルートで出陣させる
2.張繍は曹操隊に目標を変更、中継点を宛城のあたりに設定
カクは博望に陣を建設に出陣
3.そのままで曹操隊は博望陣に引っかかり、虚誘掩殺orスウ氏発動
(追撃する?しない?の話になった時は中継点が短すぎなのでやり直し)
4.追撃
5.全員宛城へ帰還、博望陣は撤去
6.ありったけの兵士を連れて張繍を錘行で許昌へ出陣させる
7.帰還(許昌に援軍が送られて曹操隊の出陣が可能になる)
8.1に同じ
9.2に同じ(ただし3で虚誘掩殺が発動した場合は中継点を若干短めにする)
10.3のもう片方が発動、曹操は名馬を失う
11.追撃、捕縛(ここは運が絡むのでセーブ&ロードで)
12.処断

7 :
【女性武将のあれこれ】主にコンシューマ版
呂玲綺・朝鮮・サイエン・大小…最初から通常武将として登録済
それぞれ、太原・晋陽・陳留・廬江に在野で埋まってる
馬雲緑・黄月英…チュートリアルクリアで新武将に登録
成人してるシナリオなら自由に配置可能
それ以前なら、馬騰のいるとこ・新野あたりに出現
董白・スウ氏・ハン氏・シン氏…対応するチャレンジシナリオでイベントを発生させてクリアすることで新武将に登録
董白…盟主シナリオでビを探索
スウ氏…南陽攻防戦参照
ハン氏…超雲シナリオで城三つ保有かつ超雲が施設の大将
シン氏…後継者シナリオで、よくわからんけどエンキでやってギョウにいたらイベント発生

8 :


9 :


10 :


11 :
>>1
でも外部ツールのことなんて特徴のところに書かなくていいよ

12 :
>>1
兀乙骨

13 :
先頭に生贄部隊を置いておかないと関張の奮迅が怖いから夏侯楙に教唆持ちつけて55000で先行させる

14 :
PC版の特徴は外部ツールが使用出来ること

15 :
ターン前に行動を入力して推移を見守るというシステムがちょっとだけsan9pkにちょっと似ている
Frozen Synapse
フラッシュセール!残り時間: 10:26:18
-80% $24.99 $4.99 USD
http://www.youtube.com/watch?v=JLJdAmVVEMg
http://store.steampowered.com/app/98200/?snr=1_7_suggest__13

16 :
part99とはこのスレとしては縁起がいいな
さて今年の戦略を開始する前に現在のわが軍の状況を確認しておきましょう

17 :
>>1
スレたて乙

18 :
焼き討ちっていつ使うの?

19 :
@敵の施設を耐久値陥落で落すのを狙う時事前にやる(滅多にないけど)
A敵勢力の兵糧がカツカツのときさらに苦しめる場合
Bこっちの武将の武力を上げたいとき

20 :
劉備が陽平関に13万と大量の武将置いてるのに何年経っても動かない
その隙に荊州攻めてるがあっちも北伐始めればいいのに

21 :
そのうち成都とか梓潼に輸送しだす

22 :
理想としてはこっちが剣閣を占拠して陽平関から遠征してきた敵を迎撃したい

23 :
無理。
剣閣を占拠したら、陽平関の守将が劉備になって、そこの軍勢も1万ぐらいまで減る。

24 :
山陽公のイベントって劉禅じゃダメなんですか?

25 :
久々にもっこもこ見たらやる気が復活してきたわ

26 :
あけおめの挨拶くらい出来んのか

27 :
阿斗まして王平でとう

28 :
趙雲参上時間足りねぇ
最初に程イクと張遼を釣り出して軍師確保したところまでは良かったんだが…

29 :
あけおめ

30 :
王平かわいいな

31 :
謀略系が便利すぎるから策略殆ど使ってなかった。
あえて策略系を使うプレーしてみたが、結構面白いな。

32 :
袁術軍を離間しまくって引き抜くのが楽しい

33 :
紀霊くらいしか使えるやついないっしょ

34 :
弓使えない奴は要らん

35 :
PS2版の攻略本に袁術軍の紹介があったが紀霊が勢力トップの武力と統率だけど大して強くない的なことが書いてあって悲しくなった

36 :
関羽と30合あまり打ち合って引き分け、
張飛には敗れるも、それでも10合は打ち合うことができ、
さらには三国以外の武将では珍しく固有の武器を所持している。
統率はともかく、武力はもうチョイ上でもいいと思うんだけどなぁ。

37 :
>>34
張飛とかも同様の理由で前線都市の訓練救援担当止まりだよなぁ

38 :
でも紀霊って史実だとこれと言って何もして無いんだよな
蜂蜜閣下の所ではなく呉辺りにいればもっと有名な武将になっていたんだろうけど

39 :
終盤になると兵法を育てまくった西涼の弓騎持ち&趙雲+陳到だけで都市を制圧してるわ。
井蘭部隊すら面倒になってくる。

40 :
黄忠+厳顔+張任の連弩3人衆で城攻略してるわ。

41 :
そういや紀霊って戦死?病死?

42 :
演戯では張飛に斬られる。
正史では不明

43 :
せいらんなんていらんってか。

44 :
演義だけで見ても華雄,顔良,文醜は瞬殺されてるけど紀霊や管ガイ(だっけ?)とかのほうが関羽に
大しては頑張ってるんだが武力低いんだよな と今思った

45 :
華雄はともかく演義の顔文は複数の一流どころに勝ってるから、
顔文<紀霊管亥にされるとそいつらに負けた連中の立場がない

46 :
気になるなら武力90くらいに上げとけばいいよ
どの道その程度なら関羽には勝てないし

47 :
結局は関羽TUEEEEEの為の材料だからな・・・・・

48 :
ちょい便乗だがみんな能力いじってる武将いる?
俺は大きくいじってるのは劉備の統率と政治を90にしてあるくらいかな
細かいのはカクの知力を99にしてる

49 :
劉備が政治90とかねーよw

50 :
魅力の代わりのつもりじゃねえの?
まあ元々補正あるんだけど

51 :
まがいなりにも皇帝まで行ったんだから政治力は高い筈だが

52 :
僕は三日月夜空の統率と知力は100にしてます

53 :
何をもって政治力とするかは人それぞれだろうが
高いと思われる交渉力は既に補正があるからな
別に政治交渉で皇帝になったわけでもないし

54 :
チョロ松の知力は95はあっても良いと思うの

55 :
だいたい皇帝までいったら政治高いんなら蜂蜜陛下とかどうなるんだよ

56 :
始皇帝の影響かと思うな→政治
劉備自体、登用補正あるから修正はいらんな

57 :
統率90台に関しては異論が無い模様

58 :
統率力はまあ

59 :
>>48
楽進,ウ禁,曹仁,満寵,王朗,何あん,曹植,孔融,曹叡,王粛,かく昭,曹真,ゾイ
ほう統,馬忠,張ぎょく,寥立,言焦周,朱然,虞し,留賛,何植,謄脩,吾彦,朱しゅん,皇甫嵩,
袁遺,董卓,郭し,徐栄,樊稠,高覧,紀霊,劉循,辺りは盛ってて
夏侯惇の武力,諸葛亮の知力と統率,キョウイの政治,張遼の知力,関羽の政治辺りは若干落としてって感じ

60 :
そこまで聞いてない

61 :
せっかく答えたのにひどいなw

62 :
4行なんだし許してくれよ

63 :
碑文イベントで張飛に飛射覚えさせてみた
護符持たせれば熟練も伸びるし張飛かわいいよ張飛
と同時に開始1、2年のCPU呂布が騎兵弓騎1000とかになる仕様だけどw

64 :
>>57
統率や知力は90近くあっても良いと思う
なんか曹操からいつも逃げてばかりな印象だけど
そんなに酷い負け方ってしてないはず
※夷陵を除く

65 :
諸葛亮の統率は落としてるな
あいつは自分で軍率いると負けるイメージ

66 :
張嶷・王平はオール70後半から80前半になるくらいにはしてる。
後期蜀だとこの2人は過小評価だと思うわ。

67 :
阿斗ちゃんに奮戦つけて親父のお供にしようと剣をあげたら劉焉に奪われてワロタ

68 :
董卓で巡察しないでプレイしてるが
大陸の約半分制圧して信望300
民心0の都市だらけなのに思ったほど人口減らない
民からすればどこに住んでも一緒だから移住をあきらめたのかな

69 :
>>66
王平の政治に関してはあんなもんじゃね?
魅力混合しても70行くとは思えない

70 :
>>69
あぁごめん、勘違い。王平は政治いじってないわw
張嶷は全部80代前半くらいにしてる

71 :
神獣退治って苦労(確率)の割りに見返りが小さいよね。
まずイベント成功の必要条件である、奮闘か鼓舞を覚えてる武将を選択しないといけない。
探索後に武力に応じた確率でイベント発生するけど、1〜2%でなかなか発生しない。
イベント発生しても、成功確率は低い。(体感で3割ぐらい?)
やっとの思いで退治しても、下級兵法が邪魔で上級兵法覚えられないんだよな。
西河はすぐに連弩覚えられるけどさ。
少しは碑文建設師匠を見習えよ。

72 :
兵法なんてそんなに簡単に覚えなくてよろしい

73 :
でも斉射持ちの半端な武将達も長いこと使ってるうちに軒並み連射覚え始めると嬉しくなるよな
こういう叩き上げの連中は名将が入っても最後まで前線で使って連弩まで覚えさせてやりたい

74 :
そして終盤のスナイプラッシュで討死すると

75 :
それもまた一つのドラマっすよ

76 :
蜀の晩年シナリオで、小遣い稼ぎしようと、南蛮に攻められて放棄した雲南、建寧を、
馬バクで兵数1の部隊で制圧→撤退を繰り返してたんだけど運悪く南蛮大王と出会っちゃったんだ
当然一瞬で溶けたんだけど、南蛮大王の兵数が20000→19965になってた
南蛮相手に30倍の兵力を屠るとは、実は猛将だったのか!w

77 :
南蛮兵突撃、35人が転ぶ→負傷兵へ

78 :
進軍経路によって兵の減り具合が違うとか?

79 :
>>78
港に兵1残しておけばわかるがこれくらいは普通に起きる

80 :
そりゃ一般兵にはちょっと教えただけで武力90越えが沢山生まれる訳だしなぁ……

81 :
PS2版は熟練上がりにくいのがなぁ
曹操で大正義プレイやっても仲間の一流猛将なんかの熟練が相対的に物足りない感じになっちゃう
なにより普段は古参が活躍できない。弓が得意の捕虜だけで編成した方が確実に強いという
あと、軍師の仕様の差も地味に嫌だな
知力115なんてカンスト+丞相+老子しかないから候補がすげえ限られる
統率ボーナスも考えると司馬懿、周瑜、曹操、陸遜、せいぜい張角くらいかねえ
しかもそんな人材充実して皇帝になってるならもう助言確実でなくてもなんとかなるというね!

82 :
PS2が上がり難いんじゃなくてPCが上がり易すぎるんだろ
全武将得意なしにしてるぜ

83 :
PS2版は敵の熟練度上昇が激しい気がする

84 :
PS2反董卓連合シナリオでやってると
袁術さんところの張勲が弓の名手になってる
つうか武関も落とせない袁術…

85 :
ある意味袁術らしい

86 :
>>48
張任ちゃんの統率を90武力を92
法正さんの知力を98で張松さんの知力が92
厳顔さんの武力を85
その他呉懿君とかの統率を若干盛ってる
理由:好きだから

87 :
>>48
徐栄と董卓の武力&統率は+10くらいにしてるわ

88 :
>>81
>司馬懿、周瑜、曹操、陸遜
追放しろよ

89 :
パソコン版は改造すればいいんだが、
コンシュマー版も忠誠度が100より高く設定できればよかった。
陸遜が曹操の配下だったり、?統が孫権配下とかは萎える。

90 :
公孫賛一味を初めて使ったけどやばいなw
攻城戦が鬼のように強い
関羽なんて目じゃない

91 :
公孫一族と厳綱さんが飛射持ちだからね、しかも連鎖しやすいし
一度経験したら病み付きになるね

92 :
連鎖のしやすさって相性とか関わってくるん?
公孫賛だとぷよぷよなみだけど

93 :
  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、

94 :
連鎖は醍醐味だけど
単発×4の方が強い件

95 :
しょせん連鎖だからな。
個別の威力には勝てれんさ。

96 :
PS2は敵の熟練度の上がり方もこっちと同じにすればよかったんや

97 :
上級モードなら上がり方もあれくらいでいい気がする
只でさえおバカなAIなんだし

98 :
AIが兵0の空白地を取りに行くのに、毎回わざわざ井闌を使うから見ててイライラする

99 :
井欄の速度を30くらいに改造すりゃ楽しめるんじゃね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
信長の野望 覇王伝2 (939)
【PS3】真・三國無双6 Empires エディットスレ9 (446)
【総合】三国志・信長の野望アニメ系顔グラ専用 11 (563)
【戦国無双】ポケモン+ノブナガの野望@歴ゲー板 (819)
無双OROCHI総合 346K.O.COUNT (560)
戦国武将多田野 (900)
--log9.info------------------
むしろjavascriptでゲーム作ろうぜ (688)
【同人】作ったゲームを金にする その4 (326)
ガンダム版大戦略 (373)
おまえら土日でゲーム作れませんでした☆遅刻専用スレ (798)
SDLスレ ver.2.0 (677)
ゲーム作りませんか? (759)
ゲームプログラマーの技術レベルは高い。 (670)
【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (703)
◆ ツクールは終わった ◆ (290)
Macでゲームを作るスレ(2) (613)
ゲームのスタッフで一番困る奴 (552)
(゜(・)゜)ホモゲー作ろうよ(゜(・)゜) (688)
【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 (260)
Windowsゲームプログラミング 質問スレ (907)
【忍者】2ちゃんねるがログイン制 (367)
ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2 (603)
--log55.com------------------
薄々感じてたんだけど俺らってGoogleから“監視“されてないか? [166962459]
おじさん「牛丼に割り箸くれなかったから責任者を呼んで一時間説教ですわw 全員おじぎして送り出されましたわw」 [571598972]
婚活美女「久々にきました1000円でいいよマン…。割り勘してくる男カッコ悪っ!」 (^_^;) [585351372]
台湾の地下鉄がNFCに対応。「日本はいつまでFeliCaなんだ」と外圧強まる [358195575]
【悲報】 日本人、特に独身者の牛乳離れが止まらない。消費量が10年前よ2割も減少。お前らなんで牛乳飲まないの? [812628211]
今日の競馬で落馬事故 動画見たらやべー 死んでるかもしれん [986696346]
バンダイナムコの売上 1位ドラゴンボール1290億円 2位ガンダム793億円 3位ワンピース304億円 [748768864]
フジモンユッキーナ一家、「汚い顔の人が汚い場所を掃除するルール」だった [579392623]