1read 100read
2013年01月軽自動車6: 【ダイハツ】タント Part39【TANTO】 (741) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ミラ】 ウォークスルーバンPart2 【アルト】 (571)
三菱パジェロミニ&日産KIX 28台目 PAJERO MINI (929)
【質実】軽箱最強位決定スレ【剛健】 (739)
【質実】軽箱最強位決定スレ【剛健】 (739)
軽自動車の車検 (237)
●青切符はサイン拒否で99.9%不起訴処分 (216)

【ダイハツ】タント Part39【TANTO】


1 :2012/08/05 〜 最終レス :2013/01/10
 _________
  i  ∧ ∧  ii::::ii::::i::i l
 i! (・∀・). i!i!:::ii::::i::i l<ヤンヤンヤーン ヤーヤン♪
.[i!っ⌒⊂  ii.i!'_]i:::::i:ノ.l
/. ̄ ̄ ̄ ̄ / -l -l. l
i⊃___・___⊂i⊃  l.  l[]{l
|oi[____]三i o :l⌒;l   l⌒;
.ー――――'ゞ_ノ.--ゞ_ノ

新旧問わずタントとタントカスタムをまったりと語るスレ
前スレ
【ダイハツ】タント Part38【TANTO】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1332167126/
公式サイト
タント
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/index.htm
タントカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto_custom/index.htm


2 :
不満点
リクエストスイッチが運転席ドアにしかない
酷暑時にはエアコンが厳しい

3 :
九州で1つ前のモデルのL375S海苔だが
今夏でも25°で十分冷えるけどなぁ

4 :
名古屋だけど効かない(´・ω・`)
因みにイースエンジン・タント
外気温35℃のアイスト・・・

5 :
>>4
内気循環にしてる?

6 :
>>5
うん。(´・ω・`)
アイストも切ってるし、リア3面フィルムも貼ってます。
日が翳ればまぁまぁ〜冷えるけど・・・
やっぱ普通車並みには冷えないのねん。
ミラとか車内空間狭いのは大丈夫なのかな?

7 :
親がミラ乗ってるけど、寒いぐらいにめっちゃ効くよ
昔ekワゴン乗ってたけど、きかなかったなぁ
小さい子持ちだからエアコン重宝なのに効かないのか
ちなみに、皆ナビつけてる?
ちょっと斜め気味じゃない?
逆チルトあった方がいいと思う?

8 :
初期L375だけど酷暑でもエアコンは問題なく冷えるよ!
前のムーヴと全然違う。

9 :
うちも初代だがクーラーの効きは十分だよ。
660ccの軽なのにこんなに効くのは
窓の大きさに合わせてコンプレッサーを強力なのに
してあるからだね。おかげで駆動力はガタ落ちになるけど。

10 :
現行タントだがエアコンの効き良いけどなぁ
昨日ディーラーに点検行ってきたけど、
相変わらず対応が良かった

11 :
>>3
低緯度だと日光が車内に入らなかったりとかするのかな?
東北ですが、毎日35℃越えです

12 :
>>11
一度クーラント点検してみたら抜けてるのかもしれないよ
うちは青空駐車でハンドルなんて火傷するぐらい暑い日でも
オートで5分も回せば冷えきるよ
ちなみにもうじき10万`突破車で冷媒は一度も換えてない

13 :
いままで3リッター以上の車しか乗ってこなかったが、
高速を除けばタント1台あれば十分だと気付いた


14 :
>>12
4月購入に新車で無事故なのでガスは漏れてないと思います
35℃以下ならばなんとか大丈夫

15 :
エアコンの効きは、実際の車内温度書いた方がいいんじゃないの。
ちょいと温度計持ち込めばいいだけだし。
快適温度って人によって大分違うじゃんね。年齢、体型、性差などで。
おれ、20代のときは25℃でもダラダラ汗かいてたけど、
30代になったら代謝が落ちたせいか、当時より体重30kg落ちたせいか、
車内温度32℃くらいならそれほど暑くない。涼しいとまでは言えないけど。
これ書いてる部屋もいま33.5℃あるけど、汗はかいてない。
こういう個人差ある中で効く効かない話しても、話噛み合わないと思う。

16 :
たしかに酷暑と言ってもあれですね
経験してみなくては判らない話なので終了

17 :
>>14
そうか
エアコンにも個体差あるのかな

18 :
ねえ、ねえ誰かナビ答えてorz
後部座席から見ると画面が斜め上向いてて見にくくない?
試乗したけど、日の入り方とか実際運用してみないと分からなくて
お願いします!

19 :
>>18
ケンウッドのナビ付けたけど設定項目の中に、取り付け角度によって液晶の映り具合を3段階くらい調整できる項目がある。
それの調整でOKだった。

20 :
レストン!
そう!ケンウッドにしようと考えてたんです
じゃあ逆チルトは不要みたいですね
ちなみに型は?
6インチにしようかなって思ってるんですけどタントみたいに後ろ遠いと見にくそうですか?

21 :
>>20
ケンウッドのMDVー434DTってやつ。
よくわからんかったので、ディーラーでオススメされたやつをまんま装着。
画面サイズは6.1型だけど前席なら十分。
後席からだと、ちと小さめかな。
後席用のディスプレイは増設できるみたいだけどね…
TVをフルセグ受信できるやつにして正解だった。
オリンピック中継も超キレイで満足!


22 :
同じ型を希望してました
やはり小さいですよね
後ろの子供にDVD見せようと思ってたんですけど増設までは…って感じです
予算は7万なんですけど、寺で頼むと収まりました?

23 :
>>22
本体価格\79,800-
取り付け費\20,000ー
カー用品店やネットならもうちょい安かったかもだが、
メンドかったのでディーラーの言うがママにしたった。

24 :
>>23
何から何までありがとうございます
とても参考になりました!
やはり、後ろのこと考えて逆チルト機能付にしておきます
本当にありがとう!

25 :
先日、セカンドカーとして、Xを購入。
思ったよりキビキビ走るし、満足(^_^)
ナビはiPadで代用中。固定方法だけ思案中。

26 :
ハンドルもシートも上下調整ができないのでよく調べてみるとアジャスタブルパッケージというメーカーオプションになってた・・・ショックだ・・・
付けておられる方にお聞きしたいのですが、何センチくらい調整できますか?ミリでもかまいません。
ハンドル2〜3センチ、シートもそれくらいでしょうね?

27 :
>>26
ハンドルのチルト機能ってオプションなんですか?

28 :
チルトははっきりいって要らないがパッケージなんでしょうがなく着けた

29 :
俺もチルトテレスコは、あって当然かと思い付けようと思ったが
特に小さい人とかじゃなければ無くても大丈夫ですよと言われ付けなかった
結果、俺も嫁も問題なし

30 :
アジャスタブルパックとサポートパックと積雪使用者をつけて
ディーラーオプションは一つも付けないで楽天市場でディーラオプションを買いました
ほとんどのディーラーオプションが販売しtるよ、ただ取り付けは自分でやらないと駄目です
でも商品を購入したらポイントが着くメリットがあります

31 :
ホンダNBOXカスタムターボ4WD買ったけど飽きた。やっぱりダイハツタントにしとけば良かった。加速・室内・安定性は満足ですが、何かしっくりこない。早く新型タント発売されないかな!再来年らしいけど…。誰か軽買取、高い店知ってますか?関東で。

32 :
>>31
買取店を何軒か廻ればOKだろ?
かっこ悪いネガキャンだな。
ご苦労さん、

33 :
5分とかw
張り付いてるねー。

34 :
再来年までにはしっくりきちゃうんじゃないの

35 :
タントは名前が恥ずかしいな

36 :
エンブレムはずしちゃえw

37 :
今、初代タントに乗ってます。窓の開閉ボタンが変な所についているやつ。
もうすぐ10年になるので、新しいタントに買い替えようと思って調べたら、
「ザ・マイカー」によると、2012年12月フルモデルチェンジだそうですね。
今のタントのデザインに文句はないので、現行でもいいけど、
新しい色のタントが出たらそっちにしたいかも。
早く発表されないかな。

38 :
買ったばかりだから新しいのが良すぎると辛いかもw
特にエントリーボタンの位置とかね
これが一番改善してほしい所だったから
でも車検に間に合わなくて買ってしまったorz

39 :
ダイハツ工業株式会社
( ダイハツこうぎょう  Daihatsu Motor Co. Ltd. )
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「 大阪 」と「 発動機製造 」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。
現在は、トヨタ自動車がダイハツ工業株の「 過半数 」を取得し、同社の「 連結子会社 」となり
トヨタ色が強くなっている。

40 :
スバルもトヨタの部品を使ってるんだっけ?
軽自動車はダイハツと殆ど同じだし

41 :
リクエストスイッチの数はどうにかして欲しいね
うちのレガシイは、ドアノブ(前2席&トランク)でロック解除
ドアロック時は前2席&トランクに付いてるスイッチでロックできる
スイッチの数以外はコストかかる訳じゃないんだから
どうにかして欲しいもんだ

42 :
あ、ドアノブにスイッチ付けてるんだからコストかかってるね、失礼

43 :
電動窓のスイッチが車体側にあるのはコストダウンが目的だが
雨などで濡れないので古くなっても故障しにくいというメリットがある
ほんとうは手動窓がシンプルで一番いい

44 :
フルモデルチェンジまであと1年以上もあんのか…。

45 :
【経済】軽自動車の普及台数、100世帯に51台
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345245588/

46 :
>>44
今年の12月にフルモデルチェンジじゃないのかな?

47 :
タント中古車買おうと思います。
弱いところ、故障の多いところなど、あれば教えてください。

48 :
明日納車の予定だったので登録される前のタンカスを見に行ったら、手違いで寒冷地仕様車を買ったのに標準仕様車が来てました
前にも同じような書き込みが有ったと思うのですが、その後どうなったか知ってますか?
販売店で寒冷地仕様にするのか、オプションの差額分を返してもらうのか分かりません?

49 :
交換かキャンセルじゃね?店側はグズグズ言うだろうけど、契約内容と違うからね。

50 :
>>48
早く乗りたいだろうけど、発注ミスはディーラーなんだから遠慮はいらないよ。

51 :
タントに限らず軽の中古車は塗装が薄い。特に表から見えない部分。
下回りとかボンネットの裏とか。
長く乗るつもりなら塗装を追加することを薦める。
あとは年式によってリコールやサービスキャンペーンが出ているので
ディーラーで確認することを薦める。

52 :
シュアラスター・ループのガソリン添加剤使ってみたが、加速も少し楽になったし登坂路も粘り強くなったよ。今度はエンジンオイル添加剤の方も使ってみよっと。
走行距離は14650キロで使ってみた。

53 :
新車は塗装厚いのかよ?
>>52
ハイオク入れたら良いんじゃね?

54 :
>>49 >>50
今日ディーラーから発注ミスのタンカス納車されました
ひどすぎます、ナンバー取る前に発注ミスと分かってたのに
それを承知で登録して納車するなんて
差額分を返すとも、ディラーで寒冷地仕様車にするとも言わず車だけ置いていきました


55 :
もう乗っちゃったの?
乗ってないなら断固交換してもらうべき

56 :
>>54
突っ返せよ

57 :
>>54
その発注ミス、このスレで何回も見たぞ
どこの何営業所の仕業か聞くと消えるのな

58 :
>>57
そうだよな。
本当なら営業所名書いても大丈夫だよな。
絶対勝てる案件だわ

59 :
>>52
そんなことするから
後々トラブルになるんだよな

60 :
補助金保証キャンペーンもあり、ダイハツの店員さんもなかなかノリノリだったのでタントGのパール契約してきました。
車両付属品合わせて13万値引きはなかなか良条件だったと思うので新型出ても後悔はしないつもり。

61 :
にしても今年はタントのフルチェンはしないってディーラーマンのひと言ってたけど、カー雑誌情報だと今年中なのか。
Nボ好調で前倒しかねぇ。
あ、それとも補助金終了で売上落ちるの見込んで発売するのかな。
現行注文したけど、フルチェン楽しみだわ。

62 :
>>54
契約書あるんだろ?
なぜナンバー取る前にわかってたなら抗議しない?
つか俺営業だけどあきらかに発注ミスで客が納得してないのに車黙って置いてくるなんてありえないwww
本当の話だったらたぶん担当の一存なんだろうけど
オーダーミスなんて年に1回ぐらいはあるし上司に怒鳴られるだけだけど
それをそのまま納車するなんてクビもんだぜw


63 :
5月購入のLなんだけどマニュアルエアコンを風が強い4とか3から一番弱い1にするとエアコンが消える。
本当にエアコンが切れてるのかランプだけがつかないのか不明だが風は一応出てる。
頻繁に起きるし再現性はあるから暇な時に寺行きたいんだが原因分かる人いる?

64 :
>>54です。
契約書を見せて営業所長と話してきました
最終的に全額返金か、新たに発注して新車に交換になりました
ただ、ここまで話をもって行くのに疲れました
皆さんのご意見ですが、本当に有難う御座いました

65 :
>>64
お疲れさん。最終的にはどっちにするの?俺だったら返金してもらって、落ち着いたら
別の店で買うな。
発注ミスをそのまま納車する店は、仮に交換してもらっても信用できないから。

66 :
>>64
お疲れ
まぁ当然だな

67 :
>>60
え〜タントG7万値引きの私涙目w
タントで高速ってどう?
ETCオプションで付けてもらったんだけど、3区間だけ乗ろうなって考え中
無謀かしら?

68 :
>>67
パレットガチで検討してたので、素直にその旨伝えたら予想以上の値引きが引出せたのですよー。
たぶんタントに心底惚れてたらあまり値引きしてくれなかっただろうなと思います。。(67さんはタント指名買いと予想)
そうそう、高速ですね。
私の住むところは無料高速みたいなところがあったので、そこでタントGを試乗してみました。
加速はパレットに比べるとウッサイですが、CVT制御が良いのかある程度速度が乗れば80キロ巡航もお手の物でしたねー。
視界が広いのもあってかなり快適でした。
そうは言ってもNAですので、法定速度の範囲内なら許容範囲だと思いますよー。割引もありますからね。

69 :
この夏、夜間走行で東京ー大阪を乗りました。
燃費は往復で平均リッター23ぐらいでした。
ガソリンは行きに満タンにしたら片道は保ちました。

70 :
>>69
そんなに高速燃費良いのですねー
良い燃費を出す秘訣とかあります?

71 :
>>70
夜間走行の為、山間部はエアコンOFFで基本90キロ走行です。
100キロ以上出すとガクーンと燃費が悪くなりました。

72 :
タントカスタムを購入しようとしているのですが、100点中何点くらいでしょうか?

73 :
むしろタンカス100点に対して後発パクリは何点?って聞くべき

74 :
だよね。
100点のレベルが解らないと点数の付けようがない。

75 :
 

76 :
>>67です
私はNボと競わせました
本田さんが全然値引きしてくれなかったから競わせる意味なかったわ
競わせるならパレットですね
高速乗れそうですね〜ちょっと心配だけど
今度頑張ってみます!

77 :
テスト

78 :
質問させてください。
OBD2コネクターを車両診断コネクターに差し
色々な情報が見れる用品を付けたいのですが
タンカスRSでブースト圧の表示は出来ますでしょうか?
ユピテルのカーレーダーかブリッツのFLDメーターを付けたいのですが・・・・

79 :
>>69
スゲぇなw
何時間位で到着しましたか?
休憩時間も入れて で教えて下さいm(_ _)m

80 :
飛び石・・・
あ〜あ・・・

81 :
>>79
夫婦2人で運転したんで9時間ぐらいだと思います。

82 :
>>81
内3時間が静岡ですね、わかります

83 :
 
タントの「UVカットガラス」は、どれくらい効果ありますか?
日焼け止めクリームが必要ないくらい強力ですか?
 

84 :
>>83
2行目の質問ににかなり違和感を感じるんだが、ネタ?

85 :
松崎しげるが白くなるレベル。

86 :
ステアリングスイッチ付けたいけど大変そうだな

87 :
オプションのIRカットフィルム使用感教えて下さい
購入検討中ですが車内が暑くならないなら買いですよね…

88 :
>>87
標準でスモークドガラスになってからは多少はマシになってると思うけど・・・
リア、スモークドガラスになる前のタントも試乗したけど糞暑過ぎるw
クリアタイプ推奨だけど、漏れはスモーク貼って貰ったよ。
純正に拘らなければカー用品店にもっと高性能なフィルムが売ってるよ。

89 :
>>64さんはその後どちらを選択したのだろうか?

90 :
タント買って一週間
静かだし、力あるし、買ってよかった
ちょい乗り+エアコンがんがんに使って15km/L
エアコン効かないけど、猛暑のせいだよね?
窓ガラスが大きいから西陽が入ってきついわ
よくカーテン付けてるDQNいるけどちょっと気持ち分かるわ
なんか対策ない?

91 :
東に向かって走る。

92 :
寒冷地仕様か積雪仕様は、冬より夏場の方が威力を発揮するよ
リァヒーターダクトが有るとエアコン使用時の室内温度の冷え方がぜ
全体的に均一に冷えて良いですよ。

93 :
これ本物?
http://x-rider.com/?image/18890.j%E2%80%A6

94 :
>>93
スズキの社員があちこちによく貼るあれですよね

95 :
>>90
フロントガラスはどうしようもないもんねえ
エアコン全開でも日差しがキツイ
>>92
IRカットフィルム貼ってるしリアダクト付いてるから
後席はまあ大丈夫みたいだね

96 :
>>90
外気導入OFFすると意外に効きますよ。

97 :
いくらエアコン効いても、強い日差しはどうしようもないって話

98 :
>>97
よく読んでなかった・・・すみません

99 :
俺はヴォクシーのエアコンつけてるから効きはばっちりだぜ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スズキ】ラパン総合スレPart10【Lapin】 (947)
曲がる間際でいきなりウインカー出すバカ (400)
【どこでも】 現行ジムニーpart57 【走るよ】 (308)
【スズキ】アルト Part14【ALTO】 (981)
商用の軽に乗ってるやつって (458)
【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part11【電気自動車】 (769)
--log9.info------------------
【靴】スキーブーツ総合14【靴】 (412)
【イゾラ・イースト・ウエスト】●ルスツリゾート2● (612)
[子供死亡]トマム[星野リゾート] (203)
【phenix】スキーウェアを語れ【SOS】 part1 (227)
斑尾高原スキー場・タングラムスキー場2 (503)
【乾雪】中国地方のゲレンデ54【湿雪】 (873)
滋賀県のスキー場 7だ (351)
【初心者】フリースキーを始めよう6【レベル限定】 (475)
▲△北海道のスキー場 part21 △▲ (493)
【雪質】 安比高原スキー場3 【極上】 (649)
【高すぎる】村上佳菜子アンチスレ67【自己評価】 (566)
海外スケーターつぶやきPart8 (974)
【伝家の宝刀】浅田真央アンチスレ249【錆び錆び】 (290)
【TES8位PCS2位】鈴木明子アンチスレ46【タナボタ世選出場】 (416)
フィギュアスケート☆浅田真央 Part839 本スレ (493)
城田憲子先生の的確な評価が素晴らしい (619)
--log55.com------------------
【韓国】コロナ感染者76人増 9000人突破 [3/24]
【韓国】素材・部品・装備特措法4月から施行 日本超える競争力育成 [3/24]
【聯合ニュース】企業支援へ緊急資金8.8兆円投入 「コロナ倒産」防ぐ=文大統領 [3/24]
【韓国株】 37.3%下落でも耐える・・・「KOSPI防衛隊」になった個人投資家の涙
【週刊現代】 韓国で起きた衝撃の性犯罪 「n番部屋事件」の深すぎる「闇」・・・全韓国人男性の100人に1人が性犯罪の加害者に
【社会】殺害認め「財布取った」 川崎アパート遺体で韓国籍(男・69)の容疑者供述[3/24]
【教科書検定】韓日関係にまた「悪材料」 独島の領有権主張増える 韓国に不法占拠されているとの一方的な主張が盛り込まれた [3/24]
【独島】「日本は国際社会から孤立する」 竹島領有権を記載した中学教科書が検定通過、韓国教育部が反発[03/24]