1read 100read
2013年01月軽自動車48: 【スバル製】 プレオ Part39 【RA/RV】 (232) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マツダ】 AZワゴン Part3 (828)
【どこでも】 現行ジムニーpart57 【走るよ】 (308)
【ダイハツ】 ネイキッド Part18 【NAKED】 (322)
【可愛い】ミゼットIIを飼おう ミゼっ8【相棒】 (753)
新東名が140キロになったらお前らどうすんの? (302)
養父 スバル 【ステラ】 実母 ダイハツ? (692)

【スバル製】 プレオ Part39 【RA/RV】


1 :2012/12/03 〜 最終レス :2013/01/10
スバルが製造していたプレオ(RA/RV)を語るスレッドです。
4気筒、4輪独立懸架ならではの雰囲気でマターリといきましょう。
前スレ
【スバル製】 プレオ Part38 【RA/RV】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1342326367/

2 :
>>1 おつです

3 :
>>1モツです

4 :
おつおつ
スタッドレスに履き替えるついでに
外した夏タイヤの空気圧も計ったら170しか入ってなかった
3月末からの8ヶ月で実に60の低下
燃費が悪い人は定期的に確認しようね

5 :
>>1 乙です。
ニコットでも仲間に入れていただけるでしょうか?

6 :
MTのシフトがフロアからにょきっと生えてるだけですごくかっこ悪い…
他車のコンソール流用するとか何か工夫してる人いない?

7 :
まずググれ

8 :
前スレのLM乗りの人
A,B型のマイチャはSPI(インジェクター一個)で燃費がわるい
10切るのはザラだと昔ここで言われてたよ
さすがに7は悪すぎると思うから洗浄系の添加剤とか試してみては?

9 :
http://rosa-chinensis.sun.ddns.vc:8080/cgi-bin/up2/src/RC20155.jpg

10 :
画像がさきになりましが一応完成
初めての自作にしてはまずまずでわないかとw
取り付けはコンソールのパッド部分を取り外しふた部分を利用
一応BOXも使用できます
材料は100均のMDF?ボード
シフト部分はスカイラインGTS?だったと思います
その他缶スプレーやパテその他もろもろ
シフト部分はシートの隙間に入るように極限まで切り詰めています
それと高さも切り詰めました
使用感はバッチリで手をハンドルから自然と下ろした位置にあり
シフトしたときの最後のコクっした感触たまりませんw
質問はないとは思いますがあればわかる範囲でお答えいたします

11 :
前スレ990
11年式で2万キロってことは乗っても数キロとかのちょいのりばかりでほぼ置物状態だったってことかな。
まあそんな車はしばらく乗り続けてやれば燃費も徐々によくなるだろう。
でも7はさすがに酷すぎるのでたぶんキッチリ満タンで計れていないと思う。
プレオは気泡できやすいからずいぶん手前で止まったりオートだと毎回結構な誤差がでる。

12 :
給油口ギリギリまで入れて一回キャップ閉めて、車体揺らしてから開けると液面見えない位下がるのもザラだよな
インジェクター洗浄系の燃料添加剤と、エンジンリカバリーとかのオイル添加剤、プラグやプラグコード、イグニッションコイルが怪しいかな?
夏タイヤならリッター17kmだった自分のRS Limited-Uもスタッドレスにしたらリッター14kmに落ち込んだわ…
14年式のD型、MT、AWD。

13 :
>>6
してるよー
コンソール他車流用でブーツは自作した

14 :
前スレ>>990です
>>11
セルフで給油口ギリギリまでチョロチョロ入れたので計測は大丈夫だと思う。
前の持ち主はオバチャンで近くのスーパーまでしか乗ってない使い方だったようす。
まだ二回目の計測なのでしばらく様子見ですね。
ありがとうございました。

15 :
>>12
吹き上がりやアイドリングは問題ないので点火系は大丈夫だと思います。
よく話題に出るリークも確認しましたし!
殆ど乗って無いのでインジェクター関係は何とも言えませんね。
次回の計測で再度燃費確認してみます。
レスありがとうございました。

16 :
>>13
6じゃないけど、ブーツってどうやって作ったんですか?

17 :
>>8
前スレのLM乗りです。
済みません、レス頂いていたの見落としていました。
洗浄系の添加剤ですか!?
一度カーショップ見に行ってきます。
ありがとうございました。

18 :
>>17
街中のみ30〜40km位で使って2万kか
プラグチェック ついでにコードが外れて無いかチェック
タイヤの空気圧2.6k(硬すぎなら2.4k)
エンジンOIL 5w-30
て所かな
まれにパーキングブレーキの引きずりが無いか緩い坂道でチェックして置く
エンジンの使用回転数 1700〜2600で使用すれば10km/l位には行くと思う
CVTだと30km/h辺りで使っているとホントに燃費悪いんだよな(高速120km/hでも悪いけどね)

19 :
>>18さん
タイヤサイズはどんな感じですか?
空気圧2.6kですか?
自分RV2の155/65/13で2.4kなんですが、
パンク感ハンパないっすww

20 :
車は、11年RM CVT タイヤは不評のFP10 155/65/13だよ
2.5k位から転がり感がガラっと変るので2.6kで1年中使っている(フロントの突き上げ感最高)
リアは空気圧上げても乗り心地良好
街中仕様で2.4k位でだと結構柔らかくて良いのだが高速燃費が1kちょっと悪く成るので
ついつい高めに成る

21 :
>>13
レスありがと
やっぱり流用はGDフィットのコンソール?
GC8のコンソールを流用しようかと思ってるんだけど

22 :
やはり ニコットではダメですか?
今週末に手に入るものです色々、教えて貰えるとありがたいです。

23 :
ニコットの何がいけないの?
顔違いで同じプレオでしょ
ニコット欲しかったんだよな
タマが全然ないから諦めたがテールをネスタにするともっとよくなると思う

24 :
>>22
ニコットもネスタも歓迎だよ、装備、外装流用ネタの情報が得られにくいだろうけど
機関や基本は一緒だし、スバル製のプレオを乗って眺めてニヤニヤしよう。

25 :
>>10
完成おめでとうございます!他車種のシフト移植も考えてたのですが
切り刻まないとシートの間に収まらないので、ゲームのジョイスティックにしようと思ったのです
うまいこと収まってますね、操作時のしっかり感はメーカー純正品でしょうね
シフトのアップダウン、前・後どちらにしましたか?前ダウン後アップで考えています

26 :
>>25
前ダウン後ろアップです
強度を考えながらベビーグラインダーでコツコツと削れば意外と簡単ですよ
後はデザインセンスの問題だと思いますw

27 :
GDAインプ用のシフトノブってプレオにも流用出来る?
みんカラでGDB用付けてる人はいるけどGDA用と規格違ったりするのかな…。

28 :
ヘッドカバーのパッキンからオイルが漏れているので交換したいんですが、費用はどれぐらいかかりますか?

29 :
最寄りの特約店にお問い合わせください。

30 :
>>28
タペットカバーのパッキンシールキットは8千円くらいじゃなかったかな
交換前にボルトの増し締めした方が良いよ
増し締めで漏れが止まる場合あるから!

31 :
そして止めを刺す

32 :
先月からプレオ(マイルドチャージ/CVT/4WD)を乗り始めたんだけど
ベタ踏み6500回転くらいからブレーキングしてコーナーに入った後、途中でちょいアクセルオン
するとガツンとトルクが出てラインが膨らんじゃうことがあるんだけど仕様なのかな。
アクセルオフしてもすぐに回転が下がらなくて、再度アクセルオン(ちょっとでも)で一気に繋がっちゃう印象
本当はMTが良かったんだけど諸事情でね・・・

33 :
6500とか常用域とかけ離れすぎてわからんけど
アクセルオフにしてもすぐに回転落ちたりしないCVT特性ではあるね
他人に危険を及ぼす運転を公道でするなよ

34 :
サーキットの話でしょw

35 :
今日プレオ来ました
キーレスが半径50センチ位しか効きません なにか改善方法ありませんかね?

36 :
50cmって赤外線式?
受光部に向かって撃ってないんじゃないか?

37 :
>>35
うちのプレオちゃんも至近距離じゃないと効かないから多分仕様

38 :
>>36-37さん解答ありがとうございます。
鍵よこに赤外線みたいなのあります。 車の何処に向かって光線を発射すればいいのですか? くれくれですいませんヨロシクお願いします

39 :
ルームミラーの根元めがけて発射だ。

40 :
>>16
亀レススR
ブーツはレザー買ってきて自分でせこせことミシンで縫ったよ
>>21
他車コンソールは本当は人に教えるのがもったいないくらいサイズぴったりのを見つけたのよw
まあ出し惜しみするのもアレだから言っちゃうけどトッポBJの純正が長さ、幅ともにドンピシャなのよ
ただ色が若干薄いから染めQで塗ってやるとプレオの内装色と近くなるよ。あと当然多少の加工は必要

41 :
>>39さん ありがとうございます。

42 :
いろいろ試せば2m以上離れててもロック解除できるポジションが見つかるようになる

43 :
そういえば純正キーレス壊れてから数年そのままだな
あれって新しくすれば費用どのくらい掛かるのかな?

44 :
エンジン掛けるとき気をつけないと「ガチャッ」

45 :
プレオプラスわろたw
もうプレオの名前使わないでほしいわ

46 :
>>45
プレオプラスって何だ?
っと思って見たらただのイースかよ!
普通の軽なら"レックス"に汁

47 :
まぁ「ミラ」のOEM「プレオ」だから
「ミライース」のOEMが「プレオ○○」になるのが自然なんじゃない?
関係ないんだし気にしなければいいじゃん

48 :
コルトプラスとかワゴンRプラスは明らかに大きくなってるけど
あれ小さくなってね?w

49 :
燃費がプラスってコトじゃね?
あれ?俺って頭良くね?

50 :
>>49
燃料消費率を増やして何の意味が有るのかと小一時間(ry

51 :
初期型の「LM」ってスーパーチャージャー付きと無しがあるのでしょうか?

52 :
>51
CVTとMTでありなしだったと思う

53 :
>>40
レスありがと
よかったら画像とか見せていただけないだろうか

54 :
>>51
CVTがマイルドチャージャー付き。MTが自然吸気。

55 :
また燃費が悪くなる季節がキターwww
嫁用のマイチャ付きLが超燃費悪い。
子供の部活の送迎やら近所への買い物やらで6〜7km/Lだ。
なんでこの車って冬場燃費悪いんだ?

56 :
俺のマイチャI-CVTのLMでも街海苔12普通に行くんだけど。冬場でも10を切る事はないなぁ。

57 :
雪国だと超悪くなると思う
通勤だけだと10km/L割るし

58 :
ちょっと暖機運転するとガソリンが見る見る減っていく。

59 :
すいません
RAとRVは内装は一緒ですか? それと違いはなんですかね? よろしくお願いします

60 :
因みに主のプレオRV2でした

61 :
ウチのプレちゃんはRA1で北関東、雪道ではない・・・
チョイ乗りだからなのか?
嫁が暖気ナシでいきなりブン回してるからなのか?
この前あんまり燃費悪いんでデラで診てもらって整備してもらったんだけど変わらず。
通勤2kmで暖気しまくってる俺のGDBより燃費悪いのが納得いかないwww

62 :
>雪国だと超悪くなると思う
燃料噴射装置の、プログラミングが悪いんですかね?
水温計が反応してるのに、ソコソコに回転が上がったままですよね?

63 :
プレオ・モドキでどうだ?

64 :
D型F・2WD・CVT・非寒冷地仕様@千葉北総内陸部(昨晩は-5℃になりました)
真夏のエアコンフル稼働時でも12km/l前後だったのに、
先月末からの「真冬並み」といわれ出した頃から、9km台に。
オイルが6月に交換した10W-30だったので、5W−30に交換。
かろうじて10km台前半に。(向上度は1km未満・誤差の範囲かも)
エンジン音も軽くなった。

65 :
アルト/キャロルエコと被るからプレオ・エコはだめだったのか?
NBOX+はあるけど。
エポックは使われているからプレオ・ネオとか

66 :
冬は暖房しただけで十分除湿されるからエアコンは入れない

67 :
RSLimitedUを判断ミスからの事故で廃車にしてしまった・・・
泣きたい・・・

68 :
>>60
4ナンバーじゃないかい?

69 :
>>53
おkです。ちょいと多忙なもんで気長に待っててくだされ

70 :
>>67
泣いていいんだぜ

71 :
>>59
RA:軽乗用(いわゆる5ナンバー)リアシートは並の大きさ、リクライニング可能、車税\7200
RV:軽貨物(いわゆる4ナンバー)リアシートがちっさくて垂直(前倒しのみ)、超狭い、車税\4000
まぁプレオはリアシート5ナンバーも狭いんだが4ナンバーよりは広いってだけw
あとRAとかRVの後ろの数字1,2は駆動方式で1はFF,2は4WD

72 :
>>71 ありがとうございます。 RA2だったので四駆ってことですね、

73 :
RV2だったんじゃねーのか?

74 :
>>69
わかった、ありがとう
気長に待ってるぜ!

75 :
>>67
(´・ω・`)つ ステラカスタム RS Sエディション
http://221616.jp/images/car/200812/46807335/l.jpg

76 :
この季節はキツイ・・・
夏の夜にガソリンが空になるまで一般道をずっと走ってると20km/Lいくのに

77 :
朝、エンジンをかけたときのアイドリングの高さは異常

78 :
朝エンジンかける時って最初Pに入ってると思うけど
Dにするまでずっと2500回転維持してる

79 :
たしかに朝イチのアイドリング高いよねぇ。
Dに入れた時にちゃんとブレーキ踏んでても『ドンッ』ってくる。
軽くしか踏んでなかったら飛び出しそうになる。

80 :
朝一エンジン始動と共に発進、3000キープで2〜3分走ると水温計が動くので
そこで暖房ONと共に全開開始

81 :
>>75
なんか自由なガンダムにヌッ殺されそうな名前だな・・・w
取り敢えず車両保険満額支払い来たので、もう一度RSLimitedUを探してみる事にします
今度はブルーを探してもらうかな・・・

82 :
オーディオのコンソールってどうはずすの?
皆さんはカーナビはオンダッシュ?インダッシュ?

83 :
オートエアコンならそのまま引っ張るだけ
マニュアルエアコンならつまみ引っこ抜いてから引っ張るだけ
邪魔にならないようにインダッシュ使用中

84 :
俺は単純に安いからオンにした。
真ん中につけようとしても傾いてるし上に出っ張りすぎるから助手席側につけてる。
そのせいで若干操作が不便だし配線とかの見た目の問題もあるけど、
ダッシュにドリンクホルダー追加できて二人乗り時の便利さが増した。

85 :
>>81
いいタマが見つかるといいですね。goo-netには、スバル寺のRSが5万キロ以下でありますね。

86 :
>>82
外し方は↓ココ
http://www.alpine-fit.jp/alpine/pdf/345_0010_a.pdf
私のナビはオンダッシュをインダッシュ化した!?とでも言えばいいのかな
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn2.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f026%2f510%2f700%2f26510700%2fp1.jpg%3fct%3d4d622a6b83d7

87 :
センターコンソールを外せたらオーディオとか付けてみたいねw
それよりもバッテリーを買ってこなければwww

88 :
スレチでしたらごめんあそばせ。
エアコンの送風不具合(たまに突然動き出す)なのですが、ファンレジスタorブロアファンのどちらでしょうか?
ディーラーで診てもらったら、ファンモーター(ブロアファン?)の交換と言われました。
部品代1万強+工賃≒2万弱との見積り。
引退間近の10数年選手に…
さて、どーでしょうか?

89 :
こっちは超能力者じゃないからなぁ
診断した人間がそう言ってるんならそうなんだろ、見なきゃわからん
安くしたいんなら中古でブロワ探してつけてもらったら?
位しか言うこと無いぞ

90 :
>>88
修理に金出すのが嫌なら
車ごと変えるか
もうエアコンレスで乗れば?

91 :


92 :
即引退だな
お疲れさまでした

93 :
>>88
さようなら
二度と来なくていいよ

94 :
ブロワモータープラス工賃で1万円代前半で上がった記憶が。
ディーラーって高いのね。

95 :
誰かアシストグリップ余ってたら譲ってくれ。
後左後席だけなんだ。そしたらグリップにバーを渡してスノボ積むんだ。ヒトリストにプレオは最高。
FFのMTだけど大丈夫だよね?スタッドレスだし。

96 :
H14年式のLM MT 4WD何だけどルーフレールらしきものがついてますがキャリアつけることってできるのかな?

97 :
>>86
付け方を是非伝授して下さいませ♪

98 :
>>97
>>86じゃないけど
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0037VWQ6U/
こういうの使えば上でも下でもいける

99 :
こんな形状のレールなんだけど
キャリアベースはつかないかな、、、
http://i.imgur.com/pGGOC.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SUZUKI】 MH21S・22S ワゴンR Part4 (244)
■JA11,71専用スレ■Part8 (527)
【スバル】 ステラ RN1/RN2系 part16 【STELLA】 (541)
雨宮シャンテ (414)
【スズキ】アルト Part14【ALTO】 (981)
☆SUBARU★ヴィヴィオ★VIVIO☆ part16 (972)
--log9.info------------------
出版業界のフリーが集い年金を語り合うスレ Part2 (764)
ハーパース・バザー被害者の会 1 (276)
★with 4★ (380)
ViViがスキ (634)
【攻めの】マ ガ ジ ン ハ ウ ス【経営】 (317)
【☆祝休刊!幻冬舎】GINGER☆2【出稿結構!☆】 (302)
【ページ】折れの旅を語ろう【7銭】 (913)
【発売日】☆JJbis☆vol.14☆【18日】 (354)
【室井の】神林広恵【腰ぎんちゃく】 (297)
【俺たち】ムックハウス!part103【いつまでも】 (338)
【くらら】Domani【35歳】 (333)
インフォレストは大丈夫ですか? Part.2 (872)
ゲッツ板谷ってどうよ? (247)
【宝島社】 steady. Part2【ステディ】 (371)
★美ST★ (271)
【韓流ごり押し】MORE総合スレッドPart8【NO MORE】 (285)
--log55.com------------------
【富士丸】フジマル西新井【旧マルジ】
らーめん藤が世界最強のラーメンだと思う
天天有
【問題じゃね?】不透明イベント「らぁ祭」
東京ラーメンショー
【キモヲタ】ラーメンツイッタラーを語れ【いいね!】
カウンターで食後に食器は上に返すべきか
東京に来た。最強のラーメン屋教えろ