1read 100read
2013年01月ウエイトトレ46: 自重筋トレ総合スレッド11 (709) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【握力初級者】COC No.1を閉じる事を目標とするスレ (804)
【オマエノコトナド】パワークリーン8【シラン】 (985)
パンチ力ってどのウェイト種目やったらあがるの (972)
【オマエノコトナド】パワークリーン8【シラン】 (985)
ダウンタウンの松本人志さんの体が凄すぎる件3 (602)
w-inds.橘慶太「プロテインは飲まない方がいい」 (926)

自重筋トレ総合スレッド11


1 :2012/11/28 〜 最終レス :2013/01/11
自重負荷で行う筋力トレーニングについて語りましょう。
※自重をバカにしないこと。
※ウェイトトレーニーに敬意を払うこと。
前スレ
自重筋トレ総合スレッド10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1348839543/
過去スレ等は>>2-5あたり

2 :
過去スレ
自重筋トレ総合スレッド9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1346080184/
自重筋トレ総合スレッド8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1341682676/
自重筋トレ総合スレッド7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1336833493/
自重筋トレ総合スレッド6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1332588676/
自重筋トレ総合スレッド5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1314331866/
自重筋トレ総合スレッド4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1304708946/
自重筋トレ総合スレッド3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1296604094/
自重筋トレ総合スレッド2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1282467771/
自重筋トレ総合スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1232130097/

3 :
アクロバットマンのダンス筋トレ
http://bdm.boy.jp/training_lecture.html
コンバットコンディショニング
http://www.google.com/search?q=Combat%20Conditioning&hl=ja&lr=&tbs=vid:1
椅子を使ったトレーニング(製作中)
http://homegym-training.com/trainingmenu/chair/
四股
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/healthcare/4544/1.html?n=1
マニュアルレジスタンス
http://doraku.asahi.com/karada/health/071115.html
極めろ自重トレ
http://www.bulkup.jp/training/jijyuu/top.html
筋トレ種目大全
http://www.kintore-daizen.sakura.ne.jp/jijyuu-muscle-training/index.html
公園筋トレ
http://www.interq.or.jp/capricorn/budofsys/kintore/menu/kouen1.html
自重トレ過去レス
http://wiki.dassyutu.jp/?%BC%AB%BD%C5%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0
腕立てのバリエーション
http://artofmanliness.com/2009/07/21/push-ups-exercises/
sumoダイエット
http://www.musashigawa.jp/ex_menu.php
ながら運動
http://diet.goo.ne.jp/member/rensai/nagara/b_01.html

4 :
スレ立て以上
以下どうぞ

5 :
前スレから

大雑把だが、パーツ別に自重トレを纏めてみた。
上から
ネックエクステンション各種(首)
腕立て(腕、胸)
ヒンズーRュアップ(肩、胸、腕)
肩方向にRュアップ、ダイブボンバー(肩)
逆立ち腕立て(肩)
リバースRュアップ(腕の裏)
ディップス(腕の裏、胸)
クランチか(お腹)
レッグレイズ(下腹)
リバースクランチ(下腹)
リバーストランクツイスト(腹斜筋)
ハイパーエクステンション(背中)
スーパーマン(背中)
バックブリッジ(背中)
懸垂(背中)
ヒップエクステンション(尻)
ヒップリフト(尻)
スクワット、四股(太腿)
レッグアブダクション、サイドキック(太腿外側)
レッグランジ、ブルガリアンスクワット(太腿)
リバースランジ(太腿)
カーフレイズ(脹脛)
コロコロ(お腹〜肩、全身)
それぞれ椅子を使ったり、片足片手でやったりして強度を増すバリエーションもある。
趣味程度なら、
腕立て、腹筋背筋、スクワットを基本にして、後は気分で増やせば良いと思う。

6 :
テンプレ参考用
http://tch.viewerd.com/muscle/1341682676/

7 :
>>1
明日は、片足スクワットとブルガリアンをやるぞ

8 :
全然筋肉痛来ないから毎日腕立て腹筋背筋スクワットしてるわ
自重じゃ負荷が弱すぎるか

9 :
アイアンジム使ってる人いる?使用感聞きたいよ。

10 :
僕の中で決定的な何かが(ry、とか
ポルナレフがザ・フールの砂の感覚から死にゆく様を感じるところとか印象深い

11 :
うは誤爆

12 :
tes

13 :
最近モチベーション糞だあああああああああああああああああ
誰か俺にモチベーションをくれ

14 :
うーん、
オレの場合は
・健康診断で悪い結果が出たとか、
・女の子の前で脱いだ時にカッコつけたいとか
がモチベになったかな。
なりたい体つきの人のポスターを部屋に張るとかは?                 

15 :
定期的に無理ゲーだと思うポーズを試してみる
壁に足つっかえて上水平やってみたけど肩力がまだまだ足りない
筋力からのアプローチより体操からのアプローチの方が遙かに簡単だろうけど譲れない

16 :
風俗行く時の事を考えろ

17 :
>>13
できる人ほど「モチベーション」を口にしない:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120820/235791/?rt=nocnt

18 :
中年太りの小汚い身体に奉仕してもらうのに憧れるんだよね

19 :
筋肉痛ほどもちべーしょん維持になるものはないだろ

20 :
>>19
それは筋トレ後じゃんw
13は今すぐ欲しいんじゃ?

21 :
とりあえず下半身の体毛全剃り&Tバック
これで興奮できる

22 :
俺の場合は気分が乗らなくてもXタにぶら下がってとりあえず懸垂してみる
やり始めると案外、気分も乗ってくる億劫なのは筋トレ始めるまでの間だけ‥嫌々でもやれば何とかなるものです筋トレも仕事も

23 :
最初だけ億劫なんだよね
始めてしまえば何とかなる
みんな、有酸素運動やってる?
俺は走るの面倒だから早歩きしてるが・・

24 :
ずっとはや歩きしてると、
走った方が面倒臭くないというか楽な気がして来ないか?
寒いから今はどっちもしてないけど

25 :
走るとなると服装や靴にも気を使ったり
汗なんてかいたら、すぐシャワー浴びたくなるし・・

26 :
>>23
心肺機能の維持目的で週に1回だけ5km走ってる
今日がその日で今から走ってくるがとにかく寒い
5分ぐらい経てば温まって平気になるんだがなぁ…

27 :
>>22
そんなんでやってケガしない?

28 :
>>27
今の所は大丈夫だよ
そもそも懸垂する時はゆっくりフォームを意識しながらやるしXタも安物だから勢いつけるとぐらつくしねw
モチベーションとか言うよりもサボるとやっぱ体のキレが悪いと言うか‥肉体の衰えが怖いよね
俺なんて31歳のオッサンだし‥

29 :
31歳じゃ若い若い
俺なんてもう少しで35歳だw

30 :
俺もうすぐ43歳

31 :
俺もうすぐ後期高齢者

32 :
何このスレ加齢臭がする

33 :
なるほど、皆爺で関節等にガタが来てるから自重トレしかできないのか

34 :
ディップススレにあったのだけどこの60歳の爺ちゃん良い体してるぞ
腕立て・懸垂・ディップスやってるらしい
http://www.youtube.com/watch?v=BzlJ_xDzmdg

35 :
腕立て700回とか凄すぎw

36 :
メニューの最初に懸垂もってくるってどうなんよ

37 :
よく分からんけど普通強度の高い順からトレってやらないか(ウォームアップは別として)

38 :
>>36
むしろ最初以外のどこに持ってくるんだよ

39 :
背中傷めたよ
治るまで何すれば良いんだ…

40 :
自重でやる人って怪我を防ぐ方法とか効率的なトレとか無関心そうだもんな
jングで効かせるために胸を反らしたりとかやってそう

41 :
リスク管理が容易ってメリットが根底にあるし
アホな事やって怪我するやつは知らん
つか効率求めたら自重スレにいねーし

42 :
>>40
万年増量期の勘違いデブウエイトキモオタは黙っててくれ

43 :
>>42
君の御託なんて誰も聞きたくないんじゃないかな

44 :
>>43
万年増量期の勘違いデブウエイトキモオタは黙っててくれ

45 :
>>44
万年減量期の勘違いガリ自重イケメンリア充は黙っててくれ

46 :
何で最後に持ち上げてんだよw
ツンデレか

47 :
優しい筋肉をまとうと心も優しくなるわけか

48 :
優しい筋肉の効果パネェ

49 :
今日はモチベーションが低い中なんとかトレした
でもやってよかったわ、それにトレをすることでモチベーションが上がった

50 :
なんか歳も歳だし(36)、
筋トレは一種目50回以下程度にしようと思う。
関節痛めたら最悪だもんな。

51 :
俺も20前半だし、もう歳だわ
トレーニングが辛くなってくる歳だな

52 :
>俺も20前半だし、もう歳だわ
なに言ってんだこのハゲ

53 :
ゆっくり15回を2セットを2日おき。
たいして肥大しないなwwww

54 :
それじゃあ10年続けても肥大しないだろうなあ

55 :
自重で筋肉大きくしようと思ったらなんとか工夫して相当負荷かけないと

56 :
肥大目的で自重トレやる変人なんて存在しないだろ

57 :
肥大というか、身体が引き締めと健康目的だから、自重で十分。
むしろ、高重量ウェイトのが身体には悪そうだな。高重量はやったことないけどw

58 :
ダンベルやった後の自重が結構効くよ

59 :
ウェイトトレの後の腕立てとかシシースクワットとか最高

60 :
テスト

61 :
懸垂の後のアームカールが最高

62 :
SEXの後の一服が最高

63 :
モテ筋だな

64 :
引き締めって謎な概念だわ
腹横筋みたいな構造の筋肉ならまだ理解できるけど。
筋肉つけて脂肪落とすってだけなんじゃないのかな

65 :
ブルワーカーとか、もしくはブル使わなくてもアイソメトリクストレすると、筋肉に緊張感が出て引き締まるのが分かると思う。
ヘルシア緑茶のCMだっけ? 緩んだ腹と力入れて、しまった腹。あんな感じ。
もちろん全身。

66 :
筋肉には重さはわからないからね
俺は自重だけど効かせるtレーニングでかなりマッチョになったよ

67 :
画像なしである

68 :
スクワット+ブルガリアンは4日で筋肉痛が抜けた
時間かかったぜ

69 :
下手なウエイト動画より、この動画が一番モチベーション上がる
http://www.youtube.com/watch?v=62DrLnV8Tsk

70 :
森俊憲ってどう思います?今彼の本に従って筋トレ始めているところです。
彼の本は精神論が多くて、理論的なところが足りないので、何か補助になるような書籍があったら紹介してください。

71 :
ガリガリがマッチョになるまでの放送
http://com.nicovideo.jp/community/co1863729
コミュ入って下さい

72 :
スローってほんとreps数下がるわ
腕立てが20→15→12って感じで減った・・・
女かよって感じだわ恥ずかしい

73 :
椅子2脚に1mの棒を引っ掛けて、体水平にして懸垂すると、かなり効いた。
スターナムjングに近い。
翌日、交配筋全体が背中にどういう形状で付着しているのかわかるくらい筋肉痛になった。
jングスタンド買おうか迷っていたけど、しばらくこれでやってみる。

74 :
>>24
昔テレビでやってたけど、小走りより速歩きのほうが消費カロリーが高いそうだ。
小走りのほうが、腱の反射を使うので楽に移動できるらしい。

75 :
>>74
えっ、スロージョギングは消費カロリー最強って聞いたけど。

76 :
時間当たりの消費は少ないよ。スローだもの
あと、同じ速度だとすると、ジョグより早歩きのほうが消費カロリー大きいかもね。
でもたいていは、ジョグの速度>早歩きの速度だから、一概にどうと言えるもんでもないと思う
消費カロリー気になるなら心拍数目安にすればいいんじゃない?

77 :
>>73
足は床につかないでやってるの?
すごいね

78 :
足をつけるに決まってるだろ。バカじゃねーの?

79 :
体幹相当強い人なら付けずに出来るんだろうよ

80 :
呼んだか

81 :
スロージョギングがカロリー消費最強ってありえんだろw
最強はダッシュな
ちなみに脂肪燃焼量も最高クラスな
脂肪燃焼率
睡眠>ウォーキング>ダッシュ
脂肪燃焼量
ダッシュ>ウォーキング>睡眠

82 :
時間が同じならな
例えば1時間のスロージョギングより
1時間のランニングの方が脂肪燃焼量は多い
しかしスロージョギングの方が脂肪燃焼率はいい

83 :
>>82
燃焼率が高ければ燃焼量も高くなるんじゃないの?

84 :
時間あたりの脂肪の燃焼速度ではなく、消費エネルギーに対し脂肪が使われる割合を言いたいのだと思われる
率が悪ければ脂肪ではなく、グリコーゲンが多く使われる
しかし総消費エネルギーが大きいので量はとしては大きくなる

85 :
かなりどうでもいい知識だな、ドヤ顔してんじゃねーよ

86 :
質問があったということは少なくとも質問者にとってはどうでもいい知識ではなかったわけだ
お前にとって必要がない知識なら黙ってればいい

87 :
>>74
運動効率の違いだね。
一定スピードを超えると歩く方が効率悪い。

88 :
>>79
物理学上不可能だな

89 :
一時間の全力ダッシュのほうが最強だろ常識的に考えて

90 :
トレーニングサボり気味だ
今日から頑張るか

91 :
>>88
フロントリバープルアップ
http://www.youtube.com/watch?v=SFicccDgjUI

92 :
肘を曲げ伸ばしするより
ぶら下がった状態からスタートポジに持って行くのを繰り返した方が鍛錬になりそうだ

93 :
モチベーションというか俺の場合はモッタイナイ魂だな。
続けてきたのにモッタイナイ。今やれば明日ムキムキなのにモッタイナイ。3セットじゃモッタイナイ、どうせなら5セット。
あと、風呂入る前に寒いからやっとくと汗も流せて無駄がないw
電子レンジの間とか、茹でてる間とかもとりあえずやってる。

94 :
オーバートレーニングになって筋肉がつかない、さらにもったいない

95 :
>>91
>>73の棒は固定されてないから物理学上不可能

96 :
椅子2脚にRュアップバーを載せて、体斜めにしてディップスすると、かなり深くまで降ろせた。
本格的なディップス台に近い。
翌日、大京筋全体が胸にどういう形状で付着しているのかわかるくらい筋肉痛になった。
ディップス台買おうか迷っていたけど、しばらくこれでやってみる。

97 :
どういう形状で付着しているかわかるくらい筋肉痛
流行ってるな

98 :
俺も今夜なる事にするわ
どういう形状で付着しているかわかるくらい筋肉痛に

99 :
どういう形状で付着しているかわかるくらい筋肉痛になったら、優しい筋肉はできますか?
誰か教えてください><

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パンチ力ってどのウェイト種目やったらあがるの (972)
武井壮について語ろう。 (378)
西武時代の清原の足腰を目指すスレ (480)
【プロテイン】540project.com【ペプチド】21パレ (781)
プロホルモンについて語るスレ13 (498)
●小野豊スレ● (381)
--log9.info------------------
【なにげに】日産アトラスF24【増殖中】 (313)
WW2時の空母に関する雑談スレ27隻目 (377)
長文論説/妄想自主規制スレ38 (817)
【徹底討論】日本に空母は必要か? (970)
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2253◆◆ (565)
航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ 6 (475)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 771 (903)
IDに軍事関連出たら軍神!!PART101 (318)
先島諸島防衛  第二十 (955)
前の人が嫌いな銃を誉めるスレその3 (285)
前の人が好きな銃をけなすスレ11 (612)
自衛隊には戦車不要だけどお前らどう思う? (243)
民主党ですがハハッ (1001)
戦艦大和 5番艦 (858)
アメリカは中国と戦争出来ないから日本には核が必要 (433)
【旧日本軍】陸軍悪玉史観て本当? (494)
--log55.com------------------
楽天ポイント総合※ 735ポイント
【楽天スーパー】SuperPointScreen【ポイントスクリーン】20ポイント
30代で小中学校の同期をフェイスブックでみてみたよ。
将来に悲観して死にたくなる
【ザクラス】30代の年収額と貯金額 57 【出禁】
☆クールビズでの服装について
1981年生まれのスレ【昭和56年】Part17
創価学会・公明党に迷惑してませんか Part 81