1read 100read
2013年02月軍事128: 【悲報】日本には戦車不要だと判明! (831) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
好きな軍艦を1隻思い浮かべてスレを開け (254)
ガンダム、マクロス、ナイトメアの実用性 (440)
■○創作関連質問&相談スレ 75○■ (497)
F-35 Lightning II 総合スレッド 28機目 (559)
【MBT】各国最新現用戦車ランキング (548)
74式戦車を語るスレ 第2小隊 (718)

【悲報】日本には戦車不要だと判明!


1 :2013/01/01 〜 最終レス :2013/02/06
重い荷物を効率的に運ぶための車輪は、
紀元前3000年頃のメソポタミアで生まれたと言われている、
これは人類の偉大な発明の一つである。
また馬を使った戦車部隊で確認されてる最も古い記憶はメソポタミアで、
紀元前2500年頃に描かれたシュメールの絵に戦車に乗った兵士らの姿が確認できる。
以来、人類は馬や牛及びラクダなどの各種家畜を戦闘に用いている。
さて、それを踏まえて日本における車の利用を述べることにする
日本へ車の技術を伝えたのは4?6世紀頃の高句麗からの渡来人だと言われている。
これは高句麗の古墳壁画に残る曲蓋式牛車と日本の平安時代の牛車の外見や構造が非常に似ているためだ。
また大和朝廷は朝鮮に出兵したのを契機に大陸・半島から多くの車を導入して管理した。
ただ日本における主要な乗り物を見てみると、
奈良時代の輿、平安時代の牛車、鎌倉・室町時代の馬、江戸時代の駕籠であり、
車の平安時代だけである。
つまり日本において車輪を使用した車が、大規模に使用されたのは近代以前は平安時代だけである。
何故このような現象が発生したのか?
日本の地形は山岳部や河川が多く、車を使用するに足りる交通インフラが未整備であることが多く、
実際、近代以前は交通手段としての牛車が使用できる地域は限られていた。
また車は単価が高く、牛飼童を雇い、牛を飼育するのは相当の経済的な負担で、
このような背景から日本において「車」が軍事用途で大規模に使用されることは殆どなかった。
要約すると『日本では戦車を効率的に使える要素に乏しかった』のだ。

以上のことを総括し
今ここに日本には戦車不要であることを声高らかに宣言する。
まじで。

2 :
2013年を代表するような良スレ

3 :
あー、やっぱりな
以前からVIPでは日本では戦車不要だと言われてたしね
またVIPの大勝利だは

4 :
また戦車厨論破されたのか

5 :
俺も昔から戦車は不要だと思ってたんだ

6 :
現代型戦車は歴史浅いんだから
本物の戦車と区別するために「ほるっふぅ」とかに改名すべき
つまり「10式ほるっふぅ」や「ほるっふぅ2A6」とか

7 :
そうでもないと思ったら戦車不要だった
ここまで戦車不要だと納得した戦車不要スレはこれが初めて

8 :
申し訳無いがチャリオットで釣るのはNG

9 :
軍板には年代制限がある訳ではないので
軍事的であるならチャリオットだろうと長槍だろうとOKなのでは?

10 :
取り敢えず、
縦深と速度さえあればMBT不要であることも証明済みだから
紀元前3000?現代に至るまで日本に戦車不要だと証明できた格好となる

11 :
いいから早くしゃぶってよ

12 :
江戸時代は大八車は結構使われていたし馬も乗ってたんだが幕府が馬車&牛車は
禁止してたのよね。

13 :
Rやなりすましを使い成人式を荒らしているのは広告代理店やテレビ局の自作自演です。
反原発デモでhンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人
構図は全て同じです
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg
ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから、朝鮮人は大音量で街宣車を走らせる。
原発サウンドデモ=ソント
在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。

14 :
日本男児はRァーファウスト3で特攻だろ

15 :
80 いぬ ◆yHYPVxJTI6 sage 2012/12/23(日) 20:19:29.34 ID:???
スレのメンバーがかなり入れ替わっちゃったのかしら(・ω・`)?
3つか4つ前のスレに学園艦は3・11原発事故で子供とその家族を隔離させる為に建造…って説があった マコのおばあも放射能にやられた とか
ただオフィシャルをいくら探しても出て来ない設定なので今は下火に
しかし大洗練習試合を見ると確かに陸上には老人達しかいないので製作開始時にはそんな設定も考えられていたのかも((((;゜Д゜)))
81 名無し三等兵 sage 2012/12/23(日) 20:20:29.57 ID:???
そんなアホな不謹慎設定出したら叩かれまくりだろうが
82 名無し三等兵 sage 2012/12/23(日) 21:01:27.56 ID:???
そういう事言える奴は他人事としか思ってないんだろ
83 名無し三等兵 sage 2012/12/23(日) 21:28:06.88 ID:???
>>80がクズだってのだけは分かった
132 いぬ ◆yHYPVxJTI6 sage 2012/12/24(月) 04:29:45.80 ID:???
アンチって哀れだよな…自演までして( ̄◇ ̄;)
ガルパンと軍ネタ振れない奴は いぬアンチだから
まぁ赤い戦車が好きな いぬアンチもいるが

同じやるならわんわんお氏の方が洒落てて知的♪
105 Lans ◆xHvvunznRc sage 2012/12/23(日) 23:44:25.88 ID:???
>80
私の親戚が大洗在住で、地震で屋根瓦が半壊し、津波と放射能で去年は田植えも出来なかったんだが
そんな設定があっらら、地元は絶対に協力しないぞ
99 HG名無しさん sage 2012/12/24(月) 01:18:18.61 ID:ndDBhEX8
津波ですら放送出来るかギリなのに頭おかしいのか

16 :
不要・不要♪
    紙装甲の戦車♪
     、
  〃ノリヽヾ 
  リi ^ _ ^ハi            ___    
  (;;"~゛;;;~゛;; ))            ヽ=☆=/             ヘリコプターさえあれば♪
  くミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ.           ∩(・∀・)ニヤニヤ                  戦車は不要♪
   (_ノ_ノ    .       ─┬=====┬─┬─┬              、
    |i i             ヽ┴-----┴ 、/_ /            〃ノハヽヾ
                  ==||:|:  :|: 「r-┴──o .   ((  ;;"~゛;;リб_б川;;"~゛;;  ))
           ____________ |:戦車不要 ||--┬┘ ̄       ミ;,,_,,;ミ⊂(^Y^(つミ;,,_,,;ミ
          |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___ .        く/__l_jゝ
          └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤          (_ノ_ノ
           ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)         |i i
            ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
ガンガレ・僕らの・攻撃ヘリコプター!!
      . '´. ̄ ヽ
   ;;"~'゙;; i l_|」」」ヾ'i ;;"~゛;;
   ミ,,,_,,,ミ リ」 ^ _ ゚ ハi.ミ;,,_,,;ミ    
     ^ヽ) ^Y^ )ノ´     
        く/__l_j_ゝ   
       (( し' ヽ) ))

17 :
ひょっとして、ヘリボーはまた立てたの?

18 :
>>1はおそらく自分が何を言ってるのかをわかってるつもりだが、
支離滅裂な内容である事は勿論、話の筋が通ってないことすらわからないほどのバカなのだろう

19 :
>>12
江戸時代は江戸開府によって城下町作りが活気付いて、
牛車や人力車などを使った重量物の運搬が威力を発揮しているよね
で、1639年に上高輪の原野四町余りを拝借することになって、これが後に芝車町と呼ばれることになった
ここが牛車の拠点となって物流基地として大活躍している
ただ最盛期には牛数1000あったそうだが牛疫や牛飼料の高騰などによって、
1742年には牛数197まで減少しているし、時代全般を通してみると家畜を作った車はそんなに普及してないと
たしかに人力による大八車自体はそれなりに普及していたけど

20 :
>>17
ランスが「輸送だけでもヘリボーン」だと主張したので
軍板でもそうだと思ってる人が多数いるけれども、それは違うと言わざるを得ないよ
ヘリボーンとは偵察を行なうスカウトチームと歩兵を輸送するアサルトチームなどで行われる戦術であって
単なる物資の輸送だけではヘリボーンには該当しない
そもそもランスの戦術に関する知識はかなり怪しい
砂丘の戦い・カンナエの戦い・朝鮮戦争での長隘路の戦いとか狭い場所での戦闘は無数にあるのに
狭い場所で大きな機動は発生しないみたいなことを主張してたり
敵と味方はつねに正面を向いているものだ
たとえ敵の位置が分からなくても必ず正対していると訳の分からない主張をしてたり
ランスの知識を鵜呑みにすることは危険だよ

21 :
>>18
最近の戦車厨は
理屈をいわなくても「だってだってなんだもん!」って言えば論破できると思ってるの?
軍板ってレベル低いんだゾ☆(ゝω・)vキャピ

22 :
まじで。

23 :
>>20
LANSはバカだから仕方ない
バカだけど一定の信者がいるのと民度が低いから
デマを拡散させるのに躊躇がない

24 :
>>23
ランスどころか軍痛民全員がバカだと思うんだけどどうだろ?
戦術に関する知識がある人が軍板ではランスとトルエン三等兵だけだし
しかもトルエンは教範鵜呑み系で実理に基づいた知識じゃない
ランスも教範鵜呑み系で実理に基づいてない足りない知識を嘘で補おうとする
ようするに戦術に関する知識がある人が軍板では俺だけ
そう俺、寿のダリスタリアンだけが真の軍事マニア
まあ、俺は軍事マニアってより本業は歴史マニアだから軍事マニアって訳ではないけどね
まじで。うひょー

25 :
また世界中の軍隊より俺が正しいと主張するキチガイが湧いたのか

26 :
>>25
そもそも平安時代以外、
家畜を使った車が日本ではそんなに普及してないのに
なにを勘違いしてるんだ?
なに時代で戦車普及したってのよ
安土桃山時代か?w

27 :
そもそも軍痛民の大多数が
輸送だけでもヘリボーンと確信してる時点で
むしろ「世界中の軍隊より俺が正しいと主張」してるのは軍痛民じゃないですかー
そんな屁理屈を信じてる時点でアフォにしか見えませんよぉ

28 :
LANSは飛行機嫌いなキチガイだしな。
バカの一つ覚えみたいに「空海では阻止できない」と繰り返すだけで。
阻止できるのかできないのかは敵や味方の状況でいくらでも変わる。
むしろ「陸上戦力がこのくらいだからどのくらい阻止するために空海戦力はこのくらい要る」とか
「どこを相手にすると阻止率がこのくらい、あっちを相手にしたらこのくらい」だからどこ相手なら
陸がこのくらい欲しい、という話になるのに。
何時まで経っても「冷戦期のORで2割だったから2割だもん」で終わり。
いい加減消えて欲しい。

29 :
町田に戦車道路ってあるんだよな

30 :
98 ガールズ&ネイビー◇sdfwc545yhg sage 2013/01/01(火) 18:59:07.45 ID:???
67の人です。Nice boat!

【軍艦道】はスレチではないようですね。良かった。

皆さん、沢山Nice boat!をお持ちですね。
特に、志賀 (海防艦)のWikiを読んで胸熱です。

純粋な大日本帝国海軍艦艇の最後の生き残り!(1945〜1998)

P51を2機撃墜とか、エース級じゃないですか。
雑想ノート「最貧前線」の元ネタかも知れないですね。

モデグラ編集部の方、宮崎駿先生を「【戦車道】なら仕方ない!」とか
説得して、コラムか漫画書かせたら神ですよね。

戦争は人類の恥部だけど、ガルパンは人死なないから。
この流れなら行ける、と思う。
99 ガールズ&ネイビー ◆EqoQb.bHVg sage 2013/01/01(火) 19:18:53.91 ID:???
トリ付けるの初めてで失敗した。これでOK?

ちなみに戦車道って戦争物じゃないので「Nice Tank.」って言うのはどうでしょうか。
放送禁止にならないし。

鉄道物で「Nice Train」とか、ニコ動でコメントしてるし。
軍艦物なので「Nice boat」と言ってみたり。

つーか戦車とか船とかが目的だから、本末転倒だけど。

ああ、大洗学園に援軍(第2期向け・・・)に出したい微妙な戦車もお待ちしております。
あるかなあ、売れ残ってそうなの?

31 :
>>28
あまり人の悪口は言いたくないけど
あの人、知識はそこそこあるんだけど近代現代くらいしか理解してないから
一つ一つの戦術的行動に理解が備わっていない
楔型陣形というものを知ってても
それがどんな効果を発揮するのかという根本的なことを理解してない
それを指摘されても怒るだけだから何時まで経っても無理解

32 :
63 HG名無しさん 2013/01/02(水) 13:08:10.78 ID:bEeEgWAE

これ書いたやつ、完璧なモグリだな。
知識皆無なのバレバレ。
62 HG名無しさん sage 2013/01/02(水) 11:32:16.10 ID:QJgTlN3l
160 ガールズ&ネイビー ◆EqoQb.bHVg sage 2013/01/02(水) 09:37:34.71 ID:???
ミリオタの最大の悩みは、宮崎駿先生の「戦争は人類の恥部だ。
人殺しの道具に心躍らされるなんて!」だと思う。

不謹慎ではあるが、破壊兵器を操るというメカ好きの業なのでしょう。

だから、明るく楽しい戦車物としてのガルパンが新鮮に見えます。
軍歌と女の子って組み合わせ綺麗だよね。

ノンナがロシア軍歌を歌うシーンは「ふつくしい・・・」だった。

第4話では役立たずだった八十九式がフラッグ車として、
雪の上を疾走してT-34が滑るシーンは、ラリーでのミニクーパー対
ポルシェ(だっけ?)のエピソードだろうなと思うと、にやっと
してしまう。(雪上では馬力よりも車体重が軽い方がグリップが良く利く)

また、各国ともキャラの特色が出ていて「このスタッフ、わかっとるなー」
と思います。

ミリタリーを語る上での「戦車道」は、古参のミリオタにとっては福音なのかも
知れません。

33 :
>>1
上記の論法を用いるなら
「交通インフラが整備された現在はむしろ戦車は必要」
って結論が抜けた文章じゃないか?

34 :
二輪車に戦車なみの火力を付加できれば
山が多い日本では相当有力な戦力になる

35 :
>>1を読んでいないバカな不要厨が集まってきた・・・

36 :
>>34
つ「ヴィーナス戦記」
どうでもいいが、山で安定性の悪い二輪車はちょっと無謀だと思うぞ

37 :
チャリオットは確かに要らないな
MBTは足りないくらいだが

38 :
現に配備されてるって時点で論破終了だろ。

39 :
ヘリボー

40 :
どんどん、戦車は削減の方向
完全不要とは言えないが、なくても大丈夫ってことだよな

41 :
山がちなイタリアではMBTのアリエテを鋭意グレードアップ
はい論破

42 :
Lansは論点をずらして自分の都合がよい主張をするのが目的

43 :
はげ

44 :
くぅ〜疲れました
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、まどか達のみんなへのメッセジをどぞ
まどか「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」
さやか「いやーありがと!
私のかわいさは二十分に伝わったかな?」
マミ「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」
京子「見てくれありがとな!
正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」
ほむら「・・・ありがと」ファサ
では、
まどか、さやか、マミ、京子、ほむら、俺「皆さんありがとうございました!」

まどか、さやか、マミ、京子、ほむら「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」
本当の本当に終わり

45 :
僕の高度な10式戦車 142台目
http://c.2ch.net/test/-/army/1348987249/
【職】高度な新型兵員輸送ヘリボー考察スレ【無し】
http://c.2ch.net/test/-/army/1347463666/
大和w零戦wwチハwwwバカじゃん!wwwA
http://c.2ch.net/test/-/army/1350723017/
【悲報】日本には戦車不要だと判明!
http://c.2ch.net/test/-/army/1356984433/
【戦車航空機不要】オール歩兵ドクトリン【節約】
http://c.2ch.net/test/-/army/1352754549/

46 :
>>1
あんた、前に「【戦車】自衛隊に戦車は必要なのか?【不要】」ってスレで
装輪戦闘車両による戦術をいろいろ説いてた人?

47 :
@いわゆるすいさい(水際)防御作戦上MBTはそんないらない
A島しょで使えない
B即位性がなく使えない
C機動性が悪く、積極的な機動無理。海上輸送が最高な手段
⇒主戦場で全く使えないなら、意味ないし優先順位低いだろ
・ゲリコマ、正面に向かない
・35万の大軍を使う時でも使えない
からとことんあわず、時代ニーズがあっても日本ニーズが合わない

48 :
小文字警報

49 :
軽量戦闘車が15トンでC-2輸送機に2両乗せるのを目指してるっぽいから
西日本に住む自分としてはこちらに期待
http://www.mod.go.jp/trdi/research/P-4p.pdf

50 :
はげ

51 :
・すいさい作戦に600のMCVが必要なら
・豆戦車300が必要なら(LCVがいいよね)
・それ以上に海兵装甲車が300必要
ならそれを支援する100程度MBTあればいいの
・広範な地理を支援する状況でインフラ規格で鈍足
・とうしょこうやすいさいなど完全にあわない
・テロ対処に向かない。即時動けない←馬鹿は10式がミサイルに耐えても、即時展開できないから間に合わない原則を知らない。
車両プラットフォームがとことんむかない。逆にミサイル、大砲強い。
むかない戦車要らない。逆に大砲。誘導弾いる

52 :
@ゲリコマでわ事実上いらない
Aすいさい作戦の主戦場の主力武器じゃない
B諸島でいらない
そしてすいさい諸島が終わってから、MBTあってもダメ。そして物理的に
[エアランドバトル関係なく、すいさいが終わった段階で内陸からのMBTの押し返しはできない]
って言う事を知らないんだろうな。山サクラがいい例だよ。
・7Dは遅い
・縦深が取れないから、MBTの押し返しが聞かない。
いわゆる最終防衛戦が実質沿岸ラインだと気づいてないんだよ。マジで馬鹿じゃないのか?

53 :
だから7D機甲部隊、なんてのがいるのに海兵や航空機動部隊なんてのがいるの
諸島でわなく、7Dが動的機動部隊じゃないから
あるいはせいぜいMCVなんだけど、ミサイル、大砲がメイン。

・いわゆる本格的な機甲戦なく主戦がおこなわれ、そこで戦闘がきまり
・MBTが間に合わない
この原理知らないんだよ。
普通に浸透潰しも自走砲、ミサイルめいんで
@即応A機動Bインフラ規格Cドクトリン不適正
でとことん使えない。
すいさい作戦もミサイルのほうが合理的で、装甲類よりも徹底火力が優先する。
あくまで機動とゲリコマの装甲やゲリコマ支援、諸島支援レベルのコンパクトなのがほしいレベル

54 :
・本土決戦に徹底して火力は、必要だが
・MBTを要するドクトリンも戦闘教訓もない
のが事実
すいさい戦闘旅団
2個MCV中隊
1個装甲偵察中隊
4個LAV中隊
4個歩兵中隊(ミサイル型)
4個ゲリコマ中隊
重迫および牽引砲10個中隊以上40門合計で連隊規模
MPMSなど
4500人
こんなもんでいい。
ここにMLRS、自走砲、ヘリコプターの火力支援と、MCV少数の騎兵支援あればいい。
本格機甲戦の必要がなく
まだ諸島のほうが遥かに、装甲使える

55 :
・すいさい作戦時にいらない
・諸島で使えない。
・ゲリコマで使えない。

・機動性がなく使えない
・縦深とれないから使えない

・内陸押し返しがないからつかえない。
せいぜい
・騎兵支援の少数が欲しく、いわゆる完全な少数支援しかいらない
それもMCVさえあれば

56 :
北海道で250
九州50か100あればよじょうする数
分かりやすく言うと
・歩兵連隊は120 15門、LAV1個中隊ミサイル1個中隊歩兵2中隊で成立して
・LCV大隊とMCV大隊あれば旅団
・そこに牽引砲加えて師団。
・そこに使えてドクトリンでいるのは自走砲、MLRS、ヘリコプター、MPMS
でここまでどこにMBTの場所があるのかと
で諸島や前進でいるのは海兵やなんか

57 :
機動部隊なら7海兵師団
・MBT大隊
・1個MEU(大砲含む)
・1個海兵装甲車連隊
装甲車150、戦車24、4500人。場合によっては、1個MEU、追加。状況次第で支援のためもう2個海兵装甲車の拡充可能。
10空中機動師団
・1個空中機動自走砲大隊(12ないし15門)
・1個空中機動MLRS大隊(15門)
・2個MCV大隊
・2個空中機動装甲連隊(150両)
・1個空中機動後方連隊
MCV1中隊 MLRS1中隊 装甲2中隊 後方1中隊を同時に機動するため
C2 35機必要
空中機動特火団
・SSM、SAM合計16発射機+装填機16機 トラック20機
発射機4 装填機4 トラック5他の同時機動で12機必要

58 :
北海道で絶対MBTは有利で
東北だと使いにくく
九十九里はミサイル有利


九州は海兵装甲車牽制で少し
・装甲車ですら内陸厳しいなら、4WDとMCV少しの連携しか無理
LAV連隊、ドラグーン型にMCVが騎兵支援でいいよ。
演習場やリッチ的には北海道、富士川、九州
しか置きたくないんだよ。所詮戦力予備だし

59 :
・MBT教導隊8中隊
・MBT大隊合計8
・予備MBT200
・MCV騎兵支援大隊15
・MCV教導隊10中隊
とかでいいんだよ
MBT200/200 MCV400
で編成上は、600両実数800
まぁ戦力予備ですけど

60 :
実質的、実務的には
ゲリラコマンドゥ空挺団
空輸機動部隊
海兵
の下にMBTで戦力分担は
ヘリコプターと機動装備(AH別)
輸送機と装甲機動部隊装備(少数だけど)
海兵装甲車(最小練習含み150両)
MBT(15中隊180両+60両)
後装甲車はやはり純粋装甲車は
2、7、5B10で4連隊
その他師団各大隊+即応大隊
教導隊120
合計600前後
偵察車及びIFV各15中隊180両教導隊その他併せ300もあればいいか。極端に増えない

61 :
MBTはあっても負ける装備
集中運用となるともっと少なくてよく。
・89IFVは300で増額分のため90式を減らそう。
の判断があればよかったかと、87AW買って、93、その他が滞った印象

どっちにしろRCVと騎兵支援車がほしく、また日本の地理的にMBTが同時方位攻撃する状況もないから、87RCV弄ってミサイルIFVにすればよかったと
・コンパクト・低コスト・騎兵支援・偵察全部できたし。

62 :
>>61
まったくだ。
90式戦車は生産終了だというのに、87RCVを未だに細々と生産するはめになろうとは
欲しいもの(戦車)と必要なものの調整不足といっていいだろう

63 :
>59
算数くらいちゃんとしようや
>・MBT大隊合計8
>MBT200/
戦車中隊=4輌小隊x3+指揮車2輌=14輌
戦車大隊=3個中隊+指揮車1輌(+APC1〜2輌)=43輌
戦車大隊x8=344輌
200輌でどうやったら足りるんだ?
教導隊の8中隊もこれに追加するんでしょ?
小文字はやたら数字を出したがるが、その数字計算自体さえ間違ってるんじゃ
貴官の主張のどこを取り上げればいいんだ?

64 :
ガールズ&Rァー★軍事板戦車道〔11号洗車〕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1356945241/

65 :
http://bemil.chosun.com/nbrd/data/10051/upfile/201301/thumb2/20130102223633.jpg
シナやばいな

66 :
チャリオット

67 :
仮想戦記脳もここまでいくと
憐れなものだ。

68 :
具体的に毒害な仮想妄想戦記作家を挙げなさい。

69 :
>>1
お前いつの時代に生まれたの?日本の国土は確かに山がちだけど、現在ではインフラも整備されてるから車でどこへでも行けるじゃないか
ド田舎でもアマゾンで買った荷物を届けに来る

70 :
>>68
き…霧島那智先生とか…

71 :
651 ガールズ&ネイビー ◆EqoQb.bHVg sage 2013/01/05(土) 23:16:45.74 ID:???
荒れてます?荒れてますね。

ガルパンを語るべし。

歩兵と連携を組んでいない時点で、戦車の有用・不要なんて
語っても無意味。戦車単体なんてねえ?

まあ、陸の決戦兵器としての戦車は国民性が出ると思う。
新兵器を試行錯誤してたWWU時代は特に。

気合入れて作ったら余っちゃいました&バカでも動かせるマニュアル付きのアメリカ。
重い&硬い&動かないのドイツ。
英国面満載のイギリス。
そもそも、万歳突撃しかありませんが、89式現役ですがの日本。
ヘタリア。

それぞれの国でどんな戦車が有効か考え方が違うんだから、
そういう話ではないと思う。

ガルパンは、そんな「イマイチこれは・・・」とか「現実では四号が主力だった」とか
「兵器運用によって役立たずor使い物になる」、とかいう新しい発想が良かった。

スタッフの本気度が伝わってくるではないか。このミリオタ共め、けしからん、もっとやれ!

ニワカ厨やゴリゴリの原理主義者の方々は、駿先生の戦争マンガを100万回
音読するべきだと思います。メカと美少女物の第一人者。

オットー・カリウスと対談してるんだよ、あの人。すげえよ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1356945241/

72 :
>>70
(笑)

73 :
>>1はいつの時代からタイムスリップしてきたの?
日本にまだ列車がない時代?

74 :
>>68
過去、朝鮮半島で日本が戦う仮想戦記で三菱F-1にスパロー積んでる描写があったw

75 :
現役予備自でラノベを書いた作家が大炎上 Part.3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1357180033/

76 :
文意を汲み取れば>>1は正論
釣られてる奴ダサ過ぎ

77 :
・戦術上向きにくのはいいとして
運用するとなると、[集中運用][海上輸送]
が前提になりやすい。しかしその場合でも
MBT48から72両
装甲車96両
防空40両
その他数十両となり
大半装甲の200両の旅団が限界
2連隊師団なぞいらん。
DDH24以上36両
おおすみ12両
で装甲車いいけど実は少数しか運べない。

78 :
1連隊×3、1旅団
にMCV500、600でもあったほうがいいわ
89式で40両 10式18両 99自走砲18両
MCV33両 装甲車70両
しか運べんのだから自然的にIFV規格が最大規格車。あまりにもMBT、自走砲、87AWの規格が日本規格外
なんとしても89、96を整備するんだった。
AWも89規格で作れば極めて運用楽だった。

79 :
つまりドクトリン上は
・戦車600両でも400両でもなく、
・戦車、自走砲、87の合計が300以上400以下両
が運用限界。あまりにも重すぎる。
そこから逆算しても
重量30トン以上の大型車は規格上、敵もつかえない。

80 :
20000トン輸送艦に89、36以上48両 10式が24両なら外国MBTは20両しか乗らない。
戦術輸送上MBTを上板に突き詰めれない。
つまりROROでも実10×20両台でもかき集められず、それを、カバーして運送するのは米軍でも難しく、大がかりで実践的なミッションという条件でわかぎりなく無理

するとMBTは相当大規模な軍事作戦でも、2ケタ代しか運べないため、常に絶対少数のMBTしかいらず
まぁ現役150両予備役150両もあればいい

81 :
現実的にはCV90、ストライカー
型の装甲戦闘車群があれば戦術的に成立して、合理的
ミサイル防御など拡張した上

82 :
651 ガールズ&ネイビー ◆EqoQb.bHVg sage 2013/01/05(土) 23:16:45.74 ID:???
荒れてます?荒れてますね。
ガルパンを語るべし。
歩兵と連携を組んでいない時点で、戦車の有用・不要なんて
語っても無意味。戦車単体なんてねえ?
まあ、陸の決戦兵器としての戦車は国民性が出ると思う。
新兵器を試行錯誤してたWWU時代は特に。
気合入れて作ったら余っちゃいました&バカでも動かせるマニュアル付きのアメリカ。
重い&硬い&動かないのドイツ。
英国面満載のイギリス。
そもそも、万歳突撃しかありませんが、89式現役ですがの日本。
ヘタリア。
それぞれの国でどんな戦車が有効か考え方が違うんだから、
そういう話ではないと思う。
ガルパンは、そんな「イマイチこれは・・・」とか「現実では四号が主力だった」とか
「兵器運用によって役立たずor使い物になる」、とかいう新しい発想が良かった。
スタッフの本気度が伝わってくるではないか。このミリオタ共め、けしからん、もっとやれ!

ニワカ厨やゴリゴリの原理主義者の方々は、駿先生の戦争マンガを100万回
音読するべきだと思います。メカと美少女物の第一人者。

オットー・カリウスと対談してるんだよ、あの人。すげえよ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1356945241/
485 HG名無しさん sage 2013/01/06(日) 01:29:28.19 ID:9H9j7a0x
>>482
豚のカリウスやハンスとガルパンごときを比べんじゃねーよ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1357151014/

83 :
ようは
CX20機で20両
DDH1隻で40両乗る89のほうが
空輸できないで、DDHにたった10両代しら乗らないMBTよりいいだろ。
おおすみ×1 DDH×1で 装甲車80両
11連隊全車両
MBTなら機材つきMBT大隊
MBTのほうが有利だろ

84 :
相変わらずの文字の羅列だな。
>空輸できないで、DDHにたった10両代しら乗らないMBTよりいいだろ。
DDHは輸送艦じゃねぇぞ。
何をどう勘違いしたら、こんな寝言ほざけるんだか。

85 :
>>63
このスレの小文字は、以前の小文字=タロ☆チンとは又ちょっと違う芸風ですね。
ますます病気が悪化して、更に別人格が増えたのか、それとも全くの別人だかよくわかりませんが、
タロ☆チンもよく算数の計算間違いをやってましたので、現時点ではなんとも言えません(汗

86 :
装甲車については
IFV導入が理想的だけどそれよりも4WD戦闘車のほうが合理的というのがスタンダードな戦い方と各国軍の流れ
多分MBT240⇒MCV240⇒タイヤIFV将来戦闘車、RCVX、軽量戦闘車800以上⇒LAV1600相当という感じだと思う
MBT4連隊MCV10大隊将来戦闘車40大隊LAV中隊80
MBTが集中運用で
MCV大隊
将来戦闘車大隊
将来戦闘車大隊
LAV大隊
LAV大隊
みないな規模。

87 :
はげ

88 :
所詮
基本大砲の支援入るが、MBTはいらない
空海のアクティブな支援があればよく、外国軍は侵攻、紛争、の準備が出来ても、陸機甲主眼戦闘は難しく、概ね空海決着を付けたがり、日本もそれでうち迎える。
その情況で空海のできないミッションは即時戦闘とゲリコマで、その場合の戦闘を
担当する。
またMBTの出動段階はすでに空海が準備できていて
(それ以外の状況の空海準備段階で、初動数十時間の戦闘を分担する)
牽引砲、歩兵の部隊があればいい

89 :
また陸が
LAV<<牽引砲<<野戦構築<<SSM
という段階で出来てるのに、ここでMBTが絡む必要もない。
まぁ機甲Dだけが持ってればいいが、海兵Dが欲しかったと。
なら
MBT2個連隊
装甲1連隊

MBT1大隊
海兵装甲車2連隊
にでもすればいいのかと

90 :
7Dこさえても戦術、速度的に機動運用が難しく、海兵、SBCTにしか機動作戦できない。
所詮即時戦闘団が現有の
6方面即時団
空挺団
即応
などから12個旅団にし、12個即時砲兵大隊を加えてそこに7海兵Dでも入れればいい
ようは
即時大砲機動のグループが出来てれば、後は
SSM、ヘリコプター、防空
の出番

91 :
1方面
2個即時団2個即時砲兵大隊
1個ヘリコプター隊、1個SSM隊、1個防空隊

空挺、海兵、空輸の3機動部隊があればいい
1個即時団
1個即応歩兵大隊(550)
1個通常歩兵連隊(900)
1個装甲歩兵連隊(1000)
1個施設大隊
1個武器大隊
合計3600
後各方面1個施設団1個武器科
があればいい常用3万の歩兵稼働ってのは難しいけどな

92 :
679 Lans ◆xHvvunznRc sage 2013/01/07(月) 21:00:20.74 ID:???
コピるのも良いですが、流れ上重要な2つのレスが抜けてますよ

607 名前: Lans ◆xHvvunznRc [sage] 投稿日: 2013/01/05(土) 16:09:47.36 ID:???
>564>566
貴官は諸兵科連合の基本的な部分が抜け落ちています。

戦車か、対戦車砲か、という選択肢を出してくる事自体が、それぞれの能力と任務を理解しておらず
さらに、防御、持久、遅滞の区別もつかない質問をしてくる事が、これに輪をかけています。

さて、その上でどちらか選ぶというのであれば、持久ならば対戦車砲を選びます。
ちなみに、貴官は正しいパックフロントを理解していますか?
現代歩兵戦術の陣地防御を理解していますか?

複郭化された島嶼状陣地を理解していますか?
その上で、なぜ複郭化するのか、理解してますか?

これらの陣地がその場を固守するからこそ、そこを抜ける敵戦力が分断化され
そこを機甲部隊による逆襲で撃破できるのですよ。

ちなみに牽引対戦車砲は、90年代後半までソ連地上軍では現役でした。
また、牽引対戦車砲がなくなったと言っていますが、その任務は別の火器に引き継がれただけで
任務は同じく今でも健在ですが、そこは理解しておられますか?

貴官は、不要厨のいうところの「戦車厨」と言われる部類の言動をしております。

私は、不要厨の天敵と呼ばれてますが、実質は諸兵科連合厨であり
不要厨同様に、戦車厨も私の撃破目標です。

93 :
680 Lans ◆xHvvunznRc sage 2013/01/07(月) 21:01:17.79 ID:???
634 名前: Lans ◆xHvvunznRc [sage] 投稿日: 2013/01/05(土) 21:07:18.72 ID:???
>632
>対戦車砲は戦車より隠蔽性と生産性に優れています

適切に設置された陣地は、戦車以上の生残性を発揮します。
ただし、移動できないという弱点は明確です。
また陣地設置に時間がかかるのも明確です。

(だから逆襲用に戦車が必須なのです)

ちなみに、現代において牽引対戦車砲の戦術上の任務は、
そのまま****に引き継がれています。

逆に、自走対戦車砲は、その大きさから陣地構築に時間がかかるので
逆に衰退し、これも比較的小型な軽装甲車両に搭載した****に引き継がれています。

94 :
不要・不要♪
    紙装甲の戦車♪
     、
  〃ノリヽヾ 
  リi ^ _ ^ハi            ___    
  (;;"~゛;;;~゛;; ))            ヽ=☆=/             ヘリコプターさえあれば♪
  くミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ.           ∩(・∀・)ニヤニヤ                  戦車は不要♪
   (_ノ_ノ    .       ─┬=====┬─┬─┬              、
    |i i             ヽ┴-----┴ 、/_ /            〃ノハヽヾ
                  ==||:|:  :|: 「r-┴──o .   ((  ;;"~゛;;リб_б川;;"~゛;;  ))
           ____________ |:戦車不要 ||--┬┘ ̄       ミ;,,_,,;ミ⊂(^Y^(つミ;,,_,,;ミ
          |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___ .        く/__l_jゝ
          └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤          (_ノ_ノ
           ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)         |i i
            ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
ガンガレ・僕らの・攻撃ヘリコプター!!
      . '´. ̄ ヽ
   ;;"~'゙;; i l_|」」」ヾ'i ;;"~゛;;
   ミ,,,_,,,ミ リ」 ^ _ ゚ ハi.ミ;,,_,,;ミ    
     ^ヽ) ^Y^ )ノ´     
        く/__l_j_ゝ   
       (( し' ヽ) ))

95 :
876 Lans ◆xHvvunznRc sage 2013/01/08(火) 18:16:02.49 ID:???
>858
>ごっく殿は女房との認識

違います

軍板の陸戦系古参コテは以前からお互いにいろいろ論争し相手を理解してきているというだけ
コテ同士でも主張が違えば論争しますが、長く論争してると、その中から相手の思考方針が見えてきますので

あえて言えば、拳と拳で語り合ったry
強敵と書いてry


なお、上記にはage一味、現実太郎、◆、ヘリボー、ダンタリアンやその類型は一切含みません。
やつらは撃滅あるのみww

96 :
858 いぬ ◆yHYPVxJTI6 sage 2013/01/08(火) 16:43:17.25 ID:???
Lans殿にお願い申し上げる

Lans殿はルールブックではないにしろスレ内で一番マトモなバランス感覚の持ち主として一目置いている訳ですが

>ガルパンスレなのでPakの話はこれくらいにしたいのですが

しかしここは軍板です。 他の板ならいざしらず、戦術談義(or飯談義)による脱線は軍板の基本です。
つか、こういうのが出来るのが軍板の意味じゃないのですか?

こういっていただけるのは真に心強いのですが(いくら脱線しても気が楽だし)しかしながらあまりにもガルパンの話から脱線するとスレに迷惑っぽい空気が流れるのもまた事実
冒頭のコレが生まれたのが確か3スレ前(?)▽

アニメ、ガルパンを軍事板的に語るスレです。
ガルパンに関連しない話題への脱洗はほどほどに。
4スレ前(?)の電機駆動の話題の脱線ぶりを受けてのコトと記憶しておりますが この様なレスも▽

832 :2013/02/06名無し三等兵:2013/01/08(火) 02:54:21.60 ID:???
他所でやれ

まぁこれらがアニメファンによるものかわからないのですがやはり脱線は出来うる限り早急に復旧させるべきかと
しかも現在のPak話は戦車不用論房から端を発した物でしかもガルパンに戦車砲はあっても対戦車砲は無いわけで 最低脱線の起点はガルパンからがよろしいかと思います
とにかく いぬ が馬鹿でも初心者だったでも良いからとりあえず話を終わらせて次スレに持ち越さない様にしませんか?
どうしてもというのなら既存スレか新スレ建ててやりましょう
一応スレチながらとは知りつつもあまり熱心でないフィギュアの話など混ぜて気を使っているのですが(笑)やはりガルパンの話もしたい訳で
なにとぞご一考を_(..)_
昨日は長々とお付き合いありがとうございました ごっく殿は女房との認識で良いのですかな(^^)?

97 :
【訃報】日本に戦車は必要【真冬のバタリアン】

98 :
                               /二(‐)ヽ
                              (・∀・ (())       |        ,r‐、r;;
                               と━=tュニ{|         |       (;;;;;;!;;;;;;
               _tュ‐ュ,,、、、-y-―‐_,,,、、--―'"‐'‐'‐`''┴――---、|__    (;ゞ;;;`'‐'
         ,r--、、-‐''´ _,,,、、-‐''_,,、-‐''´ ゙̄ヘ ̄ ̄ ̄./゙| .二, ̄ ̄t''、''、''、''yュ||´|   (;;;;;;;;;ヾ''
.0))二二二二二)_))二<_――<_――――‐〉――〈 : | |_|.戦車不要'、''yュ   |'‐'  (;;;;;;ゞ;;;ソ
           .`"'''-、、,,, `"''‐、、_ `'''‐-、,,,_/___ヘ|_,,,、-‐''/"";二、二、y――――‐ュ、
       _,,,、、--‐‐'''二二二二_,,,、、--‐‐''´´ ̄| ̄ ̄ ̄`| ̄ ̄`||||| ̄´〔__〕_____||;!
   /二二二/〇)´/三//二二二/ ̄| ̄| ̄| ̄| ̄ ゙̄| ̄ ゙̄| ̄ ゙̄| ̄ ゙̄| ̄ ゙̄|二二二二ヽ/
   iニllニl.i.`\ ̄ ̄ ̄ ̄iニllニl.i.`'┬'―'―'―'――┴―‐┴―‐┴―‐┴―‐┘i.i'(*);'!!;!〈!|
    ヘニニ ヘ,,,ソ\___ヘニニ ヘ,ソ〃'ヾ、.〃`ヾ,〃`ヾ,〃`ヾ, 〃`ヾ, 〃`ヾ, 〃`ヾ=='"/―'
    .ヘニニ ヘ、'`tkiskaii`tュ.ii iiヘニニ ヘ.ii. 0. ii ii. 0 .iiii. 0 .iiii. 0 .ii ii. 0 .ii ii. 0 .ii ii. 0 .ii‐/
      \ニニ\'ソ.ヘ、`ソヘ、`\ニニ\_,ソ ヘ、__ソヘ、__ソヘ、__ソ.ヘ、__ソ.ヘ、__ソ.ヘ、__ソ"
 ̄ ̄ ̄ ̄`~~~~~~~~~~~~~~~~~~~`~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何のタイトルだよw
せめてURLでもはれや

99 :
>>98
あ、ヒズボラのATMでフルボッコにされたメルカバだ
おかげでヒズボラに政治的に負けたとまで言われるようになったイスラエルさんちーっすw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦争・兵役を通じて広まった食事 35皿目 (473)
軍事一行リレー小説 第534軍 (685)
【品質革新】韓国次期戦車XK-2 Part60【決意大会】 (202)
軍事板アニメ総合スレッド65 (686)
日本の銃規制撤廃を目指すスレ6 (576)
【親衛隊】WW2ドイツ軍服総合スレ-SS3【第三帝国】 (405)
--log9.info------------------
年の差恋愛part49 (408)
【電話】あのひとをデートに誘おう41【メール】 (497)
社会人が女子高生と付き合う方法考えようぜ!Part2 (1001)
テスト (400)
  バレンタインデー2 (847)
【今日もまじめに】純愛雑談所【マッツ通い】 (1001)
韓国人と比べると日本人は魅力が全くない (661)
*40が*50に、*90が*00に電話するスレ☆call9 (474)
【チャット】ネット恋愛【メル友】43 (583)
片思いしてたけど冷めてきたor飽きたスレ10 (980)
男の色気 女の色気 (783)
川原で鞄を拾ったら。【また散歩】 (528)
付き合ってると思ってたらRだった (532)
恋愛の悩みあれば相談にのるよ (236)
ブスが自分のことをすきだとわかったとき (383)
片想いだけど嫉妬やヤキモチをやいてしまう人 3 (940)
--log55.com------------------
【伝説】たつき監督またもや伝説を作る【誕生】
新番組を評価するスレ Part8778
【北斗の拳】北斗サーガ総合スレ【蒼天の拳】
【たつき】ヤオヨロズアンチスレ176【福原】
作画を語るスレ5484
けもフレ信者アンチスレ587
新番組を評価するスレ Part8779
作画を語るスレ5485