1read 100read
2013年02月自転車22: 街の自転車屋専用スレ 84店目 (872) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自転車通勤スタイル127 (550)
【DNF】北海道貧脚自慢2【上等】 (282)
海外通販 =Wiggle=ウィグル= 専用 発注62回目 (951)
【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その21 (561)
街の自転車屋専用スレ 84店目 (872)
登れ天下の険☆箱根ヒルクライム8曲がり目 (892)

街の自転車屋専用スレ 84店目


1 :2013/01/16 〜 最終レス :2013/02/07
ここは街の自転車屋の巣。
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)   冬はこれから。春は来るのか?
                     U θU     
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\    
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません
"質問は質問スレでおながいします"
"自転車屋に文句を言う場所でもありません"
前スレ
街の自転車屋専用スレ 83店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1355875475/

2 :
重複した方、だれか削除依頼出せよ

3 :
あ〜被ったか
手を上げれば良かったね

4 :
こっちから先に使うか
http://www.monotaro.com/g/00357372/
これじゃないけど 近所のコンビニ入り口の横に有料のやつがおいてあった
ショバ代払って置いてもらって儲かるもんなのかねぇ

5 :
ご、ごめんくださ〜い・・・
やってますか?

6 :
お  わ  り

7 :
>>5
やってるやってる

8 :
重複スレまで使い切るには閑古鳥が相当鳴かないといかんな。

9 :
カッコー、カッコー

10 :
節子、それ閑古鳥ちゃう

11 :
>>10
お前みたいなのがいるから自転車屋は頭が悪いと言われるんだ

12 :
お決まりのパターンしか脳味噌に無い馬鹿
否定するときにはいつも「節子〜」


しかもとんでもない時間帯に自作自演で…

13 :
まだ雪が多いので今日もカッコーだわ

14 :
スレ2店舗あるけど
ここが早いかな? どう思う節子?

15 :
月末までにあと55万必要

16 :
>>1乙
わずかに早いから、こちらを使うとするか。

17 :
>>15
55万ウォンぽっちならすぐに集まるのにね

18 :
今朝は店の近所を歩いてみたけど
裏道、日陰はまだまだ雪が凍結してるね

19 :
うちは夏でもヒカゲです

20 :
1月31日まで55万って・・・w

21 :
規模によって別に不思議な金額じゃないと思うけど?
うちは23日までに20万必要

22 :
うちじゃあ、ひと月でその額行くか行かんかってとこですヨっ!

23 :
自転車も消費税軽減税率の対象にして欲しいな

24 :
ふわぁ〜〜〜〜暇で眠い

25 :
こちとら注文書の整理で大忙しじゃわい

26 :
大忙し?
2ちゃんやってて良いのかと

27 :
1月31日って家賃?支払?

28 :
バブルの頃にボロモウケしてローン完済したので
鼻歌歌いながらお気楽家業の店主いるの?

29 :
>>28
はい、儲かりすぎたのでクリスマスには毎年街中の子どもたちに自転車を配って回っています。
おかげで同業他社は自転車が売れずに廃業。町でただ一軒の自転車屋なので繁盛しております。

30 :
うちもボロ儲けしたので、春には新高校生全員にアルベルトを進呈しています。
60歳になられた方には電動アシスト。
朝から晩まで店の前で私に手をあわせ涙ながらに頭をさげる方々が列をつくっています。
今はその方々からの喜捨で普段の生活費まかなっていられる程です。
不動産収入はまるごと自治体に寄付していますよ。

31 :
うちの店では、ブリヂストンに専用組み立てライン持ってるよ>>28
カタログモデルも扱っているけど、基本俺が指示した内容でオリジナル車を組ませてる。
組み立て工もウチの専門。
年間3万台しか売ってないから、BSからそろそろライン閉じたいって言われてるんだけど、
もうちょっとお願いと今年は4万台にする契約してきた。営業さんからももっと売ってくれないと
困るって愚痴いわれてほんと胃が痛くなるよ…

32 :
hum...

33 :
>>31
タイヤだけBSのやつか

34 :
今日もヒマだったな〜
若奥様がパンク修理によってくれただけ

35 :
客ぜろ。
終了!
じゃあまた明日!

36 :
娘が風邪引いた
どうせ暇だし今日は臨時休業しようかなw
インフルだったら強制休業?

37 :
たくましい尻

38 :
外は吹雪いてて寒すぎる
店閉めて温泉に入りに行くかな

39 :
寒くて仕事にならんな

40 :
古い自転車を磨いておいてねと言われ、あちこちばらして磨いて
調整してってやってるけど結構暖かいです。ただサービスなんですけどね
ははは、、、財布の中身は500円ですけども今月先は長いですね。

41 :
ブリの電動説明会、行ってもあまりメリットないよなw

42 :
弁当代で帰りに鰤の刺身でも

43 :
パナので弁当だけ食いに来た奴いたわw

44 :
交通費の方が高いんじゃね

45 :
忙しいから新商品だけ見て、弁当食べずに帰ったら営業に
「弁当余って怒られた」とか文句言われたことがあるw
いみわかんねー、お前が食べろ!

46 :
多めにもらって西成で売れば

47 :
結局あちこち磨いて掃除してたら指怪我した(泣)

48 :
円安加速中によりガソリン代が値上がりしっぱなし!!
ようやく俺達の出番が・・・涙

49 :
パンク修理って
修理してる時間に女子高生とか若奥様が
近くでじっと見てるんで緊張するよな

50 :
>>49
>>1

51 :
…あのさ、Rのガキが妄想書くスレじゃないんだけど。

52 :
雪降ってからさっぱりだよ

53 :
お客さんは春に解凍されるまで来店しないよ

54 :
その頃まで店が残ってればいいがなぁ

55 :
そうだな、雪の重みで倒壊して
雪解けの頃には商品とお前も皆土に還っているかもな。

56 :
雪の重みで潰れる前に借金の重みで…

57 :
>>51
え?お前そういう経験ないの?
立地悪いんじゃないかな。

58 :
去年の夏頃からほっておいたホームページを一日がかりで修正し直した。
なにせ停電にあってアカウントが飛んでしまったから、めんどくさくて。
ああ。ずいぶん更新しなかったんだなあと感じたよ。
でも半分以上在庫が残ってるのはつらいねえ…

59 :
>>58
ww、、それは確かにつらいな

60 :
寒い…
こんな日には誰も来ないぞ

61 :
去年の夏から在庫が半分以上か
キャノンデールとか卸値が異常に高い車種だったら涙目だが・・・
並車なら楽勝でしょw

62 :
長期熟成全てのボルトナットが馴染んだ頃を見計らい販売しております。
えっへん。

63 :
あんまり長期保管だと文化センターに所蔵した方がいいぞ

64 :
ゴムやプラスチックがいい感じで経年劣化

65 :
エコロジーの観点から、早期に自然に還る素材を採用しております。

66 :
ぜんぜんお客さんこないけどどうなってんの?センター試験だから?

67 :
半年在庫なんてかわいいもんだぜ。
そもそもキャノなんて扱う店がココ覗くか?
卸値だってキャノなんて並車に比べたら安いんだろ?

68 :
キャノンデールの正規代理店で並車も扱ってる町の自転車屋なんてあるの?
キャノの100万クラスのマシンの横に8980円のサイモトとか4800円の中古車とか
アンジェやカリシアとかミンナとか飾ってる店?

69 :
なにかおかしいのか?

70 :
なんでキャノは100万限定なの?

71 :
キャノンデールがものすごく高級だとかいう間違った意識をもってる
特権階級な人なんだろwwwwwwwww

72 :
キャノンデールは入門用だろ。
街の自転車が扱うにはちょうどいい。
クロスバイクだけ作ってればいいのに。

73 :
キャノンデールがあると、ものすごい腕の良い店主とか勘違いする馬鹿が
居るから。
それ用。
キャノンデールいじれるすごい人の9800円自転車なんだから、これはそんじょ
そこらのとは違うんだ。きっと丸1日かけて細部まで手を入れた逸品なんだ。

74 :
コーフーw

75 :
コイプー

76 :
読んでよ
客0

77 :
あまりにも暇なのでネット徘徊してたらこんなのみつけた
とりあえず爆笑した
ttp://girlschannel.net/post_img_web/2013/01/8039882b71ce4d523a59fb909669410c_0.jpeg

78 :
確かに笑えた、ありがとうw

79 :
今年はまだ1台もうれてません。

80 :
× 今年は
○ 今年も

81 :
去年は10台売れました。

82 :
キャノ取り扱い始めればパイプキャリアに小傷、組み傷つけずに
組めるようになりますか?

83 :
キャノンデールが鎮座していれば、サカモトをカタログ売価で売っても誰も
文句言いません。

84 :
OPENのモデルは、OPENなのだから、
スイングなんかは6万円だな。
気が向いたら半額に割り引いてあげてもいいかな。

85 :
安いよ〜
安いよ〜〜
安いよ〜〜〜
鉢巻きにダボシャツ着て2013年モデルの
キャノンデールや坂本やインタマやモールトンやBSやデローザが安いよ〜〜〜
ほらそこのお兄さん怖くないから寄っといで
損は無いよ〜〜〜〜

86 :
過去のキャノの年間のノルマを聞いたことがあるけどばかばかしくて笑えた。
今は違うらしいけど販売価格がアレで仕入れがコレで年間の
仕入れ価格のトータルで算出して取引するとかって。
トータル金額があれじゃ誰も買う人いないよって。
造りが同じような無名ブランドの倍の売値だもの。

87 :
脇でcamondaleでも売って、そっちで荒利出さないとな。

88 :
うは〜っ!!キタ!
ようやく売れたっ!10万クラスのミニベロちゃん♪
ちなみに今年の販売一台目ですわ
・・・でも、月末までにあと数十万必要なんだよな〜

89 :
>>88
すげぇな、これで年末に売った娘を取り戻せるな!

90 :
嫁は取り戻さなくてもいいのか?

91 :
文七元結かい?
ブラックの文七ぶっといは思いっきり途中まで泣けたけど
いきなり落ちた。

知らん人にはわからんけど

92 :
子はかすがいだねぇ
だから母ちゃんが金槌でおいらの頭をぶとうとしたんだ。

93 :
きょうは上客くるかな?

94 :
誰もこねえ

95 :
オレんとこは店閉めてるから誰も来ないぜ!

96 :
朝日の自転車パンク
緑の液体に汚されちゃった
もうお嫁にいけない

97 :
俺も油断してたら吹き出さた
でもウエスですぐ塞いでギリギリセーフw

98 :
日曜日に店を閉めてるって・・・
こっちの地域じゃ考えられん(催事、祭事や冠婚葬祭等は別)

99 :
?他から引っ越してきた方から
「えっ、日曜日にやってるんですか?」と驚かれることがあるけど。
土日に商店が開いてるのは、よほど生活に困っているのかと本気で
心配されます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GIANT ESCAPE R3 R3.1 105台目 (346)
【モリネ逆ギレ】ランス自白に信者発狂7【映画化決定】 (347)
【超々初心者】20km/h巡航を目指すスレ【ポタ志向】 (780)
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part118 (959)
ロード初心者質問スレ Part266 (750)
【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その21 (561)
--log9.info------------------
【PSP】境界線上のホライゾン PORTABLE 2拍手目 (1001)
【PSP】天外魔境コレクション★5【4作収録】 (962)
【PSP】サモンナイト5★9【SN5】 (770)
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B266F (518)
【PSV】王と魔王と7人の姫君たち 新・王様物語 part5 (971)
【PSP】イース フェルガナの誓い Part5【最高難度】 (627)
ヴァルキリープロファイル -レナス- Chapter51” (566)
ポケモンwi-fi交換でもしようか☆50 (993)
【XY】ポケットモンスターX・Y part24 (848)
スレ立てるまでもない質問・相談 IN ポケモン板6 (973)
【BW2限定】カントーカップ part2【Wi-Fi大会】 (752)
トリバレしちゃったニーフリR卒業関連1765 (845)
コテ雑'ナインティナイン (369)
DにPoKemonが出るまで粘り続けるスレ Part61 (316)
Pokemonstyleのうざいやつを晒すスレ (436)
【ヤッジョ部】役割論理スレ142【ボはやふる】 (544)
--log55.com------------------
花火玉 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
この板の名無しを決めようぜ!
【鴻巣】※埼玉県の花火総合 4発目※【熊谷・秩父】
【ママチャリバリケード】イノウェイ
花火観覧マナー1
花火写真家 福田武さんを語ろう
【海楽フェスタ】大洗の花火大会統一スレ【海上花火】
【小山の花火】おやまサマーフェスティバル2009