1read 100read
2013年02月自転車173: 自転車板写真部 83枚目 (448) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自転車板写真部 83枚目 (448)
原点にして頂点 BD-1を語る part46 (826)
自転車通勤スタイル127 (550)
COLNAGO part27 (267)
自転車板写真部 83枚目 (448)
KONA - コナ (939)

自転車板写真部 83枚目


1 :2013/01/20 〜 最終レス :2013/02/06
自転車板用アプロダ(推奨)
http://takosu.xrea.jp/bi/futaba.htm
自転車板新アプロダ
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi
自転車板アプロダ(重い)
http://img.wazamono.jp/bicycle/
前スレ
自転車板写真部 82枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353981901/

2 :
1Z2GET

3 :
>>1
thx

4 :
いちもつ
しっかし最近うp減ったよね
滅茶苦茶荒れてた時の方がずっとうp多かった

5 :
>>4
冬は毎度うp減るよ
のんびりいきましょう

6 :
>>1-6
乙乙

7 :
http://imepic.jp/20130120/787740
何も知らずに買った白いルイガノ
後悔は、してないけど
なんか悔しくもある。気に入ってますけど

8 :
>>7
十分だろ、クロスなんて有名メーカーでも無名でもたいさない、それなら安いのを買うのが正解

9 :
まあ、買った当初は嬉しくてこんな感じになるよなw

10 :
TR3安売りしてんだな2.7マソなら良い買い物じゃね?

11 :
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1358673199007.jpg
シクロクロスフレームに25cは…やっぱり間延び感が

12 :
細身のフレームにキャリパーやVブレーキがついてないのもあってすっきりしてて好きですよ

13 :
フロントローターデカいのが間延びしてる原因のような気がする

14 :
今日は平塚市西部〜中井町にかけての丘陵地帯を徘徊
平塚西部の里山
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1358769570425.jpg
↑の近く、カマキリの卵をつつくキツツキさん(コゲラ、多分♀)
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1358769800925.jpg
中井中央公園から(富士山が雲で隠れちゃってたので)丹沢方面の眺望
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1358769872945.jpg
園内にいたホオジロさん♀
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1358769948268.jpg
公園のちょい北にあった謎オブジェ
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1358770009338.jpg

15 :
>>14
用途的にスタンド付けた方がいいんでない?

16 :
http://i.imgur.com/c4MZX.jpg

17 :
写真を見るとライトが付いてない付いてないと馬鹿の一つ覚えのように繰り返していたのがいたが、
自転車にライトの装着義務なんてないんだってな
あるのはライトの点灯義務だけでさ

18 :
そんなやついたか?
ベルで騒いでるのはいたけどな
最近はベルついてないの多いな

19 :
そういやよく引用されてる道交法の条文が「夜間等は灯火をつける」で
付けるでも点けるでもないのは原文のままなんかな?

20 :
つける は 灯けるじゃね?

21 :
まぁライトを装着してないヤツが暗くなって慌てて装着する率は限りなくゼロだろうけど。

22 :
>>14
3枚目富士山が隠れてるのは残念

23 :
>>18
>>11は間違い探しレベルですが前後ライト&ベルが付いてるのが一応確認できたり…
前照灯はさすがに頼りないんで夜間走行時には追加しますけどね

24 :
>>16
がんまっくす

25 :
>>23
http://cdn.mos.bikeradar.com/images/news/2013/01/22/1358850397523-v67hldqbsek1-800-75.jpg
この手の自転車欧州市場じゃ流行ってんの?

26 :
えっ

27 :
おれもディスク対応のシクロフレーム欲しい
どこでも走れる万能感が厨二心をくすぐる

28 :
>>27
そこでドロハンクロスさんが颯爽と登場

29 :
スペシャライズドでも出してきたしな。
ttp://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/secteur/secteurexpertdisccompact
普通にディスクブレーキの時代が来るんじゃねーの?
車もオートバイもディスクが当たり前になってるし

30 :
もうしばらくは来ないね、断言できるわ
今までのホイールが使えなくなったり、
専用のフォークが必要になったり、
まず間違いなくTLと同じような感じになるよ

31 :
ディスク付けたい奴はフォークだけ替えればいいよリヤはいらない、つかMTBでもステイ折れたりするのにロードなんか

32 :
新城ですらC59のレビューで急制動で前転するんじゃないかなんて言ってたくらいだし
ロード派のディスクへの食わず嫌いは根強いよなあ
バックステーへの負担にしても舗装路+ロードタイヤならMTBのそれとは比較にならんでしょ
今までだって華奢なチェーンステイとボルト一本で支えてたんだから

33 :
>>32
制動力や強度云々じゃなく
俺は見た目ががまんできん。

34 :
>>32
食わず嫌いっていうけど、あからさまにオーバースペック&重量増&制約が多いんだもん

35 :
自分なんかは二輪から入ったクチだから、コントローラブルであれば制動力はあればあるほど有り難いし
ゴツい大径ローターの付いたスタイルに萌えちゃったりもする訳ですが…
キャリパーブレーキ含めた従来のロードのスタイルがいいって意見ももちろん分かりますけどね

36 :
>>35
カブにフローティング対向6ポッドの14インチカーボンブレーキが必要か?

37 :
それがそれほどコスト増にならないのなら

38 :
>>36
ロードバイクはカブより高速走行メインだし制動力は強いほうがいいと思う
ただフローティング対向6ポッドの14インチカーボンブレーキが必要なんて誰も言ってない

39 :
自分で制動力はあればあるほど、なんて言ってるのに

40 :
もう超大型ディスクに直接タチ嵌めてはしちゃっえよ!

41 :
バイクだとビューエルとかの内側持ちキャリパーの大型ディスクブレーキのでかさはすごいよなぁw
http://www.bikebros.co.jp/img/db_images/catalog/6/2/7.jpg

42 :
>>39
日本語が苦手なら無理して突っかからない方がいいと思うよ
低脳だって慎ましく生きてればそのうちいいことあるさ。がんばれよ

43 :
>>41
なんやこの玩具みたいなバイク

44 :
ビューエルはこういうデザインばっかり
ハーレーのスポーツバイクブランドになったけどもう撤退したんだっけ?

45 :
ビューエルのリムマウントローターはバンク時に引きずっちゃうんで
レース仕様じゃ通常のダブルディスクになってたのよね
タンク内蔵フレームとか含めロマン溢れる形状で好きだったんだけど…

46 :
ブレーキの形状はともかく
ロードでもディスクやVくらいの制動力が欲しい

47 :
雨の日の墨汁地獄から解放されるためだけの目的で
ディスクブレーキが欲しい

48 :
下りで怖くて下ハン握れないようなエントリー層にこそよく効くブレーキが必要な筈なんだけどねぇ
完成車買ったらブレーキは最低105以上に変えろって現状は正直どうかと思う

49 :
シクロのディスクブレーキは機械式がデフォだよね
ハイドロはドロップハンドル用のレバーでは無理か

50 :
そのままじゃマスターシリンダーがつけられんからなぁ

51 :
TRPとかHOPEがステム下に付けるコンバーター出してるぞ
あとSRAM REDの油圧式DTレバーのプロトタイプが既に実戦テスト中、というか先日勝ったらしい

52 :
ロードレースでディスクが本格的に使われるようになったら
そりゃもう一気にディスク化されるだろうな

53 :
リムが軽量化できるメリットはでかいがその分交換が面倒になる分手軽さが犠牲になるのがなぁ

54 :
シクロがディスク化したのは必要に迫られてだけど
ロードは今のままで制動力十分だしなぁ

55 :
雨で制動力ガタ落ち・シュー激消耗するのがな…

56 :
ディスクは空力的にも不利だわな
これからのロードはTTバイクのような
フレーム一体型のキャリパーが増える悪寒

57 :
ディスクにすることでホイール含めたブレーキシステムがキャリパーより軽くなるなら多少高くても買うかも

58 :
コルナゴさんってどんな感じの服装で自転車乗ってるんだろう?
自転車といっしょでお洒落なんだろうな
メットやウェア、シューズなんかどんなの身に付けてるか、カメラはどんな風に運んでるのか、気になるなぁ

59 :
きっとエルメスのバッグとかにカメラ入れてるんだろうなぁ

60 :
今日は風が強かった

61 :
花粉が飛び始めてるのかなんか知らんが目が痒くてたまらん

62 :
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1358251105215.jpg
年が明けてからほとんど乗ってないです

63 :
これはひどいRー

64 :
カブトガニ付けられてほんと自転車がかわいそう

65 :
まーた始まった

66 :
カラミータです。
お久しぶりです。
広角ズームを買ったので、少しうpさせていただきます。

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1359124042187.jpg
荒サイの岩淵水門にて
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1359124066955.jpg
彩湖にて
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1359124106082.jpg
自転車は写ってないけど勘弁してください。
千住新橋の上から荒川を眺めて。
3枚目は橋の欄干?にカメラを載せて三脚代わりにして撮りました。
車が通るたびに橋が振動するので、ちょっと手ぶれしてます。

67 :
そのバーテープはちょっと、恥ずかしいな...

68 :
>>66
写真部でも歴の長いあんたが何で業物使うかねえ

69 :
>>67
すいません、自分は気に入っています。
次はゼブラ模様にしようかと思っています。
>>68
ワザモノ、ちゃんと動いているようなのでワザモノにあげましたが
タコスの方が良かったのでしょうか?

70 :
濃緑のバーテープにしてニンジン仕様とかいかが?w

71 :
>>69
重いつーの

72 :
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1359132443723.jpg
沖縄、暖かかったです。

73 :
このサドルやっぱダセー

74 :
>>72
後ろにある橋?はチャリで渡れんのか?
すげぇきもちよさそう

75 :
>>74
古宇利島に渡る橋だな
晴れてると最高だよ
http://www.stayle.jp/okinawa/blog/%E5%8F%A4%E5%AE%87%E5%88%A9%E5%B3%B6%EF%BC%93.JPG
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/025/98/N000/000/000/123580495909316410874.jpg

76 :
>>75
ああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ いいなぁぁぁぁぁあああああああああああああああああ こんなとこ走りテェェェェェェェェェェェー!

77 :
>>72
いいね!暖かいところ走りたい
もっといろいろないの?

78 :
72は古宇利大橋です。
ワルミ大橋の西の休憩所で撮影しました。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1359168125619.jpg
海中道路をバックに
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1359168148602.jpg
初夏の古宇利大橋
沖縄から帰ってきてから寒すぎて乗れない・・・

79 :
>>78
いぃー!
帰ってきてから乗れないけどその分楽しんだじゃないですかw

80 :
ベルつけろよ犯罪者め

81 :
>>80
車のスピード落とせよ犯罪者め

82 :
前から思ってたけど沖縄にはふゆがないのか?羨ましい

83 :
>>82
でも夏はずっと台風だったりするぞ

84 :
冬はやっぱり寒いよ
夏は暑すぎるし秋は台風が多い、春が一番いいな
沖縄は何度も行ってるけどあまり二輪で走りたいとは思わん

85 :
勧誘を受けたので…
http://i.imgur.com/SfQZvtz.jpg
http://i.imgur.com/uJjepSx.jpg
http://i.imgur.com/77qRerw.jpg
http://i.imgur.com/IkpRpn1.jpg
http://i.imgur.com/OpDgygQ.jpg
ま、ここ最近は雪で乗れませんねぇ

86 :
ダサいスレから出てくんなゴミ

87 :
尾灯といいリフレクターといい

88 :
コラムといいサドルといい

89 :
コルナゴが1番嫌いそうな自転車だなw

90 :
写真も平衡感覚がおかしくなりそうなゴミばっか

91 :
推定身長160cm?

92 :
>>86-88
>>90-91
同一人物ですね

93 :
>>92
俺は87しか書いてないよ

94 :
なるほど荒らしが居なくなっても画像の投稿が減るのがよく分かる流れだ
スレ住人の相当数が煽りに変貌してるわけだからしてw

95 :
と、ルイガノ君が喚いとるな
自分がダメだということが全くわかってないわw

96 :
んじゃ、ID出すよオレ
写真スレでも煽られるんじゃ、やってらんないっす
オレはデローザやコルナゴ盆栽にしてる奴よりルイガノ乗り倒したほうがいいと思ってますわ。
脚を鍛えて、フレームの差なんてカバーしてやりますよ
佐渡のタイム期待しとけバカどもめ

97 :
>>75
走りてぇ。でも風やばくね?

98 :
>>96
まぁそうムキになるな
そんな馬鹿にされるような自転車じゃねーよ
ただもう少し写真は構図を考えて撮った方がいい

99 :
ここは自板屈指の糞スレだからなー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロード乗りのマナーの悪さは異常★4 (615)
【うひっ】 淀川サイクリングロード その28 【怖】 (702)
【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ10【多摩湖】 (668)
海外通販 =Wiggle=ウィグル= 専用 発注62回目 (951)
原点にして頂点 BD-1を語る part46 (826)
【通信】通信販売総合25【ネット】 (493)
--log9.info------------------
三木二郎!イケメン☆☆ (218)
セントラルってどうなのよ? (647)
【SAITAMA】水泳総合スレッド【SAITAMA】 (789)
【競泳】パンパシフィック選手権 (211)
身長180cm以上の者は速く泳げて当たり前 (375)
★★柴田隆一★★ (391)
競技役員 (230)
◆◆◆◆50m30秒で泳ぎたい◆◆◆◆ (673)
かすんじゃったね山本化学 (258)
男、宮嶋武広を語ろう (285)
【横浜】シンクロW杯【9月14〜17日】 (402)
【背泳ぎ】中野 高【人間メトロノーム】 (255)
練習に口を出す親 (677)
水泳板の名無しを決めるスレ (227)
【大波】仙台新港BIGWAVE研究M【小波】 (201)
石垣島ダイビング協会3本目 (769)
--log55.com------------------
飲み会が嫌で嫌でたまらない不参加60回目
( ´ω`)(スレタイ)…part264
【気楽】 出世したくない症候群 33【定時退社】
スーツ・ビジネスバッグ・革靴のどこの使ってる?5
昭和55年生まれのリーマン★85
(^ω^ )心広いお( ^ω^)112
【矢野大地】性被害NPOひとまき8【元ONEれいほく】
【極寒】反社会極貧イケダハヤト282【18号】