1read 100read
2013年02月痛いニュース+57: 【ゴリ押し】「親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンに感動」 ドラマ「ビブリア古書堂」感想ツイートが大喜利状態に (464)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
痛い雑談スレッド★49 (220)
「土方」は差別表現なので建設労働者などと言い換えるように (263)
【毎日新聞】13年型G型トラクター書いたし (201)
【世紀末】金属バットを持つバイク集団「ヒャッハー!多摩地区を制覇だー!」 (229)
武田鉄矢「中韓にいくらおわびしても同じ」「謝っても日本許す気ない」 (230)
【登山】栗城史多「凍傷で指9本切断。だからエベレストを目指す」 (232)
【ゴリ押し】「親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンに感動」 ドラマ「ビブリア古書堂」感想ツイートが大喜利状態に
- 1 :2013/01/15 〜 最終レス :2013/02/01
- そういうドラマじゃねえからこれ!
1月14日よりフジテレビ系列で放送開始されたテレビドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」。
人気ライトノベルが月9枠でのドラマ化ということで放送前から話題になっていましたが、
初回放送後のTwitterでの感想がまさかの大喜利状態になっています。
Togetterにもまとめが。
Twitterに多く投稿された感想が「ビブリア古書堂、オリジナル要素が多かったのが気になったけど、ドラマ単体としては面白かった。」
という一文から始まるもの。
一見普通の感想ですが、この後に「特に、ラストシーンで剛力彩芽が親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった」
といった感想が続きます。それは「ターミネーター2」だろ! いい加減にしろ!
このように、放送終了直後から他作品のラストシーンをネタにした大喜利ツイートが続々と登場。
「ドラえもんが心おきなく未来に帰れるようにするために、のび太が一人で剛力に挑むところとかは不覚にも涙ぐんだ」
「特に、ラストシーンで剛力彩芽がアヤメツーと和解してサトシたちの記憶を消してコピーポケモンたちと旅立っていったところは涙無しには見られなかった」
など、皆さんどこかで見たことがあるシーンを重ねて勝手に感動しているようです。主演の剛力彩芽さんは、原作のロングヘアーで大人しい主人公とは
「イメージが違いすぎるのでは?」と、キャスティングを疑問視する声も多く出ているようです。
ちなみに「ビブリア古書堂の事件手帖」初回の視聴率は14.3%で、まずまずの滑り出しといったところ。
実際に「オリジナル要素」が多い演出には賛否両論の感想が出ており、「ドラマ単体としては面白かった」という評価が本心からのものとなるかどうかは、
今後の展開にかかってきそうです。
ソース:ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1301/15/news079.html
- 2 :
- エアーマンがたおせないPVを思い出した
- 3 :
- /j^i
./ ;!
/ /__,,..
/ `(_t_,__〕
/ '(_t_,__〕
/ {_i_,__〕
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/ /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 4 :
- こうやってネタにすると向こうも助かっちゃうんだからスルーすればいいのに
- 5 :
- テレビ局がネット戦略に力を入れると言ってたが
こういうステマをすることだったのか
- 6 :
- オレも感動した
特に剛力がサナギマンからイナズマンに変身するところ
- 7 :
- しょーもない大喜利よりも、ツイートゼロの方が面白いのに
- 8 :
- 来週のゴンさんとの対峙が熱いな
- 9 :
- 観たけど二人とも演技ダメだわ
評価できるレベルじゃないよ
原作読んで満足してたほうがいい
- 10 :
- >>6
まさか最後にバンバの仲間になるとは思わなかった。
- 11 :
- ごりおしーの
- 12 :
- >>6
あぁ、ZECTが造った怪人だな。
- 13 :
- 最期に武井と同じタイミングで自爆するシーンは熱かった
- 14 :
- つまんねー仕掛け
- 15 :
- 本当にこのネタで盛り上がったのか?
- 16 :
- >>6
それをいうならやっぱゼブラーマンが最高!
- 17 :
- >>15
2〜3人で自演しつつ回してたんじゃないの?
- 18 :
- 前評判が芳しくなかったから
色々やらないとならなくて大変だな
- 19 :
- こういう風にネトウヨはネット=キチガイってイメージを定着させようとしているんですよ
- 20 :
- さむ…
このスレでもやってる奴いるけど、寒いだけだわ…
面白いと思ってやってるなら低脳過ぎるし
面白くないとわかってやってるならド低脳過ぎる
- 21 :
- >12
それはマスクドゴーリキシステムや!
- 22 :
- 原作をまだ読み続けるので
このモドキドラマは観ない。
イメージが壊されるのが嫌だから。
- 23 :
- >>20
それはちょっと可愛そうだよ
本人はやりたくないんじゃないかな
仕事なんだろうからさ…
- 24 :
- 朝鮮フジテレビ(笑)
- 25 :
- 娘と一緒に飛行艇で帰っていくんじゃ?
- 26 :
- ゴーリキがかめはめ波でギャリック砲を跳ね返すところは名シーンだった
- 27 :
- > 一見普通の感想ですが、この後に「特に、ラストシーンで剛力彩芽が親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった」
ちくしょう、こんなので笑っちまったw
- 28 :
- 最後のシーンで、沢山の豚の中から本物の剛力を見つけ出す場面とかは、おおーっと思ったよ
- 29 :
- 俺も感動したよ
剛力の手ブラがあるとも思わなかった
- 30 :
- >>10
ネタバレやめろ!
- 31 :
- 俺もあのバルスには感動した。
- 32 :
- の〇太くんが自分がしっかりしないとゴーリキが未来に帰れないんだって剛田に立ち向かってったところは名シーンだった
- 33 :
- やっぱり、ピカチューはライチューにならずにすんだんだね。
これもゴーリキーのおかげだよw
- 34 :
- ゴーリキーがロケットと一緒に太陽に突っ込むシーンは落涙を隠せない。
- 35 :
- >>29
あれは白人の子供の手でやってるから欧米では問題になるらしいな
- 36 :
- 俺も昨日見た
剛力彩芽が雄叫びをあげながらゴーカイガレオンバスターで
アクドス・ギルにトドメをさしたシーンは格好よかったなぁ〜
- 37 :
- 剛力彩芽さんは役作りとかでショートヘアーにしたのなら
役作りでロングヘアーやカツラぐらいはかぶるのが女優として当然の事と思うのだが?
- 38 :
- ゴーリキがRを見せる事で記憶を消せるとは思わなかったから驚いたよ
- 39 :
- >>37
見てないのか?
怒りがマックスになると髪がロングになるんだよ
- 40 :
- まさか剛力招来、超力招来が見られるとは思わなかった
期待しちゃうぞ
- 41 :
- 「フライングゲット」のポーズが可愛いよな
- 42 :
- まさか鎧天狗の正体がたべみかこちゃんだとは思わなかった
- 43 :
- >>39
ライオン丸くらい、俺でも知ってるよ。
- 44 :
- 背中の筋肉が鬼の顔に見えた
- 45 :
- 剛力が中東辺りのテロリストに拉致されて胸に機械埋め込んで延命&パワードスーツ造って、車からロボットに変形するヤツや、ハンマー持った神様や緑色の巨人を相手に歌を歌いながら突っ込むシーンで震えたよ
- 46 :
- 剛力が首に爆弾つけられて安全なエリア越えてボンには笑ったわ
- 47 :
- 剛力のハミTーブには驚かされたわぁ
- 48 :
- 【ネタバレ】恋多き剛力は、これから太陽や雲や風や壁に求婚するけど、最後はネズミと結婚する
- 49 :
- 囲まれて金属バットで撲殺されるとは思わんかった
- 50 :
- 剛力が大島渚を殴ったシーンは伝説になるだろう
- 51 :
- 剛力を殺そうとしたおばさんは30年後の剛力だと思う
- 52 :
- いや本当に驚いたよ
まさか剛力がDG細胞に感染してたとはな
- 53 :
- 深海調査艇の前に現れた剛力は、以外にちっちゃかったな
- 54 :
- こんだけツイートがあっても、みんなが見ているわけではにところが痛いな
- 55 :
- 剛力がやっぱり韓国人だったのにはびっくりしたよ
- 56 :
- まさか正体がひまわりさんだったとは!
- 57 :
- 七年間通信が途絶えたと諦めてた「ごうりき」から反応があったシーンはもう家族でガッツポーズだったよ
- 58 :
- 何だかんだ言っても第一話のラストで剛力が自ら顔を剥いだ(!)刹那、次のシーンで宮崎あおいタソが「驚いた?(テヘペロ)」したんだからオマイラ大勝利で良かったではないかと。
- 59 :
- つり目で黄色いマフラーのニセ剛力に劇中では誰も気づいて無いのが不思議だった
- 60 :
- 剛力が特訓に特訓を重ねて、ついにカー・オブ・ザ・イヤーを受賞するラストは、
大方の予想がついていたにもかかわらず涙が止まらなかった
- 61 :
- 三号生筆頭の大ゴーリキー院邪鬼があんなに大男に見えたのは、闘気のオーラが大き過ぎてそう見えてたんだな…。
- 62 :
- おれも剛力がガンダリウム合金で完成して、パーフェクト剛力になった時には不覚にも感動しました
- 63 :
- 「恥ずかしながら帰って参りました」の台詞で感動した
- 64 :
- 第二話のサブタイトルが「剛力暁に死す」とか展開が読めなさ過ぎだろ
- 65 :
- 白装束の剛力が手錠つけたまま影の総理大臣に立ち向かっていくラストには号泣したなぁ
- 66 :
- 剛 力
- 67 :
- 犯人は剛力
- 68 :
- 剛力が最後の峠で転倒車を避けて対向車線に飛び出した瞬間跳ね飛ばされて死んだシーンには涙した
- 69 :
- >>64
第三話のサブタイトルは「ポートガス・D・ゴーリキ死す」らしいぞ?
読書王の娘があっさり死んじゃって、残された弟はこれからどうすればいいんだろう
- 70 :
- 「有明省吾!なぜ死んだ!」のセリフに大感動!
- 71 :
- 剛力の「ひろゆきに罪は無いわ」に感動した
- 72 :
- 突然現れた巨大イノシシ相手に咄嗟に出た技「ゴーリキドライバー」が後の彼女の必殺技になるとは
一話の段階では誰も想像してないだろうよ
- 73 :
- 王位継承編に出るとは思わなかったぜ
- 74 :
- ゴーリキのあの姿が、水をかぶった姿だったとは…
お湯をかけると性別かわるのにはびっくりだ
- 75 :
- まさかアクシズを止める為に連邦ネオジオン両軍のゴーリキが力を合わせるとは思わなかったわ
- 76 :
- 古書王に!俺はなる!
- 77 :
- 剛力の「俺の名を言ってみろ」にはコーヒー吹いた
- 78 :
- 第二話の予告で剛力がいかついサングラスかけて
弾丸をのけぞってよけてたけど、まさか高橋克実の正体はエージェントスミスか?
- 79 :
- >>66
やめろwwwww
シナ人ぽくなるwww
- 80 :
- 剛力の勇気が世界を救うと信じて・・・応援有り難うございました!
- 81 :
- 後 一太郎は弟役で出るのか?
- 82 :
- 豆腐が歩き回ってゾンビ倒すとは思わなかったわ
- 83 :
- 剛力が克実のくちびるを奪った瞬間、「ズッキュウゥウゥン!!」って効果音にビビった
- 84 :
- コンソールが起動し効果音が響き静かに顔を上げるOPはかっこよかった
- 85 :
- イカを睨みながら「キムチの材料にしてやるニダ」
と叫んだとこは良かったと思うわ
- 86 :
- みんな褒めてるけど剛力が空に続く坂道を登って(完)ってラストは手抜きだと思う。
- 87 :
- ドラゴンブレスの一撃を食らって記憶を失ったはずの剛力さんが
インデックスの為に記憶のある振りをするとこなんかもう
- 88 :
- 剛力が「お前はすでに死んでいる」という姿にはしびれた。
- 89 :
- 溝落としを華麗に決め
黄色のFCを剛力の86がぶち抜いていったシーンは
何度見ても感動ものだわW
- 90 :
- 剛力が17分割されるシーンをよくこの枠で放送できたもんだと感心した
- 91 :
- 高層ビルの屋上から落ちそうになったハリソンフォードを追いつめながら、最後には助けたところで寿命がきて眠るように死んでく剛力にはなんど見ても泣いてしまうわ。
- 92 :
- >>90
俺はお経を書き忘れた耳を亡霊に剥ぎ取られたシーンでチャンネルを変えた。
- 93 :
- 剛力が真空跳び膝蹴りを決めるシーンは何度見てもしびれるな
それに剛力本人が歌う主題歌も最高だ!
- 94 :
- >>92
[ネタバレ]その後7つの玉を集めて耳を元に戻したんだぜ
- 95 :
- 親父から「ガンダムにコレを付けろ」と渡されたガラクタを見た剛力が悲しそうな表情をするシーンで不覚にも涙が・・・
- 96 :
- けっきょく剛力って人間だったの?
- 97 :
- >>96
実はサーバーの中で生きてる幻体だったよ
- 98 :
- 第一話でいきなり、
「剛力が男の名前で悪いかよぉー!!」
とブちきれて殴りかかるのには驚いた
- 99 :
- 剛力がおばぁさんに化けた狼を見破って「そんなでかいババァがいるか」って言ったのはワロタ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【朝日】朝日新聞の「中国機を警告射撃」との誤報で日本と支那が大騒ぎ…朝日新聞「分かりやすく書いただけだ」 (233)
北斗、全治4カ月の重傷 (223)
ヒャッハー! 堺は消毒だー! (290)
マックの「60秒サービス」開始でポテトの「塩抜き」を頼む客が増加 カウンターをバンバン叩く客も (209)
【大津・いじめ自殺】「子どもを守れ!」「命が大事!」 東京で行われた反原発デモに滋賀県教組が参加[7/22] (331)
【菅/マニフェスト】「とことんクリーンな民主党へ」 菅首相のマニフェストは破られ、政治とカネの問題が続々 (506)
--log9.info------------------
軽トラ総合 (321)
【SUZUKI】スペーシア・パレット【新旧】 (410)
【ダイハツ】 ミラ イース Part37【第3のエコカー】 (571)
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.19 (214)
【ホンダ】アクティ・バモス・ホビオ総合 18箱目 (211)
【ダイハツ】アトレー・ハイゼットPart23【1BOX】 (231)
【高速巡航型】ダイハツ ソニカ 33【カピバラ】 (374)
「軽で十分」とか言ってる奴ってバカなの? #19 (387)
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.33 【新型軽】 (509)
【HONDA】 トゥデイ 【JA,JW today】 29匹目 (356)
お前らの乗ってる軽の燃費教えれ!2 (903)
【ダイハツ】 ムーヴ Part74 【MOVE】 (929)
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part67 (559)
軽で遠乗りどこまで行った?2 (680)
【ダイハツ】ミラ TR-XX【アヴァンツァート】8 (247)
【そして】コペン15【伝説へ】 (275)
--log55.com------------------
【VOCALOID】ボカロ先生 氷山キヨテル【アイスマ】
新しいゆるキャラ考えた(・∀・)
殺し合いをさせたら一番強そうなマスコットキャラ
★練馬のゆるヒーロー そたいくん 応援スレ
たねまる
不二家のペコちゃん
とつか再開発くん
さくらパンダ登場!