1read 100read
2013年02月鉄道模型27: [ェェェェェ]KATO信者の会Part267[ェェェェェ] (800) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■【懐かし】Nゲージ:レア品物語10【珍品】■■ (273)
【Nゲージ】マイクロエースvsグリーンマックス【裏番長勝負】 (482)
鉄道模型で四国総局を楽しむ (331)
【シブタニ】極悪・渋谷模型を潰す会【ぼったくり】 (231)
【新幹線】高速鉄道の模型を語るスレ【TGV】 (575)
工作派鉄道模型スレ-6輛目 (465)

[ェェェェェ]KATO信者の会Part267[ェェェェェ]


1 :2013/01/07 〜 最終レス :2013/02/06
電子参拝所
http://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm
【注意事項】
1.>>950前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは !ninja と入力してください!
2.>>950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
3.スレ立ては>>950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
4.>>950以前に立てられたスレ(3の特例を除く)はRスレとし次スレとしては認めない
5.必ず>>2以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!
【特記事項】
なお、このスレにおける
キチガイタヌキ(キチガイタヌキ)◆hOhmBKGVgEのあらゆるカキコ及びキボンヌ、スレ建ては全て無効です。
※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
  キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。
  各位ご協力よろしく。
【前スレ】
[ェェェェェ]KATO信者の会Part266[ェェェェェ]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1355941218/

2 :
【各儲注意:ご協力ください】
・キチガイタヌキ◆hOhmBKGVgE及び江東区 ◆M5/8/5dKZM は当スレでは荒らし認定されています。
荒らしに構うのも荒らしです。上記の者にレスした者も自動的に荒らしとみなします。
【総本山ご参拝の方へ】
・総本山は平成の大改築のため平成24年12月3日に東新宿へ仮遷座しました
詳しくは電子参拝所をご参照ください

3 :
 
 
 
 
 
>>1乙!

4 :
車輪出せ馬鹿等

5 :
胴着は最後の手段なり(キリッ

6 :
>>1
乙です

7 :
忘れとった
223系6000 ミハ
E655-1
783系

8 :
早くホキ2200の色を直せ。

9 :
眠い
あとあんまり新製品(好みのやつ)出されたらRるw

10 :
カモメナックルの標準部品としての販売に、切り替えてくれんかな
再販するまで手に入れられなくて、かなわん

11 :
カモメナックルでJPだったら売れる。
A,B両方とも。

12 :
>>10
確かに。需要はある筈なんだけど。
やっぱり標準にするには中途半端なのかな?

13 :
2軸貨車に付けれるナックル出してくれ
28-088のトリップピンが無いやつ

14 :
という訳で、今回もまた乗り遅れた漏れは、EF70をキボンヌしておきまつ

15 :
そういやEF70って長い事リニュしてないね
昔首振りスカートのもってたや
懐かしいな

16 :
アゲッ!

17 :
新製品
701系東北本線3両セット
701系奥羽本線2両セット

18 :
仙台色でも盛岡色でもなく、秋田色でも山形色でもないのかwww

19 :
>>13
ナックル対応の2軸車カプラーポケット出してくれればいいんだよな…

20 :
富に塩を送ってくれまいか

21 :
>>10
かもめナックルなんて探せばいくらでも在庫残ってるぞ
手短な量販店だけで済まそうとするな

22 :
クローズドカップリング再輸入もしくは同型のものを発売きぼん。
黒貨車はこれじゃなくっちゃ。

23 :
>>21
手近な量販店ですらわりかし手に入りやすいしな

24 :
>19
宇佐ナックルについてなかったっけ?

25 :
>>24
2軸貨車用のは付いていない
あれはUSAカプラーに付属

26 :
いや、ついてるよ。

27 :
>>26
いま手元のかもめナックル開けてみたけど入ってないぞ
ナックルと台車に嵌める蓋しかない

28 :
なんか流れが読めないが、USAナクル=宇佐ナクルにはついてて
かもめナクルには付いてる、でおk?

29 :
スマソ
USAナクル=宇佐ナクルには付いてて
かもめナクルには付いてない
でおk?

30 :
>>29
そのはずだけど
ウサナックルには付いてた。買ったのはちょいと昔だが

31 :
66前期ナックル売ってないじゃん

32 :
暮れに買ったE655
初めて走らせたが、M車がうるさいのは私だけ?

33 :
>>31
機関車が出れば再販されるよ
それまでガマンだ

34 :
>>29
マグネチックナックル買ったら2軸用カプラーポケット付いてきたぞ
かもめナックルには付いてこない

35 :
>>34
ttp://www.micro-trains.com/pl-NCouplers.php
そりゃこんだけラインナップがあるわけだから
ついてるやつもついてない奴もあるだろうよ

36 :
>>34
それはマグネマティックカプラー(旧ケーディーカプラー)
俺が言ってるのはマグネティックナックルカプラー
かもめナックルにトリップピンの付いた奴

37 :
>>36>>35へのレス

38 :
おいおい、加藤サン・・・205系新京阪神緩行線色結局出さないまま実車が本線引退しちゃうじゃないか・・・本当、東だけが好きだな・・・

39 :
それよりも、銀一色を。

40 :
むしろ、野一色

41 :
いや、ここはみんなで男色を…

42 :
>>38
マジか
こないだ初めて見たとこなのに・・・

まぁはまかぜみたいに引退してから出るのもあるし、さよなら需要的セットに期待w

43 :
>>38
それ言うなら京葉の209系500番台モナー

44 :
過渡の西車は色がおかしいのが多い。
221・223-1000・223-2000・225-0・683しらさぎ・500系・トワイライト・その他イロイロ

45 :
マグネマ離れが顕著な過渡だがMT-7や2010はこれからも販売はするのかな。
最近の機関車は要加工になっちゃったな。

46 :
>>38
個人的には欲しいんだけど売れるかと言えば売れないだろうと考える
地元民ですら叩き売りを少し期待してしまうアイテムだな

47 :
最近になってキハ35に興味が出てきたんだけど、ラジエター表現のエラーって現在販売されているものは
メーカーリコールで全てすじ有りの床下に交換されているの?それとも未だにエラー品が混ざって売られてるのでしょうか?
エラー品の場合メーカー返送で床下無料交換まだしてくれるのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。

48 :
ちなみに首都圏色です。
あと川越線・八高線を再現する場合。
キハ35−900を入れた編成で3両程度で揃える場合どんな組み合わせがあったのでしょうか?

49 :
>>47
黒歴史的開き直り。
メーカーとしてはエラーと認めていない。
回収交換も「表現を変えたけど前のがいい人には期間限定で交換してやる。」と短期間行われただけ。
無論リコールなんて無し。
もっともスジがあろうが無かろうが実物の形状には程遠いので気にしないのがいい。
高崎のキハ35は0番台も500番台も900番台も共通運用なので好きな組み合わせでいいと思う。
ただ、JR化後にどの程度高崎の900番台が運用されていたかは不明。
気が付いたら色褪せて留置されていたけど、無線アンテナが記憶にない。

50 :
ありがとうございます。
無償交換期間は過ぎていたのは確認できました。
今でもそのまま放置で売ってるんですね。
全体的に過渡の初回生産品は再生産で闇改修される物が多い印象。
クレームした人だけ交換って購入者に対して不公平で酷いですよね。

51 :
こっちはスノーモンキー出さないのか…

52 :
過渡のZ01K0239のナックルカプラー長(灰)って10個入だが11個入ってるんだが・・・
こんな事ってあるん?
初めてで困惑してるんだが

53 :
スノーモンキーよりもジャボタベック色の日光きぬがわが欲しい

54 :
>>52
少なくて腹が立つよか良いじゃない。

55 :
>>52
増量キャンペーン実施中

56 :
無意味な競作より、せっかく6連を製品化してるんだから、むしろ日光きぬがわのほうをやって欲しいな

57 :
>>52
回数券みたいだなw

58 :
>>52
富の0374BMTN6個入りに7個入ってたことがあるから、素直に当たりだと喜べ

59 :
>>50
HOの後藤さんもコッソリ闇改修してて、
申し出た人にだけ初期型の足回りを改良型に交換しています

60 :
富287系予約を取り消して過渡制を予約してしまったよ。

61 :
>>59
こういうやり方って消費者センターみたいなところに言えば指導とかあるのかな?
ないなら良心的な富とかの立場って・・・。
OKなら企業的には今後過渡のやり方がスタンダードになるだろうね。

62 :
号車表示間違えただけでもボディ交換だもんな。
蟻ならインレタ配布、過渡なら・・・。

63 :
>>59
Nの後藤北斗色でも文句言ったら無償で台車交換してくれるの?

64 :
>号車表示間違えただけでもボディ交換だもんな。
>蟻ならインレタ配布、過渡なら・・・。
実車が間違ってる!

65 :
>>63
Nの後藤☆ミは脱線問題あったっけ?

66 :
>>59
初期型と再生産(改良版)の見分け方って
ありますか?

67 :
ない!!

68 :
>>62
117福知山みたいに回収はするが上塗りして帰ってくるw

69 :
>>65
砂撒き管が引っ掛かるな。

70 :
>>64
過渡の闇改良増えてきてるよね
ただでさえ、方向幕がメクラで印刷してるのにそこがミスしたらどうするのかと
富、蟻は公式ページや店にFAXして告知して対応させてるのに
あと2年で50周年迎える老舗会社とは思えん

71 :
クロ157が中古であったんだが183系1000と組むに当たって色合いが違うとかってある?

72 :
>>71
無い
けど183-1000の方が…
艶クリアでも噴いておけばいいんじゃね?

73 :
>>61
消費者センターはあてにならん
>>63
うちも北斗後藤だったけど旧総本山に持って行って
話したら無料で変えてくれた
台車だけじゃなくて、プラのフレームも交換になる
>>66
ボディを外せば細かい相違点はあるけど
そのままだとわからない

74 :
>>62
蟻は回収交換するぞ。最近台車違いを2回食らった

75 :
>>61
経費を惜しむのが優先か
誠実な対応する印象を持たせるのが優先か
つまり企業の姿勢の違い
どっちかを極めた結果として潰れる企業が現れない限り
どっちが優れているとは評価できない

76 :
キハ82の40周年スリーブ付きのセット高く売れまつか(´・ω・`)

77 :
>>76
売れますよ、5千円で買い取りましょうか。わ

78 :
221系リニューアルしたから過渡は現行に合わせるだろうな

79 :
221今のほうが好きだな
リニュ後はなんかさっぱりしない顔だ

80 :
>>66
台車の平たい面に四角い窪みがあるのが闇改修後の製品じゃなかったっけ。

81 :
>>65
初期製品のみの話しだが
クロッシングポイントで転線する時、乗り上げ脱線が発生。富レールだから仕方ないと思っていたら、友人のユニトラックでも同じだったorz
多分メーカーでもわかっていたのか、再生産時には前台車の形状を三角っぽくかえてあった。

82 :
え?HOの後藤さん
総本山行けばただで変えてくれるの?
レシートとか全部捨てちゃったんだけど

83 :
>>81
そうなのか・・・
ガイシが白の初期持ってるが全然気がつかなかった
情報サンクスです。

84 :
>>82
今は総本山建て替え中だから
信者サービスに電話して確認した方がいいね
レシートはいらなかったとオモタ

85 :
>>66
車輪にのゴムの位置が変わってたりしてなかったっけ?

86 :
たしか700Nの連結カプラーも闇改良されてたよな。

87 :
>>84
レシート持っててもクレームしてきた人だけ交換してるんだろうから、持ってなくても
言ったもん勝ちなんじゃない?この企業的には。
致命的な欠陥なんだから正式にリコールすべきだと思う。

88 :
便乗でお訊ねしますけど
EF510って500番台製品化の際にローフラ止めて改良された後にも
さらに改良があったの?
俺が情弱で知らないのかいわゆる闇改修てやつなの?

89 :
>>87
リコールというのは、重大な製造欠陥で人体や財産に損害を与える場合にされるもの。
たかがおもちゃの形や性能に問題があるからといってリコールなんかあるわけないだろwww

90 :
鉄模でリコールw

91 :
>>89
欠陥がある製品を回収する旨を広く告知し
無償で良品と交換することをリコールという
号車番号の印刷が間違っていた程度の欠陥でも
企業が自主的にリコールを行う場合がある

92 :
>>91
リコールは役所に届け出て、すべてを確実に回収または修理する責任を
明確にすることだろ?
号車番号の印刷が間違っていた程度で自主的にできるものだけ回収修理
するのはリコールと呼ばないぞ!

93 :
回収修理=リコール と思っているヤツってバカ?

94 :
>>87
富ほど、うるさい事は言わない。
ちゃんとやってくれる。
が、中の人には一人スゴいのがいるが、当たらなければ…

95 :
リコールではなく自主回収が正解だと思う

ただし、「某社のサウンド付きカニが、発熱して火災を起こす恐れが有る」という例の場合、リコールと言えたのかもしれない。
でもそれは過当のパワーパックが12V以上出せることによる弊害なんで、可哀想な気がする

96 :
通常の使い方をして、けがをするような構造だとPL法で訴えられるかな?

97 :
>>92の頭がリコールものだろ

98 :
>>92
だとしたら「リコールの届け出」なんて言い回しは存在しないはずだが
食品や家電の自主回収に届け出が義務付けられたのは消費者庁なんて役所が作られた頃からだったような
届け出が義務付けられたのは
「消費者の身体・財産に影響を及ぼす恐れがあったら企業が勝手に処理するな、国に届け出ろ」という趣旨だったか
役所へ届け出た自主回収のみを「リコール」と呼ぶなら
それまでリコールが存在したのは自動車くらいということになる
役所への届け出の有無など知ったことではなく
メーカーが広告して自主回収を行うことをリコールと呼んでいたが間違いだったのか
富クリーニングカーで洗浄液をタンクに入れると貯まらず線路へ流れ出る事案では
回収無償交換が告知されたら「富クリーニングカーがリコール」と言われていたが
俺の頭がリコール物か?
だとしたらどこに持って行けばいいんだ?小学校?カーチャン?
>>95
そのまま使い続けると危害が及ぶ恐れがある事案というイメージが強い

99 :
>>95
そりゃ、某邪企業が自社製のパワーパックを持たないからだろw
リサーチ不足を他社の責任に転嫁する邪狂信者は頭が弱い(笑)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
レイアウトの住民達がつぶやくスレ Part.3 (562)
鉄道模型とプロ野球 1回裏 (393)
Nレイアウトの配線を考えるスレ3 (548)
【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ (444)
TOMIX信者の会part192【真談話室171】 (633)
【再販】再販してほしい模型【キボンヌ】 (819)
--log9.info------------------
【Wii】朧村正 29本目【ARPG】 (232)
ゼノギアス・ゼノサーガ・ゼノブレイド総合 3 (525)
ゼルダの伝説 風のタクト Part6 (901)
【TOX2】テイルズオブエクシリア2キャラ性能談義スレ (848)
RPGは中世風ファンタジーじゃなくてもいい (475)
【PS3】圧倒的遊戯ムゲンソウルズ 下僕36人目 (618)
【LoR】ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング (946)
【Xbox360】Fable フェイブル part57【Fable III】 (742)
DARK SOULS ダークソウル 闘技場スレ2 (662)
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE オフ専用スレ36 (287)
幻想水滸伝4好きの為の雑談スレ4 (822)
RPG大辞典【第52版】 (524)
テイルズ オブ レジェンディア part130 (441)
【拳銃】不遇な武器&属性総合スレ11【長女】 (621)
【Wii】FRAGILE(フラジール)〜さよなら月の廃墟〜part32 (354)
ベセスダのRPGが凄いのは戦闘を意図的に排除した事 (418)
--log55.com------------------
【とある科学の超電磁砲】絹旗最愛は超可愛い part12
【ワタモテ】黒木智子(もこっち)は喪女可愛い26
【となりの吸血鬼さん】エリーは高飛車吸血鬼かわいい
【三ツ星カラーズ】赤松結衣ちゃんはリーダーかわいい2
【冴えない彼女の育てかた】加藤恵は後ろ姿も可愛い 21泊目
【RELEASE THE SPYCE】半蔵門雪は隻眼かわいい【リリスパ】
【ラーメン大好き小泉さん】大澤悠は小泉さん大好きかわいい3
【叛逆性ミリオンアーサー】錬金アーサーは苺パンツ可愛いボダッハ