1read 100read
2013年02月家ゲーRPG149: 【TOX2】テイルズオブエクシリア2キャラ性能談義スレ (848) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トラスティベル 〜ショパンの夢〜 総合スレ5 (594)
【PS3】魔女と百騎兵 5騎目 (582)
正直RPGが一番つまらないジャンルだよね (480)
【キングダムズ】Kingdoms of Amalur:Reckoning Tier22【アマラー】 (636)
IDにRPGを出した奴は(゚д゚)シメジ Part29 (943)
聖剣伝説 Legend of Mana 56周目 (461)

【TOX2】テイルズオブエクシリア2キャラ性能談義スレ


1 :2012/11/10 〜 最終レス :2013/02/07
1ではなく2専用です

2 :
S ルドガー
A ジュード ガイアス レイア エリーゼ
B ミュゼ
C ミラ アルヴィン ローエン
今回はこんな印象かなー

3 :
>>2
俺も自操作、オートを両方総合でそんな感じかな

4 :
ルドガー、主人公だからって強すぎだろ
ボス戦だとルドガーの変身が7割くらいのダメージソース

5 :
別格 ルドガー
S ガイアス、ミュゼ
A ジュード、エリーゼ
B レイア
C ミラ、アルヴィン
D ローエン
かな

6 :
ミュゼそんな強いか?移動には便利ではあるが・・・
後、レイアは確実にもっと上だろ
替えのきかないアイテム係って事でルドガーと並べても良いくらい

7 :
レイアはスキルが別格だからな〜

8 :
なんでレイアにタッチダウンがないんですか(怒)

9 :
エリーゼはナースリヴァイブレイズデッドが便利過ぎる

10 :
>>9
ディスペルを忘れてるぞ

11 :
戦闘メンバーをルドガー、ガイアス、エリーぜ、ミュゼで固定してるが強すぎワロタ
レベル180過ぎてからはもう無双ゲー

12 :
>>10
忘れてた
予防効果とか今までなかったよね?

13 :
開幕ディスペル、リヴァイブ×4は基本
戦闘中もリヴァイブは欠かさない
これでなんとかなる、流石に一撃食らっただけで死ぬ場合はキツいが

14 :
ミラは相変わらずベンチウォーマーだな

15 :
特性的にミュゼがジュードを超えることは不可能でしょ。完全に下位互換
操作してみるとガイアスもジュード以下に感じる。属性の偏りも気になるし、技も使いやすいのは半分ぐらい
後、奥義がひどい。リベンジャーもアンノウンだと下手に使うと発動中に死ぬし、ジュードを超えてるのは単純な攻撃力ぐらいの印象

16 :
Sルドガー
Aガイアス エリーゼ レイア
Bミュゼ ジュード
Cアルヴィン ローエン
D当然だ、しなければクビだ(笑)

17 :
ルドガーエリーゼレイアは固定だろうな
残り1枠がガイアスかジュード

18 :
エリーゼはオートでも高速で術発動出来るのが強み
他は自操作ありきだったりするし

19 :
ガイアスとジュードだと多数決的にどっちが強いと感じる人多いんだろう
やってる難易度にもよるかもしれないけど。セカンド辺りまでならリベンジャーぶっぱで余裕だし
アンノウンならジュードに軍配が上がる気がするけど

20 :
レストアの蘇生には大分お世話になったからジュードかな
難易度ノーマルだとさほどアイテム使わないからレイア微妙に感じる

21 :
ルドガーがはめられるorミュゼが危ない時リンクして脱出できるのが強い

22 :
俺もなんだかんだ最高難易度はジュードが入ってくる気がする
今ガイアス入れてあるけどあまり役に立ってる気がしない

23 :
性能談義ならまず前提をしっかり決めないと、他の所みたいにぐだぐだのまま荒れて終了の悪寒がする
決める前提と言えば難易度、魔装備絆装備の有無ぐらいだけど

24 :
いや、ここミラアンチスレだろ?

25 :
ジュード
一回集中回避すればガードおしっぱでボスの目の前立ってても勝手に避けるから強いな(要スキル)
その間にマイト3溜めレッパショウでダウンとってダウンバースト2倍でしょうは魔神剣がロマンシング

26 :
とりあえず難易度はノーマルでいいんじゃないか

27 :
ジュードは自操作でならルドガー除いたら相変わらす最強だと思う
ガイアス火力だけで自操作はジュード以下だと思う
集中回避ヘタなやつはそう思わないかもしれないが
高難易度はレストアにお世話になるし
自操作ジュード、ルドガースレーブ安定

28 :
>>26
アンノウンでいいでしょ
ノーマルが容量100の器だとするとみんな150とか160の体積を持ってるからみんな強いで終わっちゃう

29 :
ノーマルだとぶっぱゲーで性能談義をする必要がなくなりそうだから、アンノウンがいいと思うんだけどどうだろう
仮にノーマルでいく場合、ザコ戦なら魔装備ローエンが余裕でガイアス超え

30 :
アンノウンでいいよ、ノーマルならキャラ性能なんてほぼ関係ないだろ

31 :
スキルは全部使用可能か

32 :
スキルと絆・魔装備は全部ありでいいと思うよ
それ含めてキャラ性能だし

33 :
ヴィクトルがビズリーを亡き者にして
9人相手で8人を倒して、ガイアスを再起不能にしているあたり
やっぱりルドガーの強さは凄いんだろうな

34 :
アンノウンは微妙かなー
出現条件的にも多少なりやり込む人向けだし、敵を誰に想定するかで変わるが
ゲームとしてピーキーになりすぎる嫌いがある
開始時点で選べる最大難度のハードを推したいが

35 :
アンノウンだと防御や体力あまり関係なくなるしハードでもいいかなとおもう
あとはレベルか

36 :
レベルはあまり関係ないんじゃない?
術技、スキル全部取得でいい

37 :
TOGのキャラ性能スレみたいに
低難易度と高難易度に別けて
性能語ればいいんじゃないのか

38 :
テイルズのシステムで難易度あげる場合、いかに戦線を維持できるかが重要になるから
殲滅力よりも"死なせない"キャラ、つまりヒーラーの価値が相対的に上がるのよな
逆にガチムチキャラは持ち前の体力がないも同じになるので不憫という
あのアニー(リバース)でさえ、難易度が上がれば一軍余裕ですよ
いや俺はノーマルでも一軍ですけど

39 :
回復 蘇生 補助の面ではエリーゼダントツだな

40 :
エリーゼはディスペル、ナース、リヴァイブが神だからな
高難易度になるほどリヴァイブの価値も上がる
前衛オートなんて瞬殺されるからな

41 :
セカンド治癒功ありゃ自身とスレーブはかなり生存率高いけどな

42 :
ハートレスサークルは発生がちょい早いだけしか取り柄ない希ガス
耐久力低いけど高難易度基準なら他キャラと差が出ないしな
あとアピールでTP回復できるのも強み

43 :
となるとやっぱりルドガーエリーゼレイアはほぼ確定か
残り1人は誰がいいのかね、回復系の補助も出来てレストア強いあたりやっぱりジュードなのか
またはまさかのローエン株あがるか、まあその場合ミュゼでおkになりそうだが

44 :
技も役割も被るからジュードとガイアスは両立しなさそうだな
このペア好きなんだがね

45 :
レイアってそんなに強いか?
リバイバルエナジー2装備してリヴァイブ掛けておけばアイテム使う機会大してないんだが

46 :
難易度あげたら仲間どんどん死ぬだろ
エヴリワンライフボトル最強、上限99にしてエリーゼとセットでいれておけばまず死なない

47 :
クロノス戦を見るに
設定上の4強はミラルドガーミュゼガイアスのはずなのに
ミラだけ…
何か…
性能どころか描写すら何か…

48 :
・主人公が圧倒的に強い
・仲間がどんどん死んでくからレイズテッド使える奴が2人は必要
・前作は雑魚敵が強くてあるいみ最強だったローエン、というよりも
 ダイタルウエイブだけど近作は活躍の場がない
・ヒーラー3人の中で最強はエリーゼ、あとはアイテムのレイアか
 火力も期待できるミュゼかは好みの問題
・アッタッかーのもう1人は誰でもいいと思うけどミラはやや火力不足か。

49 :
アイテム乱用はどこまでありなんだ?
このままだとアワーグラス99使用とか言い出すぞ

50 :
ファランクス高難易度だと回復メンツは詠唱中抗体付くし、レイアは即回復。
前衛TOP3はグローリーあるしシナリオ中はともかくガイアス必須ってわけじゃなくなるんだよな
合体秘奥義威力3位で最初だけ広範囲だからやっぱり強いんだけど

51 :
強さ的にガイアスは加入〜クリアまで、ジュードは裏ダン以降〜な印象
クリアまではガイアスの火力やファランクスが有用だけど
グローリー等スキル揃ったら火力だけじゃな〜

52 :
ガイアス燃費クソだからな

53 :
燃費に関しちゃ最終的にどうにでもなるだろ
ってかローエンのスプレンダータイムが軽視されがちな気がするんだが・・・
あれこそ最高難易度だと超有効だろ。少なくともジュードやガイアスよりは役に立つ

54 :
ミラはエナジーアーマーで被ダメージ半分にできるから使えそうだけどなあ

55 :
ミラは前作よりはマシになったかな程度

56 :
S ルドガー
A ガイアス ジュード エリーゼ
B レイア ミュゼ
C ローエン アルヴィン
D ミラ
アルヴィンですら鋼体剥がしという仕事でボス戦では役立つ事はあるけどミラに関してはこの場面でいてくれれば役立つってシチュがないからこうかなぁ
被ダメージ減少のスキルに関してもフレンみたいにダメ肩代わりとパリィがあるわけでも無く本人の耐久もあまり硬く無いのもあって活かされてない感あるし

57 :
レイア、自分で操作すると楽しいけどアイテムいちいち使わないといけないのがめんどすぎるな
共鳴秘奥義は雑魚だと便利だよね

58 :
自分のデータの1戦闘あたりの撃退数
ルドガー 2.23体
ジュード 1.69体
ミラ   1.95体
アルヴィン 1.87体
エリーゼ 1.36体
ローエン 1.63体
レイア 1.39体
ガイアス 2.62体
ミュゼ 1.55体

59 :
おれの場合ルドガーとガイアスは固定
残り二人はジュード、エリーゼ、レイアを状況や相手によって入れ替える感じ
ガイアスは隠しダンジョンやEXギガントの火力がひどすぎる事もあって
クリア後は若干陰りが見えるかもしれないけど、何気に蘇生技を持ってるのが地味に便利。
ファランクスでエリーゼに鋼体与えて回復を支援できるのも○
困ったらとりあえず入れておいておkかと思う

60 :
テスト

61 :
自操作ジュードの安定感は素晴らしい
コンセントとマイト3でボス相手にインファイトで突貫できるわ

62 :
アイテム99個、オメガエリクシールありなら
レイアは他キャラと大差ない気がするんだがどうだろう

63 :
>>62
それ認めちゃうとレイアとエリーゼは
出ていけえ!
状態になっちゃうからルドガー、ガイアス、ジュード、ミラorアルヴィンが最強になっちまうw
オメガエリクとアワーグラス99持ちなら火力と殲滅力で性能が決まる

64 :
ルドガドガーが最強に決まってんだろ

65 :
やっぱ15個かつ通常戦闘で使うレベルのアイテムにしよう

66 :
ガイアスのファランクスも後半になるとグローリーorグレイスでどうにでもなるのがなんかな
ローエンは自分が術師操作するならスプレンダータイムとスペルエンドがすごい性能だけど、今回物理でも普通にガード破れるからいまいち
レイアはアイテム差し引いても中々優秀。ちょっと硬いナタリアみたいな印象。リヴァイブないのが残念
ルドガージュードエリーゼ辺りは話す必要もないくらい優秀だから、詰めるとしたら他のキャラだろうね
ミュゼとローエンの術師としての優劣辺りは話してみると色々出てきそう

67 :
ミラ好感度maxなのにルドガー衣装とスキルないぞ

68 :
ごめん。誤爆

69 :
エリーゼは最高の回復役だよな
ディスペルの状態予防とリヴァイブが良すぎ 詠唱も早いし

70 :
オメガエリクシールを縛るなら
回復係のレイアとエリーゼはほぼ必須
最強キャラのルドガーは固定・・てか外す理由が見当たらない
最後のひとりは安定感を求めるならレストア持ちのジュードが妥当
火力が欲しいならガイアスでおk

71 :
斬撃か火・光属性が弱点だとガイアスは戦いやすい印象
その他はジュードの方が崩しやすい気がする
今回は弱点属性連携があるから、属性の豊富さが火力に影響しそうなんだけど、どうなんだろう

72 :
やっぱミュゼは脱出出来るのが強みだよなあ

73 :
属性の豊富さは確かにあると有難い
そういう意味だとエリーゼは闇onlyなのがおしいが、そこは前衛の仕事か
ガイアスは水と闇以外の四属性、斬撃と打撃をフォローできるから
ジュードほどじゃないが結構使える
高難度だと、攻撃を当たらないように立ち回るのが前提のジュードに対して
とりあえず防御(ステップもあるけど)して、ある程度自分が食らうのを考えないといけないガイアスは
防御面でのフォローを考える必要が出てくるか
トータル的には互角くらいだと思うが、ここでの意見を見るなら
A:ジュード ガイアス
もしくは
A:ジュード
A-:ガイアス
で良いのでは

74 :
ジュードガイアスの比較なら、稚拙だけど符号を使うとまとめやすいかも
属性 ジュード>ガイアス
火力 単純な攻撃力ならガイアス>ジュード 属性連携を使うと逆転の可能性あり
特性 ジュード>ガイアス ハード辺りまでなら逆転の可能性あり
ここら辺までは共通常識だと思う。こっからは議論対象
術技 ジュード>ガイアス あくまで主観
コンボの組み立てやすさ ジュード>ガイアス あくまで主観
始動技にしやすい技の数はジュードが勝ってると思う
ガイアスは発生早い技が斬撃属性に偏ってるのが痛い。転身脚もやたらモーション長いし

75 :
転身脚のモーションは長いよな
最初の二連廻し蹴りだけで十分使えるのにそのあとブバババって蹴るのは余計だわ
使い込むとスキ減ったりしないかね
コンボの組易さは、手数の多さ、つまり早さが大分絡んでくるから
広い範囲でザックリ斬り込むガイアスはザコ向きなんだよね、ジュードはレストアも込みでボス向き
というかガイアスは性能的に斬り込みよりも、多少どっしり構えて迎撃型として使ったほうが強いと思う
過去作だとユージーンみたいな

76 :
硬直と発生の問題で無駄にダメージ食らう事多い分耐久もジュードに軍配あがる希ガス

77 :
>>58に倣って1戦闘あたりの撃破数を数えてみた
ルドガー  3.87体
ジュード  1.72体
ミラ    1.74体
アルヴィン 1.78体
エリーゼ  1.26体
ローエン  1.71体
レイア   1.46体
ガイアス  2.65体
ミュゼ   1.89体
ルドガーは闘技場で魔装具を収集するための助っ人として暴れまくってたから無視で
ルドガー以外大した差はないが使用率はルドガー>ジュード>エリーゼ>レイア>ガイアス>ミラ>ミュゼ>アルヴィン>ローエン
ガイアスは技の範囲と火力に秀でているせいか撃破数が頭二つぐらい抜けててビックリした

78 :
付け加えておくとガイアスとミュゼも闘技場ランクEXに何回か出てるんで
実際はやや下がるかも

79 :
技ひとつひとつの火力だけならチャージアルヴィンらしいが、ガイアスは
それに迫る威力の技をウェイトなしでポンポン撃てるからな
ジュードよりも初心者向けというか、性能的に素直

80 :
アルヴィンはフィジカルコンバートAでやり込めばやり込む程火力として化ける可能性高い
ちょっとしたチャージで技の性能も大分良くなるし、さりげなく属性も豊富だし
魔装備成長させれば火力でガイアス超えも夢じゃないんじゃないか

81 :
まあグローリーないんですけどね

82 :
>>81
チャージグロ〜リーみたいなのなかったっけ?
あとリンクしてグローリー借りるとか
ガイアスのキーンエッジだっけ?とアルヴィンのクリティカルスキル各種をいかしたら大暴れ出来るかもしれん
やってないからわからんが

83 :
アルヴィンに関しては検証に時間もかかるし、今は机上の空論の域を出ないね
個人的にはローエンとミュゼの術師対決をしてみたい
俺の主観だとローエンだと思うんだが

84 :
ローエンは空中詠唱可能なんだっけ?

85 :
>>84
それは不可
ただ、術師と組ませた時が強い
魔装備とヘヴィマジックで結構火力が出るのも嬉しい
でも、単体だとミュゼに負ける部分が多い

86 :
地味にローエンとエリーゼの組み合わせは便利
属性にもほぼ穴がないし

87 :
便利というか、術師の相方としての能力こそがローエンの真髄な気がする
スプレンダータイムでジュードに近い能力を得られるし、スペルエンドで超高速詠唱も可能になる
魔装備有りに限られるけど、相変わらずザコ戦の殲滅能力は上位だしね
サポートと特性の空気具合も上位だけど

88 :
ローエンはリンクありきの性能だからなぁ

89 :
スプレンダータイムはチートだよな
今回はボスの猛攻や割り込みが酷い分余計に

90 :
ジュードと組ますとエラいことになるしな

91 :
とりあえず最終メンバーはルドガー、ガイアスorジュード、レイア、ミュゼorエリーゼって感じだな
アンノウンだとジュードでもガイアスでもどっちでもいい感じ

92 :
かわいい子ランクも書いてよ

93 :
高難易度含めた感じこんな印象
S ルドガー
A ジュード ガイアス レイア エリーゼ
B ミュゼ
C アルヴィン 
D ミラ ローエン
高難易度のボス戦でもジュードのレストアやガイアスのサポートに助けられることおおかったし

94 :
エル>>ルル>>その他

95 :
高難易度でガイアスがジュードと並ぶのは難しい気がする
ファランクスも空気気味だし、特性とサポートも若干曇る
ジュードにない回帰功も、エリーゼとレイアがいればまず必要ない。集気陣より練気治癒功、猛招来より剛招来の方が使い勝手もいいしね
>>93の表を使っていくなら、ガイアスはBが妥当だと思うよ
ローエンがDっていうのはちょっとって感じだな

96 :
ローエンはオートだとDだけど操作してると強い
ミュゼと組み合わせるとコンボの幅も広まるしね

97 :
だれも最下位に突っ込まない精霊の主
空中物理特化系のキャラって抗体付きの敵で詰むのがいけんよね
エナジーコートに回復もあるから弱いわきゃないんだが

98 :
ラウンドエッジとハイアンザースカイの判定がもうちょっと広ければ大分評価変わってたと思う
弱点属性連携に持ってければ四大で中々火力は出る

99 :
テイルズってストーリーと戦闘とシステムがどれか1つ良くて、他は駄目ってのが多いよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Xbox360】DARK SOULS ダークソウル Part7 (225)
【FO:NV】Fallout: New Vegas $142【総合】 (534)
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE オフ専用スレ36 (287)
ルーンファクトリーフロンティアPart52 (323)
【PS3】超&神次元ゲイム ネプテューヌ総合 204ハート (279)
【拳銃】不遇な武器&属性総合スレ11【長女】 (621)
--log9.info------------------
榮倉奈々ちん (209)
ニルヴァーナとバンプってどっちが凄い? (270)
ストーンズ超最高! (224)
TOOLを超えるバンドは存在しない(^^) part3 (345)
【アン】 ハート 【ナンシー】 (945)
ジャニス・ジョプリン (833)
洋楽の一発屋を語ろう (223)
逝去したミュージシャン情報 3 (240)
洋楽の「邦題」について語ろうよ Part2 (913)
【インナ】BIG COUNTRY ビッグ・カントリー【ハッ!】 (201)
【Rock Lobster】the B-52's【Private Idaho】 (220)
ジョニ・ミッチェル‘天《女》才’Joni Mitchell (919)
フレンチポップス (442)
The Doors (744)
イーグルス / EAGLES ♯5 (760)
80年代のイギリス (357)
--log55.com------------------
【先手先手】ネットで安倍首相の応援書き込み依頼業務請負のランサーズ社、主要取引先から「内閣府」が消える?
【ブルーベリーフラペチーノ】安倍首相がランサーズ社長と会食 ニュースサイトで安倍応援コメント書き込み依頼業務 昭恵夫人も応援 ★4
【決算】ランサーズの19年4〜12月期、最終損益2億400万円の赤字
【速報】 北海道教委は、新型コロナウイルス対策で道内全ての公立小中学校に休校を要請する方針を固めた
【先手先手】ネットで安倍首相の応援書き込み依頼業務請負のランサーズ社、主要取引先から「内閣府」が消える? ★2
【上級優先か?】「電通社員のコロナ感染、もはや感染者が出た事より、なんで検査してもらえたの?」 とツイッターで話題に★2
【コロナ対策】菅官房長官「基本方針も今後、患者が増加する局面を想定しており、ある意味で先手先手だ」
【国際】「子供はヘディング禁止」イギリスでガイドライン発表…ヘディングは12歳から