1read 100read
2013年02月国内サッカー65: ガンバ大阪にJ2の恐さを教えてあげるスレ★★★★ (898) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
INAC神戸レオネッサ 20 (276)
浦和レッズサポーターが乃木坂46に大ブーイング (718)
【氣力】大分トリニータ 663【機力】 (774)
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part32 (616)
●●2013J1へ昇格するチームは?part3●● (586)
マリノスサポーターについて (783)

ガンバ大阪にJ2の恐さを教えてあげるスレ★★★★


1 :2012/12/04 〜 最終レス :2013/02/07
■過去スレ
ガンバ大阪にJ2の恐さを教えてあげるスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1341148367/
ガンバ大阪にJ2の恐さを教えてあげるスレ★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1342406618/
ガンバ大阪にJ2の恐さを教えてあげるスレ★★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1354351347/
■関連スレ
ガンバ大阪サポに各J2スタへの交通手段を教えるスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1354359907/
【J2】ガンバ大阪対策本部2013【連合】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1354353716/

2 :
ズルンズルンやで。

3 :
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball005059.jpg

4 :
こんなんもあるがな…(´・ω・`)っ
本城の冗談なしのガチの得点板
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1354634607282.jpg

5 :
こんなピッチで試合をすることもある
http://www.rush.jp/04/game050319.html

6 :
>>5
>>芝がはがれやすい悪コンディションの中
芝?

7 :
早いな。
もう4つ目か。
来年はプレイオフで4位になって決勝戦で三位(水戸)の引きこもりプレイに破れると予想。

8 :
J2入門パート4…
地元のニュースでしか映像がでない…

9 :
サッカー雑誌では、たとえば今年のJ1クラブの評価が載ってたけどJ2は載っていない。
そういう寂しさを味わうんだ…。
逆にJ1昇格初年度のクラブはそういう喜びも味わえるんだ。
メディアでの露出度が高いのが当たり前というのは目標になるが既得権になってしまうと寂しいもんよ。

10 :
水戸がどうやってプレイオフに出るんだよ
J1ライセンスないのに

11 :
そこは適当に書いただけだから…(汗)
もろちん、突っ込みを期待した上で、だ。
それに、京都だの千葉だのを挙げても引きこもりプレイなんてしないと思うし。

12 :
まさか脚がJ2に逝くとはなw

13 :
FC東京がJ2に落ちたとき、MXテレビの中継がなくなったのがショックだった。
あと、たまにCS(e2のほう)で放送されるときも、TV雑誌で「FC東京対草津」みたいに書かれた
(J1はタイトルが黒地に白抜きで目立っていた)。
あと、全国紙(スポーツ紙以外)はスコア結果しか書いていなく、記事はなかった。
でも、以前はほとんど無視状態だったJ2も、それぞれのチームの特徴がわかり、今もたまにCS(普通のスカパー!)で見るようになったよ。

14 :
国内サッカー板@2ch流行語大賞2012
http://sentaku.org/topics/43031491
投票お願いします(一日一票まで投票可能)

15 :
>>8
映像が出るの?!

16 :
>>5
モグラでもいるのか

17 :
前スレの830は秀逸だなw
何回も読みたくなる

18 :
>>5
あったあった。
まあ、山形的には2試合アウェイあった後のホームゲームでまだ雪も残っているという辛い試合だった。
まあ、アウェイ側にとってはもっと辛い試合だったんだろうけど。
山形アウェイに春先早々と当たるとマジで地獄だぞ。
秋春制に絶対に反対したくなる。

19 :
>>8
ガンバの場合、大阪なので地元ニュースに出るかどうかすら怪しい。
スポーツニュースといえば阪神の話題でJ1でもそうそう出るもんじゃない。
その辺はまだ地方のほうが扱いいいよ。

20 :
>>18
ウチはホーム開幕戦に人気あるチームをもってくる癖があるので
脚さんは可能性大ですよ…

21 :
>>5
えーと、ビーチサッカーみたいな亜種スポーツかな?

22 :
>>5
大分の試合を思い出した

23 :
このすれズルズルやん。
1乙。順調に黒星増やしてますな。
>>19
桜は全くといっていいほど載ってなかったな。

24 :
>>15
ウチら、某国営放送以外だと年間何回動画で見れるんだ?
…だもんなぁ(´・ω・`)

25 :
Jスポ中継のOPでエンブレムが一瞬出るだけになるのか。

26 :
>>24
JCOMのギラch頼りですよ、頼りですよ・・・・

27 :
>>17
これかな?
名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 12:49:18.79 ID:yy5utyrn0
3月:チームもサポも初めてのJ2に期待と不安混じりも4-0、5-1といった派手な試合で
   連勝スタート。“J2なんてやっぱりなんかの間違いやったんや!”
4月:連勝続くも2-0、2-1と試合内容落ち着いてくる。得点もセットプレイからなど地味に。
   サポもこの頃から慣れもあり微妙にテンション下がってくる。神戸、千葉あたりとドローで連勝STOP
5月:GWのうららかな日曜午後、水戸ちゃんにシュート20本浴びせながらも0-1で初黒星。
   サポ“内容では圧倒していた”しかしGWの連戦最終日にモトさんに完全に対策され再び敗戦。
   またこの頃には新加入のブラジル人がハズレくさいことが判明。
6月:日曜の夜、梅雨の大雨のなか富山や愛媛と閑散とした陸スタで乱戦。名前を聞いたこともない
   相手にATに決められるなど目に見えてドローが増えてくる。また主力に故障者が増えて来て
   苦肉の策として韓国人DFをFWとして起用。
7月:依然昇格圏はキープしているものの中位相手に1-4のまさかの大敗。監督解任論も出るが
   次戦で盟主に内容gdgdながらも勝ってとりあえず落ち着く。が、もしや切替のタイミングを逃したかも・・・
8月:夏休み最終週に草津によもやの完敗。草津はここから恒例の確変モード突入。
9月:ここで勝てば抜け出せるというところでドローor敗戦。完勝の後に凡戦と波に乗り切れない試合が
   続き、気が付けばすっかりJ2に馴染んでいるチーム。このままでは昇格してもJ1では通用しないなどと
   未だ楽観的なのか悲観的なのかわからない心配を始めるサポ。
そして自動昇格〜PO圏内まで昇格争いはダンゴ状態のままサバイバルの10〜11月最終決戦へ・・・。

28 :
動画で見れるのはゲームの中だけ、が洒落にならない世界だからなあ

29 :
水曜日にナビスコの試合があったと
気づきJ2には無関係だったと再認識
する寂しさ。

30 :
そういえば来期のチケ価格って発表になったっけ?
J1昇格すると倍になる、ってのは鳥栖とかで見たけど、今期と同額のまま行くつもりなのかな

31 :
サンガはKBS京都で中継してくれるよー。
録画の時もあるけどねー。
京都住みのサポさん、よかったねー。
大阪では映るのかな?

32 :
>>24
>>25
本当にウチが多くTV露出あってすいません。カズさんがいる最大の意義はそこにあるもんで許してください。
最近は解説出身の素さんのおかげですぽると登場率も高いが……w

33 :
★いくつまで増やす気なんだ?w
★×10とかやるんか

34 :
★42

35 :
ほしよっつてひだまりスケッチか!

36 :
脚に注目度が上がる方法を教えてやるw
ここで思い切って中山雅史と契約して、キャッチコピーはこんな感じ
リストラされた日本の中年!希望を失うな!!
まだまだやるぞ俺たちは!
カズ vs ゴン そして伝説へ・・・・
これだけやれば、さすがにテレビに映るだろう

37 :
ゴンに青いユニはよく似合う

38 :
J1とJ2の違いって資金や世間の認知度以外だと何があるの?
外人抜いて日本人だけだと力はかわらんようにしか思えん

39 :
カズ、ゴン、野人あたりを取って注目を集めよう(提案)

40 :
サッカーは実力差が出にくいスポーツだから。
そういう意味で、J1、J2もそんなに実力差ないと思うわ。

41 :
>>27
>7月 盟主に内容gdgdながらも勝ってとりあえず落ち着く。
盟主相手に2-0で前半を終えたところで、お茶を無料で配布すると、きっといいことがあるよ(`・ω・´)!!

42 :
がめついサンテレビがスカパーからJ2の映像買うとは思えん

43 :
>>42
サンテレビって神戸の会社だから、ヴィッセルを(ry

44 :
カンパ大阪、早くカンパ集めろ。
ハナクソニック・カンパ 吹田
ええか、J2やねんから大阪名乗るな。
吹田にしよう!

45 :
去年は浦和があと一歩で回避したけど、
1シーズンに1つはビッグクラブの範疇に入るクラブが来て欲しいねw
やっぱり盛り上がり方が違う。
それと、これまでJ1しか見たことがない人がJ2の試合をちゃんと見ると、
カテゴリーごとの面白さがわかって、
今度はJFLとか気になるってくると思うw
そしてこれまで気にせずに見てた日本代表が
どれだけ上手いのか、よくわかると思うよ。

46 :
>>27
9月の生々しさがやばい

47 :
>>46
千葉の風物詩と言えなくもない

48 :
>>31
市内だけど映るよ。今年も京都ホームの試合は大体見た。

49 :
最近うちのスレに「千葉の1年」という笑えないコピペがあるが、ガンバにまで出来るとは胸熱

50 :
なんか、腐ってもビッグクラブのガンバならJ2に落ちても、
エルゴラあたりが少なくとも1年間は贔屓目に記事を大きく扱ってくれそうな気がする
2011年の瓦斯とか、例年の降格チームよりもあきらかに扱いが違ってた

51 :
首都圏版じゃ瓦斯落ちて水曜J2の扱いがそれ以前よりよくなったけど
関西版エルゴラはそんな事なかったの?

52 :
ウチがJ2でもよそ様よりたくさんメディアにとりあげられがちなのはひとえにカズさんのおかげだよね
プレーオフのときもゴール狙うカメラすごかったもんね
前スレ983のわんこさん
ステーキ串はたぶんうちのオリジナルだと思うよ
あれ、ちゃんとアウェイゴル裏にも出してあげてるのかー
でもホームゴル裏にはメインスポンサーLEOC様ご謹製のカレーとか富士宮焼きそば(謎)とかすき家キッJーなんかもあるのだよー
カレーは選手がトレセンで食ってるのとおなじらしい
フクアリは今年もタッパー持参でソーセージ盛りごちそうになりにいくからね
万博は何かおすすめある?
やべ、こんな時間なのに腹減ってきたwww

53 :

>>52
ボロネーゼとかカレーとかマジ旨かった。
来年もよろしこ。

54 :
>>49
千葉の1年
1月.新監督が就任
2月.J1下位〜J2の主力選手を獲得 新外国人選手も獲得  キャンプ絶賛
3月.かつて所属していた主力選手が出戻り
4月「圧倒的な戦力!」とサポご満悦
4月下旬  新監督優勝宣言  サポ「新監督は最高!前監督とはなんだったのかww」
5月.好スタート 「今年こそJ1復帰だ」と言われる
6月.サポ「前監督の無能はなんだったのか新監督最高」とご満悦
7月.何故か夏場ごろから勝点ペースが鈍化
8月.テコ入れに新外国人を獲得するがフィットせず
8月.下位チームにホームアウェイ問わず平然と負け始める
9月.自動昇格圏外になる サポがスタジアムに居残り「早く社長を出せ」とイライラぽん
10月.残り数試合でサポの希望通り監督を更迭 最後の巻き返しを目指す
11月.しかし効果なくJ2残留決定  
大解体  ←NEW
12月. サポコミ開催要求署名始まる 
1月. 新監督が就任
以下繰り返し
これか

55 :
前スレにもあったが、栃木の危険なプレーはガチ。
Jだと削っても
・わざと削ったけどそんなに痛くなかったでしょ?
・痛かっただろうけど、選手生命自体に影響あるほどの怪我させてないでしょ?
・一ヶ月休めば戻れるでしょ?
程度が大半だが、栃木の選手は
・相手が壊れて選手生命終了になってもシラネ (実際再起不能の選手多数) 
・相手をプレーで止めるんじゃなくて大怪我させて止める
をずっとやってくるから。
特定の選手が、ではなくてチームみんなでやるから。

56 :
>>52
オススメってか、スタジアムの外に
「美味G横丁」(おいじーよこちょうw)ってのがあって、
色んな店の屋台が出てるので、お好きなものを食べていってくりゃれ。
やっぱり人気があるのは「くくるのタコ焼き」。
あと元ガンバの選手が引退してスウィーツの店(パティスリーブラザーズ)を始めて、
女性にはそこもオススメ。
…ただなぁ、、、来年あるかどうかはわからない…

57 :
マスゴミの露出度
最初は割合晒される
中盤、戦績がよければ現状維持
昇格争いから脱落すると完璧無視される。
腐っても鯛扱いされるのはかつての名門もプライドが許さんだろうし。
過去のJ2降格の大物ってガンバを超えるところは無いなぁ。
千葉はインパクトにかけるし、浦和はまだ弱かったころを引きずってたし。
緑も…。

58 :
脚は近年ACLと並行しながらずっと優勝争いし続けその間に国内外のタイトルほとんどコンプでCWCも3位の実績
そりゃ発展途上や劣化したチームの降格とはインパクトが違う罠w
フロント無能なのは同情するけどw昨年落ちなくて本当良かったわ

59 :
>>58
堕ちれば良かったのに

60 :
>>59
最終節盟主戦だったでしょ、察しろよ

61 :
>>60
相手が翌年降格してもボトムズ逝きの迷主じゃ負けようが無いわなぁ…。

62 :
>>56
昨年のスーパーカップの各スタグルメ集結コーナーで
くくるは万博代表で来て、瓦斯サポ大行列だったが
迎撃体勢もガチで、多数の鉄板に手慣れた職人がたこ焼きを
最速でくるくる回す仕草は流石本場。
試合終了後、各店舗が店閉めしてる中
フードコート閉鎖ギリギリまで焼いて売ってたのは
流石大阪商人w

63 :
くくるは2012年もJ1アウェイに何度か出張してたな
アウェイサポさんに好評なようでした

64 :
>>61
最終節の1コ前ね。
最終節は柏にいいようにボコられたわorz
まぁでも残留できて本当によかった
今のJ2に落ちたら1年でJ1昇格できるとは思えん

65 :
>>59
まあそう言うなってw
こっちも1度墜ちてるし似たようなフロント同士だからやりばのない気持ちは痛い程分かる
でも、来年はぶっちぎり優勝で昇格できるだろうし昇格即優勝争いできると思うぜ
うだうだ言ってきたけど、ライバルの脚がJ1に居ないのは寂しいんよ
早よ戻って来いや!

66 :
>>65
お前ら拡声器ハウリングさせてブーイングするのやめろやカスが

67 :
今は慣れちゃったけど
個人的には緑の方がインパクト大きかったな
野球で言うと巨人が2軍に落ちた感じだったな

68 :
サポは近いアウェイ増えるんじゃない?
神戸、京都、岡山、鳥取

69 :
関西圏からは岐阜も近いかな

70 :
>>68
微妙にハブられる僻地、徳島

71 :
岐阜は…名古屋より少し近い…とも言えんな。すまん…。

72 :
岐阜は帰りのシャトルバスが2台しか用意されてないから注意な。
乗れなかった人は30分以上待って路線バスで帰れってクラブの方針らしいぜorz

73 :
路線バスがあるだけいいじゃないか(意味深)

74 :
神戸は都会だから気をつけろよ!
人口の多さにビビる大木なよ!

75 :
たまに超満員で発車待ちのシャトルバス(つーか臨時バス)をガラガラの路線バスが
通過していく光景を見ることができるぞ!

76 :
千葉は「まだ上がってこれないのかよ、ずいぶんと時間かかってるなあ」という感じだが
緑は「そういや緑って、どうしたっけ?」って感じ
緑が落ちたのは千葉の前年なんだが・・なんかもうずいぶん遠い昔みたいな気がするわ

77 :
3年以内に昇格できないと何か長引きそうだよな。
千葉とか緑とか。

78 :
>>72
循環路線は時計回りと反時計回りがあるから、そんなに待たない気がする。

79 :
岐阜の帰りは、お風呂屋さん経由で

80 :
な〜にすぐにJ2に慣れるさ。

81 :
岐阜では勢いで金華山登っちゃだめだぞ!
思ったよりしんどいぞ!
素直にロープウェイに乗れ!

82 :
>>77
1年で戻れないと降格した時の選手とかいなくなるからな。チーム作りからやり直しになる。
一度ループに入ったら、予算もそれなりになるから沼から抜け出すのは難しい。
京都が何度も行ったり来たりできるのは育成がしっかりしてるからだよ。

83 :
平ちゃんがスタジアムを訪れる形の番組で
バス停が有ったので時刻表を何気にチェックしました
ぽつんと一カ所だけ記入が有りました
路線廃止しちまえ!!
因みにケーズスタの話です

84 :
長崎に
J2同級生。一緒にがんばろうw っていわれる。

85 :
>>27
10月
町田の惨状を伝え聞き、前年以上に目の色を変えてくるボトムズたち相手の連戦に勝ち点を稼げなくなる。鳥取サポに心の底から感謝される。

ハンデとして天皇杯獲ってACL出てくださいよ・・

86 :
>>82
京都さんとこは、上あがっても必ず戻ってきてくれる気がする

87 :
ガンバが最初に出会うショックは、選手名鑑を買った時だろうな。
ページ数も情報も薄く、そして本の後ろの方。

88 :
うちの場合降格したのは不幸中の幸いだった気もする
消滅危機の時J2の予算規模だったから首の皮一枚繋がった
規模はすっかり小さくなっちゃったけどクラブがあるっていうのが一番の幸せだよ

89 :
まぁ、時間があったら翌日の地元ローカル新聞見てみ
スポーツ欄かなりの面積使って丁寧に解説してあるよ
もちろん、写真もデカイ

90 :
思いだしたんでつらつらと
本城陸上競技場から徒歩3〜5分くらいに「本城温泉 おとぎの杜」って天然温泉の入浴施設がある
ホームチームが勝った場合は観戦チケット提示で半額になる
つまり、あとは言わなくてもわかるよね?w
http://www.otogi-mori.com/
土産物で一番無難なのは湖月堂の「ぎおん太鼓」
餡をパイ生地で包んだ、北九州では珍しい上品な味
http://www.kogetsudo.com/product/giondaiko.html
市内のスーパ等で置いてあるとこ多いから、入手は簡単だと思う
また思いついたら書きます

91 :
オレの思ってたJ2の怖さとなんか違う

92 :
恐さスレなのに観光・宣伝スレになってるな

93 :
ココ見てるガンバサポいないだろw

94 :
今日のCWCで広島はオークランドのドン引きに苦しんでた。
ガンバは来年のJ2で同じような戦術をどのチームにも取られるだろうね。
焦れて攻めまくったら、カウンターからの一点で敗北なんて展開が目に浮かぶ。

95 :
>>93
いるよw
>>87
マスコミなんかどうも思わないけど、たしかに名鑑は…

96 :
J2は怖いぞ。
RPGでパーティー組んで攻め込んだら
戦士でなく、商人が待ち構えている

97 :
序盤で反則外人にやられて夏にそいつを強奪するも、元チームの戦術でしか輝けない事はよくある

98 :
名鑑は想定内だったのでそれほどショック受けなかったけど
スカパーが映らなかった(J2見るには追加料金が必要だと忘れてた)時は
不意打ち食らったようなショック受けた。

99 :
以前に某クラブが横断幕で1年間お世話になります。かなり、ひんしゅくをかっていました。ので永遠にお世話になりますの方が受けますよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Ψ湘南ベルマーレ応援議論スレΨ (846)
デスゴール対策本部 (262)
Ψ湘南ベルマーレ応援議論スレΨ (846)
ガンバ大阪にJ2の恐さを教えてあげるスレ★★★★ (898)
     今野泰幸 Part33      (697)
●●2013J1へ昇格するチームは?part3●● (586)
--log9.info------------------
【めだかボックス】宗像形 刀スレ目【枯れた樹海】 (943)
【ワンピース】ネフェルタリ・ビビ Part2【アラバスタ王国王女】 (360)
【BLEACH】四番隊隊長 卯ノ花烈に萌えるスレ5.5【聖母再び】 (915)
ワンピース ナミアンチスレ (221)
【らき☆すた】原作クールこなたに萌えるスレ チョココロネ2食目 (297)
【暗殺教室】渚きゅんに萌えるスレ (979)
銀魂・土方十四郎アンチスレ5 (229)
銀魂 今井信女アンチスレ3 (323)
【銀魂】高杉晋助アンチスレッド10 (366)
恋染紅葉の春日小鳥ちゃんのスレ (869)
【咲-Saki-】神代一族はバケチチ巫女可愛い8【永水総合】 (797)
【エデンの檻】赤神りおんに萌えるスレ バルン5 (394)
【エデンの檻】河名コトミお嬢さまのスレ 3オラァァァ目 (301)
【マギ】アリババ・サルージャを語るスレ (707)
【青の祓魔師】杜山しえみアンチスレ3 (843)
【(ю:】ニセコイの鶫誠士郎ちゃんに萌えるスレ (375)
--log55.com------------------
やい、ドチビ!「前へならえ」してみろ!
デブへの苦情 part42
ミナトとかいうクソコテキモい
じゃろにますとドウヤマセンパイ【関西ペイント】
痩せて初めて気付いたこと・知ったこと5 (ID無し)
【漕いだら】エアロバイク報告スレ【継続】その7
毎日プランクやろうぜ
体脂肪率別スレ 29〜21%台 part2