1read 100read
2013年02月メンタルヘルス213: 多剤大量処方について (712) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
6年カウンセリング受けても治らない (252)
鬱でも必死に会社に行っている人297 (563)
そもそも自殺が悪いという風潮がおかしい (419)
来年、秋から生活保護の基準額見直し (604)
社交不安障害(社会不安障害)61 (256)
【実質は障害者派遣?】ウイングル7【天使か悪魔】 (264)

多剤大量処方について


1 :2007/02/20 〜 最終レス :2013/02/10
他の人の処方をみてると多剤大量処方が多い気 
がします。専門書をみたり色々な情報をみると 
批判されてることが多いと思います例えば 
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/
こことか しかし、有効なこともあるのでしょうか?
他の人の意見も聞いてみたいです。

2 :
これは…レイアウトの酷いウェブサイトを晒すスレなのか?

3 :
これはひどい・・・

4 :
しかも、内容をよく読んだら極左!
日本赤軍と関係の深いマイナー新聞の記事を掲載している。
民主党レベルの左ではない。

5 :
大量処方する医者はほとんど金儲けだと思う。
患者も勉強して医者にもっと質問すればいいと 
思う。それに対してろくに説明しない、あるいは 
処方に口出しするなと言うような医者なら別の病院
に変わったほうがいいかもしれません。 

6 :
民主党で左ってwどこがwww

7 :
そのサイトを開いているヴァカは、極左でもあるし、そいつ自身も
プシコだよ。こういう男が患者をR。
個別の症例に対する最善の精神科薬物療法を論じるのは構わないが、
コイツがやっていることは自己満足。
ネットで相手にしてくれるのが余程嬉しいとみたw
何が「味○流安定処方」だよw
反社会的な佐○卓○なんかと親しいみたいよ。
全家連の業務を妨害したり
やりたい放題、クソみたいな男w


8 :
他の情報も出しときます
http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/1001tazai.html 
http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0103/bn/08/02u.html
http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0103/bn/09/11.html
http://www.h5.dion.ne.jp/~u_nyoro/FN_021107a03.html
http://cchrjapan.org/1127jdata06.html
http://blog.livedoor.jp/newsscrap/archives/50642417.html
http://www.deep-eco.org/myblog/archives/2006/12/post_619.html

9 :
薬で治らない、またはあまり飲みたくない人のための情報
http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/CBT/kikan.html
http://kyou89.fc2web.com/k3_list.htm
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20060623ik0b.htm
栄養療法について 
http://supplement.popstyle.net/eiyou/index.htm
http://www.shinjuku-clinic.jp/
http://homepage3.nifty.com/seishin-bunka-kyokai/
http://www.right-net.co.jp/spirits/index.htm

10 :
栄養療法情報追加
http://yuzuman.sakura.ne.jp/
http://homepage2.nifty.com/watayan1511/newpage1727.html
httphttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/6390/utu-dayo.
htm://www.j-sup.com/menu.html
睡眠薬
http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0103/bn/09/10.html

11 :
精神科医の犯罪を問う
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/folder/507144.htm
向精神薬副作用
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cenkyu/news/seisinyaku.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~uv6y-ysd/R1_1_15rl.htm

12 :
ご意見・お問い合わせはこちらへ
https://sec16.alpha-lt.net/youkiza.jp/inquiry.html

13 :
うつ病には栄養療法
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1151842706/
うつ病に効くサプリ・食事って3
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/l50x
抗精神病薬の等価換算 薬の量の基準になるものです
自分の飲んでいる薬の量と比べれば適量かどうかの参考になると思います。
http://www.smilenavigator.jp/report/rep04_01.html
http://www.geocities.jp/kokorom9696/touka.htm
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/4seisinnbyouyaku.htm

14 :
http://www.medical-tribune.co.jp/resonance/bn/vol6/6_4.htm 
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/6koupa-kinnsonnzai.htm

15 :
国際統合失調症基金 栄養療法など書かれています
http://www.orthomedjapan.org/index.html

16 :
多剤大量処方の人は寿命が平均して短いと何かで見た事があります。
統合失調症でない人が統合失調症と誤診され抗精神病薬を飲まされ
治らないから薬を増やされ副作用や症状悪化をまねき抗パーキンソン剤
を飲み幻聴、妄想が出て本当の統合失調症のようになり一生薬漬けで
最悪の場合精神病院送りになり人生を終えるということもありえます。
ですので医者選びは慎重にしましょう。そして医者まかせにせず患者や
その家族、関係者は知識をつけて自分の身は自分で守る事を考えましょう。

17 :
>>16
マルチコピペ連投は止めてください。迷惑です。最悪の場合、規制の対象になります。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1166871143/542 2007/03/09 14:57:29 ID:dspeFyO9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1173305577/32 2007/03/09 15:21:01 ID:dspeFyO9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1165479547/154 2007/03/09 15:26:12 ID:dspeFyO9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1170065944/461 2007/03/09 15:29:12 ID:dspeFyO9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1173199757/80 2007/03/09 15:31:02 ID:dspeFyO9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1172249518/140 2007/03/09 15:33:39 ID:dspeFyO9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1169719659/198 2007/03/09 15:43:26 ID:dspeFyO9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1131622008/576 2007/03/09 15:47:16 ID:dspeFyO9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1166404838/349 2007/03/09 15:50:06 ID:dspeFyO9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1166971606/827 2007/03/09 15:55:17 ID:dspeFyO9

18 :
ストレスと心の健康相談
http://www.monmonnet.com/hkusuritono.htm
リンク集
http://sendai.cool.ne.jp/seishin23/link.html

19 :
病院と先生の給料を払うためですからご協力ください

20 :
多剤の情報
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa018.html
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa0888.html
http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo01/bo0103/bn/05/12u.html

21 :
ヤダリンの精神科Q&A
http://www2.cc22.ne.jp/~hiroki/index.htm
統合失調症の薬について
http://www7.ocn.ne.jp/~lutheran/kusuri.html
まともな医療をどう見分けるか
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/dokuzetumatomonairyou.htm
薬は慎重に選ぼうね
http://wave.ap.teacup.com/kusurijouhou/
http://www2.cc22.ne.jp/~hiroki/hitorigoto-57.htm
http://www.geocities.jp/yasuo_kuwacchi/T1.htm
多剤の肯定意見
http://www.ichiyo.jp/scrap3.html#16.5
http://jyouhouarekore.web.fc2.com/ryu.html

22 :
上げさせてね

23 :
ヒルナミン600ミリで治療してますよ

24 :
統合失調症の誤診に注意
http://www16.plala.or.jp/anmikasan/fluvoxamine/ko-na-tetugatukuduresan.html
http://www.geocities.jp/happy_mimi1418/goshin.htm
http://www16.plala.or.jp/anmikasan/fluvoxamine/10jyou.html
初期症状で判断するのは難しいらしい
http://www16.plala.or.jp/anmikasan/fluvoxamine/syokibunnretulasto.html

25 :
SSRIついて
http://www.ssri.net/myssri_ranking.html
http://www.nzp.cc/htm/prozac.htm
http://med-legend.com/i/mt4i.cgi?id=2&mode=individual&no=451&eid=733
http://www.drugmania.net/ssri.htm
http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_17.htm
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/hikakuzorohuto.htm
http://www4.zero.ad.jp/panic_disoder.com/medicine2/index.html
http://www016.upp.so-net.ne.jp/zenjin/sub20.html

26 :
エビリファイは併用に効果がある場合もある

27 :
精神科の誤診や悪処方なくさせるため政治に苦情を言いましょう
自由民主党http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
民主党http://www.dpj.or.jp/
公明党https://www.komei.or.jp/contact/index.html
社会民主党http://www5.sdp.or.jp/central/inq/inq.html
日本共産党http://www.jcp.or.jp/service/mail.html

28 :
精神症状を引き起こす可能性のある薬剤
http://www.medmk.com/mm/1134.htm
薬剤過敏性精神病
http://jyouhouarekore.web.fc2.com/ukigumoryu.htm
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/jibunnryuunoyakubuturyouhouyamemo.htm

29 :
エビリファイ
http://jyouhouarekore.web.fc2.com/

30 :
【うつ統失】ナイアシン療法【寝たきりヒキ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1151023877/l50

31 :
睡眠薬飲み過ぎの人多すぎる。

32 :
本当に薬に抵抗があって、自分の体(内臓とか)を守りたいなら、
薬と離れられるように努力するべき。
って言ったら、おしまいか。

33 :
リタ、パキ、止めてからスゲー調子よくなった。
今は抗不安薬だけのんでるが。

34 :
まず人に観てもらう事を意識したHPを作れ

35 :
精神科一般の疑問
http://www.mh-net.com/lecture/qanda/qanda1.html

36 :
本当の鬱の場合、投薬は1個に絞り込むのが、治療としは最適なんだって。
ただ、その薬剤をみつける為には、薬の変更が何度もある為、
これが患者に不安をあたえてしまう。
自分の症状にあう薬を1回の問診でみつけられる医師は  ネ申。
大量に薬が無いと不安になりやすいのは、患者だけ。
沢山あればあるほど安心するらしいが、これが悪化の原因。
これは鬱病に対してのみ、の話。
って実際「鬱病」と診断できる医師すらいないってのも、問題になってるけど。

37 :
>>36
鬱の人が多剤を希望してるんじゃなくて、出されたのなら飲まなければって思ってしまう方が多いんじゃない?
抗鬱剤一種類に安定剤足した方がベストだと思うけどね。
これからはSSRI一本で行こうという傾向になりそう。


38 :
パラメータを少なくする、というのが現代生命科学の方法論の基本だから
それを踏まえた、生物学的精神医学の立場としては
単剤が理想なのは当然だろうな。
ただ実際問題それでうまく運ぶかというと難しい面もある。
バカみたいに種類の多いのは論外だけど、+1か2くらいは。

39 :
人に読んでもらう事を、拒否している様なページだな。

40 :
晒すスレなの?相談するスレなの?
>>36
>大量に薬が無いと不安になりやすいのは、患者だけ。
>沢山あればあるほど安心するらしいが、これが悪化の原因。
多剤大量処方を「希望する患者」は少しミュンヒハウゼンぽいと思う。
肝臓をダメにする可能性もあるというのに。

41 :
読んでて疲れた。
確かに、人に読んでもらう事を前提としていないページだな。

42 :
抗鬱薬だけで3種類って多いですよね?
パキシル10mg/day
トフラニール30mg/day
ノリトレン75mg/day

43 :
医者だって薬でなんでも治せると思い込んで沢山処方するのもいる。

44 :
>>42
種類としては多いほうだね。量は大したことないけど。

45 :
>>42
そんな処方をするのはヤブ医者だよ

46 :
>>42
おかしいですよ。

47 :
>>42
異常ですよ。

48 :
毎食後
トフラニール 25mg
トフラニール 10mg
デパス 0.5mg
リーマス 100mg
就寝前
マイスリー 10mg
ランドセン 0.5mg
ロヒプノール 1mg×2
これって多いですか?

49 :
某スレより。○○は実名なんで自己規制。
すげーな。
350 :優しい名無しさん :2007/01/29(月) 18:23:35 ID:7dueBi8z
>>226でも書きましたが○○クリニックで受けていた投薬量です。
ドグマチール 300mg(抗鬱剤 最大量600mg)
トレドミン 100mg(抗鬱剤 SNRI 最大量100mg)
パキシル40mg(抗鬱剤 SSRI 最大量40mg)
ルボックス 150mg(抗鬱剤 SSRI 最大量150mg)
アモキサン 75mg(抗鬱剤 三環系 通常最大量75mg)
レキソタン 6mg (抗不安剤 最大量15mg)
マイスリー10mg (睡眠薬 最大量10mg)
ドラール 15mg (睡眠薬 最大量30mg)
グッドミン(サイレース) 0.25mg (睡眠薬 最大量0.25mg)
毎週の薬代が5000円程度かかりました。
それにとても太りました(医師はこれを薬のせいであることを否定しましたが減薬したと単に痩せました)
それとこれだけ飲めば確実に体だるくなり日常生活に支障をきたしますし
思考能力もなくなります。
毎週来るように言われましたが本来そんな必要はないはずです。
まさに金を儲けるための医療。
そして急に薬が抜かれて離脱作用で撃沈です。

50 :
>4
なんで左は駄目なの?
右が絶対的に正しいという理由は?

51 :
>>50
左とか右ということではなくて、
「極端」なのが問題ジャマイカ?

52 :
>>49
これはひどい。戦略もなければ戦術もない。
素人目に見ても下手に過ぎる。

53 :
抗うつ薬全世代カバー!一日あたり
トリプタノール75_、アモキサン50_、テトラミド30_、ルボックス50_、トレドミン100_服用。
減らすとすればルボックスか

54 :
>>51
そうだな極左はいかんよな。
ところで、日本に極右って居るのかね?

55 :
>>49
なんで薬代でそんなにお金かかるの?
自分は
・ハルシオン
・セエルカム
・マイロニン
を毎日1錠14日分で640円だよ?

56 :
私は眠剤の代わりにデパスにしてもらったら、
眠れるようになりました。
私の場合、眠気がと言うより不安発作による不眠症なんだなって気付いたので、
デパスだけで充分なんです。
でも石は眠剤をプラスしたがったり、
ちょっと暗い話をしても「薬だけど、他に…何か追加するかい?」と言われます。
診察は、ある種の戦場です。


57 :
約13種類
抗うつ4種類
ドグマ、パキ、ノリトレン、トフラ

58 :
地元の○塚クリニックは多剤処方で有名。私もパキシル・リタリン他全5種類出されていたが、友人もアモキサン・トフラニール・ユーパン、時にパキシルなども飲まされている。
長期治療中が多く、待ち合い室は重傷患者の割合が高く異様な光景で、薬局では皆どっさりと薬をもらっていく。10年選手も多い。
こういう病院はなくなって欲しいと思う。軽いうつ状態の患者を精神病と言い薬漬けにして悪化させた責任をどう取れるのか。

59 :
抗ウツ剤
 アモキサン(朝:10mg、夕:25mg)、トリプタノール(夕:50mg)、テシプール(眠前:2mg)
 →
 医師は、3環・4環を、整理して(減薬→削除)、デプロメール(ルボ)を最大限に、変更したいようなのですが、拒否しています。
 ルボックス、吐き気でやってられない、と、統一から逃げています。
抗不安剤
 リーゼ(朝・夕:各5mg)、ワイパックッス(朝・夕・眠前:各0.5mg)、ドグマチール(朝・夕:各50mg)、レキソタン(夕:2mg×2T) 
  →
 朝、軽いリーゼ・ワイパックで、昼の処方がなくなった。
  夕方、レキソ処方 の疑問を持たれる方がいるみたいですが、昼間の、抗不安剤、眠すぎ。夕方、ウツの日内変動で、夕暮れから日没まで、寂しくてやるせなくなる。消えてしまいたくなる。
  に対する、処方です。どういうわけか、朝は、うつ状態にはなりにくい(なったとしても軽い)
 ソラナックも増やしてもらいたいのだけど、これだけもらってると、言いにくい(と言うか、言えない状況)
眠剤
 ハルシオン 0.25mg×1T〜2T、サイレース 1mg×1T〜2T、デパス 1mg×1T〜2T、リスミー 1mg×1T〜2T
 (テシプール 2mg)、(ワイパックス 0.5mg〜1mg)
おまけ
 リタリン 朝・夕各1T
結構、多剤処方です。
抗ウツ剤も、症状から、増減すると、SSRI単剤処方は無理そうだと思うのですが・・・

60 :
>>59
転院したのですか? それとも医者は同じ?
抗鬱剤の処方が下手糞。
SSRIが嫌ならアモキサン(100〜150mg)一本にすべし。
抗不安薬の種類が多すぎ。
しかも、飲む時間が朝・夕・眠前とか、夕のみとか、はっきり言って混乱する。
ワイパックス(3mg/day)だけで十分。
眠剤の種類も多すぎ。ハルシオン0.25mgとサイレース2mgだけで多分眠れるはず。
リタリンを夕に飲む理由が分からない。これじゃ夜に眠れないだろうに。

61 :
>>60 5年くらい通院しています。医師は変わっていませんよ。
リタリン 朝・昼 各1T です。(ミスタイプ。スマソorz)
眠剤 はじめは、銀ハルだけだった。慣れてきたのか、途中覚醒・熟眠感なくなる。等で増えていった。
    医師は、眠剤も見直したいみたいだけど、ハルが無くなるといやなので、対処的になっている。
    
抗ウツ剤 トリプタノール 朝50mg、夕100mg → 夕50mgまで減らすことができた。
       その他、ちょっと活発になりたい。とお願いして、アモキ処方。
       テシプールは、翌朝の活発化と熟眠感、これも、自分からのお願い。
安定剤 昼眠くなるので、朝・夕の処方となっている。
      リーゼは肩こり対策もかねている。レキソタンは、夕暮れの日内変動の対策。
      ドグマとワイパックスははじめからの処方。
結構、薬をリクエストして処方してもらった結果になってます。
本当は、医師は薬見直したいのはみえみえなんですけど。
今、調子がいいから、様子見させてと、引き伸ばしてるのは自分のほう。
今度、ノリトレン(隠れたアッパー系:2chここのスレタイ)を、リクエストしたい気分。
安定剤の中では、ソラナックも経験がないので、処方してもらいたい。
眠剤は、エミリン、ノリトレンあたりも経験したいですね。
こんな感じで、処方が大変なんだと思う。
薬のリクエストするときは、その薬を誘導するように、医師と話をします。。。

62 :
>>61
あなたが減薬したいのか、増薬したいのか、分からない。
色々な薬を飲みたいだけのように思えますが。
それなら以下の私の意見は無視して薬漬けになってください。
トリプタを減らしておいて、アモキサンを追加する理由が分からない。
活発になりたいとか、日内変動があるとかなら、まだ鬱状態なので抗鬱薬は十分量で維持すべきです。
逆に抗不安薬は最小限にとどめるべきです。
日中眠気があるなら、リタリンが効いてないようなので、リタリンは止めたほうがいいです。
睡眠薬は、ハルとサイレースだけで十分です。
ハル、サイに比べ、デパス、リスミーは弱いので飲んでる意味はほとんどないと思います。

63 :
パキ、ドグマ、ノリトレン、トフラ、リタリン
を、各少量飲んでます。
めんどくさいので、1個か2個にしたいのですが・・・
3環形をまとめてトリプタにするかトレドミン、もしくはノリトレン増量にして1種類
ドグマ、リタリンに関してはどっちかを取る。
これくらいしか手段ないでしょうか

64 :
抗うつ薬の基本は、単剤・MAXです。
多剤・各少量は一般的ではありません。
>>63
自分で一番効果を感じた薬だけにして、それを増量してもらいましょう。
リタリンはお勧めしません。

65 :
>>64
ひょっとして、青の人?

66 :
>>64
先生に相談してみました。
3環形1種類(どっちか)とパキシル10mgの併用になりそうです。
トフラニールだったら30mg/day
ノリトレンなら75mg/day
個人的にノリトレンが好きなので、ノリトレン75mg/dayとパキシル10mgになる予想です。
ADD気質+過剰睡眠ってことでリタリンを処方されましたが、リタリンは必要なときしか飲んでないので余りまくってます。
なので、これも一旦切ってもらうつもり。
ドグマチールはどうだろ?胃薬と思って飲んでるけど、一応抗うつ薬になりますよね。

67 :
>>66
なんか微妙かも。
患者が不要だってリタ断る位なのに出してる所も。
抗鬱剤、パキ単体ではダメだった事があったの?

68 :
>>64,>>67と同意見。抗鬱薬は単剤にすべき。パキシル単体かな。
ドグマは、抗鬱薬の初期段階で吐き気や食欲不振に使うべきで、
1ヶ月程度で止めるべき。常用していたら、高プロラクチン血症、
錐体外路症状等の副作用が現れるので×。
その医者、シロートだから転院を勧める。

69 :
メジャー二種MAX投与の私が通りますよ。

70 :
3環形+SSRIって一般的?

71 :
>>70
俺はアモキサンにパキシル飲んでるよ。他にもいっぱい薬飲んでる・・・
アモキサン75mg/day
パキシル50mg/day
リスパダール(内服液)3mg/day
セルシン6mg/day
ドグマチール150mg/day
レキソタン12mg/day
リタリン30mg/day
レボトミン25mg/day
ロヒプノール2mg/day
うちのクリニックの先生薬出しすぎなんじゃないかと不安になる。

72 :
処方通り飲むと頭が重く、体調悪い。
医師に言ってもなかなか変えてくれず。
自分はモルモットなんだなと思った。
自分で減らす事にしました。
エクセルで記録つけて一日平均量を一定に保つよう留意して。

73 :
記録をつけるのは大変にいいことだ。

74 :
>>71
あなたの診断名は?統合失調症なの、それとも鬱病、いずれにしても無茶苦茶。 
抗精神病薬3種、抗鬱薬2種、あとは抗不安薬と眠剤、オレならすぐ転院。

75 :
>>71は、釣りかな。不覚。

76 :
>>70
あたしもそうだから一般的だと思われる。

77 :
>>76
一般的ではない。

78 :
メジャー3種MAXの私が通りますよ。
つーかこれでも足りないくらいorz

79 :
>>78
通ってもいいけど、薬、落としてったほうがええで。

80 :
極稀に居るらしい、薬が効かない体質なのかな?

81 :
うちの母が死ぬ前飲んでた位の種類飲んでる人がいるなあ…スゴス
母は身体の病気だったので処方は全く違うが。
自分は薬効きにくい方だけど、それでもSSRI単剤MAX+補助1と眠剤1つだけ。
あれもこれもって出す医者もいるんだね。

82 :
私の医者は良心的なのか、あまり多量の薬は出さない。
今、ドグマチール、セルシン、ユーパンの3つだけ。
薬代も安い。病状は良いほうに向かっている。
>49
すごい藪医者ですね。こういう処方するやつがいるんだなあ・・・

83 :
ヒルナミン600ミリ療法やってます

84 :
>>70
一般的ではないが別に変じゃない。
セロトニンとノルアドレナリンの受容体にどの程度
働きかけるかのバランスを取っているんだと思う。

85 :
他人に読んでもらうのを拒否してるようなWEBページだな。

86 :
age

87 :
多剤大量処方で、陽性がようやく落ち着いた。
一概にそれが悪いとは限らんて事だろうな。

88 :
>>87
薬の効きは、個人差あるしね。

89 :
多剤大量処方の人は寿命が平均して短いと何かで見た事があります。
統合失調症でない人が統合失調症と誤診され抗精神病薬を飲まされ
治らないから薬を増やされ副作用や症状悪化をまねき抗パーキンソン剤
を飲み幻聴、妄想が出て本当の統合失調症のようになり一生薬漬けで
最悪の場合精神病院送りになり人生を終えるということもありえます。
ですので医者選びは慎重にしましょう。そして医者まかせにせず患者や
その家族、関係者は知識をつけて自分の身は自分で守る事を考えましょう。
☆政権交代(自民党打倒)なくして、日本再生なし! 4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1165851864/
自民党、小泉、安倍政権の格差社会のせいでリストラサービス残業、長時間労働
などで、病気になった人もいますと思います。それに公費負担の値上げも小泉の
時です。多剤大量処方や誤診の藪精神科医の野放しの責任も取らせなければいけ
ません。弱者切り捨ての自民党、そして連立を組む公明党には今度の参議院選挙に
は投票していけません。格差拡大と弱者切り捨ての政治をやめさせなければいけません
そして民主党、社民党、共産党など野党に投票しましょう。国民をいつまでも馬鹿に
するなという怒りをぶつけましょう。正直、自民党が惨敗、安倍が総理を辞任となった
ら最高に気分がよくなります。みなさんもそう思いませんか。
病は気からというぐらいだし、自民党が惨敗してほしい人はもしそうなったら、病気も
良くなる気がしませんか? ただ都道府県選挙区は自民を負けさせることを考えて投票
しましょう。場合によっては共産に入れることで民主が不利になり自民に有利になる
場合があります。よくわからない時は民主に入れておきましょう。
比例は社民、共産でもいいでしょう。

90 :
政治を持ち込むな。
荒れる元だろうが!!

91 :
今、次のような処方ですが、とても安定しています。
パキシル40mg
トレドミン100mg
ジェイゾロフト50mg
アモキサン150mg
デパス3mg頓服
レキソタン12mg頓服
ハルシオン0.5mg
自分では、ジェイゾロフトが一番良く効いているように思います。
あと、アモキサンですかね。
もう少し安定期間が続いてくれれば、パキシル辺りから整理してみようかと思いますが、どんなもんでしょうか。
どの薬も、影で下ざさえしてくれているような気がして、なかなか切るのが難しいです。
医者の事は信頼していますが、薬代が馬鹿になりません。
SSRI.SNRIの多剤処方ってどうなんでしょうか。
やはり、一番効いていると思われるジェイゾロフトに一本化すべきでしょうか。

92 :
>>91
(1)パキシル切ってゾロフト増やす。SSRI2種類の理由が不明。
(2)トレドミンも理由が不明。アモキサンに一本化。
(3)頓服の抗不安薬も一本化。
普通ならSSRIまたはSNRIのどれか1種類を十分な量、
必要なら補助で三環系、という感じだなあ。

93 :
>>91
抗鬱剤も単剤で行うのがベスト。4種類も服用は珍しい。
抗不安薬も2種類も使う必要あるの。ハルシオンも最低だね。

94 :
携帯から失礼します。今サイレース錠2rハルシオン錠0.25rエリスパン錠0.25(これは寝る前2錠)ベンザリン5パキシル錠20rドラール錠15ユーパン0.5rソラナックス0.4r(毎食後2錠)あとは1錠ずつです。この処方多いのでしょうか?あまり効いてるとはいえませんが。


95 :
多い方。

96 :
>>94
読みづらいので整理
サイレース錠2r
ハルシオン錠0.25r
エリスパン錠0.25(これは寝る前2錠)
ベンザリン5mg
パキシル錠20r
ドラール錠15mg
ユーパン0.5r
ソラナックス0.4r(毎食後2錠)
あとは1錠ずつ
中〜長期型の眠剤が多いですね。
翌朝眠くないですか?

97 :
>>94です。最初はマイスリー、ユーロジン、ヒルナミン、、レキソタン、アモキ、デパス、レンドルミンD、ミラドールなどをためしたのですが全然だめで今の薬になりました。いつもフラフラして一日中ボーッとしてることが多いですね。

98 :
>>94です。携帯から何度もすみません。前の薬がなかなか眠れなくてすぐ目が覚めて昼間フラフラするって言ったので今の薬になったのですが全然症状はよくなってません。

99 :
>>98
サイレース飲んでることだし、ベンザリンは抜いても良いんじゃないかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★不眠症/睡眠障害★★★Part54 (254)
鬱でも必死に会社に行っている人297 (563)
【海老】エビリファイ【φ】PART28 (364)
千葉県の精神科・心療内科 ver.33 (312)
来年、秋から生活保護の基準額見直し (604)
双極性気分障害と統合失調症、どっちが酷い? (363)
--log9.info------------------
【OP】ひだまりスケッチの音楽総合【ED】 (361)
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2057◆◆ (317)
河井英里さん (465)
【テーブルライブ】 飛蘭 (ゴミ)本スレ11【未来日記】 (682)
【4年周期で】milktub Vol.2【次スレへ】 (407)
公共施設でアニソンが流れたら報告するスレ (218)
ハウス名作劇場の名曲たち (819)
アリプロVS陰陽座 (468)
パクリのあるアニソン (722)
●菅野よう子の盗作・トレース行為をやめさせたい● (234)
iTunes再生回数晒しチャオその2 inアニンソ板 (819)
美郷あきvs橋本みゆきvs栗林みな実 (247)
【バンビポップ】新谷良子【ふわふわロンド】 (425)
魔神英雄伝ワタルオープニング (437)
【ハレ晴れ】田代智一【もえたん】 (388)
放課後ティータイムが紅白出演したら何唄う? (367)
--log55.com------------------
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59391
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59390
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59389
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59388
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59386
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59387
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59385
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59384