1read 100read
2013年03月車種・メーカー116: 【新型も旧型も】nissan MURANO【ムラーノ】49台目 (252) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.28 (804)
◆ヴェルファイアそのものは魅力的な車◆ (505)
メルセデス・ベンツSLクラス Part5 (935)
【日産】NV350キャラバン 4【ワイドも近日追加!】 (661)
【4B11】ランエボ]について語ろう 47【S-AWC】 (540)
【三菱】新型アウトランダー Part1【OUTLANDER】 (578)

【新型も旧型も】nissan MURANO【ムラーノ】49台目


1 :2013/02/02 〜 最終レス :2013/03/08
1.新旧・M/C前後・排気量や駆動方式などの違いを、同じムラーノ乗りでいがみ合わない事
2.ヨタ工作員に乗せられない事
3.次スレは>>970を踏んだ人が建てる事
 規制で建てられなかった時は、すぐさま他の人に依頼する事
4.ぬるぽ
前スレ
【新型も旧型も】nissan MURANO【ムラーノ】48台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1351691314/

2 :
                   __/\ おらおら鶴舞う形の群馬県様が2GETだ!
           ̄ ̄ ̄ ̄   _|    `〜┐  >>1埼玉?群馬サファリパークの餌にするぞw
                 _ノ       ∫  >>3茨城?尾瀬で迷いなw
    ̄ ̄ ̄ ̄    _,.〜’        /  >>4栃木?ドイツ村に拉致るぞw
           ,「~             ノ   >>5東京?焼き饅頭にするぞw
          ,/         ^ω^  ` ̄7 >>6千葉?草津温泉に来いw
    ⊂二二二                 / >>7神奈川?群馬の県鳥はキジだぜw
          ~`⌒^7            /  >>8山梨?タッチのあだち充も群馬だぜw
  ̄ ̄ ̄ ̄       丿            \,__
             _7        /`⌒ーへ_,._二⊃ 
    ̄ ̄ ̄ ̄    \     _,.,ノ          
              ) ノ,〜’          群馬県様が関東制覇!楽勝!
       ̄ ̄ ̄ ̄  レレ

3 :
>>1
スレたて乙です

4 :
スレたて乙

5 :
夏用の20インチアルミとタイヤと、純正用スタッドレスタイヤ買うときの為に40万稼がないと・・・。
維持費が結構大変。あげとく。

6 :
純正人気ないね
好きなのに

7 :
おれはド純正だわ
いじるとかしたこと無いからどこいじればいいのかわからないし、まず維持費とローンで精一杯だし
というか純正で満足してる。お金に余裕出たら少しは考えるかもしれないが。

8 :
この手のSUVっていじると一気に品がなくなる気がする。
異論は認める。

9 :
今get-uに出てるようなグリルまで原型とどめてない奴はださい

10 :
ドアバイザーもカッコ悪い

11 :
ポケットにキー入れたまま家のソファに腰かけてたらバックドア開きました。気を付けますw

12 :
後ろに何かあったら大事件だね
お大事にw

13 :
>>8
同意する

14 :
20インチはまだいいけど22インチ以上になると下品だなーと思う
クロームメッキとかだと尚更

15 :
若いころはローダウンに大径ホイールにマフラー―交換にエアロパーツとカスタムに凝ったものだが、大人になると急にそういったものが恥ずかしく思えてきたね
純正ノーマルで乗るのが一番かっこいいよ
愛車を大切にするのはいいけど車に対して必死になっている姿ってダサいよね

16 :
BBSだったら22インチでも下品じゃないと思う
200万くらいかかりそうだけど

17 :
いかにもイジってますってのは下品だけど。さりげなくってのは好感が持てて好きだなぁ

18 :
年取ってきたらさりげなくってのも受け付けなくなったわ
完全ノーマルじゃないと恥ずかしい
同じぐらいの年のやつがミニバンのシャコタンに乗ってるけど凄いと思うわ

19 :
どーでもいいわ

20 :
落ち着きなさい

21 :
俺のはリアバンパープロテクタくらいかなバックミラーすら純正。そろそろ見づらいから大きいの買おうかな

22 :
>>21 バックミラーなんて純正が当たり前。大きいの買ったら負けだぞ。

23 :
常に目視するからミラーに不満がないですなあ

24 :
>>22
俺は負けてるな••••orz

25 :
バンパープロテクターの艶出しにオススメのケミカルって何かある?

26 :
フェミニーナ軟膏でも塗っとけや

27 :
俺は足をビルシュタインにしたぜ
他はノーマルでいきます

28 :
さすがにバックミラーはでかいのつけたわ。シンプルなのだけど。
純正は見える範囲が狭すぎる。それ以外はレーダーつけてるだけですべて純正。

29 :
15年前、最初の車につけたブロードウェイを
その後車を替えるたびに付け替えて今に至る

30 :
ミュージカル?

31 :
ドアミラーがひどい曲面だから
ルームミラーは平面400mm使ってるぜ

32 :
>>31
ドアミラーでは本当に後車との距離が分かり辛いよね

33 :
>>32
目視しる

34 :
乗り始めの頃斜線変更したら後の車がギリギリでひやっとしてたけど
今はだいぶ慣れたから上下にも広く見えるミラー気に入ってる

35 :
目視しないの?

36 :
バック駐車でもモニターに頼りきりで目視しなくなった
そろそろやらかしそうな予感はある

37 :
バックモニター使わずにドア開けてバックしてるわ

38 :
最初の位置確認でモニターみてあとは目視かな

39 :
どのタイミングでガソリン入れる?
ランプついたから入れに行ったら、60しか入らなかった。
タンクは84あるなら、まだ20も余裕あるんだな

40 :
警告出たらすぐ入れてる

41 :
音声案内されてから
大体10kmから20km以内
大体70リッターくらい入るかなあ

42 :
もー限界と思っていれたら76。
80越えはたぶん精神的に無理。

43 :
>>39
500キロが目安かな。
大体60〜70リッター入る。
あんまりギリギリまで引っ張るのも精神衛生上良くないし、誰得って感じだしね。

44 :
250XV検討中
エクステリア・大きさ・室内の広さ文句無し。SUVと言うより高級セダン。
あまり良い事ばかり書き込むと叩かれるので(笑)
あえて苦言を・・・
最新装備(アイサイト等)が無いのはほんの少し残念
車両情報を見るディスプレイが小さすぎで一つずつ押さないと情報が見れないし
せめて外気温等を常時表示して欲しい。今乗っている車が大きく常時表示しているのに
慣れているのかな?
それとAC操作が微妙(笑)絵を表示しているダイヤル式かディスプレイを大きくして欲しいな
あくまで50過ぎのオッサンの戯言ですが、オッサンの事を考えて何でも大きくして欲しい(笑)
と言いながら、連休中に契約する予定です。

45 :
>>44
4年半前の車だからな
いまどき流行の装備無くてもしゃあない

46 :
今朝エンジンぶっぱなしたら「地図の更新ができます」みたいな表示が出た。
今まで50のDVDナビだったから嬉しい。こんな感じでお知らせが来るのね♪

47 :
エアコンをダイヤル式にすると一気に安っぽくなるな

48 :
新型は一層パッケージングが悪化しそう。
http://www.autoguide.com/auto-news/2013/01/2014-nissan-murano-previewed-in-resonance-concept.html

49 :
>>48
なんだ、ガンダムのコックピットか?

50 :
>>44
はよ、仲間になれ!

51 :
前スレで>>48の画像でた時、みなさん概ね好評な意見が多かったけど俺は外装も内装も近未来すぎて無理だわぁ…
ビアンコとかロッソのモード系とか
一体どこに向かってるんだ?って感じするし
さじ加減難しいだろうけど
もう少し無骨な雰囲気でお願いします

52 :
>>48
このまんま出てきたら(゚听)イラネ
くれるって言っても(゚听)イラネ
恥ずかしくて街中乗って(゚听)ラレネ

53 :
>>44
デスプレエの間違いだべ

54 :
>>39
俺のZ50は音声案内されてから150km走ったよw
それでも78Lしか入らなかった
まだ6L分も走れた

55 :
50は音声案内するのか。51もかな?
音声案内と言えば、昭和50年代のクラウンと同じ。
「燃料補給して下さい」だったかな?親戚のクラウンを思い出した。
当時はスピード100`超えると「キンコンキンコン」鳴るわ
半ドアだと「ドアが開いています」とか良く喋ったな。
ライトを付けたままエンジンを切ると警告音とともに
「ライトが付いています」「ライトが付いています」
当時は一部でナイトライダーとも言われていた6代目ロイヤルサルーン

56 :
>>51
何でピラーやガラスを寝かせると近未来なんだよ。
単なるパッケージングの悪化だろう。
ハリアー(RX)も代を重ねるごとにパッケージングが悪化してるけどな。

57 :
みんな時代についていけないだけ。
昭和時代の車見てまだカッコいいって言えるか?

58 :
>>55
51はメーター内液晶に警告出るだけで音声案内はないよ。

59 :
燃料ランプが点いた後に音声案内があるの?

60 :
>>57
カッコいいと思うよ
昭和はいきすぎだけど、昔の13シルビアとか、ハチロクのトランクあるタイプとか最高にカッコいいと思うよ
ジャンル全然違うけど
>>59
Z50は音声案内ある
警告ランプが点灯してからしばらくすると画面に警告が表示されるとともに音声案内される

61 :
納車されたよ。思った以上に静かでいいわ

62 :
純正エアロ高いけどつけたい
同色化はいまいちなんだよね

63 :
サイドの樹脂部分とリアのグレーの部分が嫌だったから
サイドとリアだけ純正エアロ付けたわ
後期フロントバンパーはめっちゃ気に入ってるからそのまま

64 :
航続可能距離表示されなくなってから40キロほど走ってみたら91入ったぞ。
取説にかいてあるタンク容量完全に嘘だなw
さすがにヒヤヒヤしたわ。そのうちやらかしそうな気がするw

65 :
>>61
おめでとう

66 :
納車三ヶ月だけど信号待ちでDでブレーキ踏んでる時に3秒に1回の感覚でブルッっとほんの少し
突き上げられるような振動があるんだがディーラーに診てもらったほうがいいよね?

67 :
気になる本人にしか判断出来ない
気になるなら行けばいいと思う

68 :
>>66
いった方がいいも思う。
そして解決策を俺にも教えて•••

69 :
>>66
ディーラー行って一緒に乗ってもらって再現しないと伝わらないよ

70 :
純正エアロのフルセットはいくらで装着しましたか?

71 :
友人が中古で買った50
小物入れのラバーマットの下にコンドームがあってワロタ
車屋はそこまで確認してないんだな

72 :
純正エアロをフロントだけつけたらおかしいですか?
横と後ろは同色化にしようかと…。

73 :
>>72
知らない奴が見ても別に変には思わんよ
お前が納得できなければフルエアロにしろ

74 :
本日250XVスーパーブラック納車されました。
早速Dラーの人から説明と傷との確認の最中街灯下で洗車傷がボディ全体に。
円を描いたと言うより細かい傷が多々。
「5イヤコート中に付いたのかな」とか言うけど納得いかないので
「もう一度完全に綺麗になったら受け取ります」と拒否しました。
本当に驚いたわ。研磨しても細かいのが残っていたら5イヤコートをキャンセルして
再度生産させるかも知れないとの事でそれにもサインしました。
最悪は納車が後2ヶ月遅れるかも(汗)本当にあの傷には驚いた。
多分研磨しても駄目だと思う。

75 :
新車でも磨き傷はついてたりする。
気持ちはわかるけど街灯下でも傷が見えないまでは求め過ぎの様な・・。
再生産なんて、Dの申し出なのかもしれないけど、通常かなり無い話。
あまり期待しずぎなさんな。

76 :
>>75
ディーラー側も無理なら無理っていうでしょ
それがないのは落度を認めてるからでは?

77 :
こんなクレーマーとしばらく付き合っていかなきゃならんとは
Dも気が重いだろうなw

78 :
不景気だなぁあああ

79 :
3ヶ月もすればキズだらけになるんだから気にすんな〜
新車購入1年半でキズが深くて下地の白いとこ黒マジックで
塗りつぶしたぜ  

80 :
>>72
エアロより同色化を進めます!
やはりノーマルスタイルが良いと思いますよ!!
ちなみに40歳代の私はエアロ無しで同色化をしています。

81 :
>>66
回転の落ち込みで起きる振動かな?
俺も気になる。

82 :
>>77
だろうなw
こんな馬鹿最近多いしw

83 :
回転数の落ち込みでブルってくるけど、皆さんあります?
一度ディーラーで見てもらったけど回転数を少し弄ったらしいけど治ってない。

84 :
>>75
だね

85 :
残念ながら、ブラックは細かいキズ気にしてたら乗れないよ。

86 :
>>80
同士よ
と言いたいが最近フロント&リア下部の塗装が落ちてきた
どうも融雪剤が悪さしている見たい(汗)フロントも飛び石が酷かったので
フロントリアともにスタイリッシュエアロをつけて解決
色がブリリアントシルバーの影響なのか2年近く乗っても色合わせも大丈夫
リア下部にも駐車止めとキスした傷があったのにこれも隠せてラッキー(笑)

87 :
スタイリッシュエアロはマジで格好いい。
前後コーナーセンサーを優先したので、自分は断念した。羨ましい。

88 :
新車購入時なら2割引で買えたのに
ケチって付けなかったから後悔してるわ
あとで買ったら1割くらい引いてくれるかな

89 :
>>88 俺も契約後、納車前だけど二割引はもう駄目って言われた。
   サービス悪いわ。納車まで二週間はあったろうに、駄目なんて。
   アイドリング時の振動が酷くなってきたからまた、スロットルチャンバーの清掃して貰わないかん。
   いいかげんリコールにしろよ!

90 :
>>89
なるほど。アイドリング時の振動はスロットルチャンバーの清掃で解決するんですね。
費用は結構かかるものですか?

91 :
今日関東の高速SAに止めて飯食って戻ってきたら、ムラーノ3台並んでたw
絶対狙っただろw

92 :
それとはちょっと違うけど、ドアパンチされたくなくて店から離れた空いてる場所に駐車して
戻ってきたら周りにハリアーやエルグランドが止まっててイラっとくることはよくある
他にも空いてる場所あるんだからわさわざここに止めんでもって思う

93 :
え?ハリアーやエルグランドに何かあんの?
なんか劣等感を感じてるってコト?
オレはまるでそんな雑魚にはイラつかないわ。

94 :
そんな言い方も必要ないんじゃないかと

95 :
>>93
馬鹿は死んどけ

96 :
全車は51エルグランド乗りでしたがムラーノの方が良い感じです
隣に何が居てもカイエンが居ても何も思いませんよ笑!
エアロも無くノーマルですが

97 :
止まってる車種がどうのこうのってことを言いたかったんじゃないんだけど…
他の車種に興味ないし。

98 :
いや、それは分かってるから大丈夫

99 :
牛丼屋でガラガラに空いてるのに、わざわざ目線が合う対面に座って来る奴はムカつくわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SUBARU▼スバル4代目(SJ)フォレスター 15▼FORESTER (678)
【HONDA】フリード・ハイブリッド・スパイク 総合52 (404)
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.28 (804)
【日産】ジューク Part36【JUKE】 (268)
【問題作?】日産・ラティオ・N17【世界戦略車?】 (695)
【三菱】新型アウトランダー Part1【OUTLANDER】 (578)
--log9.info------------------
IDにGが入ってる人をひたすらバカにするスレPart158 (419)
巨人若手選手議論スレ【86人目】 (745)
【薬逃盗見】中日吉見インチキ最多勝検証スレ33 (835)
阪神タイガースの応援を話し合うスレ その94 (359)
2013年12球団ドラフトスレ part12 (720)
★ロッテの「角中勝也」とかいう謎の強打者3★ (428)
今年の阪神はやらかす13-41 (1001)
やる俺達32炎上目 (454)
【Bs】オリックス・バファローズ 1001【SKY】 (798)
チケット入手への道146枚目 (333)
静岡と岡山に球団が欲しいPart2 (323)
【WBC】山本浩二監督のクソ采配 (1001)
★これからの野球界に起こりそうな珍事件予想スレ3★ (438)
【復活】広島カープはこの先生キノコ雲31発目 (462)
マリーンズの応援を語るスレ2013 (684)
NPB審判について語るスレ★19 (674)
--log55.com------------------
【進むも】新銀行東京・開業第8期【戻るもhell】
【三菱東京】MUFG店舗統廃合予想 2回目【UFJ】
【理事長は】まるせい焼津信用金庫【高卒】
Å愛皇信用組合
「金. 融」C・サイハー著
証券マンよ給料を晒せ
【八光】大阪東信用金庫【阪奈】
▼▼銀行員の懺悔録(救われよ)PART2▲▲