1read 100read
2013年03月車種・メーカー181: 【日産】エクストレイル その78【X-TRAIL】 (972) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】86/BRZ★37【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (760)
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.45♂ (272)
【Ferrari/フェラーリ】Rーリ全般・パート62 (459)
【TOYOTA】20系ウィッシュ Part 17【WISH】 (967)
【ヘヘ】シトロエンC/DSシリーズ Part43【くく】 (436)
【NANB】MAZDAロードスター174【Roadster】 (757)

【日産】エクストレイル その78【X-TRAIL】


1 :2012/11/18 〜 最終レス :2013/03/08
【日産】エクストレイル その77【X-TRAIL】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1348577060/l50

2 :
重複です。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1353071915/l50
が本スレです。

3 :
ちゃんと削除依頼出しとけよ

4 :
GTの欠点
・25Xより遅い。出足がもっさりしている。右折時はいつもより踏み込まないと対向車が危険。
・出足は軽トラとどっこいどっこい。つまり20Xよりも出足が悪い。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443939459
・エンジンが重いのに、他のグレードと同じ足回りとブレーキ。だから150Kg以上軽い25Xの方が速いし安全。
・0-100は10.0秒(ただしMT。ATはもっと遅い)。制限速度100kmの日本で、100km以上からの加速は無意味。
・プリウスより遅くて燃費の悪い世界最遅のGT。ちなみにプリウスの0-100は9.8秒。
・GTの無いミニバン(アルファード・ヴェルファイア等)よりも遅い。ちなみにアルファード・ヴェルファイアの0-100は8.3秒。
・GTの無いCX-5よりも遅くて燃費も悪い。ちなみにCX-5の0-100は8.8秒とのこと。
・ディーゼルはルノー製でトラブル続出。日産にとっていい迷惑。また、日産の儲けが少ないため、販売目標台数も少ない。
http://www.carview.co.jp/userreport/NISSAN/X-TRAIL/unit97656/
http://minkara.carview.co.jp/userid/276864/blog/19085498/
http://minkara.carview.co.jp/userid/442339/blog/10809545/
http://minkara.carview.co.jp/userid/442339/blog/10840090/
http://minkara.carview.co.jp/userid/442339/blog/10899873/
・エンジンが重いので前タイヤと前ブレーキが早く消耗する。ブレーキが貧弱なGT。また、18インチのため、タイヤ代が高価。
・インチアップしてラフロードが苦手な使えないSUV。
・車体価格が高価すぎて、まともな人は買わない使い倒せないSUV。
・先進的なCVTに対し旧態依然としたヘコヘコ段付きAT。
・触媒メンテ時間(ダウンタイム)があってすぐに止まる。
・静粛性ではガソリン車に比べ、大いに劣る。やっぱりうるさい!振動も大きい。
・エコカーという言葉に騙されるが、ターボを載せ、重いエンジンを作るために材料を多く使っており、全然エコじゃない。
・クリーンディーゼルというが、ガソリンエンジンと比べても変わらない。ガソリンのほうがいい項目もある。
・一度のオイル交換8L。すぐに汚れ故障が心配。またターボのため5,000km以上はお勧めしない。
つまりGTは情弱や人柱、流行り物好きのオヤジが宣伝に釣られて買ってしまう残念な車。

5 :
日産エクストレイル20GT(4WD/6AT)【短評】
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023192.html?pg=2
最近のヨーロッパのディーゼル乗用車は、中型クラス以上になるとエンジンノイズや
Rレーションの遮断が優れているものが多く、室内ではあのディーゼル特有の
「ガラガラ……」という音がしない(気にならない)ことが珍しくない。
うっかりしていると、ガソリンエンジンと間違ってしまいそうなほど洗練されているものもある。
しかしその点、エクストレイルは古典的で、健康的に「ガラガラ……」(いや「カリカリ……」ぐらいか)
というノイズを室内に伝えてくる。
決してイヤミではなく、このクルマをガソリンエンジン搭載車と取り違える人はいないだろう。
CX-5と比較して
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail/NI-S020-F002-7-NIS020F002M003K027/
X-TRALと比較 ディーゼル???
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail/MA-S087-F001-43-MAS087F001M001K004/

6 :
GTがこのクラスで速いとか言って
日本のSUVだけで言っても普通にRAV4やCR-Vやアウトランダーやエクス2.5と、どんぐりの背比べで
格下のジュークターボにも負けるんじゃね?
負け確定なのはヴァン3.5()も含めて
ハリアー3.5 ハリハイ それとランクル200やランクルプラドやFJクルーザーにも負けるんじゃね?
で、レクサスRX3.5 RXハイブリ スカイラインクロスオーバー ムラーノ3.5
で、CX-5 CX-7 エスクード3.2 
フォレターボに至っては相手にもならん
世界最遅のGT、それがエクスGTディーゼル()笑 全然速くないGT()笑
もしかしてプリウスより遅いんじゃね?燃費は足元にも及ばんし()笑
もしかしてアルファやヴェル3.5より遅いんじゃね?いや、まさかね()笑ミニバンに負けるわけないか()笑
アルファやヴェルにはGTもないし()笑0-100は8.3秒らしいから1秒以上負けてるけど()笑
故障の多さはルノーの太鼓判()笑出足は軽トラとどっこいどっこい()笑
新し物好きのオヤジと人柱以外は買っちゃいかん()笑
と思ってたら、もうマツダの新型国産ディーゼルより古くて、性能も信頼性もイメージも全て劣ってるけど()笑

7 :
エクスGT買おうとしてる人はよく考えた方がいいよ。
この車は決してGTではないから。
エンジンをヂーゼルに載せ変えただけでGTと名乗っている、名ばかりのGT。
マツダの国産ディーゼルより圧倒的に遅くてGT名乗ってるし。
出足は軽トラとどっっこいどっこいで
ブレーキと足回りは他のグレードと同じで
しかもヂーゼルターボのために他のグレードより150kg以上重いし
行き(登り)はよいよい、帰り(下り)はこわいの典型
下りは20Xよりも遅い、下り最遅のGT。
遅いだけならまだしも、車体が重いのにブレーキが他のグレードと同じだから
下りは危険。超危険。特に山道の下りが苦手なSUV。
高速道路や広い道路で調子に乗って飛ばして、何かあったら車体が重く、またブレーキが貧弱で危ないGT。
この車の良い所は長距離高速道路走行をする時、良く走るくらいじゃないかな?ブレーキと故障が怖いけど。
でもこりゃ長所もCX-5の相手にならんね。さすがにゴミとまでは言わないけど。

8 :
エクスGT買おうとしてる人はよく考えた方がいいよ。
この車は決してGTではないから。
エンジンをヂーゼルに載せ変えただけでGTと名乗っている、名ばかりのGT。
マツダの国産ディーゼルより圧倒的に遅くてGT名乗ってるし。
出足は軽トラとどっっこいどっこいで
ブレーキと足回りは他のグレードと同じで
しかもヂーゼルターボのために他のグレードより150kg以上重いし
行き(登り)はよいよい、帰り(下り)はこわいの典型
下りは20Xよりも遅い、下り最遅のGT。
遅いだけならまだしも、車体が重いのにブレーキが他のグレードと同じだから
下りは危険。超危険。特に山道の下りが苦手なSUV。
高速道路や広い道路で調子に乗って飛ばして、何かあったら車体が重く、またブレーキが貧弱で危ないGT。
この車の良い所は長距離高速道路走行をする時、良く走るくらいじゃないかな?ブレーキと故障が怖いけど。
でもこりゃ長所もCX-5の相手にならんね。さすがにゴミとまでは言わないけど。

9 :
988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/12/11(土) 12:27:02 ID:Gnr5rASJ0
愚痴を聞いて下さい。
エクストレイルを納車した時にオプションでおまけで付けてもらっていたと
思っていたバックモニターが付いていなく、そのことを営業に聞いて見ると
(バックモニターをおまけで付ける話なんてしていませんよ、注文書にも書
いてないですし)との話。確かに注文書を見るとバックモニターは入ってな
く、私も注文書を確認していなかった事と自分の勘違いであったのだろうと
思い「注文書に載ってないならしょうがないな」と言ったところ、相手の営
業に車引渡しの時(最後に意見がずれてしまいましたね、残念です)と言わ
れてしまいました。
普通客に向かって残念ですなんて言うか?
その営業は、いわゆるツンデレと言うタイプで、(残念です)と言い切った
後には、過剰サービスの様な接客対応。
私はその営業から、言い値で車を買っているのに何故、残念ですなんて言わ
れなければならないのか。もうその営業の事は信じられなくなりました。
かわいい子だったけど、それから数ヵ月後、私がクレームを付けて、その営
業の子はディーラーを辞めたんですけどね。
ずいぶん前の話になりますが今でも、その営業の子は本当にいい子だったの
か?私はただ舐められていただけっだたのか?と引きずってます。
まあその営業の子はかわいい子だったので、私のスケベ心で引きずり悩んで
いるだけの事なんでしょうが。

これがGTヂーゼル乗り

10 :
11 :ぶらいあんネ申:2012/11/17(土) 21:04:24.09 ID:9bgpoGI60
573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 08:58:46.13 ID:YIqMf3K20
>>571
俺はライフスタイルに合わせて利便性の高いエクスを3台乗り継いでる
走りを最優先にしたわけではないが、走りを犠牲にしたとも思ってないよ
このスレにリンク貼られた巨匠の短評を読んで25Xから20GTに買い換えて大満足してる
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023219.html
623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 20:36:27.47 ID:22fFVD0V0
>>573
http://minkara.carview.co.jp/userid/566738/profile/

11 :
48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 23:23:08.50 ID:7xFvHWoF0
ネ申のエクストレイルフル加速!!
http://www.youtube.com/watch?v=W2zBqNYClpk
最初はべた踏み。速い・・マジで。ちょっと感動。
しかもGTカーなのにATだから操作も簡単で良い。
GT-Rと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
同じターボだし、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で120キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですらGTのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

12 :
427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 21:40:45.12 ID:iqc7cXIz0
こいつは友達になりたくないカス
http://minkara.carview.co.jp/userid/1012697/blog/
こいつはぶらいあんネ申ww
573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 08:58:46.13 ID:YIqMf3K20
>>571
俺はライフスタイルに合わせて利便性の高いエクスを3台乗り継いでる
走りを最優先にしたわけではないが、走りを犠牲にしたとも思ってないよ
このスレにリンク貼られた巨匠の短評を読んで25Xから20GTに買い換えて大満足してる
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023219.html
623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 20:36:27.47 ID:22fFVD0V0
>>573
http://minkara.carview.co.jp/userid/566738/profile/
そしてネ申のフル加速!!
http://www.youtube.com/watch?v=W2zBqNYClpk

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 21:42:31.22 ID:iqc7cXIz0
陰湿クレーマー
http://minkara.carview.co.jp/userid/1646189/profile/
クレーマーの弟子
http://minkara.carview.co.jp/userid/787293/profile/

13 :
圏央道から関越に入って東松山辺りから追い越し車線でLS460の猛煽り…(^^;)
「前詰まってるからしょうがないじゃん…」
すると…左から追い越し…前に強引に割り込み…
≪ブチ…≫
  ↑頭の何かが切れる音ww
されたことを仕返してあげました!!
「 デ ィ ー ゼ ル タ ー ボ   な め ん な よ w w 」
後は前で指示速度で走行w
左から抜かそうしたので…
並走してあげて…
なんてことをしてたら
LS460からパッシングとホーンの嵐…ww
ちょうど走行車線から俺の前に車が入ってきたので…
「あ〜♪あぶな〜い♪急ブレーキ踏まなきゃ〜♪」
≪キッーーーー!!≫
ミラー越しに見えたLS460の運転手の焦った顔が忘れられませんwww
その後はLSがスピードを落とし…どんどん離れていき見えなくなりましたwww
http://minkara.carview.co.jp/userid/1012697/blog/

14 :
大して面白くもないのにしつこいなぁと思ったらやっぱりこの書き込みも軽トラ君だったのか

15 :
ここが実質79かage

16 :
そう思って書こう!!!!!!!

17 :
やっぱり新型はあの型になるみたいだね、現車観ないとなんとも胃炎が
丸っこくなるんだね。

18 :
街乗りならマーチで十分
オフロード走らないならただのゴミ

19 :
今日の雪はこの車で助かったわ

20 :
俺も助かったぞ
他の車が坂下で立ち往生、もしくは途中で止まっている中、すいすい進めた
町乗りだけだなーって思ってたけども、全然滑らなかった
むしろ他の車がこっちこないかどうか心配なだけだったwwww

21 :
>>20
スタッドレスは装着?

22 :
ABS で止まらず、追突したわ。サイド引けば良かったのか?

23 :
なして、lock は時速40q以上で解除されるんだ。

24 :
ただ単にブレーキの踏み遅れ。四駆以前の問題だろ。

25 :
Lで走行し、いつも以上に車間とってブレーキを踏んだが。ABS 要らないな!

26 :
凍結路面だとABS効かせると制動距離伸びるんだが。ロック感知するとブレーキリリースするから。
そもそも早く止まる装置ではなく、タイヤをロックさせないことでハンドル操作を可能にする装置だからね。

27 :
余計なときになりやがって!!です。

28 :
自分のブレーキの踏むタイミングや踏み方を棚に上げて機械のせいにしてたら世話ないわな。

29 :
先輩、辛口ですね♪

30 :
>>21
もちろんスタッドレスは装着。基本基本。
他の車はスタッドレス装着してなかったのかもね。
5,6台坂下で立ち往生してたから、なんか俺だけすいすい申し訳なかったわwww
止まるときもきちっと止まってたし、
もちろんいつも以上の車間距離はとっていたし、スピードも出してないけどね。
坂の途中で止まって、うわー発進出来るかなーって思ったけど
手動でlock入れたうえで、ピタッとスタートしたのは感動した。
他の車空転してるのもいたからなおさら。まあスタッドレスの性能もあったとは思うよ。

31 :
普段はFFなオレだが、今日ばかりこそは(笑)と4WDにしたよ。
雪の駐車場も苦も無く動けた。たすかるわ〜。

32 :
本当に助かった!鼻歌歌いながら安心して運転できたw
でもやっぱCVTは運転しにくいな(慣れもあるだろうけど)
MTの方が微調整できるからもっと安心して運転できると思った。
MC後でなんでガソリンMTなくしちゃったんだろうな・・・あれば即決だったのに・・

33 :
こんな雪、エクストレイルに乗ってればちょうどいい遊び場みたいなものだ。
もちろんスタッドレス付けてるのが前提だが

34 :
こんな雪って言ってることはこんな雪程度で騒げるほど雪の降らない地域の人間なんだろうな
お前らのとこ程度の雪なんざ軽でも走れるわ

35 :
吹き溜まりの雪をラッセルできるくらいじゃないとなぁ。
調子に乗ってやってたら巻き上げた雪がフロントガラス直撃して前見えなくなるが。

36 :
いや…軽の走ってない雪国など見たことないが。

37 :
確かに今日助かったと言ってるのは自分も含め関東あたりの人間だろう。
>>34
豪雪地帯でしょうか?
さすがですね。

38 :
シベリアやアラスカで軽が走ってるのか。初耳だ

39 :
スタッドレス履いてなくて純正の18インチM&Sで結構いけたわ
もちろんブレーキングは細心の注意を払ってな

40 :
雪国って普通北海道東北北陸あたりのことを言うと思うけど

41 :
>>38
日本国内の話をしてるんでね。
軽自動車で南極で走れるとは言ってない。

42 :
>>34
でも私は3車線以上の道でも迷いなく走れます。
一方通行や信号機に矢印が付いていても全く余裕で走れます。
あなたの街にはないかもしれませんねw

43 :
>>34
お互いの街の為に一生田舎を走ってもらえればと思います。
私が田舎へ行くときにはスタッドレス等で完全武装して制限速度で走れるように努力しますが、
もし遅ければ追い抜いてください。
あなたが都会へ来るときは、都会の運転を頭の中まで武装することはできないと思います。
都会で^ラ走られますと、事故の素となりますので、電車や地下鉄をご利用ください。
なお、地下鉄は慣れが必要なので、切符の買い方、乗り換えの方法等は駅係員にお尋ねくださいませ。

44 :
そうかそうか、自分にとっての大収穫が他の人にとって当たり前だったのがそんなに悔しかったのね。かわいそうに。

45 :


46 :
トンキンのメディアは大はしゃぎでしたね^^

47 :
都心の雪の弱さを知らない奴ほど>>34のような発言ができるよなw
個人的にはノーマルタイヤで走ってるなんて自殺行為に思える。
しかも都会ほど立体交差があって大体そこで2,3台は登れなくて立ち往生してるw
まぁ問題は凍る明日の朝か・・・

48 :
そろそろ別スレでやれよ

49 :
モデル末期でネタがないんだしいいんじゃね?

50 :
俺のレイルが一番かっこいい

51 :
only my xtrailか…

52 :
フルモデルチェンジの噂があるなか今買うのって損?

53 :
>>47
普段、まるで東京在住がステータスのように威張り散らしてるクセに、こういうときには何もできないで涙目になるしかないんだな、と馬鹿にしてるだけですよ^^
ま、そう言われるのが悔しいから一通や矢印信号持ち出してるんだろうが、悪いけどそれくらい当たり前にできますから。
雪国の政令指定都市なら当たり前に持ち合わせてる技量すら持ってないのが東京都民ですからお忘れなく。

54 :
トンキンの乞食って惨め

55 :
雪で混乱って名古屋と大阪も似たようなもん。

56 :
>>53
いい加減に別スレでやれ

57 :
自分が住んでるところについての罵り合いって何なの?

58 :
色々とひけらかしたいんでしょう

59 :
フルモデルチェンジするのは勝手だけどさ…
パンク補修材にするのはやめてくれよな
ちゃんとスペアタイヤ標準装備でね

60 :
そうそう、タイヤ置き改装してサブウーファー突っ込むんだから

61 :
>>60
をい

62 :
高速でリヤがふわふわする。
ダンパー交換で直る??

63 :
たったそれだけの情報でまともな答え返ってくるとも思えないんだけど

64 :
またスタッドレスに換えた奴だろ

65 :
スタビ付いてないんじゃね?

66 :
>>62
空気抜けてんじゃね?

67 :
サブウーファーシート下に置けないのね・・・
目立たない所に起きたいんだけどなかなか思いつかない・・・ 
やっぱりスペアタイヤの上とかになっちゃうのかしら

68 :
>>62
エクストレイルの仕様だからあきらめてレンジローバー買いなさい

69 :
20GT/6MT契約した。2月中旬くらいに納車予定。
T31型がエクストレイルの最終形だと感じたので決めてきました。

70 :
>>69
正解かもしれませんね。

71 :
>>69
値引きどうでした?

72 :
GT Sにしとけば良かったかなーとか思っちゃうからさっさと納車しろ!

73 :
>>71
21/5/25/15 本体/オプション/下取り/補助金
合計66万引き。
ちなみにオプションはナビ無しで25万しかつけなかったです。

74 :
街乗りSUVだから本格オフロードの機能はどんどんなくなっていくね
こんな中途半端なクルマ買う奴はそうとうDQN

75 :
今年モデルチェンジしなければトミカは後期型出してくれるだろうか

76 :
X-TRAILがオフ車だと思って乗ってる農家の長男いるけど、
エクストレイルは、単なる普通自動車です。(笑)
河川とか浜辺とか走るなよ。水なんてマフラーの高さまでだぞ。
の前に、4駆ていっても日産の4輪駆動装置なんて→おもちゃですから〜(笑)

77 :
ということはぼくらはDQNだったんだ!!!!1111

78 :
日産パトロールもおもちゃなのか

79 :
>>76
なんか必死だね

80 :
DQNがいっぱい買ってくれるから日産にとっては「いいクルマ」だけどね

81 :
>>75
俺も待ってる

82 :
>>76
あなたはどんな四駆にお乗りで?

83 :
少なくともランクル
もしくはジープかレンジ、ゲレンデのどれかなんだろうねー
うらやましいなぁ

84 :
>>80
ここにいるエクストレイルオーナーにとっても良いクルマだから安心して自慢の四駆に乗っててね

85 :
飛べない豚はただの豚
オフロード行けない四駆はただのゴミ

86 :
オフロードに出れない四駆もどきを必死に洗車するDQN

87 :
サファリスレがなかったのでとりあえずここに貼っとく
http://cdn.speedhunters.com/wp-content/uploads/2012/12/emirates_auto_museum-13.jpg

88 :
納車はよ!
こんなに待ち遠しいのか

89 :
太平洋側住まいですが、部分的に凍ったり浅雪は、たーまに有ります。
4WDは、そんな状態でも安心です。
そこで滑って人殺しするより、ずーっとイイ事だと思います。
モロ滑りしそうな時は乗らないのが一番ですけどね。

90 :
四駆が滑らないと思ってる?

91 :
>>89

誰あて?スレ違い?

92 :
>>90
昔、昔、その昔。FRでラリーに参戦していた自分から見れば
今、たーまにある部分凍結で1輪はアスファルトに接している
状態や、浅雪でのエクストレイルは、神ほど滑りが少ないね。
滑っても建て直し易い。4×4iが助けてくれている。
>>91
強いて言えば>>85-86向け。

93 :
確かに雪道の安定感は抜群
重い本格クロカンより安心感もある

94 :
だから官公庁の車両に使われてるんだろうな

95 :
それもそうだが、今のスタッドレスタイヤは良く止まるなぁ。
今回の関東の雪くらいなら、FFで走りきれるわい。

96 :
年間ほんのわずかしか降らない雪の日対策として
このダメ車の存在理由を無理やりひねくり出して
ごくろうさまw
エクストレイルは図体のでかい、ただの普通自動車です
マーチに乗ったほうがまだましw

97 :
>>96
マーチって
お前さんには男のプライドと金が無いのか?

98 :
マーチよりも明らかにいいよ
とK11マーチから乗り換えた俺が言ってみる

99 :
>>96
お前しょっぱいな。エクストレイル買えない貧乏人か免許もってない
高校生か?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【E-EK9】 EK9 シビックタイプR part40 【GF-EK9】 (441)
【日産】2代目ノート Part11【E12 NOTE】 (342)
プリウスG'sオーナー限定スレ 2台目 (264)
【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part33【Z32】 (375)
【日産】NV350キャラバン 4【ワイドも近日追加!】 (661)
【Are You】ウィンダム 14台目【WINDOM?】 (395)
--log9.info------------------
連続人形活劇 新・三銃士 その16 (657)
NHK=質が高いという「幻想」 (224)
裁判で、ワンセグにはNHK受信料不要と認めさせよう (275)
街道てくてく旅★Part3 (632)
なんでETV特集は沖縄と朝鮮ばかりやりたがるの? (241)
【高校講座理科総合】中里真美 第3話【B】 (225)
引き続きBSニュースの栗本法子さんをお伝えしますPart25 (522)
みんなでニホンGO! (290)
にほんごであそぼ 其の七 (434)
NHK札幌放送局 千葉真澄キャスター (787)
こんな忍たま乱太郎があったら・・いいな!or嫌だ! (258)
【BSニュース】岡野暁アナ (622)
【ロニー】松本和也アナ 4【のど自慢】 (496)
【三宅】日本の、これから その7【もうやめて】 (445)
W杯中継で「コマーシャルがありませんから」と抗議 (640)
忍たま乱太郎の人気投票wwww (232)
--log55.com------------------
【韓国】対馬の仏像、酷い保存状態でき損が進む
【話題】台風もコリアパッシング 韓国に影響なく猛暑続く
【韓国】「日米に謝罪と賠償を求めよ」韓国人被爆者団体がソウルで集会
【書籍】 地震、火山、台風、雷など自然災害に順応して生きてきた日本人の悲しい歴史〜『易地思之・日本』[08/08]
【『暑い』『お腹すいた』】猛暑の機内で乗客が2時間待機も…大韓航空・アシアナで機体欠陥による遅延相次ぐ[08/09]
【韓国】「戦犯旗デザインの商品400種」〜徐敬徳教授、Amazonに販売禁止を要請[08/10]
【中央日報】<戦犯旗根絶特別企画>「戦犯旗禁止法」が必要だ[08/09]
【長崎原爆の日】 毎年、原爆被害だけ強調し、「軍艦島」強制徴用は隠す長崎★2[08/09]