1read 100read
2013年03月車種・メーカー164: ■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 88■■■ (252) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【VW】シロッコ Part11【SCIROCCO】 (229)
【ダイハツ】ビーゴ&ラッシュ 16台目【トヨタ】 (290)
最近、ホンダが空気過ぎる件9 (286)
【NISSAN】日産GT-R オーナーズスレ part2【R35】 (241)
【4G63】ランエボすれっど 147【GSR・RS・GT】 (237)
SUBARU▼スバル4代目(SJ)フォレスター 15▼FORESTER (678)

■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 88■■■


1 :2013/03/02 〜 最終レス :2013/03/08
IS公式サイト
http://lexus.jp/models/is/
前スレ
■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 87■■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1360301402/

2 :
売れないと読んだ
ソースは1年後の今

3 :
試乗できるのは5/16以降の模様。

4 :
クラウンやスカイラインほどは売れんだろうね。でも、BM3や、ベンツCよりは売れるよ。

5 :
ノーマルで充分だと確信した
http://www.youtube.com/watch?v=GbXIJKv4Fac&hd=1

6 :
250はスタートから入手でき、350は5/16よりしばらく遅れるとのこと
これは既出だろうけど、HVは250より1ヶ月程度遅れる つまり早くて6月中旬以降とのこと

7 :
>>2
経済状況の全く読めないお子様はもしくは底辺は消えなさい

8 :
>>4
クラウンは法人が買ってくれるからね

9 :
次はRXでも買うかな

10 :
その前にお金もw

11 :
IS300hノーマル480万を昨日予約完了
6月〜7月までかかりそうだけど待ち遠しい

12 :
標準車は売る時苦労するなぁ
レクサスは最低限革シートで無いと
無理してでもLかFspo革にしとけば…

13 :
最低限ボディと内装のカラーの組み合わせを間違えなければOK
リセール価格を上げるために自分にとって別に不用なオプションまで付ける必要性がない

14 :
既出だけどオーディオのスピーカーの数が現行13から7になると聞いて急速に購買意欲失せた…

15 :
>>12
好きな車なら好きな色好きな装備で乗ろうじゃないか!
クルマ好きなら、売るときのことよりも買うときの方を重視しようじゃないか!
>>14
買う前から質落とされてたら良い気はしないよね。
■■レクサスIS 装備簡略・コストダウン判明箇所■■ 本スレ調べ 
■デフォルトオーディオ スピーカー数 13 → 7へ激減 
■センターコンソール カップホルダー蓋 → 廃止
■内装蓋物 → 全廃? レクサスマスト的開閉所作の統一感 消滅
■ルーフアシストグリップ格納時 S字動線所作 → 廃止 
■リアドアスカッフプレート ステンレス → 標準装備廃止
■全ドア開口部 キャッチャー断面 トリムカバー → 全廃
■ドアサッシトリム 全枠シームレスカバー → 廃止 見栄え平凡化
■フットレスト アルミペダル化 → 廃止
■助手席シートポジションメモリー → 廃止
■前ドアポケット 開閉機構 → 廃止
■ステアリングコラムカバー 艶消し化粧塗装 → 廃止 樹脂剥き出し
■エンジンルーム 左右大型カバー → 廃止 クラクション類まで剥き出し
■前席センターアームレスト形状 助手席側 → L字欠落
■前席シートバックポケット ボードタイプ → 後席足元拡大の名目上、復活ならず
■ドアトリム革 一枚革風曲面貼り 廃止 4枚継ぎ接ぎ革 平板貼り
■Bピラーロワートリム 前後ドアトリム連携形状デザイン → 廃止
■ムーンルーフ 開閉スイッチ ロータリー式 → 復活ならず
■フロアカーペットマット色 バリエーション対応 → 復活ならず 全内装色コード共用 
■シートベルトカラー バリエーション対応 → 復活ならず 全内装色コード共用
■リアセンターアームレスト 薄板化 収納ボックス → 廃止(分割可倒式採用による)
■内装操作系スイッチ 文字表示 レクサス専用レタリング → 廃止

16 :
× ■全ドア開口部 キャッチャー断面 トリムカバー → 全廃
○ ■全ドア開口部 ストライカー断面 トリムカバー → 全廃

17 :
現行乗りのオーナーの方は、ドア開口部内側をもう一度ご覧いただきたい。
窓枠からストライカー周辺までとても贅沢にトリムされている。
天井建て付けのアシストグリップの仕舞い方もLSGS以上の演出があった。
装備表に決して掲載されない造り込みこそが
ISのレクサスマストだったんじゃなかろうか?

18 :
>>14
デフォオーディオのSP数減については、
■あえてフルレンジシングルコーンに拘ったという結果あって欲しい
■デフォ音質は落としても、OPのマクレビの音質の方は唾涎ものであって欲しい
のどちらかにかけてみたいところです。
が、所詮、無理だと思います。
これまでのレクサスのマクレビとか言っても
OP価格からしても「?」なのばかりだったですし。
新型ISのオーディオの出来映えも
「ブルーレイ導入第一!」的な簡単なノリで終わってるだけのような気がします。

19 :
>>12
レザーシートは静電気がまったくこないからいいね
まあ、レクサスなら皮は当たり前だよね

20 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4001781.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4001783.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4001785.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4001792.jpg.html

21 :
個人的には皮革よりアルカンターラが好きだからそっちの設定ないかな?やはりコスト的に高くなるアルカンターラは無理?

22 :
>>21
スイフトとかプリウスGのシート?
合成なのに高くて無理なの???
滑らないシートはそんなにはりきって乗らないから好きじゃないなぁ

23 :
>>19
>まあ、レクサスなら皮は当たり前だよね
本当にそう思う
去年までRX乗ってたんだが、購入時にケチって標準布シートでムーンルーフ無しにしたんだよね
で、2年乗って下取り時にバージョンL+ルーフ付との査定差額が120万以上になった
標準車は買い取り実績が無いとかでかなり買い叩かれたよ
今はレクサス2台目だが、いらないけどFスポでルーフ付にした

24 :
新しくなったレクサスコレクション見てたら首から下げるキーケースがなくなってる・・・
新旧二つ購入して次はどんなデザインになるのかと楽しみにしていただけに、
ちょっと残念。。(´・ω・`)

25 :
ISとは関係なくてすまんが質問。
レクサスコレクションウエブカタログで気に入ったものあったんだが
どうやって注文するの?ディーラーでするというのは聞いたことあるんだが
具体的な注文の流れとか、商品の受け取りとか、代金の支払いとか。
来週、6ヶ月点検でディーラー行くのでついでに注文できたらなぁっと。

26 :
>>990
新型のほうがシャシーがいいからバランスはいいだろう

27 :
>>22
へたな皮よりコストかかってるんじゃない?それにアルカンターラなら日本産だしいいと思うんだが。皮の使い方じゃ歴史の長い欧米に負けるでしょう

28 :
>>25
レクサスコレクションは直接ディーラに問合せするといいよ。
自分の場合、オーナーズサイトのD-Mailから商品名と番号を伝えてる。
一、二週間するとあちらから商品が来たという連絡が来るからディーラーに受け取りにいってる。
支払いはそんときにカードか現金で支払う。

29 :
>>23
どこの見積もりか知らないけど、120万以上差が出る見積もり自体が
怪しすぎるけどねw
皮シートに乗ったことあるけど滑りやすいし、冬は冷たいし・・・
皮には拘りないなあ

30 :
そういう層のために、すみやかに下位バージョンを設定すべき

31 :
夏は停めておくと`ンになり、また座っていると蒸れるし
あと、同乗者で皮の独特な匂いを嫌う人も居たw

>>30
今回だと例えば250、300Hのベースグレードのファブリックがあるよね

32 :
何色が人気?

33 :
細かいコストダウンが目立つね。
走りに金かけるくらいなら細かいところに
金かけてくれる方が有難いな。

34 :
>>18
8個で充分という本当の理由を知らないと、そう書きたくなるのかも。

35 :
>冬は冷たいし・・・
笑うしかないなwww

36 :
なんで?
ヒーターあったって後席は冷たいぞ

37 :
BM3Mスポのシートは滑らないし良く出来てる
IS皮シートはカーブで腰からずれる
まあ、ISはカーブ向きの足回りには出来てないから
室内豪華皮シート、静粛性で売ればいいと思う

38 :
>>31
レクサスのレザーシートの話じゃないよね?
まとめて話すと笑われるぞw

39 :
>IS皮シートはカーブで腰からずれる
サーキット場通いですか?
非ユーザーの妄想だけで異様に盛り上がる定番が
年収ネタ 支払い方法ネタ そして、革ネタ。

40 :
カネがあるなら、レカロのレザーを入れろや。w

41 :
ブランドレクサス万歳
買えない奴惨め

42 :
京都山科のバスとの衝突事故みたら、やっぱレクサスはトヨタ車だね
ドイツ車買っててマジ良かったと思うは
命には代えられない

43 :
俺もレザーシートは要らないなあ
あれはあれで面倒なこともあるし
>>5を見たが、今回の新しい新色だな

44 :
頭痛が痛い
川沿いリバーサイド

45 :
>>40
いや、冷たい風とか温かい風とか出るからな
自慢出来なくなるだろ

46 :
折角セミアニリンのとても上質な椅子が用意されてるので自分は革は外さない。

47 :
>>42
その通り
おまけに直線番長だからなおさら危険

48 :
>>47
すごいなぁ
レーサーですか?
255 40 18のタイヤでもカーブが曲がれないくらいかぁ
憧れるなぁ

49 :
ばかだらけ

50 :
予約完了したし、さて6月が楽しみだ
それにしてもまだ3ヶ月もあるのかw なげーな

51 :
>>48
レースはまじでやってたけど20年前にやめたよ

52 :
>>51
買うつもりも無い、買えもしないんだから消えてくれ

53 :
>>52
>買うつもりも無い
買うつもりだったがマスク見てやめた
>買えもしない
Mスポ車検だから売ったら楽に買えるよ

54 :
>>53
Mスポスレ立てるからそっちにR

55 :
まあ、興味ないのに書き込む必要はないとは思うな。

56 :
ばかばっかり

57 :
>>55
ホントだよな

どうでもいい話をだらだらとするおっさんID:vcqvpKmL0、
質問されても真実を知らないからレス出来ない妄想野郎のID:fgaaQXfS0
こいつら毎日叩きコメ書きこんでるけど情けないな

58 :
>それにしてもまだ3ヶ月もあるのかw なげーな
とか
>どうでもいい話をだらだらとするおっさん
じゃないのか?ふーん

59 :
>>53
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070678220130224031.html
3年前のMスポ 150ps
225万
楽にISは買えない
3年前だとISが全然上だったのになぁ

60 :
ID:vcqvpKmL0 = ID:fgaaQXfS0

61 :
まあ、個人的に他車の話はどうでもいいかな。
興味ないのに語られてもw
他車の話したいなら専門板行けばいいと思う。

62 :
やはり馬鹿なんだな。妄想はあんただ

63 :
>ヒーターあったって後席は冷たいぞ
パンツくらい穿けよwww

64 :
ID:vcqvpKmL0 = ID:fgaaQXfS0 = ID:PhWinz3r0

65 :
新型ISの装備をBMW3シリにオプション追加したらいくらぐらいになるのでしょうか
それでもISのほうが割高な気がしますが

66 :
新型予約したったwwwww

67 :
レクサスのセミアニリンレザーは結構好きだけどな。
AMGのナッパレザーやMのノヴィロレザーと遜色ないよ。

68 :
>>28
レスサンクス!
ディーラーいって頼んでみます。

69 :
ばかばっかり

70 :
>>67
残念ながら今度のDオプションのFスポ専用革シートはセミアニリンじゃない。
Fスポでなければセミアニリン選択できるけど。

71 :
Ver.Lの装備って何が着くんですかね?

72 :
>>71
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4001792.jpg.html

73 :
>70
DオプションじゃなくてMオプションね。すまん。

74 :
終わってる車のスレは、同様に終わってるな… 

75 :
>>72
未練(´・ω・`)

76 :
>>72
見れないw

77 :
>>72
まだ、電動サンシェードあるのかw
自慢は出来るけど

78 :
>>77
現行VerL乗ってるけど使ったことない
最初だけかなw
確かPかバックにいれた時に自動で出るように出来たはずだけど使い方忘れた。

79 :
昨日注文して来ました。350L
オプションはムーンルーフ、LEDヘッドランプ、フロント225/40R18+リ255/35R18アルミ、モデリスタエアロキットで諸費用込で約716万でした。
後スピーカー数減の事も聞きましたが問題ないそうです、今まではダイレクトにスピーカーが耳に音を当てていたらしいのですが今回からは天井に沿って音を流すような方式を採用しているらしく音は問題ありませんと言ってました。
説明下手でゴメンw

80 :
>>78
バックに入れると自動で上がる
まあ、後ろにすごくくっつく人がいると閉めるのがオヌヌメ

81 :
>諸費用込で 約716万
約716万・・・・。

82 :
>>79
情報サンクス。
しかし
>天井に沿って音を流す
って、どこへ?って感じするなあ。
つか、なんでマクレビになると一気にスピーカー激増するんだろ?
デフォとマクレビで考え方があまりに違いすぎない?謎だ。
>音は問題ありませんと
直ちに被害はないだけという言い方にも似ているような・・・。

83 :
>>80
上がっちゃだめだろw

84 :
確かに。天井に沿って音を流すってどうなってるんだ?気になるな。うちではそこまでの情報は無かった。
同じく人柱予約済み。

85 :
反射させるんじゃないの?
擬似的に壁を使って5.1chとかあるよね

86 :
現行とは違ってセンタースピーカーがついてるから定位はよくなっているはず

87 :
車両重量が減るのなら評価できるが
しかしアルテッツァが700万超える時代なのか

88 :
車重が重いと横滑りすやすいのかな?
前に乗ってたシビックと同じ感じでカーブを曲がろうとすると
けっこう滑る

89 :
今だにISをアルテッツァと言ってる人が居るとは思わなかった。

90 :
>>89
10年前から時が止まってるんだろ。

91 :
>>83

バックし易いように、自動でしまうんだよ

92 :
>現行とは違ってセンタースピーカーが
>ついてるから定位はよくなっているはず
サラウンド用なのかな?
サラウンド効かせない普通の状態で聴きたいから
センターは要らないなあ。
普通に良い音奏でるオーディオであって欲し。

93 :
>>83
お前乗ったことも買った事もねーだろwww

94 :
この土日で現行CPOの掲載が10台も減ったね

95 :
俺VerLだけど、上がる=閉まるじゃなかったっけ?
バックに入れたときに下がると思うんだけど。
しかしほぼ使ってないからマジで自信ない

96 :
先日、簡易パンフもらってきた。
パンフ見る限りコストダウンもコストアップも両方あるな。
全体的にコストダウンの嵐という訳ではないから、悲観することはないと感じた。
ただ惜しむらくは、現行と同じ7インチのナビ画面か・・・MCで大画面化の可能性アリだな。

97 :
簡易パンフでコストダウンがバレルほどだったらそりゃやばいよ。
オーディオの質低下となるとこれは大きな痛手だ。
あと、内装造り込みの簡易化が散見されるのは事実で、結構残念だけどな。
LFAスタイルのダッシュデザインやメーターはかなり嬉しい。
機能面ではニーパッドもいいね。

98 :
>>95
普段閉まりっぱなしでバックの時視界確保の為上がるだったような…
やっぱり誰も使ってないんですねw

99 :
>>97さん 含め
オーディオ、特にスピーカー8個の件、かなり物議を醸しているようだけど、心配無いことが確信出来たよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三菱】新型アウトランダー Part1【OUTLANDER】 (578)
【VW】シロッコ Part11【SCIROCCO】 (229)
【2015年】ホンダシビックタイプR【発売】 (263)
【ヘヘ】シトロエンC/DSシリーズ Part43【くく】 (436)
■■■レクサス LEXUS RX270/350/450h 45■■■ (784)
【TOYOTA】S210系 新型クラウンPart12【CROWN】 (707)
--log9.info------------------
【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ89【HMV】 (879)
Noel Gallagher 13 【High Flying Birds】 (929)
★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[43★ (823)
Led Zeppelin 54 (719)
K-POPは将来的に洋楽を抜けるのか?3 (202)
FALL OUT BOY パト14 (268)
このアーティストはこのアルバムから入れ! (590)
世界的な音楽不況の中で音楽業界は生き残れるの? (308)
殿下(プリンス)にくびったけ Disc95 (576)
【洋楽ONLY】来日公演情報 45 (755)
BLACK REBEL MOTORCYCLE CLUB/BRMC Part5 (501)
Owl City/アウル・シティー (373)
Prefab Sprout Part6 (369)
ごめん、本当はスミスが大好きなんだpart45 (264)
KASABIAN 11 (344)
hurts (553)
--log55.com------------------
【特送】特別送達 3通目【裁判所】
鰍艪、ちょ銀行直営店スレ その1
ポジティブ!郵便局で働いていて良かったこと
(病休)メンヘラーを糾弾する(休職)
今日も★局会社渉外社員★坊主3
【局過密】北九州連絡会【人は過疎】
【相撲協会も】郵政はブラック企業U【顔負け!】
保険渉外局員 基本給2割カット