1read 100read
2013年03月自転車127: GIANT ESCAPE RXシリーズ 18台目 (867) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MTB】マウンテンバイク購入相談スレ 10台目 (609)
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part41 (331)
サングラス、アイウェアどう選ぶ?35本目 (201)
【安藤】3万円前後のロードバイク風味6【アート】 (343)
最高級コンポSHIMANO 2300 2200 2400? シマノ唯一8S (592)
☆★自転車乗りの今日の出来事 136日目★☆ (692)

GIANT ESCAPE RXシリーズ 18台目


1 :2012/12/07 〜 最終レス :2013/03/09
●前スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 17台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350482725/

2 :
1 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2012/10/17(水) 23:05:25.80 ID:???
確かめて欲しいのは、その走りの性能。
感じて欲しいのは、風を切る爽快感。
これまでのクロスバイクとは、走りが違う。
それがESCAPE RXシリーズです。
クロスバイクの快適な乗車姿勢をそのままに、
スポーツバイク本来の『スポーティ』な性能をアップ。
スピード性能と快適さを併せ持つESCAPE RXシリーズは、
上質な走りを求める人のためのクロスバイクです。
走り出せば、街がスポーツだ ESCAPE RX
http://www.giant.co.jp/giant12/escaperx/
■スポーツ系クロスGIANT ESCAPE RXについて語るスレです■
●ESCAPE RXラインナップ
▼エスケープRX3(2013NEW) \57,750(本体価格 \55,000) 370(XXS)430(XS)465(S)500(M)555(L)
  http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000128&action=outline
 ▼エスケープRX3 \59,850(本体価格 \57,000) 370(XXS)430(XS)465(S)500(M)555(L)
  http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000044&action=outline
 ▼エスケープRX2 \69,300(本体価格 \66,000) 430(XS)465(S)500(M)555(L)
  http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000043&action=outline
 ▼エスケープRX1 \89,250(本体価格 \85,000) 430(XS)465(S)500(M)
  http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000042&action=outline
 ▼エスケープRX0 \126,000(本体価格 \120,000) 430(XS)465(S)500(M)
  http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000041&action=outline
 ▼エスケープRX W \59,850(本体価格 \57,000) 370(XXS)430(XS) 女性用
  http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000045&action=outline

3 :
>>1

4 :
1乙

5 :
さすが俺たちのRXだな
http://cyclekintarou.blog81.fc2.com/blog-entry-4111.html

6 :
「思ったほどR3との差はないRX」
ttp://ksim2011.wordpress.com/2012/10/06/giant-escape-r3%E3%81%AE%E8%A9%A6%E4%B9%97/

7 :
思ったより差がなくてよかったね!

8 :
ホイール重量400g違ってもたいして差がないって事は
サイズ小さくて軽いから?

9 :
知らんがな

10 :
617 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 11:09:44.73 ID:???
ジャイ日本はSRAMの代理店やめたから、今年のロードではSRAMがほぼ一掃されたぞ
マイクロシフト使われても反応に困るし、シマノでいいだろ
.....

11 :
>>8
少なくとも乗り比べたときの体感差はあったよ
重量1kgの違いなんて僅差かと思ったら想像以上に出だしのスムーズさが違った

12 :
重量の差は、剛性だけじゃくつがえらないからね〜

13 :
>>10
じゃあ来年度はR3もシマノ製になる可能性が高いんだな。

14 :
ますます差が無くなってグレードが整理されるかもねぇ
ROCKさんみたいになるのは困るけど性能の底上げあるならいいよな

15 :
単純に「初心者さん」には違いが感じられなかったってだけ

16 :
R3の3って数字が機能しなくなってるから
廉価モデルがESCAPE Rの一車種のみになり
将来的にはAirが今のR3の位置に収まって
スポーツモデルとしてRXを1〜3の3車種に絞る
あとはおまけ的にAirLTDが限定モデルで
これ位に絞る方が売りやすいのかもな

17 :
>>14
というか 高剛性フレームにTCRやDEFYに搭載のロードの練習用ホイールを装備だけでも
かなり違うと思うけどね。ロードまではいらないけど
街乗り+ロングライド+スポーツ走行入門がしたいって層には
>>5の結果でわかるようにかなりいると思われる。)
というか今年はRXは全部残ってかなり売れたのかRX3は7月先行販売
R1、R2、R3.1が消えちゃったしな(泣。
あとそれ以外に今年のR3を買うのって..って話になっちゃうな(笑。
まあ来年は遠すぎるから、いいんだろうけど

18 :
確か7.7KgしかないんだよなAPEXつけたTCRSLって
俺たちRXのガッチリアルミフレームは少々重いw
個人的にはコストダウンの標的になりがちなクランク交換を推したい
スムーズで漕いでで気持ちいい感触がクロスでも味わえるよ
もうにやけちゃうくらい

19 :
どんなクランクに交換したの?
もう少し詳しく教えて

20 :
>>18
まあ TCR SLはAIRのニセSLWTと違って(9月の紹介では修正されてALUXXに戻ってたけどw)
超本格的SLWTだからな..わずか1050gで剛性も高そうだし
(アルミだから耐久向きじゃなくて、レース用途なんだろうけど(ジオメトリもかなりタイトだし))
値段も桁違いに違うけどw
2013年はULTEGRAに去年のRX0が採用してたP-SL1(1700g)をつけて7.5kgだな。
しかし本当に今年はロードはSRAMなくなっちゃったね。
日本ジャイはSRAMの代理店やめちゃってたのか..

21 :
>19
ここではロード系コンポ付ける人が多いけど、3*10でDEOREXTで固めたよ
ティアグラでも十分なんだろうけど、クランク舐めてた
48Tなんで最高速はお察し。10枚のスプロケ色々選べるんでそっちでほしい重さ調整してる
アルテなら前3枚でも52Tあるんだよね
あと知人からRっぽいチョイス言われた

22 :
クランクなんかで変わるかよ。

23 :
クランクじゃなくBB交換が効いてると思う
RX3とかデフォのBB重過ぎる
セラミックBBにしたら最高だよ

24 :
BB一体型クランクってことな
上位モデルはそうだ

25 :
クランク換える暇と金があったらホイールを上位に換装しろ
コンポ交換がモチベーションア維持の唯一の方法なヤツなら止めないがw

26 :
最初からAir買えばパーツ無駄に変えなくても済むのに・・・・・

27 :
だからこの自転車に金かけるだけ無駄なんだって
コンポやホイール替えてどうしようとしてるの?
速く走りたいのか?
この自転車に金かけるだけ無駄だから買った時のままおとなしく乗ってろよ

28 :
剛性高くても高負荷かけてる時間なんて
坂や途中で一緒になってしまった他のクロスと維持の張り合い
している時くらいのもんだろ?
舗装のつなぎ目が多かったり荒れてる路面ではストレートフォークも疲れるだけ

29 :
>>21
クランクだけ交換したんじゃなくてコンポを交換したんですね
それだと出費がかかりそうだから自分には出来そうにないわ

30 :
RXシリーズボロボロだな
普通にRかAir買ってた方がマシじゃねーか

31 :
趣味の品だから何を言われようとも気にならんなー
サドルを探すように、いじくりまわして一番気に入る乗り味になるまで
セッティングするのもまぁ個人的な趣味
何台か持ってるがロードでもまだ70万かかってない筈
エスケープは、値段の割りにすごくいい印象だったんでいじってて楽しいよ

32 :
最初からいい物買えば後悔や追加でパーツ購入も少ないんだけどね
グレードの底辺は安物パーツで組んでるからどうしようもないな

33 :
売れてるからってESCAPEのグレード増えすぎ
少し性能底上げR
少し軽いだけAir
少し走り寄りコストダウンRX

34 :
RX乗り
美人(フレームデザイン)に惚れて、家庭的(シマノコンポ)なので結婚したが
AIRと比べるとポッチャリ気味(10.6kg)で性格はキツく(高剛性)やや後悔している
AIR乗り
若さ(ニューモデル)、性格(乗り心地)、スレンダー(9.9kg)が決め手で結婚した新婚さん
R(R3)乗り
人当たりの良さ(安さ)、デブ専(11.4kg)で結婚したが絶賛後悔中

35 :
だけど>>10がいってるようだと 来年からR3やAIRも
RDがSRAM底辺X3からシマノ製になるんだろ。(RXはもともとフルシマノ)
まあ楽しんだものがちだけどな。それで来年まで待つのもおかしいけど。
>>34
思いっきり釣りなんだろうけどw
かなりコストダウンで安いR
少し軽いだけAir
少しだけ走りスポーツ(ロード)寄りRX
っていうのが正しいな。

36 :
好きな色が出てるの買うくらいでいいよw
どの車種買ってもブレーキだけは換えような!

37 :
RXさんは金食い虫

38 :
走り寄りでなんでRXだよ
ハッタリフレームに飾りコンポを盛った典型的な
金のかかる派手好きの女って感じ

39 :
>>37
もともとライバルTREK FXのフィットネス層狙いだったからな...RXは。
パーツとかの品質がいい。(お金をかけてる。)

40 :
実際に安いR
実際に軽い(シリーズ中)AIR
コンセプトでは剛性高いRX

41 :
はいそうですね 
RX最低です 剛性低いです 全然売れてません   R3とAir 最高ぉぉおお !!!!!!!

どうぞ巣にお帰りくださいませ

42 :
まだ身体も出来上がっていない初心者に剛性の違いなんて分かろう筈も無い
まあ何時か分かる時が来るといいな

43 :
そう言えるくらいならRXで満足してないだろうなw

44 :
>>43
一生満足して高剛性R3乗っててね

45 :
>>42
このスレの荒らし見てるとむしろ初心者には低剛性なほうが高性能に感じれるのが興味深いな

46 :
RXは良いチャリだと思うけど
俺RXの剛性がわかる中〜上級者ってのは恥ずいな

47 :
R3のほうがサイコーだぜ!!!

48 :
AIRとRXで迷っても、Rはない

49 :
誰か1人くらい知り合いがRXかAIR買ったから
乗り比べできちゃった幸せな人いないん?

50 :
>>49
その程度で乗り比べた程度では、たいして違いはないよ。
多少は加速感とか違うみたいだけど
乗り込まないと
特にRXはフィットネス層向けの高級パーツとかで売ってるんだし。
まあだから基本は格好が気に入った奴でいいと思うよ。
ただ個人的にはAIRは日本ジャイアントがSRAMの代理店やめちゃたからな...。
(もちろんサポートはするだろうけど)
来年は多分シマノ製になるので...

51 :
2014からAIRにもシマノ搭載で差額がチャラになるんだろうか?
2013 RX 57750円
2013 AIR 54600円
初心者が剛性連呼してるけど、実際かっこよさで選んだRX
中級者が軽さで選ぶAIR
上級者はクロスなんて眼中にない
ってところか

52 :
初心者が剛性か軽さで選ぶのがRXかAIR
中上級はクロスなんて眼中にない
ってくらいじゃないかな

53 :
さてと 寒風吹きすさぶ街にひと漕ぎしてくるぜ!!

54 :
さすが俺たちのAIRだな
http://www4.atword.jp/jx1shtk0/2012/12/07/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%97-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%BC-%E8%BB%8A-escape-air%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A0%E5%9C%A8%E5%BA%AB%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%82%88/

55 :
>>52
まあ実際は なぜか初心者ほどロードに乗りたがるんだが

56 :
>>51
煽ってるなw
まあ好きにしろ(笑 それでもいいよwwwww。
ただ、フルシマノパーツや剛性高いフレーム、ロードと同じ練習ホイール装備とかを
選ぶ人も多いと思うけどなw
一応二つ乗り比べた記事
http://escapeusers.net/?p=218
ただやっぱりインプレ程度の距離なのかな?
あと2014年は値段はあがってRXと同じACERAにするか、
X3と同程度のATLUS(2013年SEEK3に搭載)レベルにするかだな。
多分ATLUSにするような気もするけどな。個人的にはX3よりはそれでも上だと思う。
X3は検索すれば分かるけど評判悪い。SRAMの上位コンポは評判いいんだけどね。

57 :
>>54
なんだよ これ!!思いっきりインチキ商法みたいな奴じゃんwwwww
文章も適当だなw

58 :
だからさ〜、金貰って比較記事書いてるようなサイトじゃなく
一般人が比較したのが読みたいのよ
誰かいないの?

59 :
>>35
あれを書いた当人だが、あれはロードの話だから
元々書いた何故GIANTを嫌うのかスレは基本ロードの話する所で(時々MTB、クロスは問題外)
「安物ジャイロードにシマノコンポなんて不相応、系列のスラム使っとけ」
と言われたから書いただけ
引き合いにマイクロシフトを出したのは、FELTのロードが一時搭載していたから
個人的にはフラットバーのスラムパーツはこれからも使い続けられると思う、TREKだって使ってるし

60 :
AIRは買ってからいろいろ金かかるそうだからな
元々付いてる物はゴミだしね

61 :
RXはホイールがゴミだけどね

62 :
あ、フレームも格好だけだったな

63 :
R3が最高なんや^^。

64 :
はいはいワロスワロス
R3坊とAir坊の皆さん、
お帰りはこちらどすぇ〜 ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

65 :
R3とRX3で迷ってがんばってRX3買ったんだが
エアーの存在を先に知っていれば orz
RX3で9.9kg以下にするには最低でもいくらかかる?

66 :
>>65
マジ話4万くらいだな

67 :
>>65
ホイールとタイヤで1kg減らせるぞ
総重量よりタイヤホイールの重量を気にした方がいい
フレーム自体はこっちの方がスポーツ面で高性能だから足回り変えてやれば見違える

68 :
ホイールとタイヤで−1kgってのは
ホイール前後合計1200g、タイヤ200g台×2にしないと無理
15万くらいかかると思われ

69 :
よいのではないか?

70 :
AIR LTDなら9万以下のそのままで8.9kg

71 :
ある程度ちゃんとしたホイールとフォークに換えるだけでおk

72 :
はいはい Air 最高ですねw
俺もかれこれAir10年乗ってますが ロードなんてアホらしくて乗ってられません キリッ

73 :
4万のホイールにしてフロントシングル化すれば-1kg行くだろ

74 :
4万くらいのホイールで前後合わせて-400g
フロントギア二枚取っ払って-300g
Fディレイラーとシフトとワイヤー取っ払って-300g
あとはグリップをAirの竹輪にすると-100g以上行くからAirより軽くなるぞ

75 :
>>73
4万ホイールはいいね
単純な重量よりも、その価格のホイールだと十分体感できる変化がある
タイヤも勿論変えるとして
でも私はノーマルで乗るのも1つの答えかなと思ってる

76 :
まじめに見直すとAir LTDってかなり値頃感あるな。
フレームは別として、SORAでいいやと思えば選択肢としてありだな

77 :
ジャイ景気がいいんだね。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121118/bsg1211180730001-n1.htm

78 :
軽量ロードならまだしもRXでホイール400g軽くしてもそれがわかる奴なんてほとんどいないよ

79 :
むしろフルカーボンフレームよりRXの方がホイール交換の差は体感できる

80 :
LTDのホイールは1600g台でオクで4万クラス
フォークもカーボンになるし、お買い得とは思う

81 :
いやーニップル飛ばしやフランジの強度不足とかやっぱ値段なりだよ
重量だけ見てるわけじゃないしな
肝心の部品精度が低くてスポークのテンションが出せないと
踏んでも進まないホイールになるし

82 :
何なの最近のこのスレの流れは・・・
オマイらRXを楽しんでるか?
それ以前にRX乗ってるか?
寒いからって部屋にこもってないで走りに行こうぜ
この時期は走り始めは寒いが少しすれば体が温まって意外と平気なんだよ

83 :
>>81
でLTDはそれに該当するの?

84 :
昨日転けた。

85 :
RX3買ったった!
納車が楽しみだわ。
みなさんこれからよろしこ。

86 :
>>85
おめー
納車されるころは寒そうだけどね。

>>84
転げたってどういう状況で?

87 :
>>86
お前漢字読めないだろ?
小学生からやり直せ

88 :
>>87

昨日転けた。
ってこれだけで内容把握できるのか?すげーな

89 :
>>87
お前会話できないだろ?
小学生からやり直せ

90 :
「ころげた」と「こけた」ってことを指摘してるんだと思うよ

91 :
>>90
wwww

92 :
>>89
小学生並みの漢字力なのにプライドだけはジジイ並みなのなw
死んでいいよw

93 :
なんか話がわからなくなってきた。

94 :
そろそろかまってちゃん
完全スルーしようや

95 :
ジシイってプライド高いのかよ

96 :
>>93
「転ける」を「転げる」と間違えて
それを指摘されるも理解できなくて
更に見当違いなレスしたって話だろ

97 :
こけるところげるを間違う日本人はいないだろ

98 :
なる>86が間違えているのかw
さすがは馴れ合い系の書き込みをする奴は違うなw

99 :
いや92がさ >>89にレスしてるじゃん。
これって間違いだよなwwww
それでわけわからなくなってきたんだよ
まあこんなスレチな話続けててもしょうがないけど。
>>94の言うとおりスルーがいいな いい加減。
自演がおおそうだしなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【嫁より】 既婚の自転車乗り14人目 【自転車!】 (822)
チャリガール moco★2 (669)
拡大版?兵庫っ子 スレ18周目 (838)
【うひっ】 淀川サイクリングロード その25 【炎】 (407)
2013スポニチ佐渡ロングライド210 (245)
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part76 (379)
--log9.info------------------
【鉄道唱歌】車内オルゴールチャイム【ハイケンス】 (387)
824列車について語る (212)
L特急 (200)
湘南2枚窓・切り妻3枚窓の電車について語る (207)
かつて『新しい時代の到来』を感じた鉄道車両 (229)
【幻の人車鉄道】 (545)
鉄懐の名無し名称を決めるスレ (431)
JRになってから廃止された急行と快速1 (439)
明星なは彗星あかつきの時代 (447)
子供用絵本の鉄道を語る【ヲタの原点】 (257)
おまいらの“懐かし”っていつ頃? (335)
ぬるぽを3時間以内にガッ@海外鉄道 37ヶ国目 (208)
ぬるぽを2時間以内にガッ@鉄道模型 64 (463)
[ェェェェェ]KATO信者の会Part268[ェェェェェ] (953)
【1/80 16.5mm】HO(16番)ゲージの今後について -22- (306)
TOMIX信者の会part193【真談話室172】 (469)
--log55.com------------------
☆ニコチンパッチで禁煙☆16枚目
禁煙セラピー100万部突破!!第3章
根性禁煙!! 17度目
2017年1月1日から禁煙する奴いるにょ?
▼△火のついたタバコをポイ捨てする奴は馬鹿△▼
タバコよりも大麻の方が安全なのか?
加害喫煙者にあだ名をたくさん付けてみました!
【男なら】鼻の穴から【勇ましく】4