1read 100read
2013年03月ビジネスnews+106: 【経済政策/賃金】麻生財務相、経団連会長に賃上げ強く要請 「労働分配率見直さないと消費伸びぬ」[13/03/01] (562) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【暮らし】急激な円安で食卓にも値上げの波 特にチーズが値上がり傾向 [02/08] (388)
【労働環境】「IT企業は残業代いらぬ」 裁量労働制、経営に都合よく利用 [13/02/28] (274)
【電気機器】ソニーが都内自社ビルを1111億円で売却 営業益410億円計上[13/02/28] (208)
【放送】デジタル放送視聴の「B-CASカード」 なぜ改造すると逮捕されるのか[13/02/27] (473)
【流通】店舗で見てアマゾンで買う「ショールーミング」 危険にさらされる小売店ビジネス [13/03/01] (416)
【ソフト】2ちゃんねるブラウザはApp Storeから追放? アプリ「GraffitiPot」は審査通らず[13/03/01] (340)

【経済政策/賃金】麻生財務相、経団連会長に賃上げ強く要請 「労働分配率見直さないと消費伸びぬ」[13/03/01]


1 :2013/03/01 〜 最終レス :2013/03/04
麻生太郎財務相は1日午前、東京都内のホテルで経団連の米倉弘昌会長らと意見交換し「経済の成長は政府・
日銀だけの話ではない。労働分配率を考えてもらわないと消費は絶対に伸びない」と述べ、企業経営者に賃上げを求めた。
麻生氏は「この10年間、物価以上に給与が下がった」と指摘。「いきなりベアしろとは言っていない。
国家のために企業として一時金やボーナスなどが出てくることを期待している」と語った。
http://www.sankeibiz.jp/business/photos/130301/bsg1303010932004-p1.htm
経団連との意見交換会であいさつする麻生太郎財務相=1日、東京都内のホテル(早坂礼子撮影)
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130301/bsg1303010932004-p1.jpg
関連スレ
【賃金】ローソン、子育て世代の年収を"引き上げ"へ--年収が15万円程度増えることに [02/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360195441/l50
【経済政策】安倍首相、賃上げ要請 経済3団体トップに デフレ脱却目指し[13/02/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360622669/l50
【経営/賃金】安倍首相が要請した賃上げに"難色"--日本商工会議所・岡村会頭 [02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360849517/l50
【機械】安倍政権の賃金増要請に賛同、社員に一律12万円の一時金支給--放電加工機国内首位の『ソディック』(東証2部) [02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360807869/l50

2 :
東京電力はすぐにするのでしょう
ついでに電気代も値上げでしょう

3 :
法人税上げて配ればいいじゃん

4 :
じゃあボーナスから所得税とるのやめろよ。

5 :
どうせなら、マシンガン構えた部下5.6人を従え、ボルサリーノで決めたスタイルで
経団連会長に迫ってほしかった

6 :
>>1
>「経済の成長は政府・日銀だけの話ではない。労働分配率を考えてもらわないと消費は絶対に伸びない」
財務大臣から教えてもらわないと理解できない経団連

7 :
減税するだけですぐです。
しかし自民党はしません。
公務員改革したくないからです。
もちろん、ボーナスが出る企業からしか決めていない公務員の給与も上がり、
楽にならない国民の負担は実質増えます。

8 :
ホントに給料上げないからなぁ
でも大企業は全然いいでしょ
問題は中小零細
しいて言うなら、大企業の下請けイジメ
これを何とかさせないとな

9 :
安倍のやってることはアホ
正社員と公務員の給料下げて、社会コストもさげないと、国際競争力なんか戻りはしない
正社員制度なんかやめてしまえ、そうするだけで、企業の事務経費は半分になる

10 :
内部留保に税金掛けろ
本業に関係ない資産には数倍ぐらいの税金掛けろ

11 :
麻生様様

12 :
どうせ、最後は
「規制の多い日本から出ていくぞ」って
開き直られて終りさ。
人件費下げられただけじゃ足りずに、
消費税上げられて、TPP参加させられて・・・・・

13 :
やっぱ、国家社会主義だよね
自民って

14 :
>>9
もの凄いアホだなお前。久々に真性の馬鹿を見たわ。

15 :
大企業の中小への圧力はホントなんとかしてほしい。
公正取引委員会の機能正常化と、柔軟な法整備は絶対に必要だと思う。
コンビニ本部などのフランチャイズ問題、マルチレベルマーケティング、ワタミなどなど問題山積。

16 :
ホリエモンとかが持てはやされた辺りから経営者の質が変わった。
そしてそれを良しつする風潮ができた。
古き良き日本の経営者観から学ぶべきだわ。

17 :
>>9
スペインの失業率知ってる?

18 :
>>12
出て構わないとこはもう出ただろ。

19 :
労働特権貴族の
連合様は何やってんの?

20 :
役員報酬過大にして赤字している会社に損金不算入制度。

21 :
従業員や下請けを酷使する悪徳企業が勝ち残り
そうでない企業が淘汰される構造にメスを入れないと
何をやっても無駄
悪徳企業の社長が世間で名士扱いされるとか狂ってる

22 :
国内の労働者に分配しないのには法人税の掛け方を考えた方がいいね

23 :
まあ企業法人は今まで優遇されてきたんだし、そろそろ労働者に還元しろよってことで賛成。

24 :
儲かってる中小企業なんてたくさんあるが、賃金引き上げると
元請が「儲かってるんならもっと安くてもいいだろ」なんて
平気で言ってくるから困る。
社会の体質そのものを変えるためには国が指導していかなきゃいけない。

25 :
ほー、麻生がねぇ
へー

26 :
しかし非正規がますます増えるだけだな

27 :
賃金抑制するトヨタ叩いたら各企業は賃金上がる様なるはな。

28 :
つかまず労基守らせろよ。
人件費ダンピングのせいで
余暇が無くて金の使い道が無い人が大勢いる。

29 :
ここまで言われたら従わざるを得ないところあるよな
トヨタの画像を崩せば波及すると思うから、アキオに依頼すべきだと思う

30 :
>>28
労基の人員=公務員を増員するべきだな。
ケースワーカーだとか、もっと増やすべき人員がいるのに、
公務員叩きに代表される公的経費削減圧力のせいで満足に機能してない。
金なら最悪刷ればなんとかなるんだからバンバン労働させるべき。

31 :
>>1
企業が200兆円以上もの内部留保を抱えるのは 銀行が貸してくれなかったからだ
企業はバブルの崩壊で 凄まじい資産下落 担保がなかった 銀行は担保なしでは
貸せない
アベノミクスで株や不動産が値上がりしている 企業も従業員の給料に回す余裕が
出てきたと思う  
構造改革や規制緩和は 合成の誤謬でデフレを深刻化させてしまった 安倍政権は慎重に
進めて欲しいものだ

32 :
結論:日本型経営は正しかった

33 :
賃金を増やさないと消費が増えないのは、経営者も分かってる
ただ自分とこはやりたくない、自分だけは低賃金高収益でいきたいと思ってる
いずれ社会の潮目が変われば、こういう利己的な会社は見捨てられる
俺はローソンを応援する。

34 :
リクルートの大罪に焦点が当たる日は案外近いかもね

35 :
日本の労働分配率は高いだろ
ドイツよりも上なはず

36 :
愚者。だったら最低賃金を2倍化しろ。アメリカですら1年で40%アップさせ、オバマはさらに上げると宣言済み。円安容認したクルーグマンでさえ、早く最低賃金を上げろと言っている。
野党の時に、最低賃金引き上げを批判したから、自民党にはできないだろうが。
 重要なのは、社会全体に影響を与える「最低賃金」と、取引価格に影響を与える「企業内最低賃金」。企業内最低賃金の取り決めには、最低賃金を交渉に使う。ボーナスアップでは、正社員にしか影響が波及しない。
 よく「最低賃金を上げるとやっていけない」と批判する人がいるが…、取引価格が連動して上がることを無視している。
 最低賃金2倍化は難しくない。アメリカは1年で40%アップ、オバマはさらに20%アップを唱えている、クルーグマンも早く最低賃金を上げろと言っている。イギリスは毎年10%アップ、インドネシアですら1年で30%アップ。
 ボーナスは労働法の適用外。下げるのも自由。
■ボーナスがダウンする理由
 基本給に手をつけることは、労働法で定められた「労働条件の不利益変更」に当たるため、難しい。そこで、会社は業績に連動させる形で、ボーナスをカットしていく。
◆大幅に目減りする大企業のボーナス http://livedoor.blogimg.jp/live_fx/imgs/9/2/9296ae9c.jpg

37 :
.
「交渉した結果、6項目のお約束をお守りできなかったが、TPP不参加は国益にならないので、参加いたします。遺憾です。」

.

38 :
>>36
■最低賃金引き上げの代わりを果たしていた、ベアの上昇が低下した1995年からデフレに
◆【10年以上、ベアはほぼゼロ】1990〜2013年、賃上げ率の推移(全産業、組合員平均)[経団連 昇給、ベースアップ実施状況調査結果] http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/image/saved/2013/02/s130215_01-thumb-420x236-312115.jpg
 ▽対象…経団連企業会員及び東京経営者協会会員企業
 「失われた20年」における経団連や東京経営者協会会員企業の「賃金引き上げ率」を「昇給率」と「ベースアップ率」に分解した図。
 バブル崩壊直後の90年代当初は、5%を超える賃上げ。その後、賃上げ率は急激に低下し、2000年に入ってからは2%前後に低下。
 要因別に分けて見ると、
 ▽『「昇給」による賃上げ…2%前後で変わっていない』
 ▽『「ベースアップ」による賃上げ…1995年以降大きく低下し、2000年以降はほぼゼロの状態』
 日本の賃金交渉は主に個別企業の労使により行われており、ヨーロッパのように職種ごとに国レベル、あるいは地域レベルで賃金が決定されるわけではない。
 日本は他の国に比べ、ボーナスの年収に占める割合が高く、ボーナスは本給に比べ変動費化。その意味でも、企業業績に応じて給与所得が大きく変化する特性を持っている。
 従来、労働組合は主たる組合員である正規社員の賃金交渉を優先させ、それでも時間的に余裕があれば、パート労働者や非正規労働者の賃金交渉に取り掛かるとしてきたのが、実態。
 しかしその結果、正規と非正規の間の大きな賃金格差は容認され、結果的に賃金の低い非正規労働者の数が増やされ、正規労働者は削減されるように。
◆図録▽非正規労働者比率(パート・アルバイト・派遣・契約等の比率)の推移(男女年齢別) http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
 男性平均では、1997年に10%を超え、2011年には20.1%に達している。
 女性の平均では、2003年以降、半数を越えるに至っている。

39 :
賃金が上昇して初めてそれが消費に回っていく。そんなマクロの基本も
わからないのが経団連をはじめとした老害ども。麻生はよくやってるわ

40 :
正社員の分配率は低くない。
問題なのは生活保護手前の非正規

41 :
中小下請けの構造問題とか、
休日は増えたかに見えるが、勤務日の過剰労働とか・・・
日本はたぶん永久にこんな感じ。
嫌ならその立場になるな、という
個人戦しかできない。

42 :
日本の好景気の時って
いつも減税してる時なんだよね
なんでパニックになって逆行為ばっかすんだろうね

43 :
>>39
だったら最低賃金を引き上げると言うべき

44 :
減税するだけでもOKだけど、税収上げながら従業員の収入を上げなきゃ
更なる税収にならんからな・・・・。
そろそろ経営者も考える経営者に脱皮したら良いのに。

45 :
経理やってる知人に聞いたら
給料あげても次年度に景気が悪ければ下げざるをえない。
すると来年は前年の高い給料基準で社会保険料が来て
給料が下がるとダブルパンチなので従業員がかわいそう
だから上げないといってた。
アベノミクス以降はどう?と聞いたらベアはしないで
ボーナスで会社の利益を反映して増やしてくよといってた
何年もにわたって経済成長が見込めなければ
どこもこんな肌合いなのでは

46 :
ところで朝日新聞は新聞配達のアルバイトの人たちの給料を上げるきはないのかお?

47 :
労働分配率とか偉そうに覚えたばっかりの言葉を使ってる麻生。日本の労働分配率は不況の時の方が高いこと知らないのね。

48 :
今までの経済対策はうまくいかなかったんだから
反対のことやればいいだけだろ 
最低賃金を上げる
公務員給与の大幅削減

49 :
このまま物価は4月以降は一気に跳ね上がるから
所得は増えず物価だけ上昇した国民の生活は苦しい状態で
7月の選挙は最悪の時期に迎えるので
リーマンや主婦のほとんどの国民の理解は得られずに自民は大苦戦する

50 :
>>9
ミクロ経済的な観点しかない奴が
マクロ経済を語ってはいけない
お前の話は一企業・地方行政団体にならあてはまるが
国では当てはまらない
戦前に世界中が経験した失敗を
現在で行おうとするな
中央銀行の存在をもっと認識してほしい

51 :
>>33
ローソンについて、コンビニ本部はオーナー側(中小企業)への搾取が問題だから評価できない。
ofcやなんか、本部社員連中はほとんど生産に寄与してないぞ!

52 :
大企業に圧力かけたらそのまま下請けに圧力が流れるだけだアホ!

53 :
>>49
生活保護下げたら最低賃金も下がるじゃなかったっけ?

54 :
>>33
ローソンのはボーナスだろうが!

55 :
円高からここまで戻したのもすごいことだと思うけど。
物価高とかも気になるけど漠然とした明日への不安とかの方が大きかったから
一息入れて考えられるようにするのも重要だ。

56 :
>>52
大企業は内部留保があるって忘れてないか?
一時金なら、株価の上がってる今ならやりやすくなってるだろ

57 :
市場にお金がながれれば自然と
賃上げは行われる
日銀の異常円高、デフレ誘導政策を
とめることができるかが
大きな問題

58 :
まあ、ここでの消費は不動産とか自動車に限られているんじゃないか?
そのため中間所得層の所得を伸ばそうとしている。勿論、そうなれば
公務員給与も上がる。
低賃金労働者の事など眼中にはない。

59 :
今までが間違ってるという事実から議論するべきだ
正社員の給料上げて、非正規を正社員にしろとバイアスかけて日本経済は失敗している
正社員制度を辞めて、給料下げないと仕事なんか増えないな
何度やっても方向が間違っているんだからうまくいくはずがない

60 :
最低賃金を上げろよ
そこは政治でやれるだろうが

61 :
まずは一番働いている原発作業員のような職種の搾取問題の解決
労働法の厳格な遵守を実行しろよ

62 :
最低賃金を1000円にすることだな
内閣で出来るだろう

63 :
>>45
スタグフレなどの状況を除けば、景気が悪くなれば物価が下がるだろうし、
その知人は経営者に騙されてるか、もしくはテキトーな理屈で言い訳してるだけだろ。
かといって積極的に賃金を上げる理由がないのも事実。
歴史的に見れば戦争や黒死病の後に労働者の待遇は改善されているので、
人が足りない状況が創りだされないと賃金は上がらない。

64 :
下請けへの値引き強要、値引き要求示唆だけでも犯罪にすればいい

65 :
単に賃金上げるだけじゃ貯金にまわされるだけだよ。
貯金にまわすほど余裕のない層にお金を循環させるのが肝心。

66 :
麻生は口をひん曲げてえらそうに言う前にすぐにでも福岡の麻生グループの賃上げをやって
みせよ!

67 :
>>60
俺もそう思う。
最低賃金は政治でできるのに何故やらない?
物価2%上昇させるなら2%最低賃金上げるのが筋だろ。

68 :
経営者「だが断る」

69 :
輸入業者「いや売り上げ減ってますし」

70 :
あとは今の労働時間の調整だよな
今の労働時間じゃ消費する時間あまり作れないんじゃね?
平日なんて特に仕事から帰宅しても風呂入って食事して寝るだけの人とか結構いるんじゃね?

71 :
もし、今、競争してる企業が、安倍の言ってることの逆をやれば発展できる
正社員を厳選してリストラ給料を下げる、非正規を増やしてコストカット
非正規の給料は流動性が高いから他者と同じか少し上げる
そうすれば他社から一歩抜け出せる
国際競争力まではもどらない、社会コストが高いままだ

72 :
>>67
自民党が弱者を救うと思うか?
最低な奴らは最低なままでいいんだよ
そいつらの所得を上げたところで消費になんの影響もないw
底辺は切り捨てればいいんだよ
所得を上げるのは中流以上
ぶっちゃけ消費にダイレクトに影響するは中流以上だからな

73 :
と口だけアピールして、裏じゃ経団連サマサマで仲良しなんだろ(´・ω・`)

74 :
>>72
それをずっと続けた結果、日本が沈んでいるんだ

75 :
大企業減税を廃止するって脅せば分配、投資に回るやろ。
内部留保にも課税したれ

76 :
>>16
時代に合わない

77 :
NHKが労働分配率で貢献してるよw

78 :
こういう話になると、馬鹿のひとつ覚えで内部留保があるって言い出す無知がいるよな。
内部留保の意味がわかってないんだろうけど。

79 :
>>67
2%のインフレで2%の賃上げ
更に3%の消費税増税で3%の賃上げ
おまけに2%の消費税増税で2%の賃上げ
最低でも再来年までに7%の賃上げがないと生活レベルは落ちる

80 :
内部留保、不良在庫だな
うちの場合は

81 :
>>78
麻生は1月に内部留保を取り崩せと発言済み
節税のために株や投機に回っているだけだから

82 :
安倍さんは新自由主義者だから、これからますます格差社会になっていく。
賃上げする会社は競争から脱落することを意味する。
この間違った流れをもとにもどすには麻生さんがもっかい首相になってせめて小泉以降をすべてリセットしないと。

83 :
派遣会社のピンハネを放置している限り、何の解決にもならない

84 :
>>72
つ消費性向
高所得層よりも中流、中流よりも低所得層の方が、
所得が増えたときの景気へのインパクトは大きい
所得が低い方が貯蓄する余裕が少ないんだから当たり前
低賃金労働者の所得が増えれば社会福祉費用を減らせる効果もあるしね

85 :
仕事してますよってポーズだけだな
何かが変わるとは思えない

86 :
必要なことなのだが、景気が悪化したときに、政府が賃下げを要請するのでないと
公平ではないな。
業績が改善したときに賃上げするのならば、業績が悪化したら賃下げしていいのか?
というのが経営者の疑問ではないのか。

87 :
自民党がこれをやってるおかしさ
どこぞの野党は何やってんの?

88 :
麻生最高!!!!!
経団連の売国TPPマンセー糞たぬきジジイはR!

89 :
ベアったって月2000円3000円だろ
「月給が2000円上がったから車を新車に買い替えるか」なんて誰が考える
金額じゃねえ、ローンすら組めない不安定雇用をなんとかしろ麻生

90 :
企業は人件費が安い海外に出てくだけだろw
政府は見返りに減税や補助金を出すみたいだけど
それは税金から出すのだから国民から吸い上げて企業にバラまくことになる

91 :
>>72
>そいつらの所得を上げたところで消費になんの影響もないw
どういう理屈でそうなるんだ?
低所得層の賃金を上げるのが消費を刺激するには有効だろう。
貯蓄まわらないし、する余裕もないからな。

92 :
>「労働分配率を考えてもらわないと消費は絶対に伸びない」

ここんとこにようやく気がついただけでも
ものすごい進歩ではあるな
前は竹中の言いなりだったもんな

93 :
自己資本利益率で見たらここ20年おおむね横ばいなんだよなあ
利益に対する内部留保等が横ばいなんだから
会社の規模に対して不相応な内部留保を積み上げてるっていう批判は
現状を正しく認識できていないんだよ

94 :
>>86
業績悪化した所は、政府が何も言わなくても賃下げどころかリストラしまくってた訳だが。
逆を全くしようとしないから、政府が口を出し始めた。

95 :
>>12
だからさっさと出て行けよ
日本のブランドイメージに乗っかってるのはお前らの方だろ
お前ら老害が保身のために居座るから世代交代も新陳代謝も止まってんだよ

96 :
>>93
オレもそう思う、一面しかみてない、一部の事例を大げさにとりあげている

97 :
欧州が燻ってる状態で賃上げは正気の沙汰じゃないと思うが
何より一番に事業のリスクヘッジに回すと思うよ

98 :
>>75
固定資産に対しては既にかかってるだろ。

99 :
スタグフレーションに陥るのは既定路線だろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【化学】牛R石鹸、「赤箱」包装を一新 発売85周年を機に[13/02/14] (221)
【小売】IKEA(イケア)の日本での売上高674億円、業界大手の大塚家具を上回る--2012年8月期 [02/20] (297)
【為替】アベノミクス円安に不満の韓国 反日感情の火に油、国際競争力低下を懸念[13/02/25] (247)
【大学経営】関西の私大はブランド力不足? "歩留まり率"(入学割合)は7割の慶應に対して2〜4割止まり [02/23] (894)
【コラム】安倍首相のめざす人為的スタグフレーション(池田信夫) [13/02/13] (306)
【ソフト】2ちゃんねるブラウザはApp Storeから追放? アプリ「GraffitiPot」は審査通らず[13/03/01] (340)
--log9.info------------------
「お前がラスボスかよ!?」と思ったキャラ (321)
【真マジンガー 衝撃!Z編参戦希望その5 (841)
スパロボ ユニットの性能を妄想するスレ (227)
ガンダムSEEDバトルデスティニー part1 (507)
【PS3】 アーマード・コア 4/fA next450 (620)
スーパーロボット大戦W part227 (806)
サルファは意外と良ゲーじゃ Part8 (367)
スーパーロボット大戦モバイル3スレ目 (443)
アクエリオンEVOL 参戦希望スレ2 (608)
呆れるほど有効な戦術を考えるスレ (786)
魔装機神2アンチスレ (257)
【フォリアの】ヒョーゴゴゴゴゴ【おまけ】 (889)
銀装騎攻オーディアン参戦応援スレ (837)
【WSC】スーパーロボット大戦COMPACT3 5週目 (973)
スーパーロボット大戦OG 総合Part22 (883)
今までスパロボに出た最弱敵勢力はどこなのか? (516)
--log55.com------------------
3104×6365円
ア雑談ミ4
待機チャット欄私物化ゾンビ
【舞鶴のプリン】あああぁぁぁ避難所No.17
破局
ササ糞&潜伏自演カスプからの避難所もせスレ part190(ササ糞&潜伏自演カスプ出入厳禁 )
米製油所
実質なんでも411