1read 100read
2013年03月車173: ドライブ行くならやっぱ一人だよな その57 (882) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ77バレル (357)
【12】スタッドレスタイヤを語る Part 11【13】 (373)
【12】スタッドレスタイヤを語る Part 11【13】 (373)
【ソニー】SONY XYZ 専用スレ【カーナビ】 PART 20 (451)
ドライブレコーダー総合 54 (654)
薬師寺モータース その3 (378)

ドライブ行くならやっぱ一人だよな その57


1 :2013/01/28 〜 最終レス :2013/03/08
..                  )(~)丿  パサパサ
.                 γ´⌒`ヽ
               (\ {i:i:i:i:i:i:i:i:}/) もしも私の願い事が叶うなら
                (. ( ´・ω・)o)  翼が欲しい♪
                ゝ (o::::::::ノノ
                (/ (ノ(ノヽ)

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その56
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1354708467/
>>950 を過ぎたら次スレは臨機応変に

2 :
[画像アップローダー]
以下に紹介するアップローダーは2ch 車板用のアップローダーではなく
用途が近い物をを紹介しています
投稿する際はサイトのローカルルールに配慮して下さい。
2chデジタルカメラあっぷろだ Ver.4
http://2ch-dc.mine.nu/v4/
SokuUp
http://sokuup.net/
どっとうpろだ。org
http://www.dotup.org/
業物 - WAZAMONO - ドライブ画像掲示板(〜2048KB)
http://img.wazamono.jp/drive/
業物 - WAZAMONO - 自動車画像掲示板(〜2048KB)
http://img.wazamono.jp/car/
あぷろだ2号車板(〜600KB)  風景などは用途外です。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/imgboard.htm
age2 500kb 小物ロダ
http://age2.tv/rd05/
一般なんでも画像掲示板
http://www.img-ch.net/normal/gazou.cgi
※複数の写真を上げる時は『返信』モードを使って一まとめにしてね!!
皆でやいのやいの言うのなら撮って出しの1.4Mとかで無くて
少し小さくした画像でも良いと思う。
1280x960で200kちょい程度でも十分だと思う、各自の判断でよろしく。
↓リサイズのアプリは色々あるけど一例で
リサイズ超簡単!pro
http://my.reset.jp/~triton/RCKP.htm

3 :
[関連スレ]
深夜のドライブ 第七十七話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1356258887/
俺のドライブ依存症は治らない Part53
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1350683454/
【シオヤ】深ドラステーションpart8【24時間】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1335362484/
写真部@車板 3コマ目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1339065735/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】74周目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1355613841/
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!29【険道!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1358364856/
悪天候ドライブマニア 12季目もよろしく
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1342355149/
雪道が好きだ!!★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327860828/
【隧道・ずい道・ずいどう】古いトンネル【探検隊】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1324535170/

4 :
東北ドライブ情報局20【青森岩手秋田宮城山形】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1349196988/
埼玉・群馬・長野・山梨のドライブ情報
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1286427933/
【静岡愛知】東海ドライブ情報 2箇所目【岐阜三重】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1322347940/
【近畿】関西ドライブ情報スレ Part17【2府4県】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1356407887/
国内最良のドライブ、ツーリングスポットと言えば?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341785723/
スポーティセダンやセダンでのスポーツドライブスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1351946922/
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ22 【(+д+)マズー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1355590092/
ドライブインやトラックステーションのメシ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/
愛車うpスレ 3台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1314556471/

国内旅行
http://ikura.2ch.net/travel/
温泉
http://ikura.2ch.net/onsen/
土産物・特産物
http://ikura.2ch.net/localfoods/

5 :
煽りもアラシも気にしない  ( ・3・) 〜♪
ウザイと言われても気にしない    ♪〜 (・ε・ )

6 :
過去スレ
その37 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1248495011/
その38 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1252939260/
その39 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1259594962/
その40 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1268414142/
その41 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1276094459/
その42 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1281618912/
その43 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1285081792/
その44 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1287874460/
その45 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1292245813/
その46 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1296824204/
その47 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1302793952/
その48 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1307743366/
その49 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1313410261/
その50 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1319234579/
その51 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1325278318/
その52 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330752925/
その53 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336236738/
その54 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1342397495/
その55 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1347805567/
その56 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1354708467/

7 :
>>1
乙です。
新スレ記念
http://img.wazamono.jp/drive/src/1359380637258.jpg

8 :
>>1乙です!
ヒトドラスレの>>1はなぜか知らないけどしまむらくん
なんとなく似合ってると思う

9 :
>>1
CR乙

10 :
ニュー速で度々ネタになっていた
走り出す人の個人サイト
http://2chdrive.web.fc2.com/slow_turtle.html

11 :
>>7
こりゃ脇見注意の看板も立てなきゃならんわな

12 :
>>11
少し手前に「航空機通過 脇見注意」という看板がある。

13 :
>>12
いや
だからそれのことを言ってるんだけど・・・

14 :
ほたるいか食いてぇな
いつもここ通過するとき脇見しちゃう

15 :
>>14
ホタルイカが飛んでくるのか?w
まぁ、湾岸線を走っていれば、羽田に降りる飛行機は嫌と言うほど見られる
というか、道路に架かっている橋の上を飛行機がゆっくりと走っていったりするのがよく見られるぞ

16 :
>>13
そういうことなら
こりゃ脇見注意の看板も立てなきゃならんわけだわな
にするべき

17 :
>>1
フェアレディー乙
初代イスト乗りだけど、セルシオと衝突実験をして大丈夫なように設計されているから安心だよ

18 :
お前あっちでもこっちでもイスト自慢してんなw
実験と現実の事故はぜんぜん違うからね
その相手がセルシオでもね
アホかと思う

19 :
とはいえストーリアでもセンター割ってきた2tトラックとのオフセット衝突後
弾みで欄干にぶつかっても乗員エアバッグの擦過傷と筋肉痛だけで済んだりするので
意外と安全性の向上は馬鹿に出来なかったりする

20 :
イストw
あのバックドアのギャグみたいな軽さといったらw
あんなん雪山にあたってもベコベコになりそうだ

21 :
明日明後日のどちらか、納車して1ヶ月経つし車の写真撮るついでに一人ドライブしたいんだが
神奈川県海老名発でおすすめの場所ある?
雪道とか凍結道は怖すぎるからなしで。

22 :
>>21
×納車して
○納車されて

23 :
>>22
そうですねwすみません。
前スレ1000いって見れなくなったので、もしレスつけてる方いたらすみません。

24 :
>>21
相模原だけど明日は天気悪そうなのでパスする
明後日はどうするかな
確かにこの時期は凍結あるからあんま遠出しないんだよな
山中湖は金曜は幹線道路は雪無かったっぽいよ、ここは天気が良ければ案外と幹線は走るのに苦労しない
現地の天気情報をしっかり掴んどくのが肝心だけど
ダイヤモンド富士の季節だし、運が良ければ氷上にもでれるかも(土曜は無しだって)
あと写真取るなら定番の箱根や伊豆スカで良いのでは
海老名からでは近過ぎかもだが
ここも降雪・凍結が気になるけど、伊豆スカは金曜のライブカメラでは大丈夫そうだった

25 :
ディーラー(あの野郎1ヶ月点検無視しやがった・・・・・・)

26 :
>>24
箱根とか伊豆スカイライン?は写真定番なんですね。具体的にはどのへんがいいの?
山中湖も行ったこと無いので興味あり。
今日やっぱり天気悪いな・・・明日天気良ければいいが。

27 :
ちょっとあげとくわ

28 :
>>25
俺マツダ車なんだが去年の1ヶ月点検にディーラーから連絡こなかった
前回買い換えた時はきたけどね 営業マンが悪いのかな
そういえば契約後や納車時に店長の挨拶もなかった 
これも初めてだったなあ 単に嫌われてるだけかも知れんがw

29 :
>>21
江ノ島から三崎港はいかがですか?

30 :
>>21
首都高、アクアラインを走り房総半島が良くね?
今ならばイチゴが美味しいよ。

31 :
>>29-30
ありがとう!
今回は箱根に行こうかという気持ちになってきたから、そのへんは次回にするよ!
写真がメインだってのもあるしね。
問題は箱根道が凍結とか雪になってないかだけど・・・だれか知ってる人いたら情報求む。
今日はかなり暖かくてもう晴れてるけど。
>>25
それは来週受けるつもり。中古だけど一ヶ月点検あるんだね。

32 :
>>31
ここをチェックを
ttp://www.jartic.or.jp

33 :
>>31
箱根限定だったらここもチェック
http://www.hakone.or.jp/japan/variety/trafficcam/trafficcam.html
ただ映像以外は何日も前の情報の事もあるので(手動更新?)
温度他は更新時間も確認してくれ。
大観山のP、乙女峠のTNの御殿場側、御殿場美華ガーデン
芦ノ湖・箱根スカイラインの適当な休憩スペース辺りは定番。
あとは箱根プリンスでコーヒー一杯とか、暫く行ってないけど
ウェイトレスさん跪いて給仕してくれた覚えがある。

34 :
>>30
房総半島はひとたび渋滞にはまると抜け道がないため8時間コースだから覚悟した方がいい、と千葉県民が言っておく

35 :
おどや、ヤックスドラッグ、コメリを見ると
房総に来たなあという実感がわく
もっとも、コメリは千葉だけじゃないが

36 :
>>35
としまや弁当も仲間に入れてやってくれ。バーベキュー弁当旨いよ。

37 :
>>32-33
親切にありがとう
芦ノ湖スカイライン行こうかと思ったんだけど、これ見ると箱根峠真っ白だな・・・
凍結&積雪の恐れあり?

38 :
連投すまぬ
因みにスタッドレスでもなんでもないノーマルタイヤです

39 :
>>36
千葉でバーベキュー弁当と言えば木更津駅弁も

40 :
車で銚子電鉄の列車撮影にいくとき
駐車場は心配しなくてもあるかな。

41 :
>>40
銚子駅の近くにコインパーキングがあるよ。たしか一時間100円くらい。
ブームが去って経営ヤバイみたいだから、たくさん買い物してやってくれ。

42 :
>>37-38
箱根峠のライブカメラの映像と天気予報見る限り雪は無さそうだが
小田原で明日の朝の最低気温予想が4度だから、箱根の山の上だと明け方は凍結
してるだろうね、そうなると11時以降で溶けた頃合みてだろうね。
てか、ノーマルだと上には行かない方が良さそうだ。
箱根はいっそ暖かくなっ、てからにして東名で三保の松原とか
久能山東照宮では?

43 :
久能だと今は石垣いちごの時期だな

44 :
俺は、夜のスカツリ、ゲーブリが好き。

45 :
>>42
行くなら昼からだから大丈夫なのかな・・・それとも念の為にやめてがいいのか。
ありがとう。どうしようか迷う・・・その辺はちょっと遠いんだよなぁ。箱根あたりの距離に収めたい。

46 :
>>40>>41
銚子駅北口1分ちょっとのハロワ南側に大きなコインパーキングあるよね
俺は去年そこに停めて銚子電鉄往復してきたw
沿線沿いの道路は生活道路ばかりなので路駐はできないよ
沿線に並行してる県道っぽい道にはコンビニが結構あるけどね
そこに停めて撮影するよりも銚子駅近辺で駐車するのが王道なのかな?

47 :
>>45
レスにあるけど朝早くを避けて11時くらいならよほどの事がない限り凍結は大丈夫
ただその時間帯になるとクルマが増えてきていまいちドライブの気分が削がれるんだよね
俺の場合は
三国峠で写真撮るにも他の車や人が沢山映り込むし

48 :
>>写真撮るにも他の車や人が沢山映り込むし
あるある!!!
ベストショットのタイミングと思いきや、通行人が現れてあぼーん(´・ω・`)って結構あるよねw

49 :
>>47
そんなに人も多くなるのかーもう明日行くのやめようかなw
ありがとう。明日起きてからの気分次第だ。

50 :
>>34
8時間は酷いな
夜なら大丈夫?
3連休に千葉までドライブ行こうと思ってるんだけど、明け方とか道凍る?

51 :
昔、奈良の十津川から池原ダムに通じてる425号線夜中に走って死にかけたことあるわ。
後に調べたらその道は地元民も恐れてめったに通らないらしい。
別名、酷道425(死にに逝こう)

52 :
今日は葉山でコーヒー飲んでくる。

53 :
>>51
なんで死にかけたの?

54 :
ググってみたらこんな写真が出てきた。これは確かに死ぬわ・・・・・・
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7e/R425_in_Totsukawa01.JPG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/9/9a/R425_shimokita_01.jpg

55 :
2枚目koeeeeeeeee!!

56 :
>>41
前は年一くらいで行ってたけど最近行ってないから久しぶりに行こうかなぁ
濡れせんうまいけどふわせんの方がヤバいと思う
>>40
撮影だけなら犬吠の駐車場とかは?
すぐ横の踏切から軌道内入らずに犬吠駅に停車中の電車ほぼ正面から撮れた記憶
あと外川も道狭いけど駅管理で一日いくらの駐車場あったはず

57 :
みなさん情報提供ありがとうございます。
今週末の三連休にでも行ってみようかと思います。

58 :
>>52
落石のでかい石が道のあちこちに散乱してた。何回車から降りて取り除いたことか。。
しかも車幅1台分のウネウネ道なんで引き返すこともできなかった。
54の画像みたいにアスファルトがもげてる箇所も多々あったし、獣の声もすごかった‥。

59 :
>>38
スタッドレス用意するとこの時期の行動範囲が広がるよ.今月号の「ドライバー」に激安スタッドレスのテストレポート.

60 :
木目のステアリングって、使い勝手は良くないと思いませんか?
見た目は高級感があって好きなのですが、ステアリングを左右に切るときなどは、
木目の部分も握ることがあるので感触があまりよくないように思います。
運転する立場としては、通常の本革巻きステアリングのほうがしっくりくる気がします。(^^)

61 :
話題になってたんで箱根に来てみたんだけど、10時前の箱根スカイラインは日陰で
トゥルットゥルな所が何カ所かあって四駆&スタッドレスな俺が ヒャッハー 状態になった
ノーマルだと10時前は危険だな

62 :
>>61
昼頃には溶けそう?
>>59
もともと長崎出身だから雪道なんて全く慣れてないし、そこまでしてツルツルの道いきたく無いw雪が降ったら運転はしないと決めている。

63 :
箱根スカイラインはやめといた方が良いと思う
芦ノ湖スカイラインは標高がちょっと違うのか昼には大丈夫そうな印象だけど
保証は出来ないな、交通量も少ないしね、御殿場から乙女峠までなら大丈夫だったよ
たぶん交通量が多いからだと思う

64 :
>>63
おkありがとう
箱根と芦ノ湖、同じようなところにあるのに全然違うんだな

65 :
>>50
基本的に、事故があったりしてふさがっている場合だから、車通りの少ない夜なら大丈夫だと思われる。
前日に氷雨でも降らない限り、路面凍結は殆どないが、先月降った雪がまだ残っているところもあるから、人の通らないような道は用心した方がいいね。
それと、山の中だと震災の影響でゆるんだ路盤をまだ直していないところもあるよ。
>>54みたいな風景は珍しくない。
まあ、初めての道で危ないと思ったら迷わず引き返した方がいい。
千葉は平野のくせに起伏が激しくて、50m位の起伏は至る所にあるから、路面も乾いてたり濡れてたりと千差万別だから。

66 :
>>61-64
箱根スカイラインは日陰になる所も多いしね
この時期走り屋っぽいお兄ちゃんが朝方に刺さってるのも大抵箱根スカイライン

67 :
今日明日なら午前10時以降の御殿場から芦ノ湖なら大丈夫なのか?
ついでに箱根神社にお参り行こうかな

68 :
>>66
>>この時期走り屋っぽいお兄ちゃんが朝方に刺さってるのも大抵箱根スカイライン
頭文字Dをマネして走っているDQNがその典型だね。

69 :
>>67
無理に箱根へ行かなくても。
富士五湖とかでもいいだろ?
ついでに中央道で笹子トンネル通って、運試しするのも一興

70 :
>>運試しするのも一興・・・
怖すぎるだろう。でも今が一番安全かもね。

71 :
そう思ってても天井が不安と興味でわき見追突事故起こすんだろうね

72 :
こないだ笹子通ったけど、トンネル内が蒸れてて入った途端にガラス真っ白になって、
慌ててワイパー動かす間に前詰まってて危なかったよ。
脇見だけが理由じゃないかもしれん。

73 :
>>65
雪&震災の影響は怖いなー
夜中に山ん中走るの好きだけど、なるべく人通りのある道走るわ
色々情報ありがとう

74 :
>>72
俺も体験した、あれはちょっと急激でビックリした
落ち着いていれば普通に対処できるだろうけど
焦って急ブレーキ踏んだりした奴がいたのかもね

75 :
長尾峠から見る芦ノ湖
http://www.img-ch.net/normal/neta/1422.jpg
http://www.img-ch.net/normal/neta/1423.jpg
芦ノ湖スカイラインの土産物屋から
http://www.img-ch.net/normal/neta/1426.jpg
大観山から、雲がかかったので終了、撤収
http://www.img-ch.net/normal/neta/1427.jpg

76 :
行ってきたが結局写真撮ってないw
かなり雲が多くて景色も良くなかったし、車も撮ろうとしたけどバックがどんよりしてるし
地面も雪解けでなんか汚かったし
せっかく納車したてのスカイラインで行ったのに・・・

77 :
来週の3連休に再挑戦だ

78 :
>>76
無事帰ってこられて良かったな
納車したてで廃車になったら目も当てられない

79 :
>>77
そうだな。来週は伊豆の方に行ってくるわ。
>>78
ありがとう。でも凍結とかは全然なかったな。箱根スカイラインに近づくにつれ怪しくなってきてたけど。

80 :
この時期にノーマルタイヤでドライブ行けるところって限られるよな
伊豆房総は定番すぎるし週末の連休はどこ行こうかな

81 :
>>76
まだ若い頃納車1週間のスカイラインを雨の箱根ターンパイクでバラバラにした経験があるんで無事で何より
伊豆だ山中湖だ三国峠だと書きまくってたんで、何かあったら寝覚めが悪くなるとこだったわ
この時期の路面状態は猫の目のように変わるから、まず大丈夫と思っても他人にはお勧めしにくいんだよな
なんかあってからでは遅いし

82 :
昨日だけど久しぶりにトヨタ博物館に行ってきた。車好きのおっさんにはたまりませんなw
http://2ch-dc,mine,nu,/v4/src/1359883418363,jpg

83 :
失礼しました。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1359883418363.jpg

84 :
>>80
うみほたる

85 :
福島に行ってきた
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1359888041924.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1359888098693.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1359888118560.jpg

86 :
うみほたる特別面白い訳じゃないがこんなもんよく作ったなと感心はできるな

87 :
>>83
おお、いいねえ
去年岐阜基地遠征の折に寄りたかったんだが、案外名古屋市街から遠くて断念したんだった
>>85
さすがにスタッドレスは履いてんだよね?

88 :
>>81
ありがとう。ここは良い人ばかりだ。
確かに納車したてバラバラは辛すぎるw
今日行った芦ノ湖も少し気温とか時間違えばすぐにでも凍りそうなところあったしね。

89 :
>>87
こんなところノーマルでいったら色々巻き込んで死にますよ・・・
スタッドレスでも刺さったのに

90 :
今月は、伊豆スカイラインを下って河津桜祭りもオススメ。
混むけどね…。

91 :
>>90
河津桜の時期は海岸沿いを下ると絶望的に混むよね。
伊豆スカ経由なら冷川から県道12〜県道59で湯ヶ島に抜けて天城越えルートのほうが快適だな。
途中に少し険道区間もあるけど、ここの住人なら問題ないだろう。
ただし凍結には注意が必要。

92 :
>>91
天城越えだとループ橋も通れるしな
自分は路面状態が悪い道を避けて、修善寺方面から降りてくるけど

93 :
http://img.wazamono.jp/drive/src/1359899455671.jpg

94 :
>>89
刺さったの?w


95 :
ドライブ好きの人が未だにノーマルタイヤなんて信じられん
かなり行動範囲限られるじゃん

96 :
横浜在住で、伊豆は好きだから散々行ってるけど、河津桜は見に行った事無いんだよなぁ。
行ってみたいけど、やっぱ混むのか。

97 :
>>95
色々弄っちゃって金が無い。
ナンカンとかの激安も考えたけどやっぱ怖いし、
そもそもコペンなんでノーマルでも車高低過ぎるからちょっとした雪轍でも腹コスるw
寒すぎると屋根開ける気も起きないし、冬は日中海岸線が限界です。

98 :
>>95
毎年買おう買おうと思っているうちに春になるw
東北の温泉とか行ってみたいなー、とは思うんだけど。

99 :
>>96
この時期の天城越えは間違いなく積雪&凍結があるから、雪道慣れしていないならやめとく方がいい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】41人待ち (227)
【+】バッテリースレッド【-】 60個目 (633)
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part29 (642)
薬師寺モータース その3 (378)
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その57 (882)
嫌われる同乗者Part2 (969)
--log9.info------------------
ノートンとか金払って導入してるやつはアホ (290)
SONY VAIO Duo 11 Part13 (339)
SONY VAIO S Part7 (542)
Panasonic Let'snote Part211 (366)
いらないノートパソコンあげる Part28 (247)
【NEC】LaVie Z part9【Win8 13.3型世界最軽量】 (241)
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう253 (1001)
新品限定ノートPC購入相談スレッドその78 (408)
【地獄解像度】1366X768 Part 2 (311)
【DELL】Latitudeシリーズ Part10 (269)
まさに今,どこでノートpcモバしてるんですか?Part1 (495)
【マウスコンピュータ】 NEXTGEAR-NOTE part4 【G-TUNE】 (232)
【Ultrabook】XPS13 Part2【DELL】 (303)
〓ThinkPad s30 マジで再興ヽ(●∀●)ノフォー! 14〓 (444)
【Acer】ICONIA TAB W500/W500P/W700/W700D Part9 (566)
【Ultrabook】ウルトラブック総合【MacBookAir】 11 (201)
--log55.com------------------
マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 108
【糞×132】LOUDNESS【新譜酷評】
【メタルゴッド】 Re:ロブのアナル!2018 【アナルゴッド】
MACHINE HEAD ]U
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part106
【InterFM897】The Dave Fromm Show
【ファン離れ】ALDIOUS 45【YOSHI ブログ炎上】
【アルバム発売?】ジョン・サイクス【Defcon17】