1read 100read
2013年03月卓上ゲーム193: そういえば・・・ドラゴンランスのスレ無いよね? (704) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モノトーンミュージアムRPG 演目3 (680)
スリードラゴン・アンティ好きなやつ集まれ (212)
World of Darkness 総合スレ 10 (514)
【叩き】ボードSLGゲーム情報意見交換板【厳禁】 (371)
○○がTRPGリプレイだったら 20冊目【特撮以外全般】 (438)
【PSFC】TRPG原作の電源有ゲーム【PCD】 (226)

そういえば・・・ドラゴンランスのスレ無いよね?


1 :02/03/30 〜 最終レス :2013/02/16
せっかく復刊されるんだから、スレ立てて良い?

2 :
じゃあアイスウインドサーガのスレも立てなきゃね!

3 :
アイスウインドサーガも刊行されると、ダークエルフやりたがる人増えそうだ。

4 :
デスゲイトはドラゴンランスのサイドストーリーですか?
ズィフナブじーさんとか(藁
こっちも復刊してくれ。

5 :
それじゃー漏れはドラゴン大陸興亡記のスレッドでも立てるか。

6 :
ライトノベル板にあったけどね
ライトじゃないしな
ハードカバーだしな

7 :
熱砂の大陸を忘れるな!

8 :
お前ら!ムーンシェイサーガを忘れてやいませんか?!
当然スレ立てなきゃね。

9 :
ライトノベル@2ch掲示板
http://natto.2ch.net/magazin/
ドラゴンランス戦記好きだったなぁ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/949901586/l50
SF@2ch掲示板
http://natto.2ch.net/sf/
祝?ドラゴンランス復刊!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1015943788/l50
ドラゴンランス
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1015444249/l50

10 :
卓上ゲーマーが語るあの本この本
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1003983361/l50

11 :
卓上ゲーム板はいわゆる
「電源不用・非電源系ゲーム」について扱う板です。

12 :
アイスウィンドもムーンシェイもAD&Dだろ。
ドラゴンランスには、いちおう5th Ageとゆー独立したゲームがあるからな。
d20ルールも出るらしいし。

13 :
>>9
アホか。ここの1が言ってるのはD20としてのDragonLanceだ。
ライトノベル板やSF板は板違い。
さあ1よ、好きなだけD20のDragonLanceについて語るがいい。
さあ、語るがいい。
ほれ、語れ。
>>1
万が一小説に関しての話題だったらスレ乱立を招くこのスレ立てを反省して、
>>10の出してくれたスレへ移動しれ。
そして自分でこのスレの削除依頼出して来い。素早くな。

14 :
ダークソードアドベンチャー、まだ翻訳待ってるオレ(藁
原書も絶版だしな・・・

15 :
なんか、カードゲームとかゲームブックもあったような。
いちおう卓上ゲームですな。

16 :
ドラゴンランスカードゲームは山本弘に絶賛されてましたな。
「悪い夢をみたと思って忘れよう」って(藁

17 :
>>13
ひさびさに笑ったよ

18 :
悪気は無かった。卓上板にもあったほうが良いと思っただけなんだ。
14逝ってくる・・・

19 :
>>18
ケンダーはすぐ悪気が無かったって言うんだよな。
言ってから悪気が無かったと信じるんだ。自分を。
反省しれ。でもその性質は治らない。深く反省しれ。

20 :
まあ、
砂時計アイのレベルでも想像してみようや

21 :
実際、復刊されるドラゴンランスってどのくらい卓ゲと関係あるんよ?
その辺をちと聞いてみたくはある。

22 :
>>16
案外面白かったけどなアレ!
>>20
パックス・タルカス護送中は5レベル以下だよな!くそ!
ファイヤーボール使えないとか言ってたしな!
>>21
くそ!そこそこ関係あるよ!多分!

23 :
>>16
懐かしくなって来てしまいました。くそっ!(^^)
ドラゴンランス好きなおいらにとっては
かなり欲しかったんですけど・・・。

24 :
何でブレナン作品のキャラがDLスレなんか立ててんだ?
自分のスレだけで満足しろよ。調子乗り過ぎだろ。

25 :
ああ、最近の流れについていけてない……カードゲームとか
D20システムになってたのか……。

26 :
OIOI!
カードゲームになったのは最近じゃねえぞ!

27 :
年単位で離れてたもんで。テヘヘ。

28 :
なんか原作のほうじゃクリン世界が壊れたとかいう話聞いたけど?
詳細キボンヌ

29 :





九厘世界は壊れていない。
グレイストーンに封印されていた父なる神カオスが復活し、
善悪の勢力全てを敵に回してカオス戦争を起こしたのが、
Dragon of Summer Flame。
時代的にはランスの英雄達の子供達の時代。破滅に瀕した
世界はタス、スタームの息子スティール、キャラモンの息
子パリンらの活躍もあり救われる。
とはいえ、この事件で神々はこの世界を去り、魔法も消滅。

これで時は第5の時代。クリン外の世界から飛来したらしい
強大なドラゴン達(Dragon Overlord)がアンサロン大陸を制圧。
こいつらはジモティのドラゴンを食らって、強大化するらしい。
その中で最も強大なのが、赤竜マリス、緑竜ベリス、青竜ケレン
ドロス(旧姓スカイア)。

資料を持ってないから詳しくは知らんが、この時代人間は司祭や
魔術師の呪文に代わる力を得ているみたい。内なる力だとか・・・


その続きはこのサイトへ逝きなはれ。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~ABYSS/DoFSst1.htm

さらにその続きのDragons of Lost Starが今出版されている。
ちなみに一なる神は昔からクリンにいた神で、カオス戦争時に
クリンを去ると見せかけて実は残っていた奴らしい。
ちょっと強引な設定の気もするが。名前知りたかったら、
メアド見るべし。



30 :
>>29
THX

31 :
Dungeon に DL のシナリオが載ってたなあ。
たしか、PC race として Kender があったはず。

32 :
板違いという意見もあるけど、興味あるのでアゲ
実際のトコ、リアルタイムでは読んでなかったけど復刊を機会に
読んでみた、って人はいるの?
古参のTRPゲーマーが懐かしがって購入してる様なイメージあるんだけど
どうかな?
今回初めて読んでみて、ついでにTRPGにも興味が出てきたっていう
新人こそ望まれるんだけどな。

33 :
正直均の訳で興味を持ってくれるはおるのか…

34 :
ヒトしの訳は悪くないと思うぞ。
ところで3,4巻て出たの?
売れてんの?

35 :
三巻は出た。
四巻は一ヶ月延期で七月末発売予定。

36 :
しかし、どれくらい売れてるのかな。
いちおう1巻は2刷が出てるけど。出版業界も不況だしな。

37 :
文庫なら買うんだけどなー、と腑抜けたことを言ってみるわけだが。

38 :
うん、うん、漏れも文庫だったら買っていたかもしれないとうなずいてみるわけだ。

39 :
豪華本は、なかなか手触り良好で良好でツYO。
はっきり言って、他のシリーズと比較してもあか抜けた感がある。
1つおもたのは、付録の資料ページ、もっと工夫しとけと。
単に地図ぶち込んだだけってのは頂けない。

40 :
アイスウィンドも資料ページ付だといいな。

41 :
文庫なら腐るほど持ってるぞ!くそ!
つうかさ!豪華本さ!くそ!2巻の巻末に1巻の解説も入れるなってのな!
俺1巻を必死に探してしまったよ!やんなるよな!くそ!

42 :
クソッ!
ハゲシク同意だyo!!

43 :
>>40
そんなわけないじゃん。
Collecter Edition 版に準拠するかもしれんが。

44 :
今年ももう夏だな!台風だよ!
梅雨は!?レオルクスのヒゲにかけて!くそ!そんなの知るかっつうのな!
ってワケで来年の夏までこのスレが持ったらd20ドラゴンランスが出てるかも!どうだか!
たかだか1年!下手すりゃ豪華本の続きより早く出るかもよ!?くそ!笑えないシャレだな!奈落にかけて!

45 :
ドラゴンランスもいいが、映画D&Dの続編情報はないのか?

46 :
レオルクスの「あご」髭にかけて。
d20ドラゴンランス。出んじゃないの。絶対。
映画D&Dの続編情報。無いんじゃないの。絶対。

47 :
>>45
俺もいまだにスネイルズの復活待ってるんだけどな!くそ!
>詩的魔人
そうだったな!あごひげだったな!くそ!さすが指摘魔人だな!するどい!

48 :
うん、気づいてくれて嬉しいさぁ。
でもって、ワイス&ヒックマンなのだが、
「邪空の王」
この原作のTRPG「至高の石」って、d20で出てたよね。
つか、センイント聖矢みたいな鎧着る設定の奴さ。
誰かやった人いるの。
つか、いないよね。うん。
ラリーエルモア大好きさ。

49 :
Vrykyl にしろ、Dominion Lord にしろ、基本的には PC ではなれません。
どちらも PrC ではなく、Chosen のようなものです。
ちなみに、spell は、毎ラウンド 1d20+caster level を足していって、それぞれの呪文の閾値を超えたら cast できます。
このとき 1 を出すと失敗する可能性があります。
そんなわけで spell cast するには結構な時間がかかります。
Archer、Sailor、Mounted Fighter など、種族に有利な class があるのが結構良いかと。
邪空の王の最期に出てきた巨人は PC ではできませんが、死体 (の一部 ?) だけ出てきた Taan は PC でできます。
Taan 本も出ていて、これがまたプレデターっぽくてよかったりします。
Taan Vrykyl とか、極悪だし。

50 :
>>46
ドラゴンランスd20ならでるよ。
http://www.sovstone.com/

51 :
7/15の世界まるみえで、映画の特殊効果の特集時に「映画D&D」を取り上げて
いたぞ。背の高い盗賊(名前忘れた)がはまったトラップ「底なしじゅうたん」
の正体は「メール欄」なんだとさ。
でも、次に紹介された中国の剣舞のほうが見たくなる気にさせるのは、困ったもんだ。

52 :
http://go.iclub.to/ddiooc/
お役立ちリンク集
必ず役立ちます
コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

53 :
↑ドラゴンランスで、コギャルかよ!と。なぜか笑った。
てか、ドラゴンランスでヌキヌキ部屋へ直行する奴いんのかよ。と。
にしても、仕事とは言え大変ですな。きっと無差別に貼ってるんでしょう。ヌキヌキ部屋。
彼の人生に言い知れぬ哀れみを感じてしまう。ケンダー風にぐすんと、くる。
「なんだかわからないけど。この人、かわいそうだよ。タニス。
 だって、何時間もかけて、ヌキヌキ部屋をスレにコピペしてるんだよ。この人の人生って」

>49
最後に出てくる巨人って?
ああ、もう少し詳しく教えてくれ。レオルクスの顎鬚にかけて。

54 :
Bahk (Average Adult);
Huge Giant;
HD 25d8+125 (237hp);
Init +4;
Spd 40 ft.;
AC 21 (-2 Size, +13 natural);
Atk 2 claws +35 (crit 19-20/x2), bite +33;
Dmg Claw 2d4+10, bite 1d8+10;
Face/Reach 10ft.x5ft./15ft.;
SA Frightful presence, dragon fighting;
SQ Darkvision 100ft., scent, smell magic (400ft. rad), fast healing 1/rnd, sharp senses, fire resistance 50, cold resistance 30, electrical resistance 20, SR 15;
SV F+19, R+8, W+8;
Str 31, Dex 10, Con 21, Int 7, Wis 11, Cha 12;
CR 18.
と、PC としては会いたくない敵です。
見た目は巨大な猫背のミノタウロスといったところ。
「邪空の王」でバークが何をしたかは読んでもらうとして、この能力値を見れば納得いくでしょう。
Lord of the Void がまともに戦えばぜんぜん敵ではないのでしょうが、の状況ではしかたない。

55 :
>>51
それはDVDの特典映像にもありますよ。
世界まる見え見逃した人は是非とも映画D&DのDVDを買いましょう。

56 :
>>54
ううんすごい。「あほ」さんすごいよ。
ていうか、「あほ」ってコテハンでよろしいのか。これから先も。
いいこと云っているのに。
で、
ドラゴンランスの話題にもどるけど、やはりSAGAって、やめっちゃったのか。
せっかく良いシステムなのに。やめちゃったのか?新しい進展はないのかい?

57 :
>>54
うーん、最近のサプリのパワーゲーム指向だとあまり怖ろしく感じないな・・・。
Atkの命中率以外はCR18とは思えないほど弱い気が。

58 :
たしかに、3e で出てきてもそれほど脅威ではないでしょう。
しかし、Sovereign Stone で出てきたときのことを考えると、やはり会いたくない敵です。
SAGA に関しては、何ら情報が無いところを見ると、事実上展開が終了しているのではないでしょうか。
Sovereign Stone に DL の権利を売ったこともありますし、今後出ることは望めないでしょう。

59 :
sagaおわっちゃったか、そっか残念だ。
マーブルも、展開終わっちゃったしね。
また、ひとつ良いゲームが消えたさ。
今、思ったんだけど、昔は、こういった海外の情報とかを、
華やかかりし頃のTRPG雑誌が教えてくれたような気がする。
でも、そんなのは今はなくて、ただ自分とこのゲームを売りたくて必死みたいさ。
ま、買わないけどさ。
でもって、
ドラゴンランスの日本での新たな展開ってあるのかな。
再刊したしね。
ま、おいらは買ってはいないけどさ。高いし。なんとなくさ。持ってるから。
でも、憩いの我が家亭異聞は、再販して欲しいね。うん、まじで。

60 :
新たな展開・・・・
アスキーが取得した権利って、小説だけじゃなかったっけ?
それを鑑みるに、無いね。(鬱

61 :
無いか。
無いなら仕方ないか。
だって無いんだもんね。

62 :
sage

63 :
D&Dのドラランのシナリオやった人いる?井戸で必ず全滅するらしい。

64 :
>D&Dのドラランのシナリオやった人いる?
D&Dのドラゴンランスのシナリオなど無い。
AD&D(旧版)AD&D(新版)AD&D(簡易版)
SAGAシステムのシナリオならばある。
>井戸で必ず全滅するらしい。
多分小説でリバーウィンドーの死んだシーンのことを云っているのかと
思えるが。必ず全滅するといったことは無い。ありえ無い。
うろ覚えでデマを書かないこと。
嘆かわしや。あの名作をプレイせずにTRPGをやっている人間が、
この日本ではTRPGプレイ人口の過半数を超えるというのだから。

65 :
どうでもいいことだが、「過半数を超える」という表現はおかしい。
「半数を超える」か「過半数を占める」などとすべきだろう。

66 :
>65 さすがだ。・・・ほんとうにどうでもいいことだ。

67 :
>井戸で必ず全滅するらしい。
初回のプレーで
タニス(PC)が井戸に降りていって、キサンスが出てきて全滅した
とのことらしいが?

68 :
>65
RRだ!

69 :
>63
でもドラランのシナリオは、集めなくてはいけないプレイヤーが多いよね。
8人から9人は必要ではないか。そんなTRPG友達など、多くはない。
TRPG人口でさえ少ないというのに。いくらサプリを持っていても、
プレイをするのは夢のまた夢か・・・・。

70 :
そんな事は無い
探せばキットいる

71 :
TRPGカフェとやらでドラゴンランスのイベントやるみたいだね。

72 :
カフェでドラゴンランス?
本当にやるのか?おいらの愛しのローラナがデブオタだったら承知しないぞい。

73 :
じゃあレイストがデブオタの方向で。

74 :
登場人物がみなボテロの彫像みたいだったらどうだろう。
寝床にみなバナナ持ち込んだり、チューブの練R口つけて
チューチュー吸ってたりするんだろうか。

それはともかく、最初に買ったドラゴンランスの小説
は外伝1だった。あれ面白かったよね。
本編は・・・1巻が一番好き。

75 :
じゃあ僕アリアカスやります
出番は「余を遮りよった!」と
とテロの凶弾に倒れるシーンのみで

76 :
じゃあ僕はフェアル・サスで
ローラナたん(;´Д`)ハァハァ

77 :
じゃあ、フィズバンやるよ。

・・・蝙蝠の糞化石はどこだっけな

78 :
August 2003
Dragonlance Campaign Setting
320 pgs * HC * 39.95
The Dragonlance Campaign Settin is the next setting developed for the latest version of D&D game.
It includes everything needed to run a campaign in the Dragonlance world, including races, character classes, monsters, feats, prestige classes, magic items, and skills.
There is extensive background material, including timelines, maps, artifacts, and write-ups on iconic characters and deities.
This information is useful for playing in all Dragonlance eras, and all the rules material is protable into any D&D campaign.
Written by Margaret Weis, Don Perrin, Jamie Chambers, Christopher Coyle

79 :
あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html
 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」

80 :
(^^)

81 :
ダークエルフ物語って面白いんか?

82 :
おい(藁
ドズタンはレルムちゃうがな

83 :
>>82
あれってFRだっけ?
ここはクリン。

84 :
知ってるけど、やっぱこのスレでいいんでない?

85 :
ダークエルフ物語っていうタイトルはどうかと思います

86 :
アスキーがハリポタとかああいう児童書ファンタジーの流れに乗って出版したかったからだろ。

87 :
俺は昔、本屋でファンタジー系のところ見てたら隣の三人組が「地獄のダークエルフがさあ」
とデケー声で言っているのを聞いて以来、ダークエルフという単語だけで笑ってしまう病気に
かかりました。

88 :
タイトルは置いといて、
内容は(・∀・)イイ!

89 :
イイねェ地獄のダークエルフ!
B級アクション映画(の邦題)みたいだ。

90 :
TRPGの棚見てたから多分TRPG者なのだろうが、どういうシナリオやってたのかとても気になる。

91 :
かしわぶもそんなかばってもらって面白いかな。
冬厨シーズンインなんだからもっと面白いこと書けよな。

92 :
あけましておめでとう!
くそ!遂に今年の夏にドラゴンランスがD20で復活だな!
信じてないな!?くそ!俺も半身半疑だ!それどころか殆ど信じてない!
くそ!ダメだ!嘘だ!信じてるって!ガチで!余裕!
お膳立ては整ったよな!
ドラゴンランス復刊!D&D3rd日本語版発売!
くそ!しまった!これ日本だけの出来事じゃねえか!
アメリカじゃどうなってるんだろうな!
あと映画D&Dのスレは落ちたっぽいけど俺は今でも続編待ってるからな!
くそ!今年に入って1回映画D&D見直したってのな!

93 :
何つか日本でD20のゲーム出るのマンセーしちまうけど、メリケン版じゃあ逆にD20じゃないゲームの方が珍しいから擁護しちまうんだな。

94 :
>>92
おちつくんじゃ、この鈍牛め。

95 :
>>94
これが落ち着いていられるか!くそ!船に乗せるぞ!

96 :
出ない、に1スティールコイン

97 :
>92
TSR/WotCがランスをエルモアんとこに権利売ってしまったとか聞いたけど。
どっちかと言うとその話がショックです(笑)。

98 :
Sovereign Stone ttp://www.sovstone.com/ だね。

99 :
>にけ
まあ出ればいいんだよ!俺の予想じゃd20ドラゴンランスは日本先行販売だな!
くそ!ボーナストラックも2曲付くよ!タッスルとソス卿が歌ってるさ!多分!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ボードゲーム廃盤・TRPG書籍絶版対策とロビー活動 (245)
カオス軍VSインペリアル軍 (551)
一番イイ!!カードゲームを語れ (307)
ローズトゥロード その6 (441)
戦史にかこつけてでもウォーゲームをプレイしよう (242)
【叩き】ボードSLGゲーム情報意見交換板【厳禁】 (371)
--log9.info------------------
片岡鶴太郎の岩倉具視が北条高時にしか見えない (293)
上野樹里でごわす (202)
おんな太閤記 (555)
【粗末豚】小松江里子を大河から永久追放するスレ2 (284)
「篤姫」で思い出に残るベストシーンは何話のどこ? (462)
【最悪】宮崎あおいの篤姫が、両津勘吉より酷い件 (539)
なぜ篤姫は大成功したのか? Part2 (344)
篤姫VS風林火山 (403)
大河ドラマの音楽・オープニングについて 5 (220)
プログレッシブカメラって大河的にどうよ (389)
龍馬伝 最終回 NHKテロップに抗議すべし! (450)
岩崎弥太郎が語るスレ 2 (456)
10分で挫折・・・スイーツ(笑)大河は無理だわ (556)
【ナイミツニナ】悪左府のオウム(鸚鵡)スレ (245)
とっても気の毒な直江信綱さん (517)
深キョンの淀役に期待するスレ (406)
--log55.com------------------
オープンカーについて語る Part.139
【Youtube】まーさんガレージを語る Part.12【レストア】
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part15
----車の運転が下手な奴の特徴----その27
☆【一種】教習所で普通免許を取る190号車【二種】
【EV】 電気自動車総合スレ IP有り その 52 【モーター】
_____AT免許とMT免許を分けろ!MT免許者にATを運転させる事は危険!_____
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】43