1read 100read
2013年03月クラシック78: オイゲン・ヨッフム【Eugen Jochum】 (565) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オペラDVD:おすすめタイトル5 (751)
【チェコ】ベドルジハ・スメタナ【我が祖国】 (210)
関西のコンサートホール3 (217)
□■□ ブラームス op.10 □■□ (584)
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」 その2 (409)
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン総合スレ (339)

オイゲン・ヨッフム【Eugen Jochum】


1 :2008/01/16 〜 最終レス :2013/03/11
スリー!・トゥー!・湾!

よっふむ!! よっふむ!! 

2 :
とりあえずみんなクリオネでも見て和もうよ
   ハ ハ
  (*‘∀‘)
/⌒(○)⌒ヽ
~⌒( :::::: )⌒~
  ノ   ノ
 く /
  ~

3 :
ヨッフムスレなかったの??意外・・・
なんだかこの人、大器晩成型みたいに言われてて、ブルも新しい全集しか持ってないんだけど、
旧盤の方が優れているところってあるの??
ちなみに評論家・中野氏の推すどっかの修道院でのブル五ライブは個人的に駄演だと思う。
スタジオ録音の五番が大好きなだけに。

4 :
ていうか、この人のブルって、みな尻つぼみw

5 :
マイスタージンガーがいい。

6 :
64年のブル9最強

7 :
オルフェオから出ているヴェルレクは至高

8 :
カルミナ・ブラーナは、今でもベストなのかな。

9 :
ハイドンがすごく良い

10 :
ID:DR4q99sa は馬鹿?

11 :
裏青のBPOとの82年ブル5ライブ音質どうよ?

12 :
ID:DR4q99saはキチガイ

13 :
神の楽人

14 :
Bruの宗教曲集4CDも必携。
あと、Bru3479@Memories(4CD)も。

15 :
^
Bru3789 ->ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c154982936

16 :
おいげんは、よっふむじゃけん

17 :
モーツァルトの戴冠ミサ(EMI)は隠れ名盤

18 :
>16
じんわりキタw。

19 :
>>16
ore no pakuri

20 :
>>16はテンプレだろ

21 :
DGから出たベートーヴェン交響曲全集は名園

22 :
もはや過去の人だなw

23 :
顔がブサイク

24 :
>>7 個人的にはあれよりもアンドロメダ盤の方が好きだけど、
ドイツ系指揮者らしい、「構築美のヴェルレク」でいいよね。

25 :
よっふーむage

26 :
>>24
アンドロメダからも出ていたんですね。知らなかった。
あっさりしていて且つコクがある演奏で好きです。
PECOちゃんから出ているブル7も好きです。
あれは最強のブル7じゃないかな

27 :
BPOの常任候補にもなったのでは。カラヤンになったけど。

28 :
不細工ではなーい!

29 :
>>28
確かにお前、ヨッフムに似てるな。

30 :
>>26
ほぼ同時期の別の日のライヴも出てる(INA)
個人的には仏オケの癖がより強く出てる5番の方が好きなんだけど<PECOのブルックナー

31 :
誰のスレかと思ったらヨーフムのことかよwwwwwwwww

32 :

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2666035

33 :
ブルパッチの達人

34 :
保守

35 :
ロンドンフィルとのブラームスもいいよね。

36 :
TDKコアからの既出の晩年の来日録音2枚
大幅に値下げで再発らしい(HMV、タワーだと1,050円、2月15日発売予定)。
交響曲第7番、リハーサル(田園、エグモント) ヨッフム&バンベルク響(1982年ライヴ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2683427
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=717662&GOODS_SORT_CD=102
交響曲第6番『田園』、『エグモント』 ヨッフム&バンベルク響(1982年ライヴ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2683426
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=717661&GOODS_SORT_CD=102
リハーサルがかなり混乱しているのが、興味深い。映像はないだろうな…。

37 :
いい加減でベルリン・フィルとの1985年の運命・皇帝(ソロはアラウ)を正規CD化してほしい。

38 :
>>37
どのレーベルに期待しますか?

39 :
レーベルなど、どこでもいい。

40 :
いやいや糞フィルだけはマジカンベン。
Orfeoならいいよ。リマスタの犯罪コンビがいなくなったから。

41 :
あんな横綱相撲みたいな皇帝は二度と聴けんもんなあ
ベト5も超巨大演奏だった
おまけにすごいブラヴォーだし

42 :
http://jp.youtube.com/watch?v=M8me52rWhfI

43 :
>>42
楽しそうだな・・・
でも、出てくる音自体は熱くて強烈・・・
ヨッフム爺さん凄すぎる。

44 :
SKDあげ

45 :
この人は老人のイメージがあるけど、
確かに若いころからじいちゃん顔だった。
癒されるよ、全く。

46 :
>>42
何の曲?

47 :
>>46
ハイドンの102番 の3楽章

48 :
バイエルンのブル6は感動した。

49 :
ミサソレムニスは再発されんのか?

50 :
BPOとの8番、世評ほど悪くもない。

51 :
ブルックナーのことです。。。

52 :
BPOとのブル8は大変な名演だ。録音がやや古めってだけで。
現在は聴けないタイプの剛毅なブルックナー。
世評は悪いんじゃなくて、単にあまり聴かれてない。

53 :
そろそろDGのブルックナー交響曲全集をLPジャケ復刻で国内盤で出して欲しいな。

54 :
>53
1,2,3,5,6が二年くらい前に出てるからもう無理ではないか。
4も別シリーズで出てるし。

55 :
保守

56 :
セブン&ワイでティルと買えるよ!

57 :
コンセルトヘボウとのブル6、何だこれは、神か!!

58 :
ヨッフムのマーラーって「大地の歌」以外は無し?

59 :
《さすらう若人の歌》の放送録音があるらしい

60 :
ラストコンサートのブル5。
これ以上の演奏ってそうそうないんじゃないか?
フルトヴェングラの第九とか、あの類の名演と並び賞されてしかるべき名演です。

61 :
>>57
バイエルンの方が神だろ。
つーかエウゲン・ジョチュムって朝比奈と顔似てる。

62 :
バイエルンって録音古いやつ?

63 :
ヨッフムのスレ、久しぶりだ

64 :
保守

65 :
バンベルク交響楽団のCDが好きだな。
COAとのブル5(1964)も良い
最晩年のはちょっと・・・

66 :
ヨッカムって顔が近所の意地悪ジジイに似ていて嫌いだな。演奏はいいけど。

67 :
日本で放送されたFMライブ一覧列挙してくませんか?

68 :
ベルリン・フィルとのブラームス交響曲全集は素晴らしい!

69 :
ターラのブル5マヂすげーよ。
ヤフオクで7000円越すし。

70 :
>>69
古今のブルックナー演奏のなかでも、至高の名演と言えよう。
4楽章コーダなんて涙なしには聴けない。

71 :
オランダ放送の録音がタコなのが欠点だな。
あのプロはアムステルダム以外にドイツとかでやってないのかな。
バイエルン放送や自由ベルリン放送の音源があれば最高なんだが。

72 :
おれは64年の方が好きだな。死ぬ前のを聞いた時の感想
はじめから終わりそうな盛り上がり!(ここから盛り上がっていくのか、うはw)
録音の悪さも相まって後がだんだんショボくなってね?(いつになったら本当に盛り上がるんだよ、じじい!)

73 :
>>72
わかってらっしゃる。
心底同意です。

74 :
ターラはブル6こそ至高

75 :
>>74
ターラのブル6は後半楽章だけはいいね

76 :
ターラのブル5を250円で販売したオレん家の近くのブックオフこそ ネ申

77 :
過疎ってる

78 :
最近、ボリス・ゴドノフとかわりとすげえの出てるのにな。

79 :
>>68
ユング君のところで聴いたらのけぞったよ。
4番なんかものすごい音圧で迫ってくる。

80 :
昔、来日して東京交響楽団と録音したモツ41が名演だ。

81 :
バンベルク響とのモーツアルト最高ですね。

82 :
バンベルクのジュピター最後ドカーンとぶっ放して欲しかったなぁ
まぁあの終わり方がじいさんらしいんだけどさ

83 :
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) 保守でござる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'

84 :
ほしゅ

85 :
魚ー雪のロマンティックも、最終楽章だけ名演なので(*´д`*)困る。

86 :
終楽章だけ聴いときゃいい

87 :
ボストン響とのジュピターが好き
録音の関係だろうけど、普通きこえずらい旋律が
4楽章できこえる(`・ω・´)

88 :
ヨッフムのブルックナー録音が全てリストアップされてるページってありますか?

89 :
ヨッフムの巨大サイトがありますよ。
これは結構凄いサイトです。

90 :
URLくらい貼れ

91 :
おれもヨッフムの巨大サイトが見てみたい。
早くURLを貼ってくれ。

92 :
そんなもんググったら一発で出るだろ。

93 :
ヨッフム 巨大サイトの検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.41 秒)

94 :
age

95 :
高校生の時に買ったBPOを振ったDGのベートーヴェンの4番とレオノーレ二番のLP、忘れられない。音も演奏もいい。CDも買ったけど、どうも印象が違う。比較した人いますか?

96 :
http://www.hmv.co.jp/news/article/807090062
うおおおおおおおおおお
とうとう来たなこれ

97 :
METEORから出てたやつだな。しかしWEITBLICKって誰がやってんだろう。
本当に許可とって出してるのかな?

98 :
>>97
許可なんてどうでもいいだろおまえwwwwww
どうせ本人の許可は得てない点ではどっちでも同じwwwww

99 :
このドレスデンとのブラ4は凄い演奏だったと昔から評判でした。
この演奏が聴けるとは今からとても楽しみです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.35 (259)
☆★☆ワーグナー総合スレ 第22チクルス☆★☆ (253)
【プラコー】プロコフィエフ総合Соч.3【フィエフ】 (625)
世間の評価は高いのによく分らない曲&演奏4 (632)
【プラコー】プロコフィエフ総合Соч.3【フィエフ】 (625)
モーツァルト 交響曲第39番 (499)
--log9.info------------------
● グラスワンダー81 〜夢からの伝言〜 ● (936)
【砂塵】キャノンボール2013stageT【電撃】 (311)
競馬で一番いい券種って何だろ? (295)
優駿’距離別最強馬アンケート’ ウオッカ組織票vs○○ 2 (619)
仕事しろ!!ファンに大金を失わせた騎手ランキング2013年版 (379)
■■■予想王国 part39■■■ (751)
(*´ -`)スレ立て依頼所〜競馬板〜(´- `*) (917)
早く春に古馬中距離G1作れよ!×3 (329)
俺が競馬にハマったのは・・・12クズ目 (224)
全72R予想大会 part9 (713)
今年の5歳の弱さは異常〜苦悩の三冠馬編〜 (240)
浜中俊と三浦皇成 何故差が付いたのか? (294)
「人は元手1万円を幾らまで増やせるのか?」Part28 (454)
マシュマロ&ブラマンジェ応援スレ2 (305)
誰か助けて下さい。1万円を4万円にして下さい。 (246)
やる大江原スレ50 (394)
--log55.com------------------
【ゲテ食大全】ゲテモノ食い集まれ【虫の味】
これ好きな奴の気が知れない!という食い物挙げてけ
【エビ カニ】甲殻類好き集まれ!【シャコ】7
卵と白米と野菜ジュースを飲めば病気せず生きられる
      ナニが何でも   タイ   が好き
300円で食べられる至高の食べ物教えてくれ!
☆具なしおにぎり最高だお4個目☆祝・新築
焼きそば 焼きソバ やきそば ヤキソバ 焼そば 4皿目