1read 100read
2013年03月楽器・作曲228: オカリナについて語りませんか?【Part6】 (255)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【復活】 Lovepedal 【Cot50/Eternity】 (255)
Fender Stratocaster Part69 (347)
リプレイスメントピックアップ Part33 (582)
エレキギターの「弦」の情報交換スレッド Part27 (257)
【他人とは】Explorer Part7【違う】 (663)
おまえらのギターの画像を貼らないか★7 (794)
オカリナについて語りませんか?【Part6】
- 1 :2012/08/02 〜 最終レス :2013/03/08
- オカリナについて語りましょう
【過去ログ】
オカリナってどうよ?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1135264359/
オカリナってどうですか?【Part2】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1176030077/
オカリナについて語りませんか?【Part3】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1212297242/
オカリナについて語りませんか?【Part4】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1259055704/
オカリナについて語りませんか?【Part5】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1307797605/
- 2 :
- オナリな
- 3 :
- おつ
- 4 :
- だから980越えると落ちやすくなるとあれほど(ry
- 5 :
- ダブルオカリナとかトリプルオカリナってどうなの?
気になっちゃいるけどホイホイ買える金がない
- 6 :
- >>5
俺は金が貯まってから考えることにしている。
- 7 :
- ブームくるかな?
- 8 :
- >>7
ブームは既に来てる。 でも、この程度だ。
誰でも始めやすい事がオカリナの大きな魅力の一つ。
ダブル、トリプルはそこから遠いところに存在する。
シングルがちゃんと吹ける人でないと買ってもあまり意味がない。
今より流行っても、今の倍程度が限界だと思う。
- 9 :
- 炭化オカリナって音はいいの?
- 10 :
- >>9
材料や作りそのもののポテンシャルに比べれば、炭化するかどうかの音への影響は小さいと思う。
参考にはならないと思うが、俺が自作で炭化させてみた時には、「少しだけ劣化したかな?」と感じた。
あくまで俺の1回だけの経験なので、良くなる場合もあるかもしれない。
あと、明るい音とか、かすれ気味の音とか、音によって合う合わないがあるかも。
- 11 :
- A♯(B♭)の運指なんだけど、普通は
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/unsi/ras.gif
●○○●
○○●○
だよね?
でも
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/unsi/ras-2.gif
○●○●
○○○○
で正しくA♯の音が出るオカリナもあるようだけど、これって相当イレギュラーなの?
「息量次第では出すことも可能」とかではなく
前後の音と同レベルの息量でも、下の運指で正しい音が出るオカリナって何がありますか?
- 12 :
- どうしよう、ドラクエ10が発売されたみたいだから 魔が差して
FF1の【オープニング・テーマ】の演奏動画ニコニコにうpしちゃたんだけど…
さすがに連続して張るのは気が引けるし… でも聞いてもらいたい…
- 13 :
- >>11
明日TNGのダブルオカリナで試してみる!!
その指使いでA♯出たら良いなww
- 14 :
- >>11
僕の持ってる
TNGのダブルオカリナ(単色)
だと、両方の指使いでA♯出ました!!
- 15 :
- >>11
普段は前者の運指をするけれども
曲によって後者に変えることはよくあるよ。
- 16 :
- みなさん、タンギングは自然に出来ますか?
タンギングして吹いてますか。
意識してトゥトゥトゥとタンギングしないと、すぐしないで
吹いてしまいます。タンギングして吹く方が上手に聞こえますね。
- 17 :
- タンギングは、Ta-Thi-Tu-Te-Toなど母音を換えるのと子音をD.L.Rなどを使うといいよ〜!
また、わざとタンギングしないで息のスピードを変えることでも細かいニュアンスが出せますね!
曲調によって使い分けられる用になると、表現の幅が広がりますよ!
- 18 :
- むしろタンギング強くしない方に意識しちゃう
スラーを綺麗に吹ける事でタンギングがすごい生きると思うんだ
そう勝手に思ってるからなめらかに吹けるように練習してる
といいつつもタンギングはさけて通れない道・・・!
昔友人からも「しゃべる、ハミング、歌うみたいな感じでやるといい」って言われたんだけど…すげークドくなるんだよなあ
- 19 :
- 黒のエルミガロってどう?
柔らかくて透明感のある凄く綺麗な音がしたんだけどもっといいのあるかな?
結構するから躊躇している
- 20 :
- >19
試奏して音程がピッタリ(自分の吹く息にピッタリ)ならば、買いですね!
どんな楽器でも自分の息に合わないと使えません。ただし、一人で吹くのであれば別ですが…。
- 21 :
- ありがと。やっぱり店に行って手にとるべきなんだな。
- 22 :
- 盆休みに東京へオカリナを購入に行くのだが何処へ行けば良いかな?
- 23 :
- 自分も東京にいるうちに見に行きたいなあ
探したけど平成16年のデータとかで・・・
- 24 :
- アルパとか民族系の楽器置いている大型店舗ならオカリナも適当な種類置いているんじゃないか?
- 25 :
- 前は山野楽器にいろいろ置いてあったけど、今はどうか知らん
- 26 :
- オカリナ始めたばかりの初心者です。
フェスティバル?とかで、楽器売ってるとか聞いたんですけど。
どれくらい置いてあったりするかわかる人いる?
- 27 :
- ナイトのフィオレットACってどう?
- 28 :
- 世界一の演奏
http://kie.nu/kyf
- 29 :
- そういやオカリナのフェスが名古屋である
行く人がもしいればレポをお願いします
ttp://www.chubuocarina.gr.jp/history/asia_ocarina_fes.pdf
- 30 :
- >>28
おぉ、これは凄い。
一流フロレベルだな。
- 31 :
- 折角痛すぎだから皆スルーしてくれてるのに、自演でヨイショしてまで構って欲しいのか?
- 32 :
- 鍾R洞でオカリナコンサートttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024351491.html
岡山県新見市の鍾R洞で、オカリナのコンサートが開かれ、観光客などが幻想的な雰囲気の中で、
オカリナの澄んだ音色を楽しみました。
このオカリナのコンサートは、夏の暑さを忘れてゆったりとしたひとときを過ごしてもらおうと、新見市が毎年、
開いているもので、県の天然記念物に指定されている鍾R洞の「満奇洞」には、市民や観光客、
およそ200人が集まりました。
会場では、オカリナ演奏家の芹沢公大さんがピアノの伴奏に合わせて、「赤とんぼ」や「異邦人」などの曲を披露し、
ライトアップされた幻想的な鍾R洞に美しい音色が響き渡りました。
最後は、芹沢さんの呼びかけで集まったオカリナの愛好家も演奏に加わって童謡の「ふるさと」を演奏し、
みんなで合唱しました。
鍾R洞の中は年間を通じて14度前後に保たれているということで、観客は、ひんやりとした空気の中で、
澄んだオカリナの音色にじっと耳を傾けていました。
観客の1人は、「涼しい中でオカリナの演奏を聴けて、日ごろの暑さをひとときでも忘れさせてもらいました」と話していました。
- 33 :
- バスC管でお勧めありますか?フォーカリンクかさくら工房で迷ってるんですが。
- 34 :
- バスCって合奏でしか使わないと思うけど
合奏やるなら、オススメ以前に合わせる楽器との相性考えないと
糞の足しにもならないぞ
そういうの無視して、明確に提示されてない予算も無視したら
ティアーモ黒陶プロかカンターレEXがオススメだけど
- 35 :
- どうもありがとう。カンターレは初耳です。
ティアーモはスタンダードしか見たことなかったので今度見てみます。
ところでカンターレて直販しかしてないんですかね?
ちょっと高いし一応試奏して買いたいんですが。
- 36 :
- バスCって、アンサンブルを聴いてると音量不足に感じる場合が多い。
正しい音程になる強さで吹いて、音量が大きめになるバスCが欲しい。
でもそうなると、物凄い肺活量が必要だろうか?
その辺について詳しい人、お願いします。
- 37 :
- 夏って、オカリナを吹く量が極端に減る。 みんなは?
- 38 :
- >>37
夏は暑いのにオカリナ吹くとさらに暑くなるからね。
でもオカリナの音色は暑いほうが良いので吹いててテンションあがるから、サウナだと思って通常どおり
他の季節と変わりなく吹いてるよ。冬はよーくあっためないと音色が良くないね。
- 39 :
- >>37
冬場は朝からガンガン吹いてたな。
- 40 :
- 夏は汗で滑りが悪くて低音部を吹くときのタイミングがずれたり、音が狂ったり…
エアコンをあまり使わないので、窓を開けてる時が多いというのもあるな。
近所迷惑かと気になったり。
- 41 :
- ダブルオカリナ買うよ
- 42 :
- >>41
買え! そして、その難しさと戦うんだ! その戦いの向こうに君の未来がある!
…かもしれない。
- 43 :
- >>36
ティアーモ黒陶プロはバスでも音が栄えるし息量も少なめ
ノーブルは野太い音でしっかり主張してくれるが、息量がかなり多い
でもアンサンブルでのバスのパートって、早くて連続したパッセージは少なく
比較的息継ぎしやすいから、息量多めでもそんなに苦しくはならないと思う
もちろんこれは曲目やアレンジにも因るので一概には言えないが
>>41
何買うのかな?俺としてはティアーモ黒陶ダブルが最高峰だと思ってるんだが
価格的には大沢系の方が高いけど、ノーブルもフォーカリンクも、安い割には
そこそこ良いってものを作ってるメーカーで、ダブルとはいえ、大沢氏が
プロデュースしたとはいえ、6,7万の価値があるオカリナを作れるメーカーではないからな
実際ノーブルは素焼き$150と黒陶$170、フォーカリンクは標準$118とフォルテ$167と
実に日本円で9000〜13500程度で大沢ブランドじゃないオリジナルのダブルを
作ってるが、大沢モノと数倍もの差は無いからな
このオリジナルの方であれば、価格以上の価値はあると思うので
コスト重視なら買ってもいいと思うけど、大沢ブランドのは、余程大沢氏に
心酔している人でない限り、買う価値無いと思う
あとダブルで興味あるのは、近日発売とされるカンターレのダブル
名称はダブルではなくデュアルみたいだが、普通のダブルと変わらないようだ
- 44 :
- どもありがとう。ティアーモ黒陶は高いのでTNGてメーカーのにしようかなと。
大沢は高すぎるので最初から候補ではなかったです。
触ったことも吹いたこともないけどいっちょ頑張ってみます。
- 45 :
- 始めまして、一応オカリナ吹き始めて1年は経過しているんですが、
部活の関係で土日の2時間ほどしか吹けなくて時間で言えば1年もふけていない現状・・・
そんな私も、進路が固まってきたので本格的に始めたいのですが、できれば独学でやりたいのです。
タンギング、できることにはできるのですがどうしても音が響かないのです。
オカリナらしい綺麗な響きとして出ず、下手な笛吹きの音のままなのです。
どうやったら音を響かせられるのでしょうか・・・。スレ違いでしたら申し訳ありません。
身近に吹いている知り合いいないし困っているのです・・・
ちなみに、使用しているオカリナはナイト社のスタンダルドAC管になります。
- 46 :
- >43
>何買うのかな?俺としてはティアーモ黒陶ダブルが最高峰だと思ってるんだが
禿同。
実際使ってる。
大沢ノーブルの物を購入後に試奏したが、私の息では物足りなかった。
ティアーモの製作者にこれのAFベースのを作らないのか聞いた事があったが、
「あんなめんどくさい物二度と作らん」と言われた。orz
- 47 :
- >>45
あくまで自分の感じた事で話します。間違ってたらどなたか指摘して欲しいです。
タンギング自体は、オカリナの響きを出す事とは"直接は"関係しないです。
音にメリハリや表情をつけるためのものがタンギングです。
では、響かせるにはどうするか。
これは音階、及びロングトーンの練習に尽きると思っています。
チューナーとにらめっこしながら一定の音程で、長く吹く練習をしてみましょう。
このロングトーン中でのほんの微妙な揺らぎこそがオカリナ独特の響きになります。
慣れてきたら、自分で細かく変化させていくようにします。
(最初は4分音符の長さで通常の強さ、弱くを繰り返す、慣れてきたら細かくしていく)
ようするにビブラートなのですが、響きをコントロールするにはこれが重要になります。
出来るようになるまで相当な期間が必要なので、
自分のやりたい曲を練習しながらでも合間に気長にやってみてください。
そればっかりだと絶対飽きますので…
- 48 :
- >>47
45です。ありがとうございます。
ビブラートを習得すると良いのですね・・・。
ロングトーンの練習も続け、その中でビブラートの習得を目指していきたいと思います。
おっしゃる通り、一朝一夕で習得できるものではないでしょうがオカリナ吹くのはとても楽しいです。
ですから、楽しむことを第一にがんばっていきます!
- 49 :
- >>45
俺はオカリナでビブラートかけ過ぎるのは好きじゃないな。だからコンサートフルートでは
普通にビブラート掛けるけど、曲にも因るが竹フルートでは緩くゆっくり目のビブラート、
オカリナでは大抵ロングトーンでのみの緩くゆっくり目のビブラートしか掛けない。
まあこれは個人の好みで賛否両論有るし、あまり音楽に深い関心の無い人は
とにかくビブラート掛かりまくってる方が上手い演奏のように感じることも多いようなので
素人相手に聞かせるならビブラート掛けまくった方がいいかもしれないけどね。
あと、まず初めに自分の技術を疑う姿勢は謙虚で良いんだが
オカリナは楽器の特性や限界ってのが他の楽器より強く出るってのも知っておいた方が良い。
俺に言わせれば、ナイト/スタンダルドACは響きに関しては最悪レベルの選択。
ビブラートで誤魔化したり、マイクや録音を通してエフェクト掛けたりしない限り
そんなに良い響きは得られないと思う。
まず素焼きと本焼き、炭化焼成(黒陶)で結構な差があるし
(素焼きの素朴な音の方が好きという人もいるので上下関係ではないが、響きは劣る)
ナイトのフィオレットシリーズの製品説明にも書いてある通り
> オカリナの生地の肉厚は、厚いほど音が良く響くとされています、
> 一方、厚い肉厚のオカリナは、重くなり、演奏者の負担となってしまいます。
という事情があって、スタンダルドのような入門者向けは、響きを犠牲にして
軽さ、オカリナに慣れてない人への演奏負担の軽減を重視しているからそういう差もある。
近くにオカリナの在庫が豊富で試演OKな店があれば行ってみるといいんだが・・・。
- 50 :
- >>49さん
ありがとうございます。
事前に下調べをし、初心者にも使いやすく、比較的良質ではずれが少ない。
そのように認識をし、ナイトスタンダルドを選択しました。
ですが、響きに関して最悪という点についてはまったく存じておりませんでした・・・
確かに、おっしゃる通りにスタンダルドの音は響きにはいささか遠い音色と感じていましたが、
動画投稿サイトでは同様の機種でも音を響かせている方ももちろんいらっしゃいました。
私の技術による点も大きく関係していると思います。
私の近所には試奏させてもらえるところが殆どなくて、あっても遠いのです。
だから、失敗が少ないというスタンダルドを選ぶ形にもなったのですが・・・
やはり、オカリナは別の楽器以上に選りすぐりを手に取る必要がありますね・・・
質問に対するご回答に更なる質問で返してしまい申し訳ないのですが
ある程度響くオカリナであれば、演奏が下手であっても音は響きやすくなるものなのでしょうか?
- 51 :
- >>50
横レスだけど、少し演奏ができる人なら、誰が考えても「オカリナの響き」という評価の中には、
オカリナそのものが持つ響きと演奏技術によるものがある。
楽器と技術では響きの持つ意味合いは違うと思うけど、簡単に言えば、足し算だと思いますよ。
- 52 :
- もっとも、演奏技術による響きを単純に響きと呼ばず、演奏技術の差による結果出しかないと考える人も居ると思いますが。
- 53 :
- >>51さん
ありがとうございます。
そうですよね・・・
たとえオカリナが良質であっても、使う人が下手であれば宝の持ち腐れですし
どんなに技術があっても、劣悪な環境であれば良い演奏はできませんよね・・・
皆さんのおかげでいろいろ分かった気がします。
練習しつつ、自分の望む音が出せるようなオカリナを見つけることも目標に、
上達できるようがんばります!
またお世話になることもあるかと思いますが、できればその際もご助言いただければと思います。
ありがとうございました!
- 54 :
- >>45 さん >>49 さん
一応補足で。
自分も基本的に音を強調させたい時にしか掛けないです。
あくまでアクセントとして使わないと、ビブラートする意味がなくなってしまうので。
なので、ロングトーンに慣れたらビブラートを練習しましょう、としました。
逆に言えば、ロングトーンを理解しないままビブラートの練習をしてしまうと、
そもそもの音程が間違ってたりすればトンでもないものになってしまいます…
要するにブレスをきちんと自分で管理すると言うことですね。
"ここは聞かせる部分なので響かせる" "ここはさっと流すのでそのまま吹く" 云々...
って事を自分の意思でコントロールしないと、良い演奏にはならないと思うのです。
自分の場合、オカリナを響かせるにはどうしたらいいのかが解ったのは、
ビブラートを練習して、なんとなくどうすればいいのかが解ってきた頃でした。
そうなってからプロの方の演奏を聴くと、本当に色んな工夫をして吹いてるんだな、
ここはこんな表現をしたいからこうしてるんだ、みたいな事がなんとなく見えて、面白かったです。
ただ、わかる=できるじゃないんですよね… アタリマエデスケド。
聴いてるとまだまだ技術が足りて無いんだなと思い知らされます… もっと精進しないとです。
- 55 :
- あと、オカリナを響かせるには吹いている時の口腔内の形も影響します。
つまり、トゥーと吹くと平たい音に、ローと吹くと厚みのある音となり、響きます。
それらの発音を曲の表現によって使いわけます。
ポップスの歌手より、のどの奥を開いて裏声を出すオペラ歌手のほうが声が響きますよね。
オカリナもそれと一緒です。
自分のオカリナの音をよく聞きながら試行錯誤し、最も響くという演奏スタイルを見つけると良いと思います。
吹く場所が変わると音の反響も変わってしまうので、最初はいつも同じ場所で練習する事をお進めします。
野外の開けた場所だと音が散ってしまい、自分の音色が細かいところまで聞き取れないので、最初は
四方を壁に囲まれた室内で練習したほうが自分の音を聞いて確認しやすいです。
慣れてきたら、お出かけして吹く場所を色々変えて、こういう場所はこの吹き方が一番響くってのを、
場所ごとに試行錯誤して見つけてみてください。
- 56 :
- オカリナ雑誌5巻の表紙に写っているのは
どのメーカーのオカリナでしょう?
とてもかわいくて気になっています。
- 57 :
- >>56
表紙のすぐ裏を見てみましょう
- 58 :
- >>55さん
歌を歌っているときもそうなのですが、口を閉じるより開くほうが響くことは確かですよね。
歌を歌っているときにはビブラートが使えるのですが、オカリナにもそれが使えるということでしょうか?
ローとやるとホーって吹いた様に、しまりのない音になってしまったことがあったのですが・・・
ううむ、リコーダーはそれなりに上達できたのに対し、オカリナはなかなか上達しません。
それだけ奥が深いということでしょうし、やりがいもありますからとても楽しいのですけどね
(決してリコーダーなど他の楽器を軽んじている訳ではありませんが)
- 59 :
- >>57
すみません、ネットで表紙を見てかわいいなと思っただけで本は持っていないのです。
オカリナに興味を持って、何を買おうか選んでいるところなので
あんまり高いと無理ですが
多少上乗せ程度のお値段で買えるのであればこういうのがいいな、と。
いろいろ見て回って、いかにも中華文化圏の派手な色柄は見かけたのですが
こういうシンプルでいてちょっとしゃれた模様って見た記憶がなくて……
- 60 :
- >>56
あれは空海オカリナですね。
正直大変お高いので初めてのオカリナとしてはお勧めできないです…
http://www.10holes.com/ocarina/nagamine/nagamine.html
可愛らしさならfocalinkの絵付けモデルとかでいいんじゃないかなーとか思ったり。
10holesさんあたり覗いてみるといいかもです。
もしくは頑張って自分で手描きとか…。
- 61 :
- >>60
ありがとうございます。
かなりするんですね……残念です。
10holesさんも見てみました。
focalinkの絵付けは、SCはかなり好みだったのですが
ACの絵柄はちょっと好みとは違いました、すみません。
絵心はないので、とりあえずシンプルなのを買ってみようと思います。
- 62 :
- >>61
オカリナに一番大切なのは音と演奏し易さ。
値段と性能は平均的には無関係ではないが、無関係な場合もある。
新興メーカーの外装が売りの高額商品なんて、自分で確かめるまでは逆に信用できない。
- 63 :
- >>58
歌でビブラートがかけられるのなら、オカリナも基本的には一緒なのできっともうすぐ出来るようになりますよ!
締まりのない音になってしまうのは、タンギングがきちんとできていないせいかもしれません。
- 64 :
- 入門書やテキストでおすすめのものってありますか?
楽譜もまともに読めない初心者なのですが論外でしょうか…?
- 65 :
- >>63
なるほど・・・
歌のビブラートが参考になるのであるというならば、俄然やる気になるというものですw
ホーという音についてはやはりタンギングができていないのですね^^;
年末までは忙しいままですが、そこまでにもちょこちょこ時間見つけて練習します。
ありがとうございました!
- 66 :
- >>64
最近の奏法を学ぶなら、みると氏のオカリナマスターブックが分かり易くて良いかな
- 67 :
- いきなりあれ読むと、小手先の誤魔化し技術は得られるかも知れないが
オカリナ本来の魅力からは遠ざかってしまうような気がする
著者自体、非常に器用な演奏をするが、他の有名オカリナ奏者と比べて
魅力的かというと「まあ小綺麗な演奏だけど、そんだけ」って感じだし
小手先の技術ってのは簡単だから、初心者でも取付ける内容ではあるが
最初に誤魔化し覚えると後の矯正が大変なので、入門者にはオススメ出来ないな
むしろ中級者以上が、誤魔化しではなく、より幅広い表現方法を得るために
補助的かつ部分的に活用するくらいが良いかと
- 68 :
- http://www.youtube.com/watch?v=CVcoBHGkwH8
- 69 :
- スレ違い
つーか、芸としてはすばらしいが、音楽としてはイマイチすぎだな
- 70 :
- ハンドフルートより口笛の方が凄いと思う。
- 71 :
- オカリナの方がいい音。
- 72 :
- 土曜日に初めて人前で吹く機会があった
めっちゃ練習して楽譜に書き込みもたくさんしたけど
全然目にも頭に入って来ない、と言うか真っ白になってた
表現したいと思ってた所とか
出来ていたのかすら覚えていなくて(´Д` )
最中はガクブルしてもうムリだと思ったけど
最後の曲を吹き終えた時なんとも言えない程の快感だった
もっともっと上手く吹きこなしたい
これからも練習頑張るよ!
- 73 :
- >>66>>67
ご意見ありがとうございます
全くの初心者なので、やはり妙な癖はつけずに覚えたいです…
経験者のみなさんならそういった要領というか具合がわかるのではないかと思い、質問をいたしました
また何かありましたらお願いします
- 74 :
- てす
- 75 :
- アマゾンで640円のを買ってみた。小学校で縦笛吹くの好きだったから
一応吹けた。youtube見ながら練習してみるわ。
- 76 :
- >>75
ちょっと吹いてみるだけなら、そういうオカリナも良いかもしれない。
でも、続けて練習しようと思ったのなら、そのオカリナを使う意味は無い。
すぐに買い替えるべきだな。
- 77 :
- >>76
娘がアンパンマンに出てくるオカリナ吹いてるキャラ見て欲しいと言ったので
買ってみた。もうすぐ4歳だから2つ穴を同時に押さえるのが無理っぽいので
丁度いいかな?とおもって。音楽に合わせてピーピーやってます。一応調べて
興味がありそうならジンオカリナのプラオカを与えてみます。俺も吹いてみよう
とアマゾンで一緒に買えと出てきた1050円の教本も買ってみました。
- 78 :
- >>77
4歳のお子さんなら、割れないプラオカも良いですね。
ジンオカリナも良い選択かもしれません。
- 79 :
- アマゾンだとフクロウの絵がついた陶器のが千円ちょっと位で売ってる
細かいこといえば駄目オカリナだろうけどプラより音色が良くて好きさ
- 80 :
- >>79
中には使えるオカリナもあるのかもしれないが、俺が遊びで買った奴はおもちゃにもならないような奴だった。
裏側の穴が異常に小さいとか、表の穴も全部が同じような大きさだったりと、たぶんほとんどが駄目だろうな。
1000円から2000円の陶器製は、誰かが買って使えたという報告がないと駄目だな。
- 81 :
- >>80
>>79が買って使えたと言ってるじゃん。
>>79
穴の塞ぎやすさとかどうですか?
- 82 :
- POPOLOスタンダードのアルトCボチッたった。
これが初オカリナ。
動画とかあげてる人は、結構な腕前だとは思うが、あそこまで出来るようになるんかな?
- 83 :
- >>82
上手くなる速度なんて人によるから頑張るしかないけど、
練習した分はかならず自分に帰ってきてくれるよ。
いつか上手くなったと思ったら是非頑張って動画上げてみて欲しい。
それが一つの目標にもなるし、自分の演奏を振り返る機会にもなるから。
…何言われても泣かない覚悟はいるけどw
- 84 :
- ごく稀に音が綺麗に響いた演奏ができて、それを得るために少しずつ練習してるw
あの一瞬の音がまたしばらく出せなくなっちゃうんだけど、その音を出すための練習が
楽しいんだよなあ
- 85 :
- 現実を突きつけられてしまった。
指動かないです。
オカリナって物は、吹く強さは音量に比例する訳ではないのですね?
穴全部開放で一番高音がでますが、弱くても強くてもまともに音が出ず、スカスカです。
高音域なほど、ある強さでしかまともに鳴らない感じでしたが、そう言うものですか?
突き抜けるような高音がでるのは高級品だけでしょうか?アルト、ソプラノとかじゃなく。
- 86 :
- >>85
まず、オカリナは他の管楽器と違って、息の量で音量以前に、音程が大きく変わります。
息の強さで場合によっては半音3つ分くらい変わるかも。
ですから、音程が合う強さで吹くことが基本。
音感が良ければ歌うように吹いてよく音を聞いて合わせましょう。
音感が悪ければ、「だいたいこのくらいの強さで吹けば正しい音程」というのをチューナーを使って確かめましょう。
クロマチックチューナーは買うと2000円くらいから、PC用の無料ソフトも有ります。
そしてアルトC管の場合だけ、高音部を吹く時は、オカリナの下面を胸に引き付けて吹いてみましょう。
だいたい10cm位まで近づければ音は出ます。
オカリナによって違うので、自分のオカリナの癖を覚えておきましょう。
頑張って楽しんでね。
- 87 :
- >>86
胸に近づけてってどんな理論だ?プゲラ
って試したら、マジで音が出たわ。先輩ごめんなさい。
あとは解放一家の家で苦情無しでどうやって夜間練習するかだな。
- 88 :
- >>82
つ オカリナとヘルムホルツ共鳴
http://www.iris.dti.ne.jp/~post/onpa/10.html
- 89 :
- うちの子指むちゃくちゃなのに指をずらして半開きみたいにして音さがして
アンパンマンのオカリナ吹くキャラの音とってるわ。
- 90 :
- >>89
子供の気持ち分かるわ。
オカリナって穴塞げば塞ぐほど低い音がでるから、探りながら音出してるんでしょう。
とりあえず、指の練習で音出してみてるけど、無駄な力が抜けないし、左小指って押さえ率高いからつるわ。
あと、高音の出し方がちょっとはわかってきたわ。
いやー、ピアノで挫折したけど、これなら続きそう。
- 91 :
- ティーアーモ黒陶、ナイトフィオレット、リエート
どれか購入しようと検討中です
どれがおすすめかな?上記以外にも良いのあれば教えてください
- 92 :
- >>91
音質の好みも演奏のクセも人それぞれだから
回答者の主観的な好みという意味でのオススメは答えられるけど
キミに合ったものという意味でのオススメなど誰も答えられないよ
そもそも曲によっても合う合わないがあって、同じキーでも
複数使い分けてる人も多いくらいだし、一つに絞れと言われても・・・
とりあえず、質問して回答貰うと、その回答者の好みでオススメ教えられて
偏った意見しか貰えないことが多いから、こういう案件は安直に質問するより
ここのログやブログ、Webレビューなどを漁って、広い意見を集めた方が
偏見に振り回されにくく、有用な情報が得られるよ
- 93 :
- >>86
誰か、こういう基本的なことを簡単にまとめてテンプレに入れてほしい。
- 94 :
- >>91
私はフィオレットがいいと思うな
フィオレットは2011年のモデルチェンジしてるのですが、2011以前の方が音鳴りが良いです
私の主観ですがね。。。
- 95 :
- フィオレット買っちまった
今日とどく たのしみだぜい
- 96 :
- フィオレット(旧型)の第一印象は、”分厚い、穴が大きい”だった。
- 97 :
- >>96
わたしの悪口はそこまでだ!!
- 98 :
- >>95
いいなぁ、そんな高いの買えるほど吹けて。
POPOLOスタンダードアルトは、上のレミファがかすれて出すの辛いわ。
某O氏のHPでは上が簡単に出せるようにつくると、失うものも多いと書いてあったが、ハイエンドモデルでもアルトCは上出にくいの?
- 99 :
- 某O氏って大沢氏か?
彼はオカリナの制作にはさほど詳しくないから、
その方向の蘊蓄はあまり信用しない方がいいぞ
彼はオカリナ制作者ではなく、既存のオカリナメーカーに
セミオーダーしたものに自分のブランドネーム付けてるだけだからね
セミオーダーものなら、俺だって2度ほど作ってもらったことあるし
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【Junk】ハードオフは最低の店ですか【32ぴよ目】 (356)
【N4・P4】ヌーノ・ベッテンコート N1【Extreme】 (900)
YAMAHA PACIFICA パシフィカユーザー友の会 3本目 (304)
TECH21 幸せの黒いSansAmp(サンズアンプ) Part11 (967)
リプレイスメントピックアップ Part33 (582)
[AC]パワーサプライ 5個目[DC] (565)
--log9.info------------------
【スロマガ】しのけんスレ Part3 (208)
【雑談】スロッター女子会パート26【相談】 (801)
一人暮らしスロッターの集うスレ 23部屋目 (639)
ういちとヒカルのおもスロいTV★3 (255)
携帯パチスロアプリ総合スレ Part.37 (832)
若者にしか分からない事 (212)
【2011】収 支 表 晒 せ 28【毎日】 (813)
★スロ板住民の3rd隔離 13戦目★ (817)
【交換率ww】(//∀//)しるかボケw (527)
サミー777タウン チーム会議室 Part3 (560)
禁スロさる俺のスレ5 (235)
【ビアンカ】年収300万程度のスロプ109【フローラ】 (415)
【NOニクダ】ジャンバリ.TVスレ 23【NOライフ】 (200)
S-1 GRAND PRIX 2 (204)
【このままじゃ】蟹90【終わらねぇ!】 (215)
合法的にパチ屋に嫌がらせ part2 (222)
--log55.com------------------
【速報】籠池泰典被告と妻の諄子被告の保釈認める決定 10ヶ月近く拘留 保釈後会見予定★2
【日大アメフト】内田監督「指示はしてない。信じてもらえないだろうけど」
【LIVE】アメフト 日大 内田前監督と井上コーチが緊急会見 午後8時〜★4
【福島】「部屋にたまったので捨てた」ふん尿入りレジ袋を道路に投棄 計1千袋、男を逮捕
【アメフト】宮川選手「試合後、事の重大に泣いていたらコーチから『優しすぎるところが駄目なんだ』と責められた」★2
【速報】アメフト 日大・内田前監督と井上奨コーチが緊急会見中! 午後8時から 指示否定中★6
【LIVE】アメフト 日大 内田前監督と井上コーチが緊急会見 午後8時〜★5
【2ちゃんねる速報】閲覧書き込みが出来なくなる日が決定!6/2(土)21時〜6/3(日)10時・6/9(土) 21時〜6/10(日)10時のうち最大5時間程度
-