1read 100read
2013年03月FF・ドラクエ152: ドラクエの武器、防具、どうぐを一日一個語るスレ 14袋目 (429) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DQ10】経験値稼ぎ効率情報スレ その33 (1001)
【DQ10】引退ラッシュが止まらない★29【過疎化】 (1001)
【DQ10】アストルティア・クイーン総選挙!本部★5【バレンタイン】 (605)
ドラクエで出くわすと「うわぁ…」ってなる敵 4匹目 (572)
【DQ10】ドラゴンクエストX エルフ専用スレ Part7 (995)
【DQ10】転生モンスター専用スレ★6 (568)

ドラクエの武器、防具、どうぐを一日一個語るスレ 14袋目


1 :2013/01/25 〜 最終レス :2013/03/10
「おお! わたしの ともだち! おまちしておりました。 アイテムについて かたりますか?」
「まあ そういわずに かたっていってくださいよ。」

ドラクエシリーズに登場した武器・防具・装飾品・道具などについて語るスレです。
・投下は毎日0時、Iから順番に武器、防具、装飾品、道具の並びで進めていく予定です。
アイテム名及び順番についての詳細は武器屋もしくは道具屋が半月分の予定を貼り出しますのでそちらを参照して下さい。
・複数作品に登場するアイテムもありますが、投下は初登場作品の時のみとします。
(例として『ひのきのぼう』はDQIIが初出でIII以降にも登場しますが、投下IIの時のみです。)
語りたいけど機を逃した!という方は各作品の最終日に
再登場アイテムを含むその作品の全アイテムをまとめて列挙しますのでその時にどうぞ。
・攻撃力、防御力、価格などの数値は初登場作品のものです。
前スレ
ドラクエの武器、防具、どうぐを一日一個語るスレ 13袋目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1349494598/

2 :
【プラチナソード】
攻撃力:60 かっこよさ:45  買値:- 売値:-
特殊効果:なし
主な入手先:メダル王の景品他
再登場作品:DQ7、8、9
観賞用としても用いられるという白金製の美しい剣で、高いかっこよさを誇る。
カミソリのような切れ味を持つらしく、攻撃力も割と高い。
>>1
ありがとうございます
次こそテンプレ直そう…

3 :
ご存知粗大ゴミ
ガーディアンが最後っ屁で残すと舌打ち

4 :
こいつの入手手段は見落としてしまいそうなのが多い
7:プロビナでイベント入手だがタイミングが限られておりそのタイミングもスルーしやすい
8:名も無き小島でしか拾えない しかも錬金にも使えない上基本中盤は剣がいらない子になりがちなので今いち活躍できない

5 :
6では売れないのが最悪
金とか銀よりは武器に向いてそうな素材でしかも高級感あるから好きなんだけどな

6 :
8ではタダで拾えて高値で売れる、換金用アイテムとしての使い途はあった
特に金欠になりがちな時期でもあったしな
武器としての性能はお察しw

7 :
9以降だとデザイン変わってるんだよな

8 :
メダル王から手に入るし、次の奇跡の剣を交換するまでの
繋ぎ武器としてならなんとか使えたはず…

9 :
プラチナキング

10 :
10ではレベル42武器の中でこれといった特色がなく地味すぎ

11 :
【らいめいのけん】
攻撃力:95 かっこよさ:40  買値:- 売値:-
特殊効果:道具使用…ライデイン
主な入手先:テリーの初期装備
再登場作品:DQ7
アークボルトの宝であり、魔物を退治した者への報償となっていた。
柄に刻まれた雷光のシンボルに込められた祈りの力で、天より雷撃を召喚する。

12 :
テリーの本体
攻撃力もそこそこ高く道具でライデイン意外なキャラが装備できたり面白い武器
八百長してでも欲しくなるわけだ

13 :
ドランゴ引換券の副賞といたしまして、
このらいめいのけんをもれなく差し上げます

お得だ!

14 :
八百長言ってやるなw

15 :
あまり すごい剣をもつと
その剣のすごさに たよりすぎて
そこに油断が うまれることもある。
だから わしは 城の兵士たちに
雷鳴の剣を つかわせなかったのだ。
油断は 死につながるからな。

16 :
これのせいで主人公がライデイン覚えてもなーという気はする
Wライデインは強いからいいけど

17 :
テリー(敵)の攻撃の中で一番怖いのが雷鳴の剣
他の攻撃はゴミ

18 :
訂正
×一番怖い
○唯一怖い

19 :
名前からして過去シリーズの稲妻の剣や雷神の剣とごちゃ混ぜになってしまう
6ではテリーの剣のイメージ強いけど

20 :
名のある剣なのにデザインが恐ろしく地味だよな
よくある剣の柄に稲妻のマークがあるだけという

21 :
ミレーユも装備できたっけか

22 :
きたそれ

23 :
真空波を覚えてない(回し蹴りじゃ火力に欠ける)仲間に持たせてたな
チャモロとか
デイン系は耐性ある敵があまりいないから雑魚狩りに便利だった
そして引換券は酒場にポイ

24 :
アークボルトの皆さんがこれを実戦で使っていれば青い人雇わなくてもよかったんじゃないかと

25 :
【ラミアスのつるぎ】
攻撃力:130 かっこよさ:32  買値:- 売値:-
特殊効果:攻撃時デイン系の追加ダメージ、道具使用…バイキルト
主な入手先:ロンガデセオ
再登場作品:なし
テリーが世界中を渡り歩いて探し求めていた「最強の剣」そのもの。
主人公だけが装備できる伝説の武器であり、後の天空の剣と推測される。

26 :
すげー強いよなこれ

27 :
ラミアスとはなんぞや?

ラミちゃん、ゲッツ(σ・∀・)σ

28 :
トンテンカンテン ハンマーを〜♪

29 :
道具使用がなぜ凍てつく波動じゃないんだろう…
バイキルトも悪くないけどやっぱ波動の方が便利なんだけどな
追加攻撃のエフェクトが爆発なのにデイン系…なんでや
2回鍛えればグリンガムの鞭と同じ攻撃力までアップ
語るべき部分が山ほどあるな

30 :
ちょっと配色が…

31 :
天空の剣を手抜きにしたようなデザイン

32 :
特殊効果が天空の剣と違いすぎて、本当に同一なのかあまりに疑わしい

33 :
追加ダメージは強いのだけど、回し蹴りやギガスラッシュなどよく使う攻撃には乗らないから十分活用できてないなと感じる
バイキルト効果があるのは便利だけど、これを使うぐらいなら普通に攻撃したほうが強いのであまり意味がない
そんな伝説の武器
>>29
凍てつく波動は勇者で覚えるからイラネってことかと

34 :
>>32
ゼニス王からマスドラへと天空城の支配者が移行した際に
四つの武具を仕様の段階から改修したという妄想

35 :
紫の剣から緑と金になったのはおしゃれな鍛冶屋によるものなんだよな

36 :
使用するとバイキルトの効果があるのに加えて2回鍛えられたり追加ダメージがあったりと優遇されてる剣
でも結局後半はブレスゲーになってしまうのが6
ダークドレアムも正拳突きやマダンテで倒すのが殆どだし

37 :
のちの天空の剣

38 :
ラミレス

39 :
鍛冶屋で鍛えなおせば攻撃力145まで上昇し、グリンガムの鞭に並ぶ。
追加ダメージの存在や、道具使用のバイキルトも考慮すると
武器としての性能はDQ6では実質最強。
隼の剣、はぐメタ剣、メタキン剣等の存在により
二番手以降に甘んじることが多かった主人公専用武器としては割と珍しい。

40 :
これ強いよな

41 :
鍛冶やで

42 :
伝説の剣を二度も強化できるおしゃれな鍛治屋パネェな

43 :
追加効果のダメージ良いね

44 :
主人公専用が最強攻撃力なのは1,2,3,6,8になるか
ただし3はリメで専用じゃない更に強いのが出て8はクリア後なんだよね
これも2回鍛える必要はあるがやっぱ専用で最強攻撃力って良いよな

45 :
効果だけなら以前天空の剣より、むしろ後のオチェアーノの剣の方が近いんだよなあ・・・。

46 :
防具の予定
1/29 きぞくのふく
1/30 きぬのタキシード
1/31 バニースーツ
2/1 マジカルスカート
2/2 ドラゴンローブ
2/3 あつでのよろい
2/4 プラチナメイル
2/5 せいれいのよろい
2/6 スライムアーマー
2/7 ギガントアーマー
2/8 エンデのよろい
2/9 オルゴーのよろい
2/10 シルバートレイ
2/11 まほうのたて
2/12 プラチナシールド
2/13 エンデのたて
2/14 スフィーダのたて
2/15 うさみみバンド
2/16 スライムメット
2/17 プラチナヘッド
2/18 エンデのかぶと
2/19 セバスのかぶと

47 :
【きぞくのふく】
攻撃力:23 かっこよさ:28  買値:800G 売値:600G
特殊効果:レイドック城(下)に入る為に必要
主な入手先:レイドック(下)他
再登場作品:DQ7
6、7に登場する鎧。
身分の高い王侯貴族が身につける立派な服。

48 :
イベント用だけどそのまま使える親切設計
防具なんて買わせんなよって人も多そうだが・・・

49 :
>>48
むしろ金持ちの家があって、そこの宝箱に入っているとかの方がよかった気がする。
店で売ってるなら、誰でも城に入れそうだし。

50 :
主人公専用で良かったのに

51 :
初プレイではここで詰んだ

52 :
特に何も考えず主人公の装備を新調したら
初回時に門前払いされることなくイベントが進んだ…。

53 :
>>52
俺も
もし精霊の鎧が早期に入手出来たとかだったらここで手詰まりする人はもっと多かったかも

54 :
このイベントは納得できん
何の理由があって騙して城に入る必要があったのだ?
まぁそれはそれとして店売り品必須のイベントってのはちょっと珍しい?
1の魔法の鍵や2の牢獄の鍵はイベント用アイテムって感じじゃないし
3の消え去り草くらいかな?あれは一応敵から拾うことも出来るけど

55 :
これにはDQ6で唯一詰まった場面(アモールの教会掃除がいつまでたっても終わらない)
俺の場合、先にトルッカの誘拐イベント済ませてたので
レイドック到達時で主人公は鉄の鎧装備していた
そのためわざわざ防御力を下げてまで貴族の服買う理由が見当たらない
まさかイベント攻略の必須アイテムだったとは気づきもしなかった

56 :
レイドック(下)
俺ん家じゃねえか、俺ん家
俺ん家入るのにどれだけ苦労させるんだよwww

57 :
500Gで+30&主人公専用装備とか絶対買うような性能にするべきだった
800Gで+23だと買うかどうか微妙なレベル
事前にトルッカで青銅の鎧(+21/700G)を買ってたら詰まる可能盛大

58 :
初回はここで詰まって姉にこれ買うんだよって教えてもらった
何周目かのプレイでなるべく稼がずクリアを目指しててイベントついでで買った時この服が意外と有用な装備だと気づかされた

59 :
4や5なんかで中盤は主人公に鉄の鎧を装備させるのが定番プレーになってたから、
6でも普通に鉄の鎧を着せて、こんな服には全く気付かんかったw

>>54
俺も。
あの時点で城に潜入する意義などあまり無いやろ。
おかげでトムを不幸にさせただけ…

60 :
>>54
「主人公が」騙したのはちょっとあれだなあ・・・。
周りの勝手な勘違いで無理矢理城に入れられるなら良かったのに

61 :
【きぬのタキシード】
守備力:10 かっこよさ:40  買値:- 売値:2625G
特殊効果:なし
主な入手先:カジノの景品他
再登場作品:DQ7
高級品である絹で作られたタキシード。
守備力では頼りにならないが、とりあえず格好よく見えるので、パーティーなどにどうぞ。

62 :
アクバー様専用防具

63 :
換金アイテムだったような

64 :
2625Gで売れるからな
3つ売れば精霊の鎧が買えるし、
ロンガデセオでも水の羽衣を買う資金源にしたわw

65 :
何であんな将棋の駒みたいな顔してタキシード持ってるんだろ…

66 :
どのザコ敵がもってるんだっけ?

67 :
明らかに結婚式用

68 :
>>62
早速書かれてたかw やはりアクバーのインパクトは強烈w

69 :
【バニースーツ】
攻撃力:17 かっこよさ:38  買値:3300G 売値:2475G
特殊効果:なし
主な入手先:ロンガデセオ他
再登場作品:DQ7、8、9
カジノでおなじみ、バニーガールが着ているセクシーなコスチューム。
うさみみバンドと合わせれば、さらに魅力アップ!

70 :
攻撃力w

71 :
なぜかマジックフライが持っている

72 :
>>70
占いババとかグランマーズが装備してるのを見たらダメージ受けるじゃん

73 :
俺のゼシカは雪国でもずっとこれ装備させてたわ。ごめん
>>72
そう言えばモンスターズにババーガールなんていたな…

74 :
買ってまでは使わないが、マジックフライから盗賊×4でドロップして、
そうしたら、バニーセットのあとの3つは宝箱やタンスから手に入るから、
ベストドレッサーコンテストに使える。

75 :
なんて良いタイミングでこのスレに到達してんだ俺・・・

76 :
ゼシカのコスプレ衣装か
守備力はそこそこに高いから入手時点では使えるけど、耐性がないからドルマゲスに挑むには不足なんだよな

77 :
攻略本写メうp職人の復活が・・・
まあ堀井の趣味かどうかしらんがドラクエらしい装備品だな

78 :
【マジカルスカート】
守備力:45 かっこよさ:35  買値:6700G 売値:5025G
特殊効果:デイン系以外の呪文ダメージを20軽減
主な入手先:カルベローナ他
再登場作品:DQ3(リメイク)、4(リメイク)、7、8、9
魔力を込めた生地で作られた、女性用の服。
機能性と見た目の両方にこだわる、オシャレな女性冒険者のためのスカート状の法衣。

79 :
ださい(確信)

80 :
8では元が「盗賊のこしみの」だもんな

81 :
リメ3だとスゴロクの道具屋で三個買っちゃう。
ピラミッドでもう一つ手に入れると、四人ともギラやバギの軽減になるし。

82 :
この名前を聞いた第一印象はマジカル頭脳パワーを連想させる防具w

確か、初出のドラクエ6発売時はマジカル頭脳パワー全盛期だったはずだしなw

83 :
まあ防具と言ってもスカートだしマジ軽い防具と言う所から名付けられた
と言う説も今俺が思い付いた。

84 :
マリベルに着けてたらそのまま離脱して困った印象が強いな

85 :
9では最強防具の一つに数えられる重要装備だな

86 :
9は他の下半身防具が属性耐性よくないんでこれが属性的に最高なんだよねえ。

87 :
バーバラには似合いそう
ミレーユは…うーん

88 :
反射させるスカートと勘違いして使ってなかったはw

89 :
9だとタゲによっては問答無用でコレだったな、耐性的に

90 :
【ドラゴンローブ】
守備力:95 かっこよさ:60  買値:- 売値:-
特殊効果:メラ・ギラ・イオ系呪文、炎・吹雪のダメージを30軽減
主な入手先:欲望の町
再登場作品:DQ3(リメイク)、7、8、9
ドラゴンの皮膚と、魔力を込めた布で作られた強力な防具。
最高ランクの守備力と耐性を誇る。

91 :
ドラゴンの皮膚・・・ドラゴンメイルでうろこ剥ぎ取った下の皮膚を使ってローブを作るのか
経済的だな

92 :
>>91
性能面ではドラゴンメイルより上位ってことは、魔力を込めた布がすごいんだろうな

93 :
総合的な守備力は最高
どこぞの無耐性メタル鎧()とは比較にすらならない

94 :
一品物だから誰に持たすか悩むッス

95 :
ここまで優秀な防具がダンジョンで手に入れるわけでもなく
ストーリー上で必ずもらえるというのも珍しい気がする
本当に誰に装備させるかは悩むのよ・・・・

96 :
6が初回登場だったのもちょっと意外
リメイク5にもあってもよさそうなのに無いんだよね
ちなみに自分は、6ではミレーユかチャモロ
7ではメルビンに装備させるとほぼ決めている
何となくそうなってしまうだけだが

97 :
主人公にはオルゴーの鎧、ミレーユにはプリンセスローブがあって、
バーバラはHP低すぎなのでチャモロに装備させてたな

98 :
さんざん言われてるけどこれがクリア前に店売りされてる7はおかしい

99 :
リメイク3でもマイラの双六で購入できるからゾーマ決戦前に使える。
光のドレス不可の男賢者に着せるならこれ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DQ9】ドラクエ9関東すれちがい通信48 【秋葉原】 (265)
【DQ10】魔法戦士団のユナティ様 (321)
【DQ10】チーム募集専用スレ その4 (589)
【DQ10】魔法戦士専用スレ フォース+12【Wii】 (647)
【DQ10】傭兵募集スレ27 (315)
歴代ドラクエで一番苦戦したのは何? 2 (397)
--log9.info------------------
【Bach】 J.S.バッハ 【総合】 Part23 (339)
理系を自負するクラヲタが集うスレ (326)
オイゲン・ヨッフム【Eugen Jochum】 (565)
【炎の】小林研一郎【指揮者】 (330)
★クラヲタと鉄ヲタ兼業のやついるか?★6 (209)
【生誕】貴志康一【百年】 (301)
【デアゴ】隔週刊オペラコレクション 第8幕 (558)
ウラディミール・ホロヴィッツ 9 (497)
【祝ラヴェル】アンドレ・クリュイタンス【SACD化】 (225)
図書館のCDをipod250GBに入れますた (962)
世間の評価は低いが好きな指揮者やソリスト (777)
来日 オペラ総合スレ 15 (954)
□■□ ブラームス op.10 □■□ (584)
指定したクラシック曲を5回褒めて4回叩くスレ★4 (210)
エッシェンバッハ (760)
モーツァルトの室内楽曲 Part2 (566)
--log55.com------------------
【ラピスの心臓】おぽっさむ/羽二重銀太郎6
ライトノベル作家志望者が集うスレ 249
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ59
【ワッチョイあり】自衛隊がファンタジー世界に召喚されました 第9章
【伏瀬】 転生したらスライムだった件 53リムル目
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.18【腐出禁】
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ35【下僕達】
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.15